ゼレンスキーが提唱した欧州統一軍、ポーランドに即否定されてしまう [668970678]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワルシャワ、2月16日(ロイター) - ポーランドのラドスワフ・シコルスキ外相は16日夜、国営テレビとのインタビューで、欧州諸国はロシアの脅威に対抗するため統一軍を創設することはないと述べた。
同氏は、ポーランド軍をウクライナの地上に駐留させることは「考慮していない。なぜなら、NATOに対するポーランドの義務は、東側、つまり自国の領土を守ることにあるからだ」と繰り返した。
https://www.reuters.com/world/europe/european-countries-will-not-create-one-united-army-says-polands-sikorski-2025-02-16/ 殺しても湧いてくるしつこいロシアの相手はしたくないだろ
台湾有事は日本の有事とか言った馬鹿がいたけど見事に射殺されたよね♪
あんまり追い込むと原発メルトダウンしてくるぞ
俺なら国が滅ぶくらいならそうするね
ポーランド「ウクライナという肉壁があってよかったーーーーー」
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
ポーランドはウクライナ西部一帯を狙ってるともっぱらの噂だもんね
そもそも「ウクライナはNATOではない、よってNATOにウクライナを守る義務は一切ない」が
「我々は善意でウクライナを『支援』しているだけで我々はロシアと戦争していないし、ロシアを攻撃もしていない、だからロシアは我々に反撃できないのだ(ニチァ)」
「しかしロシアは敗北しなければいけない!我々はそれを安全地帯から応援する者である!」
これがNATO各国がほざいてきた卑劣な猿の理屈
この猿どもが今さら矢面にたつわけねーだろ
欧州では最大の軍隊をもつ腐乱酢でさえ実際に動かせるのなんて20万人もいねーんだぞ
それもロシアと戦争になるなら退役するっていう連中がほとんど
LGBTユダヤ崇拝のマクロンのために死にたいなんて覚悟の決まってる奴はまるでいない
他は腐乱酢よりもさらにチンカスレベルの雑魚軍団しかいねーんだよ
NATOからアメリカが梯子を外したら雑魚の群れ
チンポピがサッサとロシアに降伏すれば終わる話なのでは?
いい加減人を無駄死にさせるのを辞めろよ
欧州軍入るにもNATO加盟国は抜けなきゃいけないんじゃないか?
戦線拡大するし
戦争煽る政権の退陣を求めてるだけで、
ウクライナ解体しろとは誰も言ってないしな
ロシア「……。」(バチクソ戦時体制移行済、ウク内にガチガチの防御網 & 陣地をガッツリ構築済、そして核あり)
???「欧州軍だッ!いま、欧州が一つになってこの局面を打破しようとしなければ - あれに突っ込んでいかなければ勝てないッ!」
ポーランドじゃなくても「バカじゃねえの。」一択だよ ウクと共にあるらしい老人島以外
ポーランド軍がロシアと戦いたいからなあ
殺した勝ちたいからなあ
ロシアが国連で明示しているが「治安維持部隊」というのは国連の常任理事国が承認したものだけをさす
それ以外のいかなる名目の軍団もただの侵略連合にすぎず、ウクライナに投入された場合は容赦なく撃滅する
トランプ政権もこれを容認している
アメリカはウクライナに対して一切の正式派兵をせず、欧州がそれをやった場合に反撃をくらってもNATOの第五条とは一切関係がない
停戦条件もウクライナ抜きで決まるし
もうウクラナイの話を聞いてくれる国ないんじゃね
ウクライナと同じ枠のポーランドが吐いていい言葉じゃないだろ
気分はイギリスかよ
あの辺は結局どうやったって利害関係が一致せんのやろ?
