>>667
>それは古いディープラーニング参照しちゃってるな

新旧で具体的に何が変わったか、また、それは当該の問題解決のいかんに対し、そちらの主張をどの点で補強しうるのか
この点について説明してはくれまいか

>グーグルのエンコーダ理論の時の議論って伝えると言い。

「グーグルのエンコーダ理論」
こういうスコープの不明瞭な言葉はあまりスマートと言えないのでは
文脈からNLP周りアーキのこととエスパーするが、その場合には上述のよう、それが具体的にどうそちらの主張(フレーム問題の解決)に寄与するものか、こちらの指摘に対する反論たりうるのかをやはり説明してはくれまいか

基本的にそちらのスタイルからは、それっぽいワードを表面的、抽象的にグミ打ちして議論を煙に巻こうとしてる印象を感じてしまっているわけであり、これが噂の驚き屋かなと