J( 'ー`)し「医療費高くなっちゃったから癌の治療やめるね。それよりあんたの進学費用にするべきだからね」 [485187932]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
どうすればいいんだ教えてくれよ😭
i.imgur.com/4iM9pb1.jpeg
http://5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1453913698846740485/pu/vid/1280x720/ncjfJyFYPEF5Z0BS.mp4
チンポ勃ったww
がん保険にすら入らなかった情弱の末路
s://i.imgur.com/DtZU4Ca.jpeg
カネコマなら保育園から国立大学まで無償だから早く役所にでも相談に行け
乳がんなんて切り取れば、ほぼ死なないから治療しないのは馬鹿だけど
肺がんって治療しても助からないヤバいやつだっけ
やるならそのお子さんには言わないことだな
気づかれないように勝手にやることだ
進学も…治療も…どちらも諦めなくてもいい、たった一つの冴えたやり方がありますよ? そう、奨学金です
>>1 いや、そこまで変わらんだろ…馬鹿が作った嘘松記事か?
離婚してたけどうちの父親はおれが高2のときに白血病だったな
離婚してるのに保険やら学資保険やら続けてて結構助かったわ
でも死ぬと思ってなかったんだろうからほぼ学費で消えたけど
>>16 生活保護で大学なんてまともな本物の日本人は絶対許さないと思う
>>18 それが改悪されるという話やろ
>>21 二つ方法がある
主流の方法は世帯分離をして給付奨学金と授業料減免を使って進学
裏技として通信制大学や夜間大学に進学する方法もある、これは保護を抜けなくても可能
貧乏人ほど教育支援恵まれているから
もっと調べろや
俺はもう寿命だと思って諦めるよ
人様の税金を食い潰して延命しようなんて微塵も思わん
>>12 まあ人によっては助かることもあるのだろうが
転位の場合もそうだけど肺がダメになって呼吸が苦しいのはフェンタニルすら効かないらしい
だからメチャクチャに苦しくて緩和ができない
酔っぱらいだけとソープ予約無しで突入してもいいですか?
2025年8月から、高額療養費制度の自己負担限度額が引き上げられる予定です。具体的な引き上げ幅は、年収や所得区分によって異なります。例えば、年収約770万円から約1,160万円の方の場合、自己負担限度額が約21,000円引き上げられ、約188,000円となります。また、年収約370万円から約770万円の方では、約8,100円の引き上げで、約88,000円となります。年収約1,650万円以上の高所得者層では、限度額が25万2,600円から最終的に約1.75倍の44万4,300円に上がる見込みです。
ん~?そんな貧困なん?少し頑張れば両方手に入るやろ?やっぱりオールドメディアはゴミ、とはいえ高額医療費は現状維持がいいね
親が死んだほうがマシな家計ってどういうことだよ親無職なのか?
>>1 ざまあああああああwww
はやく死ねよゴミw
なんで俺たちがてめえらの治療費を負担してやらなきゃ行けねえんだよ殺すぞ🤪
国立大学タダで行けるが
高卒ナースで良くね?タダでプラチナ資格ゲット、70才でも年収600ある
日本は国保に入っていれば標準治療の範囲なら世界一がん治療費が安いはず
他国で月500万くらいかかる治療でも日本だと月10万かからん
それも払えないなら死ぬしかないのでは
「お母さん、どうして自民党に投票しちゃったの?🥺」
>>38 (´・ω・`)公務員様の給料6%昇給させて
(´・ω・`)ボーナスも7ヶ月目指さなきゃいけないからね
(´・ω・`)しかたないね
>>44 殆どの日本人は可処分所得月10万円もないぞw
当たり前の選択
残された“未来”にベットする
これが本当の親の責任を果たすってこと
ブラボーだよ本当に…👍
こういうのでいいんだよ
努力もせず不摂生で癌になった貧乏人の治療費に
健康な我々の血税が使われるのは許せないと
ローゼン閣下もケンモメンもずっと主張してきた
>>28 現実に諦める、ってか治療の厳しさから断念する人もいるんだよ
ただその多くは「死ぬのは構わないけどこの痛みだけ何とかして下さい」と医者に泣きついてくるらしい
( ̄▽ ̄)
ボケで最後は病院の天井のシミを半年間見続けて死んだ婆ちