【緊急】日本政府「住みやすい日本の都市ランキング」、納得だと話題にwxwxwxxwxwxwxwxwxwxwxw [254373319]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソース・六本木ヒルズや表参道ヒルズでで有名な森ビルの森記念財団調査
居住性(生活費、住居の広さ、職場、環境、アクセスなどの総合評価)
https://i.imgur.com/qgRTvTP.jpg https://greta.5ch.net/ 川崎はね…
2、30代の独身男性以外は住むのはおすすめしない
まともな宮前平や新百合ヶ丘も家賃高いし
名古屋は短期間住むなら良い
でもよそ者はいつまで経ってもよそ者
熊本はヒライと銀シャリ亭があるからな
そら強いやろ
>>38 お好み焼きに汁無し担々麺、牡蠣料理と美味いもんあんじゃん
武蔵小杉とかたまプラーザとかあたりは行ったことあるけど 人口にインフラが追いついてない
普通の週末に飲食店がどこも大渋滞
店も混雑して窮屈
千葉の郊外に住んでるがありえないと思ったよ 週末にストレス溜まりまくるのはさすがに
>>42 川崎は川崎駅だけやろそれ以外はただのベッドタウン
名古屋は山形とか大分並みに暮らしやすいんだな
いやーうらやましいな
https://i.imgur.com/yr1Slbv.jpeg >>41 実際に今住んでるがお好み焼きと牡蠣は美味い
しかし魚と肉が不味いのは致命的で
これは地勢的にどうしようもない
やはり魚は日本海と九州が別格
でも名古屋も仙台もおもんないよ
どっちも住んだことあるけど
>>20 こういう人って何かしでかしそうで「怖い」なって思う。
出典が森ビルじゃん
売りたい物件があるランキングだな
名古屋は経済で横浜に負けてるけど研究開発は千切ってるからいいよな
理系にはいい土地柄だ
https://i.imgur.com/wtaPhgP.jpeg 仙台市はまあ分かる
地下鉄あるし道は碁盤の目で住みやすい
雪降らないし
山形暮らしやすいか?
自然多かったり道路空いてるのはいいけども
名古屋は環境は良いけど住みたくはない街ランキング1位
こういうのは都民に聞いた地方で住みやすさランキングにしないと正確な回答にならん
地方のやつらは大抵おらが村思想やし
名古屋って何もないところなんだけど何でもあるところでもあるんだぎゃー
熊本浜松福岡は住みやすそうだよなー
福岡は単身赴任したいわ
>>60 トンキンイライラ
関東賃貸組は外人含めた客層で
もろデベロッパーの餌食で可哀そうになってくるな
名古屋なら余裕で一軒家借りれる価格だでかんて
世界で最も住みやすい都市ランキング2024 今年もウィーンが首位、大阪は9位
神戸市住みの俺が広島と新潟行った時にとてつもない心地良さを感じたのは同ランクだったからなのか
名大と東北大通った俺から言わせれば
名古屋はマジでいいけどとにかく車が怖い
仙台は雪降ったらうざいしそもそも何も無い
広島市とか北九州市は治安悪いのに
どこが住みやすいんだよ
地方はろくな仕事と職場が無い時点でQOLゴミなんだが
>>1 札幌と千葉が同ランクとか北海道エアプかな?
札幌なんて冬は大雪1日中雪かきの重労働
朝4時に起きてその後仕事に行くんだぞ?地獄だよ
生きてるだけで罰ゲーム味わえる
実際に住んでないのに広々して住みやすそうとかいう基準で選んでそう
まじで仙台は虚無だぞ
雪かきの辛さわからない奴がエアプで作ったランキングって感じ
一度ワンシーズン札幌に来て雪かきやってみ?
秒で逃げ出すぞ
>>75 千葉は長時間東京まで奴隷満員電車通勤だぞ怖いか?
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
東京に本社移転した会社ってバカだな
会社がバカだと従業員が不幸になるって本当だな
川口に来い
都心へのアクセスの良さの割に地価が安いお手頃地域だぞ?
川崎?
あんなとこ犯罪多発エリアだろ
名古屋も大概だけどな
Osaka and Tokyo in the 2024 Liveability Rankings: Insights from the Economist Intelligence Unit
https://indojapanpulse.com/2024/07/osaka-and-tokyo-in-the-2024-liveability-rankings-insights-from-the-economist-intelligence-unit In the latest Economist Intelligence Unit’s 2024 Liveability Index,
Osaka has secured its position as the ninth most livable city globally,
distinguishing itself as the only Asian city in the top 10.
Tokyo, on the other hand, follows closely behind at 14th place.
ん?名古屋とか仙台に住んでたら東京や大阪に行くのかなり面倒だぞ?
名古屋市の唯一の欠点は駅前にスーパーがある駅が少ない
駅から離れたところにスーパーあることが多い
住みやすい都市ランキング✕
マンション屋が東京以外で買収済の高く売りたい場所ランキング〇
>>91 川崎でやばいのは京浜東北線沿線くらい
蒲田から川崎あたりの日雇いワープワネカフェ難民の巣窟ラインが危険なだけでそれ以外は普通のベッドタウン
>>75 千葉は札幌より家賃高いだろ
東京で働いてるだろうから通勤電車は満員だし
京都は絶対おかしいだろ
観光地としての京都は嫌いじゃないけどこの指標でそんな上にいるわけがない
>>97 名古屋は車社会だから駅にスーパーとか特に必要ない
東京で家借りる金で名古屋なら家と車と駐車場が持てるからね
買ったものを歩いて持ち運ぶ辛さもないまら快適なのよ
京都市内なんて居住するところじゃないよ
渋滞ひどいしバスはゲロ混みだし
もう手の施しようがないほどパンクしてる
>>21 観光地だけだぞ
日本人観光客が減って、車も以前より空いてる
相模原がリニアで一発逆転狙ってるけど開通したところで三河安城以下だからな
住人の人間性クソだし
番田駅だっけ?この前知り合いの家に行ったらまともな自動改札すらない掘っ立て小屋の無人駅でびっくりしたわ
仕事がない仕事がない言ってるけどケンモメンはあってもなくても一緒だろ?
なに仕事の有無を気にしてんだパラサイトクソニートザーメンウンコ製造機のくせに
やっぱ神戸いいよな
東京の年収持ったまま引っ越したからかなりQOL上がった
賃金無視(リモートワーカーやFIRE勢)していいなら九州(州北の県庁所在地)一択だよ
メリット
物価安い、メシが美味い、朝夕以外渋滞ない、福岡まで行けば大体東京でやりたいことできる、被曝量低い、ドライブ楽しい(冬タイヤいらず)
デメリット
ヤバい奴が多い(福岡周辺)、車無しは文化レベルがアフリカ並、観光地は中韓人だらけ(ネトウヨは無理)、アマゾン等の配送が関東より2日遅れる、ガソリンが異様に高い(談合)
住みやすさ最大のファクターである「東京への出やすさ」が考慮されてないね、これ
>>1 大学のとき岡山だったけど就活の時に東京遠いし、同級生は卒業後にはビラバラになるし、最悪だったぞ
>>29 横浜、名古屋すら財政糞ってどういうこと?
もしかしてこの国やばいんですか?😭
>>96 名古屋で済むのになぜいく必要が?
あと名古屋〜新大阪は48分ね
川崎、相模原って名古屋と比べてそこまで悪いか?
川崎駅前は名駅くらい栄えてるし相模大野は金山くらい栄えてる
こういうマウント取らないと気が済まないのはコンプレックスの裏返し
>>75 雪かきが地獄ってのが典型的なエアプ
マンションやアパートなら「年に」1-2時間しか雪かきなんかしねえよ
経済的ハード面では名古屋SどころかトリプルSでもいい
人的ソフト面では近所付き合いや人柄など人間関係が最悪で閉鎖的だし狡猾で他者に対して攻撃性がとても高い
つまり近所付き合いや友人関係考慮しない生活と言う面においては経済的に日本最強
ただし、子育てや老後の近所付き合いを求めるなら絶対やめた方がいい
よく言われる排他的と言われる京都と比べても名古屋の方が数段ヤバイ
つまり最適解は名古屋に働きに行き、たまにレジャーに出かけ
そして名古屋郊外、愛知県内や岐阜の都市部で生活するのが最適解
まあ相模原は圧倒的最下位だよ
無理矢理合併して政令指定都市になっただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています