X



天下のApple、AI開発競争に出遅れ終わるwwwwww他社と2年の差が開く [308389511]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23ce-g6Ko)
垢版 |
2025/02/20(木) 21:14:08.43ID:9YeMTvnn0?2BP(1000)

https://i.imgur.com/qBJ37LF.jpg

https://i.imgur.com/y3sZSeZ.jpg

https://i.imgur.com/wzufuxt.jpg

https://itest.5ch.net/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

終わりやね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

中国じゃもう敗北してる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

日本人のiPhone信仰もいつまで続くか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:15:20.78
MSに頭下げなよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:15:26.51
イーロンマスクは数ヶ月でトップに踊りでたけど
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

まともなブラウザも作れないのにAIなんて無理だろw
たまたま電話が当たっただけの鼻糞企業だよ
8安倍晋三🏺
垢版 |
2025/02/20(木) 21:15:43.95
GPTのやつ借りるんじゃないのか暫く他社のやつ使っておいて自社製が使える様になったら切り替えるのがApple仕草だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:15:59.72
性能良いやつほどユーザーの情報を抜いてるんだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:16:22.38
でも M 4 クラスター化したら高性能なんでしょう
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:16:36.06
AI開発に負けても問題ない
そう、iPhoneならね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:16:42.68
終わりも何も
Apple社は昔からハード屋で
ソフトはポンコツだったろう

iPhoneも端末は素晴らしい製品だが
iOSがポンコツすぎてまともに使えない
13( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
垢版 |
2025/02/20(木) 21:17:04.38
やっぱUIだけの会社に昨今の生成AIによるイノベーションについて行くとか無理なんやろね🤔
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:17:12.54
AIは盗むが勝ち
2025/02/20(木) 21:17:14.13
当たり前のようにAIが一般人に定着すると思ってるアホいるけどしないよ
結局は自分の頭で考えた方が楽だし楽しいってことになるよ
仕事とか一部の分野でしかAIは使われない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:17:25.72
macmini売りまくるからどうでもいいやろ
2025/02/20(木) 21:17:26.53
プライバシー保護を優先とか言う嘘ついてるじゃん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:17:47.02
>>15
検索エンジンの代わりだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:17:49.42
AppleってMacもゼロックスが開発した技術を使っただけだったろ
2025/02/20(木) 21:17:52.06
そもそもAIが飛躍的な生産性向上をもたらすのかといわれたら疑問符がつく
2025/02/20(木) 21:18:12.60
>>18
AI平気で嘘つくじゃん
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:18:12.65
AIはマイクロソフト(OpenAI)とGoogleが勝ちそうだなあ
中国のdeepseekも来るかもしれんが
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:18:24.37
Siriってなんだったの
2025/02/20(木) 21:18:24.96
aiはモラルある企業だと厳しいよな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:18:25.45
そもそもジョブズならAIを鼻で笑う気がするんだよなあ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:18:29.14
>>20
使ってみろよ飛ぶぞ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:18:33.13
日本企業はどれくらい遅れてるんだろか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:18:42.89
買収するだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:18:50.98
ジョブズなら一足先に折り畳みとAIを早期出してた

ジョブズがいたらね・・・
2025/02/20(木) 21:18:54.97
もう人間より人間っぽくなってる
感情面でも優位に立てる
2025/02/20(木) 21:19:05.98
はやくHuaweiにシェア取ってほしいわ
2025/02/20(木) 21:19:11.93
プライバシー云々は絶対嘘だろw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:19:21.95
>>27
日本語の時点で負けじゃね
2025/02/20(木) 21:19:44.26
オルカンの目論見書じゃもうNVIDIAの方が上になってるし
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:19:48.18
そういえばAlibabaと協力するんだっけ
2025/02/20(木) 21:20:05.67
今のグーグル検索のとりあえずaiが答えるって仕様は将来どう金儲けに繋げるの?
YouTubeはそのうち広告だらけだろうと予想できたし
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:20:22.95
>>26
まじで飛んじゃったよ!
どうやったら降りられるの!
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:20:31.93
iphoneはレギュレーションとかいちいちうるさいしAIに馴染まない
2025/02/20(木) 21:20:35.59
既存の思考の枠組みでも創造性は生まれる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:20:52.66
AI戦争に完全に負けてるからな
スマホだけの一発屋
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:20:57.12
OpenAI搭載するだけじゃアカンの
42安倍晋三🏺
垢版 |
2025/02/20(木) 21:20:59.90
Appleは「質」が違う
期待して待てばいい
2025/02/20(木) 21:21:05.27
でもアップルにはブランド力があるから
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:21:08.05
AIでいくら利益出せるかってまだわかってないんじゃないの
むしろ儲からないと分かったら半導体バブルが崩壊する
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:21:12.95
生きてる時にAIに関してなにも残してないなら今生きてたところで二番煎じがいいところ
2025/02/20(木) 21:21:31.57
来年には10年の差になってる
出遅れたらおしまい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:21:52.49
>>4
iPhonese終売が痛すぎる
2025/02/20(木) 21:21:56.49
Siriって昔はオードリー・タンが開発していたんじゃなかったけ
2025/02/20(木) 21:22:01.20
>>25
ジョブズはヒッピーカルチャーで育ってるから最終的にはアナログ的なものを信用してたんだよ
精神のマインドのところをネットやテクノロジーに置き換えてるだけでジョブズが目指してたのはアナログとテクノロジーの融合
だからAIに投げっぱなしみたいな思想とは真逆
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:22:13.42
VRだして大失敗したのは笑ったよな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:22:16.98
高性能な AI ができたら ロボットに積んで人間の代わりに働かせるから めちゃくちゃ儲かるよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:22:23.59
>>29
ジョブズが手がけたPixarやNeXTといった仕事を振り返るに
現在のAIとは相容れないものを感じるのだがね
2025/02/20(木) 21:22:51.84
他社のAIにアップルAI作ってもらえばいいじゃん
54@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/20(木) 21:22:52.70
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:23:03.12
きせいかいひようれすだよ〜www
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:23:22.25
こんなに出遅れたのもジョブズの遺志だろwもう終わりだよw
2025/02/20(木) 21:23:35.40
DEEPSEEKの悪魔の囁きの誘惑が
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:24:01.43
ジャップさあ

i.imgur.com/ayhPS7r.jpeg
i.imgur.com/FuFNQyM.jpeg
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:24:40.85
まぁOSでのAIそんな要る?って感じはする。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:25:02.35
コーヒー浣腸の遺産であぐらをかいてたせい
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:25:08.00
ハードしか作れないならソフトは買収するかしないと無理でしょ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:25:19.33
deepseekがあるじゃない
2025/02/20(木) 21:25:31.93
スマホのAIて何に使うの?GalaxyとかgooglePixelとかAI推しまくってるけど使い道がよくわからん
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:25:38.03
日本でもiPhoneのシェアが世界並みになるかもな、最低10万からってやっぱ難しいよ。
2025/02/20(木) 21:25:43.65
日本語入力にはAI使ってるフシがあるよな滅茶苦茶すぎる
2025/02/20(木) 21:25:57.98
>>58
富士通のアホーズのせいでしょこれ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:26:02.16
リンゴにはライトニングケーブルがあるから
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:26:13.52
別にiPhoneのAIなんか期待しとらん
それよりバッテリー持ちよくして耐水耐熱耐冷性上げて丈夫にしてくれ
2025/02/20(木) 21:26:15.61
遅れを挽回しようと、とりあえずユーザー数増やそうとして産まれた16e
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:26:22.96
>>63
加工?とかかね?消しゴムツール的な?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:26:40.70
クックはジョブズをイタコに呼び戻してもらってアドバイス聞いたらどうだ
クックのAppleは退屈すぎる いっそイーロンに買われてくれ
2025/02/20(木) 21:26:46.78
XのAIもとんでもないポンコツだからイーロンは進んでるとこを買収しようと必死
2025/02/20(木) 21:26:54.43
deepなんとかを解析中やろな
2025/02/20(木) 21:27:14.49
オープンソースらしいしdeepseek使えばええやん
2025/02/20(木) 21:27:16.26
そりゃ昔からオサレ感だけにステータス全振りしてるような感じだからな
デザイなーならMac一拓!って言われてたくらい、オサレさだけに特化してる
2025/02/20(木) 21:27:23.28
上手くいかなかったら買えばいいだけだし
2025/02/20(木) 21:27:26.87
ていうか中国がヤバいぞ
またAIを発展させそうな面白い論文が出たそうだ
2025/02/20(木) 21:27:40.46
>>63
動画再生やゲームでフレーム間補正に使うのでは
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:27:55.02
XのGrok晋さん出力させると結構似てるからたまに使ってる
2025/02/20(木) 21:27:56.23
偽AIのSiriを誇ってた信者が
こういうことになるとAIなんて何に使うのとか言い出しはじめるいつものムーヴ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:27:59.50
Apple Intelligenceが目玉とか言ってたiPhoneが馬鹿みたいじゃないか
82 警備員[Lv.149][SSR武+1][UR防+5][苗]
垢版 |
2025/02/20(木) 21:28:03.76
VRとEVブームで乗り切れなかったからAIは警戒して乗らなかったのか?
アップルとかすごいデータ持ってそうなもんだが
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:28:18.28
coremlは提供するからお前らが作れよスタンスだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:28:18.51
>>58
日本だとiPhoneseが一番売れてるスマホだから
数年後にはこれ相当iPhoneのシェア減ってるだろうな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:28:20.15
しゃべえ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:28:40.85
中国はもうAIがAIを開発してるから
日本もAppleも追いつけんよ
永遠に
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:28:44.40
>>69
世界では良いが、日本では厳しそうだよね。円安なのと10万は心理的バリアがすごい。
一応10万以下ではあるからギリローンは通るか。
2025/02/20(木) 21:28:55.85
ChatGPT >>>>>> Alexa > Siri > Pepper
みたいな感じだもんな
生成AIはそれ以前の全てのAIをクソアホロボットにした
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:28:58.55
>>63
AIってほど大げさじゃないが書き起こしは便利だよ
あとAIが電話に出てくれる機能も意外に便利だ
電話に出て用事を聞いてくれる
誰だか分からん電話はAIアシスタントに受けさせてる
2025/02/20(木) 21:29:15.24
てかAIで出来ること一覧を見たら如何に仕事以外の生活において無駄で必要ないものか分かるよ
AIが作った文章で会話してたらコミュニケーションのバグも生まれるだろね
2025/02/20(木) 21:29:19.05
クラウドも弱いしもうスマホ屋でしかない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:30:23.67
>>64
まぁ専業主婦や年寄りは安いならiPhoneでいいかって人多かったからな
隣に一円Androidがある状況でiPhoneに十万円は絶対出さない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:31:08.17
>>80
いやSiriもなんだ?と思ってたぞ?使ってないし。
ってかヘイSiri!って、日本人でヘイなんて言うこと人生で何回あるよ?ってな。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:31:28.51
>>69
いやー10万はキツいっす
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:31:31.49
>>91
macbookもイヤホンもスマートウォッチもあるよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:31:34.64
尻とか人工無能
2025/02/20(木) 21:32:05.39
アップルはもうずいぶん前から総合商社って言われてるよな。その割にあのメガネ出したが、仮にあれが総合商社の感覚として出したものなら終わったのかもしれん
2025/02/20(木) 21:32:37.26
他所の使えばいいじゃん
林檎使ってる奴とかAIとかどうでも良さそうだし適当でいいよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:32:46.49
>>69
もはや日本は相手にしてないよなあ
目玉のapple intelligenceも出た当初は日本だと使えなかったし
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:32:53.94
そりゃバフェットも株売るわ
ハードしか作れないなら先行きは暗い
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:33:16.53
>>90
ブルシットジョブをAIに押し付けてたら更なるブルシットが生成されたでござるってなると思う。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:33:33.62
2025の時代にアップルの優位性が分からない
ジョブズがあの世から指図しているなら株買うけど
謎の反発
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:33:57.23
iPhone 16eの発表動画で、珍しくGoogleの名前を出してGoogleが使えますって言っていたからどうしたんだろうと思ったらそういうことだったんだな
AIがまだ自社のが上手くできないから、Googleのやつを使いながら完成するまでGoogleとうまくやっていこうって言う考えなんだ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:35:03.72
AIなんてこれ以上売りがないから宣伝文句に使ってるだけで
実際別に求めてないわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:35:08.32
ゆーて、最新のAIもそこそこポンコツやけどな・・・w
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:35:40.12
>>100
ここまで見通してのアップル株売却とかヤバいなバフェット
流石投資の神様
107安倍晋三🏺顔デカ
垢版 |
2025/02/20(木) 21:35:55.75
結局ジョブズがすごいだけだったんだねこの会社
2025/02/20(木) 21:36:52.77
siriもこいつに買収されてから進化止まったしわざとやろ、進化止めて長くチューチューしたいだけの会社
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:37:06.15
>>107
いうてティムクックの方がもうiPhoneとの付き合い長いけどな
2025/02/20(木) 21:37:12.05
>>89
すげえな電話応対なんてしてくれるのか
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:37:41.59
>>106
いやいや
iPhoneやiPadやサブスク以来
新しい製品だけでいないんだから
企業としてはオワコンだよ

任天堂と同じで財務は良いから潰れないってだけでピークアウトはしている
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:38:15.81
deepseekで最新AIに追い着いたから
何とかなるだろw
2025/02/20(木) 21:38:45.29
Geminiポンコツじゃね?
聞いたら検索しろって言うし
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:38:53.29
Deepseekクローンして名前をiseekとかに変えて搭載するだけで追いつける
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:38:59.29
>>93
ばかw それは単に平坦アクセントで「ヘイシリ」って呼び掛けるだけでいいんだよ。
「オーケーグーグル」は長いから使いにくいよ。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:40:01.10
もうAIジョブズしかないだろこれ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:40:55.59
>>107
ジョブズもAppleから追い出される前に出した
Macintoshは売れ行き不振で失敗を見なされた
NeXTやNEXTSTEPもほぼ行き詰まりの状況だった
ジョブズが神格化される業績を挙げたのはAppleにで戻った後から
Pixarの成功はあるがどちらかといえばコンピュータ業界的には過去の人的なイメージだった人物だった
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:41:03.96
中国大陸で自社製AIが使えず、中国企業と協力することになったけどむしろそっちのほうが優秀な可能性もあるわけか
2025/02/20(木) 21:41:11.03
そのうちパーソナルAIの需要が爆増してAppleはAI勝ち組企業になると思う
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:41:44.51
>>110
まあ留守番電話と大差ないけどね
AIアシスタントが相手してくれるよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:42:19.21
盛者必衰
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:42:58.88
>>111
アップルはソフト弱いのが致命的だったな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:43:07.91
珈浣おじさん生きてたらどんな感じになってたんだろうな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:43:08.15
Geminiは未成年の犯人の実名答えちゃう
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:43:47.22
いやまだAIチップで逆転の芽が残ってる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:44:06.04
別にAIって最先端である必要ないっすよね
後追いの方が開発コスト節約できるから
iPhoneという最強のデバイスがあるかぎり
appleが最終的には勝つと思う
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:44:24.51
てかApple intelligenceで何が出来るのかいまいち分かってない
2025/02/20(木) 21:44:34.08
そりゃスマホ売りたいだけの企業じゃAGI目指す企業にAI競争敵わないよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:44:44.03
開発するより使用料払ったほうがいいよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:44:51.08
ウォズニアックおじさんは今何してるんだろうね
2025/02/20(木) 21:44:53.69
アップルがソフトウェア駄目駄目というのはMAC OSから定評があるからな
2025/02/20(木) 21:45:09.07
でもみんなiPhone買うじゃん
職場の部下の女みんなiPhoneだしアップルウォッチだよ
ピクセルとGalaxy2台使ってるの俺だけだよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:45:39.66
>>129
使用料払う必要もないっすよ
パクればいいんだから
2025/02/20(木) 21:45:47.76
>>126
その通り
AIもコモディティ化して結局人が商品を選ぶ基準はブランドになる
今と変わらない
135グレタさん🌍 ◆tVt6pPCiMs
垢版 |
2025/02/20(木) 21:45:54.36
いいじゃん
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:46:45.99
今までの勢力図を変えるチャンスだからみんな必死だしGAFAMもどうなるかわからんからな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:47:07.33
>>131
まぁソフト強ければMacで天下取れてたしね・・・
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:47:36.86
>>132
ナカーマ
2025/02/20(木) 21:47:41.88
Gemini 2.0 Flash Thinking Experimental with appsおすすめw
無料だぞ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:48:09.96
これからトランプQで没落するから中国に全て負けるよ残念だな
2025/02/20(木) 21:48:17.37
わーくには?わーくにのAIは何年先を行ってるの?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:48:51.03
>>141
COCOAに聞いたらいいぞ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:48:57.45
>>141
それ誰目線なの?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:49:09.05
中国、グラボも頑張ってくれねーかなー
145!dongri
垢版 |
2025/02/20(木) 21:49:37.27
今まで散々AI言ってsiri宣伝してたくせにChatGPTに百周遅れにされたsiri
この使い道のないポンコツをAI呼ばわりしてたappleはこの先どの顔してプレゼンするんだよ
2025/02/20(木) 21:49:53.99
でも他社もAIは使い物になってない気もするが・・・

SamsungもPixelも音声文字起こしとかするとボロボロだよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:52:18.58
Macに入ってるけどまったく使わんわ
何あれ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:52:38.33
Xのがかなり良くなってるな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:52:43.20
そもそも全く使い道がない
AIアシスタントとか不用すぎる
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:53:44.54
零細企業の経営者だけどAIが圧倒的に強いのってコーディングだよね
AIのおかげでかなりまともなホームページを自力で構えることが出来た
でも一般人がコーディングする機会ってどれだけあるのやら
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:54:03.74
>>146
日本語が知らないが英語はWhisperと同じくらいの精度はあるんじゃないかな
Whisperと同じように音声の質が悪かったり
発音が悪いと精度がガタ落ちになる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:54:26.89
siriすらオフにしてるしAIなんて使わない
初めてSiriに話しかけたら大昔の知り合いに電話かけやがって一生許さない
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:54:29.55
株で集めた金何に使ってたんだ?
2025/02/20(木) 21:54:49.89
尻とか言うゴミまだあるの?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:55:36.89
>>8
地図がそうだったな
だがGoogleマップ以外使うつもりないが
2025/02/20(木) 21:55:38.89
むしろAIなんてどっかに巨額で開発させてそれにのっかったほうがコスパいいだろ
deepseekみたいに
そもそもAI自体が、他人が努力と金をかけて作り上げてきたものにフリーライドする技術じゃん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:56:49.02
>>153
まさかオープンAIにぶん投げて自力開発しないとは思わなかったよな
まぁその点はマイクロソフトもだが
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:57:09.61
>>1
AlexaもSiriや昔のOKgoogleみたいにアホだけど
改善される見込みあるの?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:57:13.44
スマホ紹介系の動画でAI使えないけど16e買うくらいならまだ現役バリバリの15でいいよねってやってた
2025/02/20(木) 21:57:22.12
ぶっちゃけまだiPhone12ぐらいでも困らないよな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 21:59:58.63
少し前にchatgptが搭載されるうおーって騒いでたやつらどうなったんやろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:00:05.68
金使って買収すりゃいいのにそれも無理なんか
2025/02/20(木) 22:00:26.78
Appleのプライドみたいなのもあるんじゃねえのと思ってる
Appleのトップはデザイナーだろ?AIみたいな「不特定多数の真似事」みたいなのは毛嫌いしそうだよな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:00:53.05
かっぺが養分だからだいじょぶ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:01:07.93
>>163
それはわかる
デザイナーとか絶対AI嫌い
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:01:31.08
>>161
今思うとアプリでいいよな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:01:34.97
尻ってAIじゃなかったの?
2025/02/20(木) 22:03:03.16
Metaのラマはオープンソースで期待しているんだけどな
なんかDeepseekに負けそう
2025/02/20(木) 22:03:24.70
>>150
文字起こしとか要約もかなり大きいわ
teamsで会議した後の議事録の作成がかなり楽になった
メモ取らずに会議に集中できるし
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:03:28.64
グーグルとマイクロソフトとメタ…確かに個人情報の扱いに長けてそう
2025/02/20(木) 22:04:56.58
>>14
これ
半導体揃えるために現金貯めとくのが1番の正解という
ソフトに金出すのはアホだった
172グレタさん🌍 ◆tVt6pPCiMs
垢版 |
2025/02/20(木) 22:05:26.01
>>156
フリーライドなんかできるわけ無いだろ
すでにオープンソース以外の秘匿技術を開発してる段階
2025/02/20(木) 22:05:47.64
クックは無能だったな
「プライバシーは人権です広告」やFBIとのプロレスをしたせいでAIに投資出来なかった
他社は海賊サイトまで使って学習してたのにw
クックは車とゴーグルに賭けて失敗した負け犬
2025/02/20(木) 22:05:52.09
>>166
ユーザーのプライベートな領域で動かしたいAIは自社製でオフライン使用出来るようにしないとアカン
2025/02/20(木) 22:06:41.07
iPhone=周回遅れ
そのうちダサい端末扱いされるかもな
2025/02/20(木) 22:07:30.93
>>156
極論DS出た時点でそれまでのがほぼゴミになったからな…
2025/02/20(木) 22:07:42.21
ジャア
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:07:56.55
追加される機能ってネーミング変えた囲って検索くらいでしょ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:09:23.50
Appleの出遅れ感も凄まじいけど個人的にはアレクサはまじでなにやってんのってレベルだわ
お前が一番にやれよって思う
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:10:37.22
>>179
アマゾンって金あるのに大したことやらんよな
2025/02/20(木) 22:10:39.71
正直もう追いつけないだろうな 今はIntelも似たようなもんだけども
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:11:39.25
アマ損はクラウドサービスで儲けること覚えて
革新的なものは何も作らなくなった
2025/02/20(木) 22:12:07.45
・囲って検索(認識率悪いアホ)
・消しゴムマジック(影が残る)
・文章の要約(精度は文章による)
・文字起こし(精度悪い)
・翻訳(まあまあ)
・絵描き(別に上手くない)

スマホのAIの機能ってこんなもんでしょ?
いらなくね?🤔
184安倍晋三🏺
垢版 |
2025/02/20(木) 22:12:21.10
>>181
追いつけないわけがない
185安倍晋三🏺
垢版 |
2025/02/20(木) 22:13:18.42
>>183
これ
2025/02/20(木) 22:14:02.50
>>179
ほんこれ
Appleも出遅れてると思ってたけどAmazonなんもやってない
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:14:13.70
今更新しいものを受け入れられないおっさんはiphoneでいいんだよ
2025/02/20(木) 22:14:39.51
出遅れてようがまるっと買い上げるだけだろ
金ならあるんだし
2025/02/20(木) 22:14:53.66
20年くらい経つと企業も落ちぶれるんだよ
2025/02/20(木) 22:15:21.93
別にAIはスマホを選ばないからユーザー体験がちょっと落ちるくらいのもんでしょ
どうでもいいよ
2025/02/20(木) 22:15:50.83
スマホに変わる次世代のAI搭載端末をメタあたりは一番力入れて作ろうとしてるけどたぶん無理だろうな
ザッカーバーグがなんかダサいし
2025/02/20(木) 22:19:58.02
今Grok 3が熱い!

マスク氏のxAI、「最も賢いAI」うたうGrok 3を無料開放--「サーバーがダウンするまで」
news.yahoo.co.jp/articles/3134ee4931c8b952e39891ea50d943a9c15aa6da
193顔デカ安倍晋三🏺🏺 ◆abesHiNZOU6m
垢版 |
2025/02/20(木) 22:22:28.28
ジャップ「中国は崩壊する!」
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:23:56.32
前から何回も言ってるが
ゲイはMSで言うところのバルマー
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:28:11.47
丸投げしようと思ったらdeepseekが天から降ってきて
急遽自社内でって感じちゃう?w
open AI白紙になってなかったっけ?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:28:50.91
>>163
ティム・クックはデザイナーとは懸け離れた人物だよ
ジョブズ下でコストカッターとして腕を振るった人
コストカットの天才と言われてる
Appleの伝説的デザイナーだったジョナサン・アイブはとっくにAppleを離れてて
昨年だったか一昨年にApple製品から完全に外れたんじゃなかったかな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:31:13.92
Apple Intelligence(ドヤァ)

これ本当にキモくて好き
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:33:07.22
取り敢えずあのバタ臭い絵しか描けんmodelを何とかしろw
何の為に最低ストレージ増やしたんや
2025/02/20(木) 22:34:29.03
2年?もっと遅れてるだろ
200安倍晋三🏺顔デカ ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/02/20(木) 22:39:03.73
Deepseekって創立2年くらいでしょ?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:41:17.69
Gemini周りで使ってるやつおらんわ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:42:33.30
ぜんぶ自前でやる戦略おわったね
2025/02/20(木) 22:43:14.80
>>95
耳からうどん出してる人もずいぶん減ったし圧倒的競争力のあるのはAppleWatchだけになっちゃった
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:43:22.76
iPhoneも飽きられ始めてるし終わりぽい
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:44:48.31
>>204
まぁ399ドルの価値はあっても599ドルの価値はないな
2025/02/20(木) 22:45:06.63
16eスレ→16eのSocはAI対応だからすごい!
このスレ→AIなんて何に使うんだ?必要ない!

ほんまコイツらは‥
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:46:19.12
こんな的外れなことまだ言う奴いたの
Appleは馬鹿みたいな開発競争してないのが評価されてるのに
AppleはAI選ぶ側 中国ではDeepseek載せるって話もある
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:49:50.80
>>207
Appleが自社開発のAIアシスタントを載せると
数年前に大見えきったのは事実だし断念したってアナウンスもないんだから
的外れはお前じゃね
2025/02/20(木) 22:50:26.37
>>207
AIでマネタイズ化できるようになったらアップルもやばいだろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:51:16.41
マスクも出遅れてまだ間に合う?って日本人の有識者に聞いてたけど
有識者は当時NOだと言い切ったのに、マスクそれにへこたれずに
超有能な人間を5人引き抜いてなんとか間に合いつつあるらしいな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:52:47.72
ディープシークは
一人の天才が優秀な学生とともに低コストで作られたからな
2025/02/20(木) 22:53:15.40
Geminiより劣るのか?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:53:27.04
まあ殿様商売してたらそうなるよね
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:53:31.87
早くスマホに入れた人工知能で同時自動翻訳してくれよ
もう英語勉強してきたやつプギャーとしたいんだよ
2025/02/20(木) 22:53:32.65
こういうの使ったことないや
2025/02/20(木) 22:54:48.16
>>180
AWSに全力投球なんだろ
コンシューマなんかうるさいだけで金にもならん連中を相手にするよりずっと儲かるもん
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:55:17.22
>>206
AIのリアルタイム自動翻訳。もう世界中の言語が自在に使えるようになるんだぞ
飛ぶぞ?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:57:37.41
>>208
普通に決算見ればわかること
metaやGoogleなんかはとんでも無い額投じてNVIDIAのチップ買い集めて開発競争してるから株主に疑問視されてる
Appleはそもそもやってない 決算でわかること
だからdeepSeekショックのときも開発競争に参加してないAppleだけ株価上昇した
2025/02/20(木) 22:59:36.84
iPodtouchしか持ってないけど広告まみれで困るわ
iosユーザーはこんな苦行耐えてるのか?それとも俺が情弱なのか?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 22:59:56.58
>>209
出来るようになったら~てかアップルはもうしてるからな
deepSeekがアップルストア1位になったてことはそんだけアップルにマージン入るてこと
それがマネタイズ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:03:56.84
株だけで見るならアップルは捨てて今はAI銘柄一択だわ
優位性がない
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:05:18.91
天国のジョブズも呆れてる
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:08:38.70
競争といってもゴールがあまりに遠いからな
現状ではまだおもちゃにしか使えない
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:11:39.30
>>223
あと1,2年でリアルタイム自動翻訳が可能になる
飛ぶぞ?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:14:37.22
>>224
それを皆iPhoneで使うだけのこと
2025/02/20(木) 23:15:07.79
>>222
隣で安倍さんも呆れてるわ
2025/02/20(木) 23:16:20.70
Siriなんて誰も使ってない
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:21:20.88
イーロンは Twitter 持ってて 今の5倍の規模の100万クラスターを着工中だからむしろ 他がもうイーロンに追いつけないよ
2025/02/20(木) 23:25:22.24
ジョブズが地獄で泣いてるぞ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:28:03.61
大金を投じてデータも集めていたはずのSiriもAlexaもまるで付いてこれなかったのが面白いよな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:33:31.58
>>230
そっちはAIってよりかビッグデータの方じゃね
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:35:04.34
だけど例えば今どきOK Google言ってる奴ももう殆どいないw
もう十年近く経っても枕詞言わないとAIは音声命令実行できない
キーボードレスで音声文字入力で済ませてる奴もいない
特にローカルで動くものは全然ダメ 
生成系も何十万も掛けてエロ画生成するぐらいが限界点
寧ろAndroidやWindowsはここ数年進化止まってる間に段々Appleに追いつかれて年々AI系のアドバンテージ失ってるところw
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:36:09.07
>>27
AIどころかIT化すらできてないから20年くらい遅れてる
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:37:16.78
>>232
お前その長文 カタカタ 打ってんの
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:38:13.63
LGBT活動に必死なホモクックを社長に据え続けた末路
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:39:07.19
AppleのAI記事要約、デタラメ連発でとうとう機能OFFに
.gizmodo.jp/2025/01/apple-intelligence-off.html
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:39:09.67
OpenAIProの料金3万円がいい例だけどサーバーで動くものは
使い物になるレベルを保つには想像以上にコストが掛かるからどこも無料では最高性能出せないw
それで機能絞ると性能が落ちて「バカ」呼ばわりされ使われないジレンマに何処も嵌まってる
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:39:21.97
>>58
AndroidじゃなくてiPhone
WhatsAppじゃなくてLINE
ジャップの逆張り好きは異常
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:39:33.04
まーじでホモクックが1から生み出して成功したものってair podsしかないからな

あとはジョブズが進めてたプロジェクトばかり
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:41:04.00
MSとGoogleのダサダサブラザーズが覇権とるのか?
Huaweiに頑張ってほしいね
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:41:46.08
むしろ競争に参加しないから勝つ
女子高生にAIは要らない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:42:35.63
siriってずっとバカだもんな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:43:00.26
折りたたみだせば勝確やから
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:25.98
>>233
セキュリティとかいってクローズドしているアホ企業
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:53.74
折り畳みはそれほどスマホに向いてないと思うけど
それが折り畳みが何年やってもブレークスルーしない理由に思えるけど
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:45:28.18
例えば中国国内ってGoogleもOpenAIも使えない筈だけど
中国国内のスマホのAI機能ってどんなものなの?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:45:44.03
自動翻訳がリアルタイムに出来るとしたらもう旅行しても
言葉に困らないだろ。凄い時代が来たもんだ
2025/02/20(木) 23:48:27.20
適当にAIスタートアップ数社買ってきた方が早いやろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:50:42.44
AIで間違いなくホワイトカラー全滅だもんな
まさか高卒のブルーワーカーが大勝利するとは
誰も思わなかったよね生成AIが出るまでは
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:00.75
>>218
metaはまだしもGoogleはちゃんとしたAIを検索エンジンに組み込まないとbingやperplexityにユーザー取られるから投資せざる負えないだろ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 00:00:14.58
>>237
課金したらしりとりできるようになるの
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 00:01:48.70
>>249
ホワイトカラーはAIで生産性が上がって稼ぎが増え、ブルーカラーはAIが生み出したロボットで職を奪われる

これが現実
253安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
垢版 |
2025/02/21(金) 00:01:54.69
>>41
金がかかる
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 00:03:07.36
若者のすべて
ってbingで検索したら
AIがテレビアニメのタイアップとか出てきた
誰だよAIに嘘吹き込んだのは・・・
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 00:03:25.69
ほんまに世界一のテック企業なんかここ?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 00:04:10.01
>>252
今や高卒エアコン取付職人が年収1000万だってよ
2025/02/21(金) 00:05:52.21
ジェミニとかでまぁまぁいいからアンドロイドでいいんだよな
架空の話でって言うとイチオシの株も教えてくれるし
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 00:05:55.24
>>252
一部の上級だけが勝ち上がり大半の大卒ホワイトカラーたちは首になり
高卒の下につくようになる未経験者として
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 00:17:59.58
イーロン・マスクが「grok成功したぞ」ってアピールするのに使ってんのがアップルストア1位のスクショ
これこそマネタイズなのにそれがわからんやつがいるらしい
2025/02/21(金) 00:22:25.69
>>252
逆だよ、今アメリカでブルーカラークールってムーブメントが起きてる
物理的な空間を扱う仕事や対人業務はAIにはできない
2025/02/21(金) 00:26:43.07
AI安倍晋三で大逆転や
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 00:32:33.05
ずれてる人いるな 競争するより引き込んだほうが早いのですよw アメリカの勝ち組IT企業の有利性ってキャッシュリッチだということです
その気になればUSスチールだってちょいと買えるんですよw
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 00:45:46.30
>>260
TwitterなんてXになったときにAIで粛清されたよ
264 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/02/21(金) 00:47:05.69
チー泥と違って
iPhoneユーザーは普通に人と喋りますから
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 00:48:05.77
>>264
リアルタイム自動翻訳できんの?それが出来ないとただのゴミだぞ
2025/02/21(金) 00:51:13.79
ハードの性能不足でAIのパラメータ数が人間の脳に及ばず今はものにならないかもしれないけどAIを躍起になって開発している企業の方が夢も情熱もある人たちに見えて好印象なのは確か
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 00:52:06.57
謎のコンプレックスから叩いちゃうものリスト
Apple
任天堂
eスポーツ
庵野秀明
2025/02/21(金) 00:57:12.13
16e買う動機が失せたな😢
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 01:02:34.78
>>267
それが君の心の支えなの?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 01:12:45.06
米国ではiPhone8以降のSEシリーズは
もともと法人向け端末の役割が大きく
その保守交換用やリース契約の関係上
599ドルの価格と本体サイズや容量が最も重要で
その代わり一度決めるとこれから価格もデザインも10年近く使いまわすw
だから先ず599ドルがあってその原価の中で仕様が決まる
それで法人向けに不必要なカメラボタンやMagSafeは外され
今回は欧州の端子制限とAppleIntelligence対応させた
次世代仕様として顔認証やROMやtype-Cが搭載された
つまり一番安い機種は法人と金のない途上国向けで
先進国は昨年発売されたナンバーリン無印iPhoneを買って貰いたい
2025/02/21(金) 01:48:17.65
ヘイSiri!AI開発して
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 01:51:56.74
アップルがテクノロジーでリードしたことなんてないやろ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 01:53:26.51
リンゴも終わりカー
2025/02/21(金) 01:58:08.26
ゴミ16eだすぐらいに焦ってたのか
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 01:58:55.79
apple intelligeceって単にchatgpt呼び出してるだけ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 02:04:24.53
16eを出す意図は分かるんだけど
まあ微妙だよなーて感じはある
SEも同じように使い回しだったけど
旧筐体使ってたのが図らずも差別化になってた
ノッチモデルとダイナミックアイランドじゃ
言うほど変わらんのだよな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 02:09:35.02
AIを世界有数の賢人が活用した先に未来を変える力はあるのかもしれないが、その活かし方を現状では大半の凡人は実践できていない。
各端末にAI機能を載せたところで活かし方の分からない人達に配布してるだけ。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 02:29:18.61
そもそもApple Intelligeceと言うのはApple端末でAI機能を使う上の共通プラットフォームの事でAppleに搭載されるAI機能はiPhoneだろうがiPadだろうがMacだろうがオンデバイスだろうがクラウドだろうが基本的にはどれでもAppleIntelligenceを通して共通で動く
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 02:29:39.74
特にその中でオンデバイスAIは専用SLM開発にあたって基本動作するだけの小さな基盤SLMを一つ用意してその上で用途ごとに別々の専用SLMをタスクごとに呼び出して使うFoundation modelを採用してる
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 02:30:15.54
これの利点のひとつは将来SDKの様なものを公開すればApple純正だけでなく外部デベロッパーが開発した専用SLMを今のアプリのような手軽さでApple端末のAI機能のひとつとして追加出来る事で勿論それはAppleStoreで販売も出来る事に繋がるw
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 02:31:19.69
ここの準備がGoogleやMicrosoftは今のところ遅れてる
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 02:34:52.18
なんでIDかえて同じ人が連投してんのって思ったらIDなかった
283 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 02:36:54.96
ハードスペックもここ数年はゴミみたいな枝葉をアピールして誤魔化してるし
案外突然終わりが来たりするのかもな
NGNG?2BP(1000)

>>107
詐欺師だっただけという
2025/02/21(金) 02:39:23.08
iPhoneも中華勢に2年遅れかましてる
Xiaomi15のが圧倒的にいい
中国独占技術の新型バッテリーだし
NGNG?2BP(1000)

>>58
本当にガラパゴス好きだよなあ!この民族w
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 02:41:40.12
AndroidなのにGeminiもOpenAIも使えない中国国内専用スマホが世界で一番ガラパゴスw
288🎑🐇
垢版 |
2025/02/21(金) 02:59:22.11
腐った🍎に逆戻り
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 03:05:54.87
お前らgrok3の"高み"に来いよ
imgur.com/a/2tnRZMl
2025/02/21(金) 03:16:49.07
Appleインテリジェンスとかいうけど
chatGPTちゃんに頼ってるやん
独自開発じゃなさそう
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 03:27:17.56
>>286
iPhone使いを見下すのって気持ちええんか?
それだけで一歩先をいく分かってる男を演じられる感じ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 03:38:09.57
ジャップメーカーじゃあるめぇし
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 03:47:00.14
appleは基本、ハードと専用OSやソフト作りは創業時からやってるが
やっぱapple製品専用なので、制約がある

そういう意味ではGoogleとか他の企業の方がハードに縛られず
IT技術が結構進歩してる
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 05:17:54.01
先進を走ってる技術者を率先して採用したりもないからね。後乗りがopenAIの役員にお金払ってなりましたってつい最近
基本的に作りたいものが何なのかがはっきりしないから途中で投げちゃうケースが多いのもアメリカ人。Googleなんてしょっちゅうだから
2025/02/21(金) 05:26:47.82
勘違いしてるやつ多いがGeminiが進んでいようがChatGPTが進んでいようが
AI事業者がアップルに金払って搭載してもらう関係だからな

個人情報やビッグデータに関して保護する仕組みを重視するやり方は結局アップルへの信頼と利益になって返ってくる
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 06:15:25.97
>>295
これわかってない奴が多すぎるわ
イーロン・マスクがGrokの成功アピールするのに投稿しまくるのが「アップルストア1位」なんだからな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 06:24:20.56
>>295
分かるけど、それは今話題にしてるAI開発能力とは別な話な
androidだろうがWindowsだろうが他のプラットフォームもあるんだし
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 06:53:02.75
糞Appleで買ったアプリ資産がどんどん腐っていく
金とデータ返せ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 07:01:19.92
>>298
アップル1社に依存するというのがハイリスク過ぎたね
ハード面の安心はあったが価格面で裏切られた
Mac Pro100万円とかやってくる企業だから
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 07:21:55.97
>>298
日記アプリが丸ごとリニューアルされて過去ログ消えたり、昔買った独立したゲームが遊べなくなったり、アプリは資産じゃなくて使い捨てだな…
2025/02/21(金) 07:24:15.53
インテルと同じ道を進むのか
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 07:25:11.50
まぁこれから貧乏になっていくならどの道いつかはAndroidになる
303 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/02/21(金) 07:28:55.47
>>58
国産がクソスマホ量産したせいだろこれ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 07:37:52.11
AIって端末側じゃなくて全てクラウドで処理するものかと思っていたわ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 07:48:37.69
腐るほど金あるのに何してたんだ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 07:58:10.55
アレクサよりマシだし大丈夫じゃね
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 09:06:17.10
>>270
それじゃSE使ってるジャップがバカみたいじゃないですか
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 09:17:34.32
Apple→手書きPhotoshopサブスク約10万円!ドーン!
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 09:19:06.09
>>304
両方
最近はローカルでAI処理する方向へなってきてる
サーバー利用料お高いので
2025/02/21(金) 09:21:38.96
自動運転と仮想現実とAIでコケてるもんな
金はあるけど技術力は案外もうないのかも
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 09:21:47.16
>>305
そりゃまあ豪華な本社オフィスで飲み食い遊んでるさ

https://i.imgur.com/Hmj4v7A.jpeg
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 09:23:58.21
ソフト屋なんか買収したらいいから
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 09:24:34.60
>>311
関西万博のパクリだろこれ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 09:30:59.15
最近のApple株の乱高下ぶりはやばい
16e発売するとしばらくは好材料が枯渇するから1株180ドルくらいまで下がるんじゃないか?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 10:20:26.30
Appleは少し前のTwitter社みたいな感じなのかね
イーロンに質実剛健フォン作ってもらいたい気もする
テスラフォンかトランプフォンの話は実際あったけど、やらんって言ってたな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 10:21:26.69
4SからiPhone使ってて15プロまでは欲しくてたまらないって感じだったのに、16から急に欲しく無くなったんだよなぁ
同じやつが多いんじゃないだろうか
2025/02/21(金) 13:04:35.47
ジャップの天才雇えばええやん

(ヽ´ん`)「中卒こどおじ引きこもりだけどわいパソコンの大先生やぞ雇ってくれ!」
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 15:24:45.86
openAIがスマホみたいな端末作るって言ってるから本格的にやばいな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 15:34:34.07
ヤバいと言うならアンドロイドも同じ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 16:51:23.15
>>316
15proでタイプcになってからこれ以上もう大きな進化は見込めなさそうだなとは感じたかな
泥のようなパンチホールもやらないだろうしここらで完成系というか頭打ちかなと
AIは出遅れ感すごいけど、それ以外ならアップルウォッチとかiPhone以外で付加価値を模索していくんだろうなと見てる
2025/02/21(金) 17:05:10.93
Googleサービスに頼りっきりのくせにiPhone使っている奴
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 20:37:21.83
でも Apple M 4には手も足も出せないよね
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/21(金) 23:23:38.33
SiriはHEY SIRI!と言うのが恥ずかしい
324顔デカ安倍晋三🏺【日米合同委員会】で検索ダメ🙅‍♀❌ 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/02/22(土) 05:48:26.99
スレタイ【コー浣】入れ忘れてるゾ
325顔デカ安倍晋三🏺【日米合同委員会】で検索ダメ🙅‍♀❌ 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/02/22(土) 05:49:11.04
>>66
でも電話さえかかってこなければ
フリーズしないから……
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/22(土) 05:52:18.80
アップルが今のやり方を続けたら後10年くらいで倒産すると思う
2025/02/22(土) 05:53:02.25
アリババに外注するらしいな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/22(土) 05:54:52.32
まぁアップルが倒産してもグーグルとか使えばいいだけだけど
2025/02/22(土) 05:55:11.56
AI投資ってぶっちゃけ無駄じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況