ガンダムで一番おかしいのって宇宙船の艦橋が剥き出しでガラス窓なことだよな [998357762]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>619 そんな回答でいいなら
そもそも
>>609の疑問自体に意味がないやん
また、こういう野暮な指摘にファンや公式が後付け設定を付け足すのを40年以上続けて来たのがガンダムってコンテンツなわけで
野暮な指摘にこれまでの公式、非公式にあったこういう議論や後付け設定を使った理屈を説明するってのも
ガンダムってコンテンツの一つの楽しみ方でもある
この手の野暮な指摘を見ていつも思うが
そんなネットで出てくるような野暮な指摘は40年以上前の放送直後からあったわけで
それに対する後付けや議論を40年以上続けてきたファンの積み重ねを
この手の思いつきで野暮な指摘をするあなたは論破する自信があって言ってるんですか?と言いたくもなるね
>>579 ちょっと違うな
コロニーとか軌道上から発進したものは全部第一宇宙速度にとらわれてるから
大気圏のところで減速できてないわけ
個人的はガンダムセンチュリーで後付けを盛ったのはまだしも
劇中描写と食い違う設定変更したのは気に入らないんだよね
>>627 今はさらにオリジンがあったりもするからねえ
オリジンはこれまでの設定と違う部分も多いし
だからって事もないが
ガンダム関係のwikiはこれまでの設定、オリジンの設定を併記してたりして
初見さんにはむしろわかり辛くなってる面もある
ガンダムのビームライフルが
「戦艦の主砲並の威力」なのに
それより遥かに巨大なデンドロビウムの巨大ビーム砲が「戦艦の主砲を流用したもの」だったりも矛盾してるんだよな
なら戦艦も主砲取り外してガンダムのビームライフルをハリネズミみたいに付けろと
オリジン昨日見終わったんだけどいろいろすごいね
シャーってソシオパスとかの人格障害だと思ったw
本物のシャアに成り代わったキャスバルって没ネタを掘り起こしたからな
没になるのにはそれなりの理由があることがわかるという結果に
>>621 使い続けるって79年から戦争始まってずっと使われてるから滞留してるだけだぞ
しかも最初に使ったのはジオンだし
ザンジバルがシャアの手持ちバズーカで沈むのはいかんでしょ
>>629 あれって、ザクを一撃で撃破されたのを見せられたシャアの感想であって
別にスペック表で性能を比較した話ではないからね
あの台詞も正確には
「あのMSは戦艦並みのビーム砲を持っているのか…」であって
あくまでも戦艦「並み」だし、ビーム砲であって主砲とも言ってない
>>638 MSを一撃で破壊できたらそれで
戦艦の副砲以上の威力で
つまり戦艦の武装として充分であるという判定になるなら、
どっちみち戦艦の砲台全てガンダムのビームライフルにしたほうがいいよね
>>639 至近距離での威力にしか言及してないから射程距離がダンチなんじゃないの?
戦艦同士の撃ち合いの距離でガンダムがモビルスーツなり戦艦なりを一撃した描写がなければ矛盾はないかと
ビームライフルの件は考察してるサイトがあった
もうぜんぶ、さんざ掘ったネタなんだよな
>>639 基本的にガンダムのビームライフルってのは大型で艦船しか載せられなかった物を小型化しただけのって物って基本は
イチャモンを付けるなら押さえておかなきゃならない知識やで
つまりは基本的にはMSへの携行性の為に小型化しただけで同じ物
だけど、ビームライフルは開発時期的にエネルギーCAP式ではないジェネレーター直結式のはずなのに
作中の描写からすると十数発で撃てなくなる
耐久性の問題かエネルギー補給の問題かはわからんが
携行性の為にそんな制限が付いてる小型のビームライフルを付けるより
艦船なら現行のビーム砲の方がいいのは当たり前だわな
あと、戦艦の主砲クラスとなればメガ粒子砲のはずだから
ビームライフルとはそもそもビームの形態からして違うし
ビームライフルの威力、ファンネルの威力、ジオングとかハンマ・ハンマみたいに手から出るビームの威力って同等なのかねえ?
>>642 ガンダムのビームライフルがエネルギーCAPで威力は戦艦と同じなら
ガンダムのビームライフルを戦艦に沢山つければいいよね
戦艦と同じ威力=MS攻撃にも敵の戦艦攻撃にも充分な威力なんだから
っていう話に対する反証にまったくなってないよね
長文で説明が下手糞って最悪なパターンだね
>>645 ガンダムのビームライフルはエネルギーCAP,じゃないってのに
極論を言えば戦艦並?それってあなたの感想ですよね
だから
あの当時だとメガ粒子砲は戦艦にしか付けられず
ザクが実弾でチマチマやってたのに1発で破壊する武器を持ち出したから
戦艦並とか言うてたんやろ
ザクマシンガンも最初はビームライフルに近い威力のある単発銃やったんやで
1話でガンタンクとかガンキャノンを一発で破壊してるけどガンダムが起動するシーンは連射でノーダメってなってる
アニメ作ってる途中で威力弱くしろって指示でもあったのか設定がブレてる
ジーンもザクマシンガンの事ライフルって言ってるし中でバタバタしてたんだろうなあってのが窺える
宇宙戦なら戦艦にニュータイプか強化人間積んでビット飛ばしまくりゃ無双できるだろ
モビルスーツなんて宇宙空間なら要らねえよ
俺も「戦艦並みのビーム砲だわ!」って言われるけど直後に「通常の三倍の早さね」って言われる
>>650 それでいいなら無駄にでかい戦艦じゃなくて
MSでよくね
>>652 エルメスのビットが無駄にデカいからそれならモビルスーツは局地戦だけでよくね?的な感想
ファンタジーだから
剣からビームや真空波出せるようなもん
>>653 技術力が低い時の産物
というより別にMSでも大型ビット取り扱いはできるだろ
装着してるわけじゃないから
>>95 Gレコは名前こそアレだが水の玉もSFどころかファンタジーだったな
>>36 ミノフスキーでも何でもいいけど未知の粒子を持ち出せば何でも正当化されるよな
違うよサブブリッジがコンクリでできてることに気がつけよ
艦橋は操艦時に艦の前後左右を確認するのに必要なので宇宙でも同じじゃない?
艦橋がむき出しになってるのがおかしいだろ
あれじゃ狙ってくださいっていってるようなもの
イデオン、ダンバインはバリアがあって巨大母艦は基本的にダメージ受けないから艦橋とガラスがあっても許す
>>666 三体に出て来る宇宙戦艦のプラモはデカいサンダーバード1号みたいなデザインだった
>>661 グワジンやザンジバルの作りがただしいんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています