【悲報】大阪万博で「うなぎパイ」の移動販売 [616817505]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最近のうなぎパイのCMは広告代理店に唆されて芸能人を起用してるんだろうな
昔の歌でよかったのに
世界の物産展でもやってた方が良かったんじゃねえのか
たこ焼き!お好み焼き!スシロー!おにぎり!うなぎパイ!
百貨店なら入店はタダだが
万博の物産展に高いチケ払って行くのか
>>64 大阪名物(自称)のお好み焼きって東京下町発祥なので、返却をお願いします
途中で立ち寄る駅やサービスエリアで
何か食べ物を買おうものなら
万博会場で何も買うものがなくなるくらい被りそうだな。
もう行かなくてもいいだろ。
>>1 【悲報】浜松、大阪だったwwwww
流石に節操なさ過ぎだろ不買するわ
>>73 肉フェスでインバウン丼とか
チョコフェスの売れ残りとかも
万博でのり弁とうなぎパイとか
大阪行くより静岡・愛知に観光行った方がいいだろ
おっパイを収穫できるかもしれないコミケの方がいいじゃん
ウナギパイって昔は地元でしか売ってないとかだったのにどんどん広がっていってるな
一部勘違いしてる人がいるけど大阪が会場というだけで日本の博覧会なんだから静岡のうなぎを売ろうが問題ないよ
マジで日本人って食うことしか考えてねえな
世界には食に保守的な国もたくさんあることをしらないのか
7500円でこれらすべてが食べ飲み放題なら安いしチケット売れるだろうけどな
万博のしょーもないニュースばっか見るのは嫌儲のスレ立て人がそういうのを選んで立ててるからで
実際は万人が驚くような素晴らしいのもあるんでしょ?
大阪名物を自慢げに語る誇りさえ無くしたのか
見下げ果てたよ大阪人
そもそも大阪万博の中身を全く知らない
知ってる人の方が圧倒的に少ないと思う
吹田市の小学校は無料券貰ったけど不参加決定
どうすんのこれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています