台湾高雄ちいかわフェス23日間で600万人以上来場し大好評のうちにフィナーレ。前座は終わりいざ本番大阪万博へ [196352351]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
海にこれ浮かべとくだけでいいなら
今から万博の海にもこれ浮かべればいいじゃん
歌うわけでもないのに600万人ってヤバいな
アーティストさんたちw
>>109 もとから二匹が水上用、ウサギは陸の上用
日本では絶対にやれないイベント
日本は貧しくなりすぎた
これもう万博やめてミャクミャクとかいう慣れ果て叩き殺して空飛ぶクルマ(笑)投げ捨ててちいかわぶち上げた方が儲かるんでは?
>>119 意外と博報堂とかが奪ってんじゃね?
流行らせたのはあいつらのステマだろうし
本人には数億がいいところだろう
万博は前座イベントの6倍の期間開催だから来場者3,600万人は超えないとな
今ってポケモンVSサンリオVSちいかわみたいな構図なのか?
万博の来場者数の見込み2800万人だって
ちいかわだけで大雑把にその1/5かよ
>>126 万博は183日で2800万(願望)だから
余裕で23日で600万(実績)ちいかわの勝ち
>>122 著作権ライセンス全部ナガノが持ってるだろ
>>132 日本じゃ仕事引っ張ってはやらせた広告代理店とマスコミが利益の大半を分捕るんだよ
>>109 日本も圧倒的にうさぎ派多いぞ
すぐ売り切れるのはうさぎ
>>133 冷静に考えると漫画の売上一割とかエグいもんな
日本は中抜きに飼い慣らされまくってる
1日平均で26万人とかあり得るの?
どんだけでかい会場なんだよ
先週に仕事で台南と台中行ったけど
ちいかわ全然やったよ
圧倒的な人気はクレヨンしんちゃんとカナヘイだった
台北で人気なんかね
アニメも立体物も品質が高いし
あれだけコラボしてるのにイメージを損なうような使われ方は一切ない
コンテンツのコントロールが上手すぎる
いやこんな水風船見に600万人も来るわけないよね
絶対嘘だゾ
横浜の動くガンダムは175万人だって
1/3ちいかわだな
>>133 博報堂と取引あったエイノバは2020年に退社?していてキュートスパイラルに所属しているからなあ
アニメはフジだけど
あと株式会社ナガノみたいなのも設立しているし
>>139 先々週台中行ったわ。
ちいかわ人気は高雄のみ
しんちゃんカナヘイは台湾全土って感じやな
しんちゃん人気が謎すぎる
>>105 サムライ!ニンジャ!ゲイシャガール!フジヤマ!ポケモン!マリオ!KAWAII!で攻めたほうが絶対マシになったよなぁ…
>>147 韓国の漫画とかでもしんちゃんパジャマ出てくるしアジアでのしんちゃん人気は異常
>>151 カンタムロボの財布とかクソ流行ってるもんな
>>151 韓国もなのかw
アパレルともコラボしまくってるし凄いわ
>>1 はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
>>105 三枚目、中韓辺りがやったって事に記憶改竄したい…何とかならんか
>>105 五輪開会式プロデュースの違和感は
日本のタレントを毎日見ててその人に勝手に親しみを感じてることが前提
で一部人選されてそうなところだよな
万博限定の美味い飯とかないの?
あるなら大金積んででもクマの漫画で紹介してもらえばちょっとは集客できるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています