【画像】SNS文化が産んだ馬鹿みたいなカフェが渋谷で見つかる(たぶんお前らが想像する5倍は馬鹿げてる)終わりだよこの国 [732289945]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
田舎はボウフラが湧いてるからカッペを国が皆殺しにしろ
水無しの枯山水テーブルならまだ良さそう、とか一瞬思うも接着剤で固定するタイプでも食べカスがあちこちに入り込んで駄目だな
>>190 アイデアはいいと思う
でも出来栄えは文化祭レベル
こういうのどっか他にもあるよな
バブル前後に比べりゃ馬鹿げ度は低いんじゃないの?
流れるプールの飲食店が伊豆かなんかになかったっけ?
なんか金かけてるのに安っぽいのできちゃう時って悲しくなるよね
ガラス張りかと思ったら直で水なんだな
これ検査通ってないだろ詳しいモメン指摘してくれよ
>>5 水に見えてるだけ
皿を浮かべるわけがないだろ
>>114 お前らみたいなチー牛の嘘レビューやろ前2つは
最後のやつは内容読めばそこまで酷くもない
客のコントロールは店の責任だが内装と出てくるものは悪いっていうほどではない感じだな
>>84 いろいろケーキかって、自分だけの庭作るってコンセプトで爺さんたちも集めたほうがおもしろそう。 松のとげとげケーキとかもだそう
これを見てインバウンドできた外国人観光客向けの和風と一目でわからんやつは嫌儲から出ていけ
感性の裏打ちとなる知性が足りてない
>>114 外国人観光客の方が"和"の心持ってて草
>>315 こんなあからさまに作られた「和」に釣られるもんなの?
まぁ忍者ショーとかやってたら俺も見たいけど
水が入ってると毎日掃除乾燥させないと不衛生だぞ
緑膿菌とかバリバリ繁殖するだろ
まぁそういうコンセプトならいいだろ
水がかかって嫌な奴がたまたま入る店じゃないし
いや土いじり出来るようにしとけよ
ミニスコップとかミニホウキで整地できるようにしとけ
遊ばせろ
>>190 おっさんやチー牛は自分達がこの店の客ではないことを本能的に『悟る』んだよ
そして自分達が拒否されてることへの仕返しとして攻撃せずに要られない悲しきモンスターなのさ
ジャップの飲食店レベルじゃメンテナンス意識低いから続かんだろ
とんでもなく汚くなりそう
面白い試みじゃんこういう発想を頭ごなしに糾弾しだしたら老害だよ
>>84 もうちょっと出してアマンのヌンティーwでええやろ
>>84 値段の半分くらいは情報料ってやつだな
物珍しいラーメンなんかと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています