日本って「富の再分配」まともにやればみんな幸せになれるお金はあるはずだよな?自分だけ得しよう贅沢しようとしてる奴ら誰なんだよ? [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>235 給料増えても、4割税金で消える
大病や大けがをしたら、医療費自己負担が月30万円
扶養家族のメリットも剥奪
何年も命を削って働いた結果がコレ
どう考えても、こっちの方が奴隷だよ
20%しか取られない株は良心的
働かないで障害年金か生活保護、
家は公営住宅が一番コスパいい
どうしても働くなら、年収600万円ぐらいまでが
効率よく稼げる。それ以上は手取りが少ししか増えない
>>244 概ね同意
国の再分配の仕組みにどれだけ助けられてるのか理解してないからぐちぐち文句言えるんだろうな。
そういう人たちに毎月30万くらい税金払って欲しいよ
>>242 仏陀は人間の欲が無限に湧いてくることを
2500年前に見抜いた
老子も仏陀と知り合いだったのか仏陀と
同じ足るを知るを言ってるな
>>197 貯蓄のパラドックスは経済学の基本だしな
大学では初歩の経済学の最初の講義で習うレベル
うちの大学ではその次がゲーム理論の共貧のセルだったわ
>>247 それがまさにゲーム理論
全員が自分の幸福を最大化しようとするのではなく、二番目の幸せで満足すれば集団として最大の幸福となる
古典的資本主義の論理的否定
>>247 儒教と道教だな
安倍政権時に渋沢栄一をお札にしたのが間違い
目指すのは儒教ではなく、道教であるべき
出世欲の塊だだった孔子には仕官の依頼がなく、全く仕官の意思がなかった老子の方が引くて数多だったのは興味深い
そんな富は日本には無いよ
先進国ぶってるけれど実態はソマリア以下の失敗国家
>>226 そうやって年金制度をぶち壊したらより悲惨な未来しかないのにね
ジャップにノブレスオブリージュの精神は理解できない
再分配はしてます 全員が豊かにって、医療費10割負担なら可能かもしれません
医療と医療従事者の報酬を聖域化してしまった
アメリカがドライなのはわかるでしょ
「心臓移植?やってあげますよ 7億円用意してくださいw」です
日本だっから、人の命で金儲けして恥ずかしいと思わないのか!だの、貧乏人は○ネというのか?とかだと思いますよw
欧州福祉国家さえ老人医療はあまりやらないし、不要だわ
日本、老人多すぎだし老人減らす方がいい
>>256 そもそもアメリカという資本主義の実験国家をモデルケースしてる時点でおかしいよね
ケンモメンはつみたてNISAも新NISAも全力てSP500買ってるから再分配で奪われる側だろ
敗戦後に行われた農地解放前後の小作農の手のひら返しは笑える
まずは自助精神
金持ちが分配したがらないのもお前がおこぼれを貰いたがるのもどちらも自助精神
日本は人助けをするという良心がない人間性の低い劣等な連中がいるから
まともな国は困ってる人がいたら助けようと思う
日本の場合は困ってる人がいたらさらに叩いて埋めるみたいなクズが多い
>>41 橋本龍太郎「やった~w俺は本当に悪くないwww」
世襲議員 世襲経営者 世襲資産家 スーパースター 犯罪者 生活困窮者
上記の中から自由に一つ選べるとして、一体どこの誰が犯罪者や生活困窮者を選択するのでしょうか?
『仮に親ガチャが在ったとしても、運が良かったのは自分なんだから、他の人間がどうなろうと
知ったことではない』
以前、ネット上の某まとめサイトのコメント欄で、上記のような書き込みを目にしたことがあります
私はこの書き込みをされた方の人格や人間性・品位を、批判したり糾弾するつもりは毛頭ありません
そもそも私に、他者の言動を審査・非難する権利はありません
『運が良かった方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、他にどこから税金を徴収するのでしょうか?』
私はこの点を、既得権益側の富裕層の方達、親ガチャ・知能ガチャ・運ガチャに当たった方達に
問いたいのです
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就かれるでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かがご購入されるでしょう
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを
続けたいと願うのであれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、嘘だったのですか?
『日本の個人金融資産は、2100兆円を超えている。だから、日本は経済大国だ』
このようなご主張を目にする機会が、時々あります
この2100兆円のお金は、日本国民全員が使えるお金なのでしょうか?
試しに日本人全員を対象とした、ペーパーテストを実施してみればいいのです
そして、1番になった方の個人口座に、この2100兆円のお金を振り込んでみればいいのです
果たして、日本は経済的に発展できるでしょうか?
このテストで1番になった方が、毎年100万人のお子さんを儲けてくださるでしょうか?
このテストで1番になった方が、毎年100兆円を納税をしてくださるでしょうか?
当然の事ながらこの例え話は、極論だという自覚はあります
しかしながら、行き過ぎた能力主義が貧富の差を拡大させて、少子高齢化に拍車をかけ、日本経済を
衰退させているのは、間違いがないと確信をしております
お金が無いという理由で、日本人が子供を儲ける事や欲しい物の購入を躊躇ったとして、
一体どこの誰が得をするのでしょうか?
どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には
出来ないのです
人間が不眠不休で労働に勤しむことなど、絶対に不可能なのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけではないし、外出時に2人分の服を着こむ
はずがないのです
北海道旅行に出掛けた方が、同時に沖縄旅行も楽しむことなど、絶対に不可能です
ならばどうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
これは当たり前の話ですが、労働者は消費者でもあるのです
人口が増加すれば、人手不足問題が解決をして物が沢山売れるようになり、景気振興が発生するのです
つまり、富の再分配は経営者や資本家・資産家の方達にも、多大なメリットが発生するのです
日本の税収が増加すれば、日本の国際的な経済競争力が増大するのです
だからこそ、大企業や富裕層に対する課税を強化して、富の再分配を実施すべきなのです
富裕層に対する課税を強化した結果、大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を
今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕など、どこにも無いはずです
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍・健康保険証の
再取得の際には、全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
そもそも、普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で自己中心的なお考えをお持ちの方達には、
私からは何も申し上げることはありません
高校無償化とかはダメな再配布。
税金減らして可処分所得を増やして、そこから支払いできるようにした方が良い。
そんな予算があるなら、塾なしでしっかり学力が上がる、ちゃんとした芸術、スポーツを学べる教育体制のために使うようにするべき。
義務教育環境がダメすぎて、もはやダメな教員のための安定した職場で子供のための学習の場ではない。
塾に行かないと高校入試のための学力が得られない時点で終わってる。そして、学校が学習の邪魔をしてる。
>>1 ナマポモメン「もっと金よこせ」
↑
これが言いたいだけでは?
AIなんかもそうだよな
AIでみんな失業するとかいうけど、結局金持ちがより金持ちになるための道具でしかない
>>15 努力できるかどうかも先天的なものらしいから
自分が先天的に不得意なことが社会で重要視されてたらお前がダメ人間扱いされるんだぞ
>>274 それも含めて人生って結局は運なんだよな
>>1 これがまさに共産主義
平等を履き違えている
>>275 運を活用する努力なしでは
道が開けないのは当然では
>>252 お前は逃げ切りたいだけだろ。高齢者多すぎて崩壊するのに。
糞経営者が本来従業員が得られたはずの何百、何千万の残業代を自分の懐に溜め込んでるからな。殺されても仕方ないよ、日本の経営者は。
貧乏人の言う再分配なんて詭弁に過ぎないからな
働かない自分にも金をくれ!これを言いたいだけ
貧乏人の再分配主張ほど自分だけ得しようって考えの典型だわ
生活保護俺は毎月月末残高1000円くらいまで使い切ってる
国が底辺に現金支給(再分配)をする意味がない理由を解説します
例えば1万円を支給されたとします。
それを底辺はマクドナルドやCoca-Cola社、アサヒのビール、花王の日用品、第一三共の医薬品、任天堂のゲームに使います
すると大企業の売上が増え「大企業の社員の給料」が増えます。が、中小企業や派遣の給料は増えません
つまり賃金格差が広がるだけなので意味がない
国からお金が支給された時の正しい使い方はスキルアップや投資、自分の会社の売上に貢献すること
パチンコ風俗推し活ホストに使うなんてもってのほかです
再分配は教育費の無償化や公共事業など未来に使われるべきです
まず政府がふるさと納税制度始めた時点で税の再分配を放棄してるじゃん
地方財政に競争原理を働かせようとかキチガイの所業
富の再分配など無理だ
ならばインフレで富を薄めた方がいい
全国民に10億円配ればハイパーインフレにはなるが
年収200万のワープアの年収は10億200万円になり
年収10億円の超上級の年収は20億円となり貧富の差は500倍から2倍に縮小する
新自由主義者が国債発行でインフレする事を嫌う理由はそういう事
>>286 超上級の不動産が爆上がり。家賃収入も爆上がり。
底辺は収入と支出の管理ができないバカ
底辺になるべくしてなったので分配などする必要なし
障害とかで働けない人だけ生活保護で助ければ良い
金持ち優遇しても全く経済良くならないってのが示されてるのにバカがまだ信じてんだね
多くの論者――とりわけ進歩主義者――は、政府が貧困層に対して支出できるように、富裕層に対する課税が必要だと主張する。これは富裕層に租税を課し、その所得を貧困層に移転する、言わば「ロビン・フッド式税制」た。しかし実際には、これらは機能上まったく別の2つの行為である。政府は富裕層あるいは他の誰にも課税することなく、貧困層支援のために支出することができる。
我々は皆ロビン・フッドが大好きだ。ケビン・コスナーが愛馬に跨ってウォールストリートを走り抜け、国中に援助を受けるべき貧しい人々に再分配するために、富める上位1パーセントから数兆ドルの不正蓄財を盗んだら――何とも痛快ではないか?
MMTは貧しい者に配るために富める者に税金を課す、というロビン・フッド的アプローチは支持しない。すでに見たとおり、政府の税金が何かの支払いに使われているわけではなく、税金によって誰かの生活水準が向上するわけではないからだ。しかも財政赤字を懸念すべきだという神話は、民主主義の機能不全というきわめて現実的問題の原因となっている。公共の利益のために支出を増やすには富裕層に頭を下げなければならない。あるいはそのための資金を確保するには富裕層と闘わなければならないと政治家が思い込んでいたら、政府は富裕層の弱点、関心毎、非現実的な政治的要求ばかり気にするようになる。
税金はどれだけ取ろうが適切に再配分されているぶんには景気が悪くなることは絶対にあり得ないはずなんだよね
税金上げたら景気が悪くなってるって事実自体がまともな再配分できてない証左
>>15 一般人が頑張ることで稼げる額なんかたかが知れてるからその層は非課税でOk
宝くじ当たったような資産10億超えの奴から取り上げるだけで足りるだろ
孫正義みたいに1人で4兆円もガメてて何に使うんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています