X



ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足。限界近づく外食の値上げ [268718286]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (9段)
垢版 |
2025/02/20(木) 06:57:19.06ID:2IRuhIdt0?PLT(13072)


ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00100/021800112
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
488天才 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:14:48.94ID:omWERqem0
つーか、一人分作るのも8人分作るのも手間なんて大して変わらんわ。
せいぜい、皮むく量が増えるとか、鍋が重いとか、火が通る時間がちょっと伸びるとかその程度。
2025/02/20(木) 10:14:53.46ID:fiwXGL5g0
https://www.ichibanya.co.jp/comp/ir/finance/highlight/table.html
客足が遠のいたと言ってるけど値上げしても利益はコロナ前と比べてもそう変わってないし無問題なんでは(´・ω・`)? ゴミ客を減らせてよかったまである
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:15:01.71ID:p0SMDzqO0
独身の味覚障害が3匹釣れた
ココイチおいちぃね
2025/02/20(木) 10:16:02.84ID:H4vtvOa/0
>>482
少し油垂らす
切った玉ねぎと肉を入れて軽く炒める
水を入れ沸かす
火を止めカレールゥ投入
放置
これだけだぞ…?実働15分もかからんわ
それが楽じゃないってんなら精神病んでるわ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:16:25.11ID:LnHBeQsJ0
シャバシャバしたカレーとか論外
2025/02/20(木) 10:19:43.84ID:SUN5IK7P0
CoCo壱番屋もそうだけど
個人店の安物カレー屋はいつ見ても客がひとりかゼロ
採算無視のこだわりカレー屋が体力なくなるまで続けられる程度
494安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:21:08.08ID:b2zXq8pD0
>>482
カレー1人分なんて作るわけねーだろ
495天才 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:21:48.23ID:omWERqem0
自分で作るのが面倒ってのはコロッケとか春巻きみたいに惣菜で買ってきたら安いのにどうして・・・みたいなのを言うのだよな笑
2025/02/20(木) 10:22:33.60ID:7IQ4jSzR0
CoCo壱番屋の高い理由はフランチャイズ料金なくカレーの素だけで商売してるからなんかな?
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:23:00.26ID:he/M/QM70
>>39
元々は高くないよ…どんだけ貧民なんだお前
2025/02/20(木) 10:23:07.81ID:HbbFzKyl0
今時カレーなら調理すらいらん
冷凍カット野菜と肉を電気圧力鍋に入れるだけ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:24:19.38ID:Xh3brX9r0
あのさ
創業祭のスプーンの参加条件を変な有名人が考えたわざとらしい特別メニューにするのやめてくれんかね?
あんなの皿半分も食ったらもう十分でとてもリピートできんわ
いつも通りグランドマザーカレーで良かっただろ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:24:49.17ID:52zm4aoI0
かつやいくわ
2025/02/20(木) 10:25:13.80ID:BzDQm2YL0
>>487
いや独身しか行かんだろもう
家族で行ってサラダとかドリンクも頼んで外食カレー約1万円とか
さすがに家で作るって嫁が言い出す
2025/02/20(木) 10:26:32.94ID:Ccp0NaXr0
いっぺこっぺ最強糞
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ
垢版 |
2025/02/20(木) 10:28:12.45ID:52zm4aoI0
>>498
まっずいんだけどな
圧力鍋の代金もととれねー
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.58]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:30:05.95ID:nCte+owU0
昔は300gのポークカレーが400円以下で食えたのに
2025/02/20(木) 10:31:30.16ID:jOAVJTtT0
>>473
なくなったらなくなったで別に困らん店だからだろ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:32:22.40ID:6WYBvQDo0
まあ好調だし問題なさそうだな
2025/02/20(木) 10:33:16.31ID:pdB3ZUkV0
そこそこトッピングすると1500円くらいになってしまうんだよな
ちょっと贅沢して1200円くらいがカレーの限界
何ものせないなら家でレトルトでいいしな
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:34:55.78ID:6WYBvQDo0
勘違いしてはいけないのは
貧民のお前らが限界なだけって事
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:35:09.23ID:l7UX26GH0
元々高かった
だから値上げのイメージは強くてもこんなもんかとなってしまう
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:36:46.22ID:Xh3brX9r0
>>498
揚げ物とか全部店で揚げてるから流石にぜんぜん違うぞ
2025/02/20(木) 10:36:54.82ID:MssOv6zs0
ただのハウスカレーに1000円払うバカ舌に行かせとけ
512कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:37:19.63ID:7vsp+g3c0
>>499
マジかよ今から行こうと思ったのに
……塩豚角煮ジンジャーカレー?
なんだこれ……
2025/02/20(木) 10:41:42.29ID:2hGZxlnr0
すげーたけえな
昔食いに行った時600円くらいだったのに
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:46:11.70ID:JKEI7U6L0
店が客の選別をする時代
ココイチは世界に進出してるから日本の1000円に拘る客とか戸惑うんじゃないの?
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:46:16.17ID:FdU3tB6+0
1000円出して食べたい味ではない
516कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:49:34.82ID:7vsp+g3c0
芸能人が考えた体で限定メニューはいいけどさ
肉増しで1400円はおかしいだろ
これでやさいトッピングしたら1700円やんけアホか
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:50:08.22ID:Xh3brX9r0
>>512
マジでジンジャー全開の味だった
ココイチのカレーとは別物
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:52:10.38ID:Y5m2JTy+0
どうせレトルトを工場から運んでるだけだろ?
なんで千円もするんだ?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:52:16.99ID:0FEOYkbL0
作ればそれより美味いものができるのが確定してるメニューはもうムリだな
美味いもの食いたいから高い金出してるわけで手間暇ぐらいならどうにでもひねり出せる
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:53:20.78ID:mm/8ZoYT0
最後にココイチ行った時はライス普通量のポークカレー450円だった記憶がある
高くなったな…
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.48]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:54:06.07ID:Zi3cIoNW0
スキー場で食うカレーと値段変わらんな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:54:58.15ID:p6+han6N0
適正価格600円くらいだな
今は高すぎる
2025/02/20(木) 10:55:53.10ID:nYzkRDQH0
ゴーゴーカレーとかもうやんとかアルバとかあるからココイチ行く理由がない
2025/02/20(木) 10:56:01.11ID:2H6bZdFr0
トッピングがたけーんだよ
チーズパラパラして250円とか原価なんて20円くらいやろがい
トッピング2個目は50円引き3個からは100円引きにしろや
2025/02/20(木) 10:56:27.79ID:Fdo8sgcp0
>>490
こんなに惨めな奴は久しぶりに見た
2025/02/20(木) 10:56:39.21ID:H4vtvOa/0
>>519
最近のチェーン店は普通に味落ちたしな
値上げして質も落としたら終わりだよ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.44]
垢版 |
2025/02/20(木) 10:57:17.66ID:L8JwQ1M70
実質賃金が30年間ほぼ横ばいの日本で物価高を理由に値上げしたらどうなるかくらい予想できただろ?インバウンド特需なんてとうに過ぎてんだから諦めてくれ
2025/02/20(木) 10:58:17.99ID:2H6bZdFr0
民主党時代はよかった
あの頃が日本のピーク
2025/02/20(木) 10:58:36.46ID:uTZj3Wn40
>>491
人参、じゃがいも、玉ねぎ、肉を軽く炒めて水を追加しコトコト煮込んでアクを取り野菜が柔らかくなったら火を止めてルウを溶かしとろみがつくまで加熱し1度冷まして味を染み込ませなくてもカレーは出来るよな
なんなら1人分レンチンで手軽に作ってそこにコメぶっこんで食ったりしてるわ
530कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:04:32.53ID:7vsp+g3c0
いやー確かにジンジャーの味強くて
ココイチじゃねーなこれ
不味くはないけどこれで1000円超えるの無しだわ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:08:14.23ID:iAtKup4U0
ここいちなんてもうどれほど行ってないだろう・・・
今後もとても行けない
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:10:04.35ID:XwrPfQPr0
>>524
今チーズめちゃくちゃ高いよ
日欧EPAで安くなるとはなんだったのか…晋さん…
2025/02/20(木) 11:12:26.07ID:lhWHuRG30
銀行が潰れる
1つ潰れる
534₍ ᐢ◜. ̫ .◝ᐢ ₎プルルルル 警備員[Lv.44][苗]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:14:26.94ID:9EJToMef0
昔はよく行ってたけどレトルトの方がまだ美味しいと思うけどね
久々に食べると辛いスープみたいな味がする
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.60]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:16:48.46ID:dihPRmHy0
カレー食べる店というよりトッピングで遊ぶ店だからこの値上げはそりゃ厳しいね
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:18:07.04ID:/Pr7GDY20
国民の貯金の価値を半減以下にして
大企業の創業家は財産を2倍3倍

そりゃ
安倍晋三が上級の間で神様以上になってたわけで、
2025/02/20(木) 11:18:16.98ID:r38+7KfX0
減った客をサブスクで囲いだしてからが本番
2025/02/20(木) 11:18:55.93ID:hLqfF4XZ0
来年エンゲル係数30超えるのは確実だな
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:22:49.66ID:MWXJGPO90
CoCo壱って「本当は家カレー食いたいけど時間も無いし手間かかるから仕方なく行く店」だし
ここでカレー食う理由って消極的なモノなんだよな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:23:46.93ID:IFaiLJds0
>>44
これジャガイモも人参と一緒に入れちゃってるな
ジャガイモは一番最後に入れるんやで
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:25:20.01ID:Vaw/sUq80
近場にある安いインドカレー屋とかいうお前らにとった都合のいい設定
大体カレーライス食いたいときに本場インド(本当はパキかネパール)カレー食いたいとならんだろ
2025/02/20(木) 11:25:22.38ID:309oqC9M0
元々からして高過ぎる
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:25:26.41ID:1fsl7iDz0
外食でカレー食べたいってならんしな
2025/02/20(木) 11:25:27.67ID:QBTUdOPD0
シミュレーターを使ったら俺が食べたいトッピングと量とサラダとアイスコーヒーで2700円て出たから怖くて行けない
545安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:25:48.14ID:r0PMnNL+0
>>106
カレーで無理って自炊できないおじさんヤバすぎない😅
2025/02/20(木) 11:28:21.24ID:H4vtvOa/0
もうしゃぶ葉にでも行って自分で肉トッピングカレー作れよ
食べ放題だぞ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:29:57.05ID:pTnxRiYC0
ラーメンもそうだが飯食うだけの場所だと1000円超えたら避けられるだろうな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.70][苗]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:31:03.56ID:Do3/k6Ir0
自炊でマウントとるおじさんってほんと謎
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:32:14.10ID:HQmPejv40
>>1
>>1
財務省解体デモ
東京財務省前 17時〜19時 

2月22日土曜日
大阪近畿財務省前 14時〜17時

2月23日日曜日
福岡博多駅博多口 10時〜13時
550🍡転載🌸禁止🍵 警備員[Lv.51]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:39:39.34ID:jYA27Yo+0
>>64
カレーなんぞどこの飲食でも大抵一番安いメニューだもんな
それが千円超えとか意味がわからねえよ
しかもラーメンとか牛丼なら作るのめんどいから外で食うのわかるんだよ
カレーだぜ?あんなもん小学生でも作れるのにさ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:47:26.11ID:ve0G5bwt0
ココイチは値段という情報を食ってるんじゃなかったのか
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:47:53.61ID:zpdRM9RR0
東海地方だけでひっそりやってた時代が一番よかったな
1300gを30分で食べたらタダって企画もあったし
553安倍晋三🏺 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:51:20.75ID:Ti9S+eAO0
ココイチとか全然行かないから潰れてくれていいよ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:56:58.54ID:Atuhlm8Z0
いっつもオーダーする豚しゃぶチーズ納豆2辛400gでだいたい1500円くらい
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:57:57.83ID:+SaKZygy0
いい加減ビーフで追加料金取るのやめろ
ポークカレーなんて食うわけないだろ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 11:59:06.49ID:NC0EZhRV0
>>292
それマイナスなんだよなぁ
2025/02/20(木) 11:59:39.07ID:W+VUDuK60
さっさと死んで欲しいがハウス食品の経営だから潰れないんだよな
558 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:00:08.76ID:P0m+KiEh0
ココイチなんて大して美味く無いけどトッピングしまくっても安いのがウリだったのに勘違いして値上げしまくって今通ってるのなんて情弱で味も分からんじじいばっかりだろ
チェーン店のカツカレーならマイカリー食堂で食べたら良いよ
全てがココイチより上
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:00:27.09ID:jGSt8/5e0
自作した方が野菜も肉も沢山取れる。
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.70][苗]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:00:31.19ID:Fh9HE8q80
値段を倍にしてついてくる客だけ相手にすればいい
貧乏人はサイゼに隔離しとけ!
2025/02/20(木) 12:00:58.47ID:W+VUDuK60
>>558
これ
もともと高い店じゃない
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.66][苗]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:01:05.48ID:DVqZsXn40
さすがにその値段ならネパール人経営のカレー屋行くわそっちのほうがうまいし
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.61][苗]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:01:24.74ID:/Ea9jZBb0
まずは公務員の人件費を削って景気対策しろって話
ここは壺と公務員のステマ洗脳板だから

ネットイナゴの公務員を使って政治をスケープゴートにして
自民がー
年寄りがー
バラマキガー
絶対にてめえら公務員の失政と搾取には目を向けさせない
公務員批判は徹底的にさせないように世論誘導
異常だよこの国の公務員は

まずは公務員の人件費を削れって事を絶対に言わせない
普通の国なら真っ先に公務員の人件費を削って景気対策するのに

アルゼンチンは公務員をリストラして財政黒字になって
経済も復活しつつある
アメリカですらイーロン・マスクに公務員のリストラを託した
ギリシャはIMF管理下になって奇跡の復活を遂げて
ユーロ圏内筆頭の成長国となった
韓国ですらIMF管理下になってジャップランドを抜いた

ジャップランドの膿が公務員ってはっきりしてるんだから
IMF管理下になった方が良いな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.81]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:01:37.16ID:dTtFGG9T0
松屋でいいじゃん(いいじゃん)
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:01:52.54ID:Q6VMnK1S0
>>406
ココイチは普通に美味いだろ
流石に味障すぎる
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.61]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:02:12.55ID:1Osp/1Xx0
サンマルコ行くわ
エビカレー美味しい
567安倍晋三🏺 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:02:19.97ID:B4gFb0v/0
やっぱ1000円超えると
外食やめとくかってなるな
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:02:36.77ID:Q6VMnK1S0
>>564
よくないですよ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:02:57.43ID:R5Y71Si20
>>541
インドカレーも値上がりしてしまったがまだ千円でまともなランチセットが出てくるぞ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:03:22.61ID:TwYuqr+G0
値上げラッシュで行かんくなったな
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:04:36.56ID:Q6VMnK1S0
>>558
マイカリーなんて安いだけじゃん
値段が全てかw
572 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:05:20.07ID:P0m+KiEh0
>>565
どっちがだよw
そんな事言ってると恥かくぞ
2025/02/20(木) 12:05:48.12ID:orTB7WAZ0
カツカレー千円って安くないか?
今ではそんな感覚
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:06:01.12ID:yhsJ7GOS0
ベイシアの詰め放題298円しか買えないよ…
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:06:05.81ID:2zluYmV50
当たり前だろ
大して美味くもないカレーに1000円使えるかよ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:06:24.82ID:R5Y71Si20
>>573
まあ食うことはないけどな
2025/02/20(木) 12:06:35.70ID:O8RH4pMK0
美味しいかどうかは人によるから議論するだけ無駄でしょ

ただ、1,000円出す価値はないと見る人が多い という事実があるだけ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:06:39.04ID:0zp6pncc0
席でスマホで注文するやついいな
注文前に値段見えるからあまりの高さにビビってトッピングとか減らせるし、何ならこのまま店るかーってなる
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:09:03.99ID:DS9apc8f0
CoCo壱程度だ高い、払えないってやつが他にまともな店に行けるとは思えないんだが
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.45]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:10:40.29ID:vNRThnmg0
日本は外食が安すぎるんでしょ
誰でも毎日外食して帰るなんておかしいんだよ
やっぱ底辺は基本毎日パスタ茹でてマヨネーズと卵落として食べなよ たまには海苔も入れていいから
2025/02/20(木) 12:11:45.06ID:+zKa5wxl0
>>194
これ今だといくらよ
2025/02/20(木) 12:14:55.88ID:woK9tJJt0
普通インドネパールカレー屋に行くよね
安いし多いし
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:16:50.50ID:Du2ZLqNo0
だからカレーライス食いたいときにネパールだかインドのカレー食いに行こうとはならんだろって
584安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.72]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:17:17.14ID:SAuT1ZF60
カレールーをお湯に溶かすだけとか徹底しないと
自炊もそんなにコスパ良く無いしなぁ
気分転換に1000円ならまあ良くないか
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.82][苗]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:20:58.99ID:THVxdPBP0
>>583
ココイチに行こうともならんがな
2025/02/20(木) 12:20:59.34ID:0v3+i8Yg0
最強に旨いの例のコピペ、今ならいくらになるんだろ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:22:32.01ID:uiCuAjBh0
>>581
2032円だと。ベースはポークカレーの場合でな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況