X



愛知県、銭湯の料金を30円値上げし「530円」に。もう風呂も入れない。インド人みたいに川で沐浴で済ませよう。そう、庄内川でね [389326466]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/17(月) 13:19:32.96ID:DpwPtJ9l0?2BP(1000)

愛知県は、4月1日から県内の普通公衆浴場(銭湯)の入浴料金の統制額を改定し、12歳以上を現行の500円から530円とする。光熱費などの上昇のため銭湯の経営が厳しいことに配慮した。

https://www.chunichi.co.jp/article/1026151?rct=aichi
2025/02/17(月) 13:27:28.55ID:C33dM6tK0
自宅に風呂設備がない生活保護者は行政から銭湯の入浴券が決められた枚数貰える
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2df4-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:28:01.55ID:xEJLYSYu0
パーフェクトデイズのおっさん、安いアパートに住んでるのに毎日高速使って銭湯行って飲んで帰る生活してるが金あるのかないのかわからんな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed8f-bZfJ)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:30:08.68ID:U56LFNID0
玉川上水ができる前はみんな落ち葉の上を裸で転げ回って垢を落とす「落葉浴」をしてた
って郷土歴史資料館が言ってた
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 856d-Nstt)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:30:11.00ID:luFrjCi50
お湯なんてたらい一杯あればいい
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbb0-cd+Z)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:30:35.50ID:EwpfXWqH0
そんな嘆くほど銭湯通ってるやついんの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45af-BM4x)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:31:05.25ID:KzHeMIKT0
銭湯とかいう汚いおっさん汁に何故浸かりに行くの?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb3f-2NqA)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:31:26.59ID:tyPiI1tQ0
>>58
自治体で値段違うのよ
山形県は大人300円子供210円ですわ
2025/02/17(月) 13:31:29.06ID:i7ox7WdWM
>>1
https://i.imgur.com/jAFeWsg.jpeg
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3da3-BuWu)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:31:42.50ID:MOk8VYqW0
ホモにちんぽしゃぶられるよりも圧倒的に水虫がいやだから行きたくない
2025/02/17(月) 13:32:17.64ID:1/FquoP6M
韓国みたいにサンダル式にしろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed57-8vsY)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:32:20.95ID:bdI/kgjf0
東京は550えん
2025/02/17(月) 13:34:27.43ID:AMm2v8WD0
つうか銭湯って未だあるんや
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b13-l1ht)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:36:17.94ID:BUcFyeOC0
そもそも愛知とかいうゴミ誰が住むんだよw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f53c-IBtT)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:37:33.95ID:5t1aTEYs0
家に風呂はあるけどたまには銭湯でもいくか、みたいな需要であんなの成立しないから、
風呂屋を実用的なものとして利用してる層は実際にまだたくさんいる
大阪では水道料金の関係で少し前に風呂屋が大量閉店したが、本当に困ってる人がたくさんいた
2025/02/17(月) 13:38:44.75ID:qw02Gayh0
安すぎる…
2025/02/17(月) 13:39:42.64ID:5LeXNIVtM
>>70
生き残ってるのは源泉掛け流しとかだからコスパいいよ
お肌ツルツルで毎日入ると全身サラサラ
2025/02/17(月) 13:39:55.94ID:deJgYUiX0
>>53
活火山でもあるの?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15ca-6n7B)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:40:42.57ID:TpYpllzI0
530円でチンポ見放題、風呂も入れるから実質タダ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab28-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:40:49.99ID:o4lruQxz0
昔は大人35円子供10円だったのに
2025/02/17(月) 13:42:23.13ID:TBYoEFiP0
金払ってジジイのチンカス浮いた風呂入りたくねえよ
2025/02/17(月) 13:42:42.23ID:tTEqtr3z0
温泉が350円くらいで入れる地域もあるのに
共同浴場ならもっと安いとこあるし
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-kKmq)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:43:29.51ID:TowKrDOdM
ワンコインでいけなくなるのか
ちょっと遠のくね…
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 356a-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:43:53.28ID:cb9dkNc70
銭湯入る層って何日も風呂入ってない人多いだろうから絶対汚いよな
毎日風呂入って綺麗好きの人は高いお洒落銭湯かスーパー銭湯いくだろうし
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5e4-h3tq)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:44:32.91ID:bhytlDcx0
昔、大学の研究室の旅行で犬山近くの宿に泊まったとき、宿が長良川に面していた。
研究室にインド人のポスドクがいたんだが、夜、宴会した後、朝になって姿が見えなくて探したら長良川に浮かんでいるのを発見されたということがあった。
誰も12月の長良川に入りに行くなんて想像もしていなかったし、衝撃だったわ。マネしたらあかんで。
2025/02/17(月) 13:44:57.74ID:lhreJMt10
風呂付きのジムでいいや
2025/02/17(月) 13:45:49.99ID:whK/a5t20
月20日で10,600円だ 出掛けるのと時間が決まってるのが不便だが、まあまあ安いのては?
2025/02/17(月) 13:46:57.43ID:SL5bqHYYH
>>81
ジジババの社交場の一つでもあるから毎日来てるの多いでしょ
自宅の風呂だと寒暖差でヒートショックしやすい、けど今更リフォームってのもなあって層とか結構いるだろうし
2025/02/17(月) 13:48:28.04ID:6QdbqRE70
八潮は?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab77-WeQS)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:50:04.38ID:CMcvQq1q0
水難死体も流れてくるしツツガムシに刺されるから裸で川に入ったり川原の側をうろつくのはやめたほうがええぞ
愛知県全体では令和2年の一年間で10人刺されとるようだ
ツツガムシ病は治療が間に合わないと死ぬ病気だ
ほかにマダニ感染症もあるしな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab77-WeQS)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:52:33.88ID:CMcvQq1q0
銭湯なんて毎日入るもんじゃなくて数日一回だろうしな
入院してるときと同じで毎日入る必要がないのだ
タオルで身体拭けば充分だ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H6b-LdGM)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:54:35.11ID:SL5bqHYYH
一番高いのが東京・神奈川の550円
一番安いの山形で300円か
山形は1995年から上がってないから利用者が多くて回収しやすい地域とかなのかしら?
90顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW ab44-UVaT)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:55:57.61ID:XYyPGiuj0
>>89
地味に温泉が多いな
2025/02/17(月) 13:57:04.97ID:Bz7vTAra0
堀川に大量発生するドクターフィッシュに角質取ってもらうと気持ちいいんだよな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baa-vV6q)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:57:42.40ID:o1B3jauK0
月々のガス代より高いのはな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-elY+)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:59:24.63ID:m75KuQWUa
そして格安のハッテン場へノンケが迷い混んでしまう
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baa-vV6q)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:00:10.14ID:o1B3jauK0
>>90
温泉地って比較的安いよね入湯税もあるけど
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-C+Au)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:03:21.60ID:dTt++4Bpd
>>58
鹿児島だとくそやすかった気がする
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-C+Au)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:04:22.38ID:dTt++4Bpd
>>81
昔の銭湯はストロングサウナ残ってたりするし何よりあの空気感がいいんだよなぁ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b52-bvbP)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:06:20.24ID:504jTwxa0
今そんなするんだ
2025/02/17(月) 14:07:42.80ID:EmOy9cnK0
給湯器壊れたから最近銭湯行ってるけど550円もしやがる
飲み物も買っちゃうから高すぎる
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b52-bvbP)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:08:01.29ID:504jTwxa0
>>82
死因にもよる
飲酒とかか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5c7-M0Kt)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:08:53.16ID:FZaRpB6f0
近所の銭湯元々高いくせに毎年値上げしてるわ
そのくせ大した中身もない
101🏺 (ワッチョイW 230a-x7yc)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:14:28.07ID:wIv0M6tE0
それがしは長良川で済ましております
2025/02/17(月) 14:16:12.09ID:lhreJMt10
地元が温泉地だから温泉じゃない公衆浴場を知らなかった
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb3f-2NqA)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:17:02.60ID:tyPiI1tQ0
沖縄県の銭湯は「中乃湯」もう1軒しか残って無いから
お前等行った際には利用したれ
370円です
2025/02/17(月) 14:22:24.63ID:ycyeXk5f0
大分なら川の水が温泉なのに
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5e4-h3tq)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:26:57.13ID:bhytlDcx0
>>99
結構寒い日だった。酒飲むと川に入りたがるクセがあったらしい。
そのインド人に酒を飲ましていた女の子は泣きじゃくっていた。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチーク 0C4b-2NqA)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:34:02.50ID:6dZUtsMpC
400円ぐらいの時ですら月換算したら
風呂付借りた方がマシだったしな
夜8時ぐらいに風呂出かけて帰って来てって手間がホントしんどい
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bb1-Enw5)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:35:05.98ID:UKeq+KlG0
都内で大学生の時は風呂なしアパートだったからしょっちゅう銭湯に通ってたけど300円くらいだったなあ
2025/02/17(月) 15:19:55.44ID:XOGTnUVc0
3人家族で銭湯暮らしだと1590円/日→約4万円/月になるんだな
なかなかエグい
2025/02/17(月) 15:40:19.99ID:tyVZDKya0
名古屋人の書き込みの特徴
4-1)名古屋弁であるが自分では標準語だと思っている。
4-2)名古屋弁であるという以前に日本語としておかしいことが多い。
4-3)他人の揚げ足取りであるという以外に何の意味もない書き込みをする。
4-4)気に入らないことがあると、それまでの話とは無関係かつ事実とも無関係な罵詈雑言を書き込む。
4-5)それをネチネチと何日も続ける。

名古屋を批判されると
5-1)「どこでも一緒」と言う。しかしどこと一緒なのかは言えない。
5-2)「悪さをしてるのはよそから来た奴」と言う。しかし根拠はない。
5-3)「嫌なら出て行け」と言い出す。
5-4)反論できないと集団ヒステリーを起こす。

公共の場での名古屋人の行動
6-1)見ず知らずの他人の顔を凝視する。図書館とか美術館でデカい声でしゃべる。
6-2)蛇行して歩く。歩くのは微妙に遅い。自分が蛇行しているという自覚はない。
6-3)無駄に足を組んだり、荷物を斜めに置いたりして、必要以上に空間を消費する。
6-4)電車に乗ると乗った場所にそのまま立つ。その結果、ドアの付近だけが混む。

名古屋人の運転について
7)問題が多すぎるので略。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況