【熾烈】「おまえクビな。30分以内に荷物をまとめて出て行け」米政府職員20万人解雇開始。前政権が雇ったほとんどの職員等 [737440712]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>686 こいつの言ってることはまんま、あれで笑うね
間違った嘘をひたすらかきまくって正しいものがなんなのかわからなくさせる
おまえがやってるのがまさにカルトの手法だよ
去れ
人不足だったから労働市場に余裕ができる
日本も同じだろうけど公務員減らしても回るんだろうね
中国政策乗っ取り戦争
政治、行政、司法、インフラ、水食料を牛耳りゃ勝ちらしい
アメリカは右翼の独裁国家になったようだな
もう先進国ではない
トランプはアメリカを破壊するだろう
それも徹底的に
選挙中に大統領に大金渡したことで地位を得たなんもわかってない
偏見だけに満ち溢れた金持ちが思い込みで好き勝手やってんだな。
なんやこれ。
そもそも大多数の国民にとって国とは州政府だからね
連邦政府なんてどうなろうと構わん部分はあるんだよ
リモートワークとやらで出社してこなくていい連中も多いと聞く
これで仕事できない職員ばかりになって業務が回らなくなったら笑うわ
アメリカの今のインフレって70年代のレーガンやサッチャー出現前夜に起こってたのともまたちょっと違うんだよな
コストプッシュやクラウディングアウトが元で起こってるというより、グリード(強欲)フレーションとも言われる寡占状況に乗じて値上げしてる部分が大きい
政府機能を削減したところで物価は下がるどころか上る可能性すらある
>>97 バンバンクビ切ってから今までの半分の給料で雇い直してやるよ♪ってやるに決まってるだろ
>>746 試用期間の職員ばっか書いてあんじゃんクソバカか?
お前クビな、と言われてオレは30分で会社を去ったが実はこの会社はオレの力でもってたようなもの。あわてて引き戻しに来たがもう遅い、異世界の猫耳娘とスローライフをはじめたオレには届かない
ぶっちゃけCIAがケネディ暗殺した証拠が出てきちまったんやろ。
民主主義の敵を粛清してるだけやな。
ネトウヨは馬鹿だから知らないだろうけど
アメリカは終身雇用がなく、全員有期雇用
既存公務員も契約更新しなければいいだけ
就活の準備してないところでいきなりクビになったらキツいっしょ
日本で会社都合なら失業給付あるけど減収必至だし、独身ならまだしも大黒柱では
伝統的な猟官制のちょっとデカいことやっただけでギャーギャー騒ぎすぎだろ
スポイルズシステムってやつだろ
アメリカでは昔からあるみたい
バイデン時代に雇った人間とか信用できないだろうしな
アメリカだとあるあるだけど
公務員になるの相当リスクあるだろ
前から大統領変わったらそこら辺の職員も変わってたような気がするが
>>100 それもあるけど
一番のメリットが
労務管理を派遣会社に丸投げできるから
日本でも公務員をクビにしてほしい
まともな民間のIT企業に
汎用データベースソフト作らせれば
今のバカみたいな手続きも大幅に減らせて
コストダウンできる
窓口なんかチャットbotで十分
アメリカって変な国だな
大統領個人がこんな事までできるとか
選挙で国民によって選ばれた正真正銘のアメリカ合衆国大統領が、
選挙で選ばれた訳でもないのに金の力で内政干渉、支配しようとする薄汚いDSを殺菌消毒してるだけ
これに先立って不法移民の強制送還やってるから、これだけクビにすれば人手不足解消になるだろとか考えてそう
>>764 末端の職員まで入れ替えるわけないだろ
スターリンじゃないんだから
業務が滞るわ
>>769 マスクが野放しなんだからそんな言い訳は通らない
無能な上に天下り裏下りしか考えない日本の全公務員も同様にすべき
やっぱり日本の公務員の身分保証制度は変えないとだめだよな
玉木、頼んだぞ
>>210 トランプをスターリンやポルポトと同類視してるとかホームラン級の馬鹿だなこいつw
>>130 自民党と一体化しとるよな
地方にいる時役人に聞いてたら民主になったとき本格政権交代だと思って突っ込まれたくないから自分からインフラ系の維持工事費用ガッツリ絞ってそれで毎年メシ食ってきた業者干上がったから業者から民主が恨まれた恨むのは国交省の役人であり
説明できない予算組み続けてきた人間なのに
失業に加え、関税かかって生活費も高騰さすがにヤバいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています