政府備蓄米、消費税を利用してJAから買っていた 税金で高く買って安く放出させる石破 [819669825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これ実質農協への補助金だろ
つまり高所得者から低所得者への食費補助になるんだからいいことでは?
前の無能の極みみたいな大臣よりよっぽど仕事してるぞ今の大臣
貧乏人から絞り上げた税金でさらに主食の価格を吊り上げ
地獄の無限ループじゃんw
さすが自・民統党w
政府が買い上げるお米って
もともとそういう趣旨じゃん
451 おかいものさん sage 2025/02/15(土) 08:57:27.75
コメ高騰の原因が判明!スクラップ業者やIT業者が転売ヤーになって農家から買い集めていた…完全マネーゲーム化
https://example.com/ 6 安倍晋三🏺 (ササ nxNb-ZbwJ) sage 2025/02/14(金) 10:51:58.45 ID:l5y7YI5j
某所で見た怪情報だが農林中金の巨額のやらかしを埋めるために高止まりさせてるらしいぞ
それで転売ヤーのせいにする情報が煙幕的に流されてるとか
ふーん、石破が導入したやり方なのか?
そりゃ大変だ
つか米不足の原因、大阪万博とふるさと納税のせいて宮根屋で暴露されてたな
生放送だからカット出来なくて宮根がクッソ焦ってた
やっぱオールドメディアは言えないこと多すぎてダメだわ
>>
【コミュニティノート】
スレタイ速報であることに留意
1つ前のページに戻れば毎年やってて落札状況も見れるぞ
時給10円で作った安い米に感謝もないからなジャップは
備蓄米は輸入米にすればいい
調達価格が激減するし供給不足の懸念も減る
市場価格には影響を与えない
はやくやれ
物価を安定させる為に政府が介入するのは当然
外国に買い占められて価格操作される方がおかしい
業者は経済活動してるだけで真に叩くべき派石破なのにな
愛国マナー講師「JAから高くお米を買うのはマナー違反」
去年獲れた米で安いなら買うわ
あやしぃお米じゃないよな?
今週あたりからまた400~500円うpした
ブレンド米が3500円以上の世界へ
また、濃度が0.4ppm以上1.0ppm未満の米は、政府が「準汚染米」として全て買い上げている。買い上げ後は食用にしないで破砕し、ベンガラで着色し、工業用糊の原料として売却されていた。
>>65 買い占め擁護とか橋下と同じ事言ってるな
維新が米の先物取引やりだしたのが原因だろ
>>55 農水省が把握してないことを宮根が把握してるのか…
>>74 ミヤネ屋は万博のネガキャン禁止
爆発のニュースも万博批判も一切やってない
昔のブレンド米は日本が金あった時代だから後のビジネス見越して無理してくれた
農協「農家から買い叩こうとしたら業者に買い負けたの」
国「しょうがないにゃあ、備蓄米出してあげるよ」
>>79 日本の米でブレンド米と言ったのはタイ米を国産米にブレンドしたものを言っていたのであって
日本の米を合わせたものをブレンド米と言うのは米の産地 じゃない地域の大都市の方言なんじゃないのかな
米全然下がる気配無いどころか更に上がってる
どこにも消えて無いだろ
備蓄米の放出量より遥かに足りない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています