【悲報】千葉県「Twitterで富津市と横須賀市を繋ぐ道路が欲しいって言われたから検討してみる☺」千葉県の頭の悪さは異常 [616817505]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
転機は昨年、訪れた。SNSのX(旧ツイッター)に「ここに橋が欲しい人、割といる説」の文言に、東京湾口道路を示すルート案の画像を添えた投稿が話題を集めた。地元財界も再び要望の声を上げ、賛同の声が広がった。
https://www.sankei.com/article/20241109-DEFPYWVD6ROSFB6JCB7TFKWTA4/ ,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfapfafafw15744
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
@hfapfafafw15744
小泉王国とハマコー王国を繋いでヤクザの拠点にでもするのか?
マツコ有吉でも以前話題に上ったけど「実際できたところで使う人いないだろうな」で話終わったな
>>68 そこまで遡るなら香取市とか鹿嶋市も優遇せにゃならんね
それより松戸だとかあの辺の交通渋滞をなんとかする方がいい
アクアラインが1兆ちょいだっけ
今やったら3兆以上かかりそう
フェリー増やすだけでいいよ
アクアラインだって森田健作の割引無ければ閑古鳥だったし
久里浜浜金谷のフェリー微妙だから横須賀新港と金谷にして欲しい
2つ考えなきゃいけない
まずアクアラインは都内や埼玉から使えるから混んでるけど三浦半島と南房総を繋いでもアクアラインより遠いからそっち方面からは使われない
神奈川や静岡、山梨県民はアクアライン使用禁止くらいにしないと南端の道路なんて使われない
次にアクアラインは高速直結だから使われてる
だから京急久里浜くらいまで高速を新設しないと新道路も使われない
ただでさえ三浦半島なんて道路貧弱なんだし下道が激混みになって新道路なんて使われない
つまり全く採算とれないし作るなら千葉と三浦半島の自治体の予算だけで作れ
国民に迷惑かけんなってこと
アクアラインに鉄道通して木更津羽田品川を30分で繋いでくれ
>>42 都心を避けて東北に抜けられるから需要ある
都心の渋滞解消にもつながる
>>43 都心を避けて東北に抜けられるから需要ある
都心の渋滞解消にもつながる
船橋千葉間の道路計画進めた方がよくない?
砂浜は移設すりゃいいだろ
>>108 死ぬほど要らんな
フェリーでさえガラガラなのに
昔から16号繋ぎたいという要望はあったけど
採算取れるんかね
アクアラインに鉄道走ったら利便性は相当増すよな
採算取れるかは別として
電車通して千葉東京神奈川の環状線出来たらはかどる?
>>116 ハマコーは新幹線を千葉に通したい
と言ってたけど時代が鉄道ではなくなった
川に石を投げ込んでついに向こう岸に繋がったって日本昔話があるんだけど
やってみるか
まず必要なのはそんなもんより市民県民に対して居住させる策だろうに
>>1 アクアラインの慢性渋滞を知らない無能が立てたクソスレ
何年も前からバイパスの橋を検討しているんだよ
>>125 千葉県と神奈川県はまだ金に余裕あるから
人口多いからな
ここより南だと深海になって橋もトンネルも難しくなるからな
>>127 慢性渋滞って補助金出して週末の夕方上りだけ渋滞するアレのこと🤔
チャリの東京湾一周でフェリー使うから料金見てみたら前の倍以上になってて吹いた
1700円とかいい飯食えるしこりゃバラしたり折りたたむわ
>>129 東京湾フェリー
遅いし車輸送すると結構高いんだよな
橋の方が安くなりそう
シムシティとかやってるとこういうところ繋げないと気が済まない
青森とか愛知とかの半島が2つ飛び出てカニみたいになってるあたりとかも凄い繋げてやりたい
まあ、需要的には微妙な感はあるけどな
東京湾フェリーも本数さほど多くないし
判断に悩む所ではある
川崎から横須賀まで行く時間でアクアライン渡れるだろ
ゲートブリッジから千葉に延伸させろよ
割とどころじゃなく賛同得るど
横須賀から西に抜けるバイパス整備してからやってくれ
>>142 垂れ流しているウンコ濃度が濃くなってしまう
くだらない新規案件やるくらいなら下水道の更新やったほうがまし
>>152 千葉県や神奈川県は新しい分流式下水道が多いから
垂れ流しは少ない
そんなもんより渋滞しないで市川~幕張間を抜ける道作れ
あと西船~鎌ケ谷間もだ
原木インターの信号どうにかしろ
こんなもん誰も要らんだろ
フェリー料金安くした方がまだいい
そう考えるとアクアラインって川崎と木更津というギリギリ採算が取れそうな人口の都市繋げてるのな
横浜環状南線が開通したら
東京を避けて西日本から東北へって需要がもしかしたらあるかもぐらい
>>160 採算取れてないから赤字垂れ流し状態だけどね😔
アクアラインの建設費償還の目処立ってるんか?
建設費償還考慮した金額だと高すぎて使われないから補助金出してETC割引してるという認識だけど
まあいらんけど行き止まりじゃなくなる横須賀のほうがメリットあるだろうな
富津はあまり変わらなそう
>>147 ここまでするくらいなら皇居開放しろよっていうな
>>116 産業計画会議のネオ・トウキョウ・プランでは鉄道案あったんだけどね
予算かね
https://i.imgur.com/dp9UjIs.jpeg 台湾有事きて1000万単位の台湾民が日本に移住したらはじめて採算取れるかなくらいのレベル
実際は能登とかにも分散して住まわすんだろうけど
>>147 この図ワクワクして本当に大好き
袖ヶ浦辺りの居住地帯に住みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています