紀藤弁護士「万博に67%行きたくないというのは、時代にそぐわないのでは」 [633746646]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
弁護士の紀藤正樹さん、大阪・関西万博『行きたいと思わない』67%の世論調査に私見「もはや時代にそぐわない」「バズるような対象がないと…」
中日新聞2025年2月16日 21時47分
https://www.chunichi.co.jp/article/1026213 弁護士の紀藤正樹さんが16日、自身のX(旧ツイッター)を更新。4月13日の開幕まで2カ月を切った大阪・関西万博について、「行きたいとは思わない」という人が3分の2を占めた世論調査を毎日新聞が報じたのに反応して、私見をつづった。
毎日新聞によると、万博に行きたいと思うかという問いに対して「行きたいとは思わない」が67%を占め、「行きたいと思う」の16%を大きく上回った。衆院選比例代表のブロック別でみると、”地元”の近畿ブロックでも「行きたいと思う」が28%だった一方、半数の50%が「行きたいとは思わない」と答えたという。
日本国際博覧会協会は入場券について、1400万枚の前売りを目標にしているが、1月27日時点での販売状況は約737万枚と半数ほどにとどまっている。今回の世論調査は売れ行きが低迷している現況をあらためて裏打ちした形だ。
紀藤さんはこの記事を引用した上で、「今のネットで何でも知れる時代に万博はもはやもうそぐわないのでしょう」と指摘。「バズるような対象が大阪万博の会場にないとまずいのでは」と記した。
人型ロボットみたいなハードの最新系なんかは実物見たいだろ
たとえ時代にそぐってても()行きたくなくなる要素満点だもんな
行ったら飲食物に薬入ってて韓国に拉致されそうなイメージだもんw
行きたくないやつはいかなくていいと思うから黙ってろよ
関西人の感覚では行けたら行くくらいなのに、行かないは違うと思う。
万博ってよく分からんが、大金使った建設のユニークさやオシャレさを見るんだろ?
何か埋め立て地の地盤の関係でまともな建物は建てれないことが判明したって聞いたが、それって会の趣旨を根底から覆してない?マジで何これ?
>>1 維新の会の金儲け万博になんで協力せんといかんの?
1人でオナっとけやドクズ。
大赤字確実やけど維新の会と大阪府市でやれよ。
日本に迷惑掛けんなよドクズ。
維新にとっちゃ客の入りがどうとか屁でもないでしょ
万博を言い訳にしてカジノのインフラ整備したいだけなんだから
>>258 火星の石たって地球で拾った石でわくわく出来る人は少数だと思うわ
万博チケットでUFJにも入れるようにしたら大人気なのでは
関西のテレビ圏で大人気ですと言い続けるから地元の人間が行くから
【悲報】ジリ貧のオワコンメンタリストDaiGo、中町綾の炎上にも便乗いっちょ噛みするが全く燃えず
ホームレスに石投げて中学生淫行して干された奴が、社会に相手にして欲しくてキモい厨二語録と厨二サムネでイキってるw
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
もはや俗世のニュースなんぞに興味があるわけでもないが、
中町綾さんの発言の炎上について思うことは、24歳の若者が法律違反でもない問題発言を、
さらにいい年したおっさんや女子を献上するテレビ局の悪事を知ってて無視してきていたマスコミが、
よってたかって叩くのはどうなんだろうな。気色悪い。
お前らの方が人生経験豊富なんだから、若者のミスぐらい許してやれよ。
別に法を犯したわけでもないし、他人を傷つける【一線超えた発言】なんて、誰でも言ったことあるだろうに。
他人を叩くことでしか、自分の存在を主張できん奴らの見苦しさよ。
別に中町さんの発言がいいとは思わないが、叩いてる奴らも大概だろうよ。
隠れて石を投げる者に正義はない。
16:05・2025/02/15
https://imgur.com/voUuaOv.jpeg https://imgur.com/UWlqjWr.jpeg 「失敗するに決まってる」
「金の無駄」
「ネットで十分」
こういう日本人の貧乏気質
失われた30年の結果であり、原因でもありそうな気がするな
いつの時代だろうと維新の集金イベなんて行きたくないよ
ハーンを袋叩きにしてみゃくみゃくハーンとして会場歩かせておけばバズるぞ
和解くんが噛み切ったB地区とか展示したらバズるんじゃね
万博どころかオリンピックだって時代にそぐわないなんて何年も前から言われてんじゃん
ダウンタウン松本とジャンポケ斉藤、今田耕司檻に入れて展示すればええやん
吉本セックス館は目玉になるで~
オリンピックも立候補する都市がいなくなって
ドーゾドーゾ状態だもんな
「…トキョ。」「うおおおおお!」で馬鹿みたいにバンザイしてた画像笑うしかない。
>>290 実は1960年代もずっと言われていました
いまでも内閣府の調査を見れば東京五輪に冷めた日本人の世論が読めます
60年後、この時代は高度経済成長期としてバラ色に描かれています
愛・地球博みたいに開幕ガラガラで夏休みには激混みになればまだいいが
それも面白いという評判があればの話だからな
シナチョンスラム大阪民国なんて誰も行きたくないだろ
しかも昭和の万博www
チケット買うのにクレカの番号やSNSのパスワードなど個人情報全て抜き取られて
入場すると不気味なバケモノのおもてなし
荷物預けるのに1万円かかって駅そばは3850円して
地面から毒ガスが噴出し頭上からは岩が落下
おまけにトイレには紙がない
まさに日本の未来をいち早く体験できて楽しそうじゃん大阪万博
>>106 右左関係ないよねこういうの
むしろ国を思えばこそあんな恥さらしな開会式を成功とは到底思えない
>>106 大成功って?
コロナで観客入れられなかったのに
五輪チケット収入、当初見込み900億円の半分以下に(讀賣)
> 決定した観客数の上限を各会場に当てはめると、五輪のチケット販売枚数は272万枚になる見込みだ。
> 組織委は昨年までに448万枚を販売していたが、大会延期に伴ってキャンセルを受け付け、84万枚の払い戻しがあった。
> 販売数は364万枚に減少し、再抽選を行うと、さらに92万枚少なくなるという。
コンパクトに収まらずバカみたいな金かけた上に逮捕者でまくった五輪だったけど日本では成功したことになってるから
紀藤の言うことを盲目的に肯定するケンモメンほんと気持ち悪い
>>305 7300億円でやるよ → 1兆4530億円かかりました
だもんな
東京五輪・パラ経費「628億円の支出超過」は都が“肩代わり”か 透明性に欠けた大会費用
(FNNプライムオンライン)
そういや愛知万博なんていうのもあったなあ
誰か行ったの?
万博www
>>106 真に日本を滅ぼすのはこういう無能な働き者の盲信メクラネトウヨかもしれない
行きたいのが33%も居れば大成功だろ
ほんと世間知らずだなこいつ
>>300 あれはまあ、当時はまだ円高デフレ下で安・近・短とか言われていた頃だし
チケット代や宿泊費が安かったという要素も大きかったからなぁ・・・
あと、マスコットキャラの森憎、木っ殺も意外と子供にウケたしな
大阪の場合は円安インフレ下の万博だからチケット代も宿泊費も高いし、
ミャクミャク様は子供ウケ悪いし、インバウンドに期待するくらいしかないのでは?
だから最初から万博なんてやめて世界粉もの博やれって言っていたのだが・・・
粉ものは大阪を代表する主要な食文化の一つだし、
世界的に見ても愛好家は多いので掴みは良かっただろうからな
マスコットキャラもお好み焼き太郎とたこ焼きちゃんとかにすれば子供も大喜びだっただろうに
>>311 NHK教育つければ必ずと言っていいほどモリゾウとくっ殺出てたな
巨額な赤字出しても大阪が責任を持って返済してくださいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています