X



日本人、気ずく…中抜きをやめたらみんな儲かる。中抜きしてる人を働かせれば人手不足も緩和される [819729701]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/15(土) 17:55:14.97ID:i1T1mrZ90?2BP(1000)

日本を衰退に追いやる「中抜き」経済を考える

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2024/02/post-1341_1.php
2025/02/16(日) 07:44:29.68ID:uPCM8gWv0
>>171
つかITってAIに駆逐されるって見たけどAIがIT推進してるの?(´・д・`)
2025/02/16(日) 07:45:38.35ID:PaAXxdEO0
こんなくだらない国でよく働く気になるよな
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3de4-uN6n)
垢版 |
2025/02/16(日) 07:47:30.02ID:3tywZlgT0
中抜きは転売みたいなもんだからな
完全に規制なんかできないっしょ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0356-xt5A)
垢版 |
2025/02/16(日) 07:54:02.94ID:iA//PZit0
せめて一次までって規制かけろよ
抜きすぎなんだよ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2331-xkLY)
垢版 |
2025/02/16(日) 07:59:03.91ID:qxO4Z41p0
中抜きGDPとか?
規制されると、数値がやばくなるから?
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-LLrA)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:02:09.12ID:j66D0PQiM
免許 資格 認可 等 掠り商売多過ぎ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e564-oy5w)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:07:02.54ID:ufq7XbYt0
本来現場の従業員や実際に作業担当する企業に回る利益を中抜きマン数人に分配して働かないやつを養ってるんだからな。
金も人材も無駄すぎるわ。
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b8b-F8v/)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:08:09.05ID:7vxH2uAD0
お前らが中抜きだと思っているのはピンハネ
2025/02/16(日) 08:15:20.80ID:dgPItUS80
気づいてしまったか
2025/02/16(日) 08:18:32.53ID:zdzLqEfz0
中抜き五段クルーンのジャップ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab06-Be2E)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:26:11.08ID:A1T68Hcn0
小泉純一郎
竹中平蔵
2025/02/16(日) 08:29:23.53ID:xW/S8UCW0
原油とかは商社→商社子会社A→商社子会社B→商社子会社C→商社みたいに身内で何重にも挟んで値段吊り上げてる
673 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 8587-xiRn)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:32:44.33ID:DkZNHWEl0
GDP下がるって言うけど中抜きされてたぶんを労働者にきちんと還元すれば下がらないだろ
中抜きしてた派遣業から他業種に転換も進むことでGDPも上がる
2025/02/16(日) 08:33:18.21ID:xW/S8UCW0
ガソリン高放置、円安、運送業の残業規制、米先物取引開始による主食高騰
全力で日本壊してんのやっぱり統一教会議員まだまだたくさん居るだろ
2025/02/16(日) 08:35:09.36ID:HvGXNdOT0
AIは賢いな
他人に期待しても無駄
俺はAIの提示する、諦めてミニマムな生活を送るにシフトしてる