ロシアが居るから戦争してないだけでさ
>>63 少し誤解がある
ロシアは戦時体制には移行してない、これはプーチンが直接明言している
ロシアは常時体制のまま、経済発展を優先させつつ、片手でウクライナの相手をしている、だから何年でも戦い続けられる
通常の経済を犠牲にした戦時体制ではなく、民間経済優先の状態から移行していない
これをもって「ロシアは戦時体制ではない」と定義付けている
もちろん軍産複合体を効率よく稼働させるための大統領令などは出しているが、それは国家の一部分にすぎない
>>39 ゼレン卿は死ぬまでやるんじゃあああああああああ💥
タァンプ聖帝も自称大統領の一般人とは取引出来ないと明言してるしな
ウク信どうすんのこれ…
>>67 ウクライナみたいになりたいと思うバカは
ジャップくらいのもんだ
>>72 ウク信滅茶苦茶悔しそう
悔しい?悔しくて悔しくてしょうがない?
ザマァァァァァァァアー
あー今日は良く眠れそう
ポーランドは百年ほど前に同盟関係だったウクライナを裏切ってソ連に売った過去があるのだから今度はちゃんと助けろよ
トランプが正式に「ゼレンスキーという緑色の鼠は大統領でも何でもない、いますぐ立ち去れ」と表明すればウクライナ中枢の立場なんて一切なくなる
ゼレンスキーをどうにかしたほうが早く終わるんじゃない?
ナチスのシンパと大ジャップ帝国の末裔が協力して軍隊起こすのもまずいかな
ウクライナポーランド日本は米英露の玩具だから
たまにドイツとかフランスも玩具になる
ポーランドは他人ヅラ出来る立場じゃない
>>39 とっくに任期が切れているのに居座っているだけ
プーチンですら選挙したのにカネクレスキーは逃げ回っている
>>75 口だけは勇ましいからなジャップは
ウクライナ人みたいな、向こう見ずな調子者に共感してるらしい
ウクライナの次はポーランドだからな
関係ない戦いで疲弊したくないのは当然
>>81 ウクライナはWW2の枢軸国名指しで「ロシアはこいつらと同じ」つってんのにそんなのやるわけねーだろうがバカチョン子が
>>1 そうだそうだもうやめろ
以前のようにゼレンスキーとかいうクズを一匹裸で荒野に取り残して終わらせろ
トランプ就任以来、ウク信ネトウヨの悔しくて悔しくてしょうがない書き込みが連日沢山見れて
ホントメシうま過ぎる
いいぞウク信ネトウヨ、もっと断末魔の悔しい書き込みしろよ
ザマァァァァァァァァー
ポーランドとか言う緩衝地帯で数百年ずっと損な役回り続けてた人
>>84 侵略の危機に瀕したら周辺国に土下座して併合を持ちかけるという習性のある奴隷民族チョン
トランプがウクとロシアの和平調停
ウクの一部はロシアへ
トランプはプーチンとトランプ在任中はどの国に対しても軍事侵攻しない約束取付
世界に平和が訪れる
ロシアの中国への協力もなくなる
トランプはノーベル平和賞で任期再任が続く限り平和が継続される
このストーリーじゃね?
ゼレンスキーがいまだにトップなのヤバすぎやろウクライナ国民大丈夫か?
