この強烈な寒気は三連休にかけても強弱をつけて長く居座ります。
雪のピークは2回あり、一回目のピークとなる18日(火)から19日(水)は、東北や北陸の多い所では、わずか1日で70センチの雪が降ると予想されています。雪下ろしや除雪が間に合わないような降り方となる所がありますので、積雪の急増によるなだれや屋根からの落雪などにご注意ください。
普段雪の少ない関東北部や長野県、東海など太平洋側でも内陸を中心に大雪となり、平地でも積雪となる所があるでしょう。
さらに、20日(木)以降も大雪などの影響が長引きそうです。今のところ22日(土)頃に2回目の雪のピークがありそうです。いったん雪の降り方が弱まっても、三連休に再び雪が強まって行楽や移動などに影響が出るおそれがあります。この先1週間はこまめに気象情報や交通情報を確認するとよいでしょう。