でも国民民主党はすごいと思う
減税に動いてるからな
自民党が弱くなったのが大きいけど
そういう意味では山上の功績か
2025/02/16(日) 08:36:32.96ID:K+nmbKyX0
多段化すればするほどに最上位の企業から法人税含めて多段化税を課税すれば良いんだよw
国庫から出てる金で多段化なら最終的には国庫に戻ってくるシステムでそらに上位ほど儲けにならない法整備すれば良いんだよw
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3de4-uN6n)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:37:20.71ID:3tywZlgT0
>>668
詳しく!
2025/02/16(日) 08:39:38.94ID:HvGXNdOT0
でもミニマムな生活をするってのは経済が回らないことを意味するからな
やっぱり減税が日本を活性化するのには必要なんだろう
しかしそれには日本を変えようとする革命家が現れないと不可能
減税できないなら、外国人を日本に入れるしか道がない
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b7e-Pozc)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:43:44.59ID:GVvupnLy0
自民党、気づく…増税すれば議員報酬増えて儲かる
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8544-HKnN)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:46:49.43ID:c2xB0N4x0
人手不足業には公務員を派遣したらどうかな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5a2-eeht)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:53:37.67ID:vPrgMGX50
>>356
それやるなら社会保険の削減とセットでやらないと意味がない
レイオフされた中高年が社会保障費を食い荒らすからな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed4f-73Iw)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:54:04.52ID:pa63UO4Z0
中抜き屋の笑える蔑称ないんか?
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed4f-73Iw)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:55:20.63ID:pa63UO4Z0
>>171
面白く教育してるな
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d3a-BM4x)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:57:35.52ID:WVvlCt/F0
>>682
正攻法ではダニ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9baf-CLmz)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:59:13.23ID:NaxkIfFx0
昔のメーカーの代理店は質問したら、メーカー以上に詳しかったのに
今のメーカー代理店はたいした質問でもないにもわからない、やらないの一点張り
直接メーカーに聞いたらすぐ答えてくれるんだから代理店なんかいらないわな
代理店が中抜きしするだけの価値を出してもらわないと関わった人みんなが困るんだよね
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3de4-uN6n)
垢版 |
2025/02/16(日) 09:14:39.68ID:3tywZlgT0
>>171
2025/02/16(日) 09:25:27.83ID:LsEpzMs+0
>>682
人身転売ヤー( ・ω・)
2025/02/16(日) 09:55:06.97ID:dHvs/76R0
中抜きこそが雇用を支えてるんだよ 中抜きは能力の低い人は現場仕事にありつけて能力のある人は管理する側に回れる 中抜きが無くなれば競争力が上がって能力の低い人は仕事に付けなくなる
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0da2-a/0j)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:09:19.55ID:nyppsgvO0
>>171
AIくんにすら「もうだめネコの国」みたいなこと言われてて笑うに笑えないよ
2025/02/16(日) 10:14:35.73ID:LsEpzMs+0
>>688
能力ある人は中抜きなんてやってる場合じゃなくて新しく付加価値を産む仕事をするべきやろ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3de4-uN6n)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:15:43.80ID:3tywZlgT0
>>690
そんな努力したら中抜きされる側になっちゃうだろいい加減にしろ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3f4-/2Qi)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:22:52.75ID:WLAQ0PdG0
中抜きは許さへん全部直接発注するんや!
ってベルリンの新空港作るのに何百もの業者にハッチしとったら完成が10年くらい遅れたんやっけ?
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15af-UgQq)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:23:56.79ID:AjTSvHhm0
最低限必要な分の中抜きはええけど電通みたいに数十億から数億抜くみたいなガイジ中抜きは規制せなアカンやろ
それでいて1案件に数人とか十数人くらいしか関わってこねえからな、電通は
ゴミだよアイツら、酒飲みすぎて頭がイかれてるからクソみたいなもんしか作れねえし
2025/02/16(日) 10:26:11.09ID:LsEpzMs+0
ちゃんとマネージメントしてるのは中抜きとは言わんのよ
金だけ抜いて再発注みたいなダニが問題な訳で
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre1-Tc4F)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:31:01.31ID:Q0yUCKo6r
メルカリとヤフオクにマイナンバー登録を義務付けたら個人の転売屋や脱税は減りそうな気がする
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-3UeU)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:05:41.79ID:vQpIRrXJ0
もうお金の出所が分かるようにするしかないかもな
お婆さんの年金を騙した金とか、税金から特殊法人〜銀座のクラブから来た金とか。
金の流れが分かるようになれば少しはマシになる
697🏺 (ワッチョイW ed66-7C8p)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:32:07.32ID:8BEnEa0j0
>>696
黒塗りされるので意味がありませんw
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45af-miWe)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:33:50.99ID:yC6MoZHC0
中抜けって言うけどじゃあ直接雇用してみ?
すげーめんどくさいぞ
2025/02/16(日) 12:37:17.06ID:lV1kQULJ0
>>698
その面倒くさい事を各企業が小スケールでやったら非効率だし、結局管理コストが上がるんだよね

で、ケンモメンみたいな底辺に回る金はより少なくなる😁
2025/02/16(日) 13:57:09.92ID:nhm8DFO50
>>699
管理とか最もAIに向いてる仕事だなw
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c54c-1NQb)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:07:22.05ID:2OXVueY20
システム系のコンサルってほんと使えないよな
どこかで見た記事のような夢物語を語って現実味が無い
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/16(日) 16:10:48.64
>>1
間接部門の業務も現場の末端職員が人員そのままで全部やるならそれで良いぞw
2025/02/16(日) 16:12:20.58ID:M0SgV3gR0
>>701
機嫌良くさせて金引き出すまでが仕事だからな。占い師と変わらん

不安につけこんで安心感与えて金を得る。ブラック会社もカルトセミナーとかもカルト宗教も一緒やな

エーリッヒ・フロムが指摘した通り、信念がないから不安になるのよ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45af-v7pI)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:12:28.13ID:vmkAJClh0
おれたち刑死庁処刑課が動く時が来た中抜き共に死ヲ
2025/02/16(日) 16:13:32.54ID:lV1kQULJ0
>>701
安い程度の低いコンサル使ってるからだろ
コンサルの選定もできない低能ってだけ😁
2025/02/16(日) 21:30:01.73ID:4Eeen16T0
>>45うわ
コイツ真に受けてるのかよ皮肉だぞソレ
2025/02/16(日) 23:44:11.82ID:kvyjhdVa0
間接部門を中抜きにしてて呆れたわ
そういうことじゃねえんだよ中抜きって
2025/02/16(日) 23:47:53.25ID:kvyjhdVa0
>>332
多重請負構造と解雇規制は関係ないだろ
日本の中抜きの問題は多重請負構造なんだわ
2025/02/16(日) 23:53:17.80ID:kvyjhdVa0
多重請負みたいなこと上場企業もやってるからな
出資100%の子会社作ってそこに生産委託
子会社で激安コストで作らせて自分のブランドで売る
子会社には自分のとこから出向させて社長以下役職は全部親会社の社員で固める
子会社で働くやつはもちろん低賃金で管理職は親会社の人間で固められてるから賃金交渉も何もできない
言われるがままの奴隷労働させられる
これが日本の上場企業の実態
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b58d-YdM/)
垢版 |
2025/02/17(月) 00:25:05.18ID:5fVhRfhY0
中抜き知事を下ろして雑巾掛けさせよう
2025/02/17(月) 01:15:07.28ID:Tv6dQ5ay0
>>700
薬剤師も減らせよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況