ポーランドからしたら何で自分達が独仏の尖兵になってロシアと対峙しなきゃいけないんだって話だからなー
NATO軍はだめで欧州軍はいいでしょう 訓練の為にウクライナに入れ
旧ソ連陣営がロシアに敵対するようなことはするわけないやろにゃ
>>86 ポーランドっていつの時代も攻められすぎで可哀想だよな
よく独立を保ってるもんだよ
>>95 ゼレンスキーは2021年から政敵を監禁したり独裁の準備をすすめていて
22年以降はさらに政敵潰しを徹底した
よって議会レベルからゼレンスキーを追い落とせる陣容がない
また選挙を無期限で停止しているので議員の入れ替えすらない
ウクライナ軍はずっと以前から欧米の支援でネオナチを中枢に据えたままポンプアップしてきたので
軍内部にもまともな人間はいない(ここでいうマトモとは国のためとか、大局を考えて動ける理性的な人間という意味)
屑とキチガイとネオナチと民族主義バンデラーしかいないんだよ
>>91 ドイツにもロシアにも噛みついてるし自業自得だぞこの国は
一方的な被害者ではない
>>100 いつの時代もって少し遡ればウクライナ地域を支配して滅茶苦茶やってたのがポーランドだぞ
ユダヤを重用して悪辣な税吏として活用しすぎたせいで反乱を起こされたことで国力が衰退していったがな
このまま亡命しても世界中に散らばったウクライナ人に挽き肉にされそう
>>100 韓国みたいに時代に応じてコロコロ宗主国を鞍替えしてたら楽なんだけどな
なんで日本人はポーランドを可哀想な国と勘違いしてるんだろうなあ
大概糞だぞここも
ウクライナが自国の兵力温存して舐めプしてるのに他の国が本気で戦うわけないだろ
まだウクライナは10代の男や女を徴兵してない
こんなやる気ない戦い方して負けてるのはふざけてるだろ
俺たちの支援をなんだと思ってるんだ
ポーランドからしたら当たり前よ 今支援してるのはロシア軍削ってくれてるからやろ
まあ正直ロシアは今のままでもウクライナが勝手に死ぬので停戦しなくてもいい
なんならオデッサ占領するまで長引けば捗る
ウクライナの方こそ停戦しないと海岸失うだろ
ウクライナ本当に崩壊するな
ゼレンスキーがバカすぎた
そもそもポーランドからしたらウクライナなんかロシアの親戚みたいなもん
そりゃポーランドとしてはこのままロシアが大勝してくれてウクライナを分割してくれれば
念願のリビウキエフ地域をポーランドに取り込むことも見えてくるからなw
>>117 ほんとそれな
旧ソビエト連邦構成国だった過去忘れてるとしか思えない
トランプがウクライナに軍出す可能性はゼロだしNATOもロシアまでは攻め込まないし
チンコピアノはどこで幕を引くんだ
てか、ゼレンスキーって身の安全を考えたほうがよくないか?
>>39 そりゃ選挙するまでだよ
なおとっくに任期は切れてるのに選挙から逃げてる
笑っちゃう民主主義
>>117 それは違うな
右翼的なポーランド観からしたら「本来ならウクライナはポーランド領地」となる
それを踏まえた上で「ウクライナは80年前にポーランド人を虐殺した怨敵」でもある
しかし旧ソ連中央を恨む文脈となると「憎いソ連支配から解放された我々は隣国ウクライナと軍事協定をむすびソ連の亡霊ロシアと戦ってきた」となる
ポーランドには本質的に芯のある立場などない
>>109 ポーランド史全部見てこい
かわいそうではない
失うのが東部4州だけならNATOはロシアの危機なんてないからな
ポーランド
実はウクライナ難民の労働者で人手不足を補えてる
なんて事情があります
女性難民は結構職にありつけてます
ポーランドとウクライナの事情は複雑です
昨年末は動員年齢下げる噂がウクライナ国内で広まって
逃げてくる親子が増えてました
>>125 全然冷静ではないぞ
大統領も首相もとんでもなく感情的でヒステリックな言動をつづけている
今回のミュンヘン会議についてもポーランド首相が『二度とこない』と鼻息を荒くしている
ヴァンスの説教にキレ散らかしてて笑う
>>126 元々欧州はロシアと良好な関係でしたしね
とっとと戦争終わってロシアの資源を使いたいとか
欧州先進国はウクライナの安全保障は資源と引き換え
停戦時の監視で派兵してmax25,000
ゼレンスキー大統領は120,000出して欲しいと要求したりしてます
欧州との癒着を危険視したアメリカ・イギリスがウクライナ焚き付けて
ロシアと戦争するように導いたのは紛れもない事実だからな
まあとりあえずウクライナの大統領選挙ちゃんとやって
その後新大統領がまだ続けるか停戦の方に進むか国民に聞けば良いじゃん
まあどんな戦争でも大概そうだけど停戦交渉もしくは講和の交渉が始まると
それまでに地歩を確保すべく積極的な攻勢が繰り広げられる事が多いけど
ウクライナ耐えられるのかね
戦線崩壊したりして
ウクライナが解体されて更地になれば全て解決するのにな
ウクライナはむしろ全領土明け渡したほうが欧州の介入を呼び込むことが出来ると思うからやったらいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています