X

【医療】「高額療養費制度」の患者団体、負担が引き上げられそうでブチギレ💢 [634417921]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54a-RFSY)
垢版 |
2025/02/21(金) 17:59:20.89ID:778gKj4Y0●?2BP(2000)

https://greta.5ch.net/poverty/


!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54a-RFSY)
垢版 |
2025/02/21(金) 17:59:39.95ID:778gKj4Y0?2BP(1000)

「破滅的医療支出の世帯も出る」患者団体が訴え 高額療養費の見直し

2025年2月10日 16時30分

医療費の患者負担に月ごとの限度を設けた「高額療養費制度」の見直しをめぐり、
がんや難病の患者団体が10日、厚生労働省幹部と面会した。同省側から
改革案を部分修正する意向が伝えられたが、団体側はあらためて全面修正を求めた。
週内にも福岡資麿厚労相が直接面会する予定。

高額療養費制度見直し、長期治療の負担増緩和を検討 政府案、修正へ

 面会したのは、全国がん患者団体連合会(全がん連)や日本難病・
疾病団体協議会(JPA)。厚労省側は、12カ月以内に3回以上、
限度額に達した場合は、4回目からさらに限度額が引き下げられる仕組み
「多数回該当」にふれ、6回以上限度額に達した場合は、
7回目以降のさらなる引き下げを検討していると回答したという。

 ただ、こうした修正でも6回目までの限度額が引き上げられれば負担は増える。
患者団体らは「(予定通り)3段階全ての引き上げをすると、
手取りの6割超が医療費となり、『破滅的医療支出』となる世帯も出てくる」と反発し、
限度額の据え置きを求めた。
2025/02/21(金) 18:00:41.18ID:Yo1gLkqb0
あなたたちが長生きするために
健康な国民がいっぱい税金を納めることになります

皆さん、選んでください
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-C+Au)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:01:18.50ID:FjFawBJNd
うちのオカンはもうダメか…難病抱えて70超えても働けるんかなぁ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 233d-rfHx)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:02:53.50ID:abUPDiEO0
やはり革命しかない!😁
やはり革命しかない!😁
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35ab-M0Kt)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:04:28.24ID:CdtOZCwF0
>>3
負け組氷ゴキジジイと死に損ないのジジババはまとめてガス室でいいよね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15af-gW//)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:05:28.09ID:pwOKZOB40
医療のレジャー化多いに結構
2025/02/21(金) 18:05:39.78ID:r6pIczvI0
必要なのはわかるがナマポに流れる人増えそう
病気になったらナマポやね
2025/02/21(金) 18:06:55.38ID:ncevUbXn0
がん治療とかどうするの?
2025/02/21(金) 18:07:19.42ID:ncevUbXn0
>>6
高齢者叩きってダボスからの命令だろ?
2025/02/21(金) 18:07:39.08ID:ncevUbXn0
パーキンソン病とかもどうするの?
2025/02/21(金) 18:08:41.54ID:Wdr/3QZV0
>>9
いらない
2025/02/21(金) 18:10:03.74ID:fIKrwp880
これがあるから生きていける人けっこういるだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3578-WHo1)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:10:14.12ID:s/K+Mthc0
もちろん嫌儲民は引き上げ賛成だよな!!!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H91-ucVv)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:16:11.71ID:pHQR2UVbH
上げてもいいけど上げ過ぎなんだよね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-C+Au)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:16:22.30ID:FjFawBJNd
ニートの生活保護は許されて働いてる難病は許されないか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54a-RFSY)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:17:58.20ID:778gKj4Y0?2BP(1000)

>>14

制度の利用者が全国に1250万人いるらしい。
そいつらのせいで他の現役世代の負担が増えてるらしい。

彼らには犠牲になってもらうしかないな…
2025/02/21(金) 18:19:46.94ID:YRjL/u0jd
ハイキャリアのるつぼとして知られる嫌儲板にまさか付加給付なしの協会けんぽや国保の奴がいるの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54a-RFSY)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:23:08.95ID:778gKj4Y0?2BP(1000)

https://pbs.twimg.com/media/EZitOXIUMAEHWO0.jpg
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdaf-nRHI)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:24:57.15ID:nA0CrjYT0
まず公務員の付加給付を廃止して様子見すればいい
21I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 23a2-7tXj)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:26:33.49ID:uDvwtqwB0
これ普通に他人事だと思ってる人間、甘いと思うぞ

難病とか高額医療費医療はある日いきなりやってくること多いし
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54a-RFSY)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:28:13.48ID:778gKj4Y0?2BP(1000)

https://stat.ameba.jp/user_images/20240809/11/ohshimamomoko/6d/4b/j/o0799108015472697872.jpg
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54a-RFSY)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:29:11.79ID:778gKj4Y0?2BP(1000)

https://stat.ameba.jp/user_images/20190706/22/melody-l0v0lb/9f/a4/j/o0810108014493797403.jpg
2025/02/21(金) 18:32:35.27ID:6rX/r/dQM
8万だいから11万だいになるからな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre1-HLrY)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:33:10.02ID:SvHsoNNNr
限度額上がったとは言え年収低けりゃ月に医療費100万円掛かっても11万円とかで済む神制度のままだよ

直接負担が増える当事者が文句言うのは分かるが政治家とか評論家が乗っかるのは微妙だわ
2025/02/21(金) 18:36:10.51ID:YRjL/u0jd
でもこの法案を通そうとしてる役人は公務員共済だから自分たちの懐はない痛まないという不条理
27 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 234f-GjjA)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:39:04.77ID:Ug1AU0rT0
玉木がデマで外国人問題にすり替えようとしたヤツか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM69-mPgR)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:39:16.03ID:u81xgFX2M
>>11
パーキンソン病は指定難病なので申請して認定されれば別口の支援がある
なおうちのかーちゃんがそうだけど、投薬で症状軽減させる治療方針でやってるし、病院行くのも処方せんもらいに行くだけ、医療費としては2ヶ月ごとに3000円くらいしかかかってない
29I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 23a2-7tXj)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:39:34.10ID:uDvwtqwB0
>>26
なんとねえ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM69-mPgR)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:54:43.87ID:u81xgFX2M
3000円ってのは後期高齢者医療制度で1割負担なだけ、他の助成は使ってない
もう完全治癒はできんて話だったので、少しでもQOLが保てる方針でやってるわ
果たしてパーキンソン病の治療で高額療養費の世話になることあるんかな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dd2-ot0k)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:56:57.95ID:/JU7OGE20
高額療養費制度ってかなりの難病でお前らの将来に必要なもんだが
お前らネットに書くだけでなんもしねーもんな、まぁトランプ支持してたやつら全く一緒だわな
32🏺 (ワッチョイ a356-jECL)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:57:25.62ID:QPT2UQ6p0
身近にいるんでホントこれはやめてあげてくれと思うわ。
自分だってならない保証はねえしな。
2025/02/21(金) 18:58:32.87ID:5NAY0zma0
>>9
気合い
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-ocqk)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:59:09.16ID:1UMR2TLk0
みんながみんな何千万円もする高い高い延命薬を使えば国がもたない
わからんのかねえ
2025/02/21(金) 19:00:03.69ID:5NAY0zma0
間引きだよ
覚悟しないといけない
戦うのか戦わないのか
2025/02/21(金) 19:03:35.21ID:HNU4++WN0
諦めて死んでくれ ってことか
これもまた岸田か
育児支援で1.1兆円出すから病人はさっさと死ねと
2025/02/21(金) 19:08:44.00ID:cFZy5n8e0
国民の命と財産を奪う自民党
2025/02/21(金) 19:09:59.59ID:ncevUbXn0
>>28
>>>11
>パーキンソン病は指定難病なので申請して認定されれば別口の支援がある
>なおうちのかーちゃんがそうだけど、投薬で症状軽減させる治療方針でやってるし、病院行くのも処方せんもらいに行くだけ、医療費としては2ヶ月ごとに3000円くらいしかかかってない


腎臓や肝臓とかもあるだろ
他にもうつ病とか統合失調とか
意外と健康な人間ったら少ないよね
2025/02/21(金) 19:20:34.15ID:dsC9t8LZ0
ひとつ言っておくが他所の先進国ですらこんな医療制度ないからw

日本がいかに異常で無駄な医療費使ってるか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM69-mPgR)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:37:27.16ID:u81xgFX2M
>>38
だから、パーキンソン病なら指定難病認定での助成が受けられるから、今話題になってる高額療養費制度による助成が削られようが、今今は影響ないんじゃない?て事を言いたかったんだけど
腎臓とか肝臓は別の話
2025/02/21(金) 19:39:57.29ID:ncevUbXn0
>>40
だからダメ
引き上げはダメ

保険料の上限を廃止する
まずコレをやるべき
2025/02/21(金) 19:40:14.07ID:YRjL/u0jd
自分が子供の頃はサラリーマン世帯だと定額負担率は被保険者が1割、その家族が2割だった気がする
いつ頃から定額3割になったのか分からんけど景気の良い時代に大盤振る舞いし過ぎたツケだね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 151e-l1Ho)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:43:04.41ID:kOuO72u10
がん治療とか始まると多くの人がこの制度なしには治療継続できないんじゃないか?
2025/02/21(金) 19:51:26.44ID:DHB8Ag/R0
なぜか高齢者、がん患者 vs 現役世代

・・・って対立構造でマスコミも政治家も語ってるよなw
抗がん剤治療する麻酔科の待合室行ったり、PETーCT持ってる病院の放射線科の待合室行って見りゃいいよ
5〜6割は50代以下のはず
30代以下もめっちゃ居る
働きながらがん治療やってる奴だらけなのにな
2025/02/21(金) 19:51:42.25ID:ncevUbXn0
保険料の上限を廃止するべきだろ

やるべき事やってから削れよ
2025/02/21(金) 19:52:18.96ID:ncevUbXn0
>>44
抗がん剤ってオプジーポとかもあるからな
2025/02/21(金) 19:52:33.10ID:ncevUbXn0
オプジーポ自体は日本製だけどさ
2025/02/21(金) 20:07:03.16ID:YRjL/u0jd
>>44
アトピー界隈もざわついてる
デュピクセントっていう注射を一月に6回打つ費用(3割負担)は約14万円でその治療を受けてる患者はみんな高額療養費制度を利用してる
2025/02/21(金) 20:26:07.89ID:NEZkNfLT0
貧乏人は金かかる治療すんな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54a-RFSY)
垢版 |
2025/02/21(金) 21:15:30.20ID:778gKj4Y0?2BP(1000)

高額
2025/02/21(金) 21:17:14.60ID:wPgQJSBzd
社会が持たなくなってきたのだから
ある程度は自腹でやってもらわないと
2025/02/21(金) 21:20:46.22ID:wPgQJSBzd
>>48
その注射で治療できるならまだわかるけど症状を抑えるだけで14万は高いな
注射しないと見た目で差別されるほど酷い症状出る重度の人ならまだわかるけど
命にかかわる病気ではないから毎月14万を永久というのはきびしいかもな
2025/02/21(金) 21:22:02.92ID:RW9aHv+Jd
転職して年収はアップしたけど転職先の健康保険に付加給付がなかったorz
めちゃくちゃ盲点だったわ
2025/02/21(金) 21:37:50.74ID:otp284wn0
この人立ち合いは、増税大賛成してんのかな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35f1-VWWp)
垢版 |
2025/02/21(金) 21:57:00.80ID:lz0bIaLb0
こういう部分は民間の保険にシフトしていけば良いんじゃないのかね
少なくとも貧困層はナマポで救われるわけだし
2025/02/22(土) 03:07:44.41ID:YeMhMF2Q0
弊社川口工業組合健保加入だけど
付加給付あるはずだけど
なぜが本人の銀行口座ではなく
勤務先の会社口座に振り込まれるから
給付されたかどうかすら分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況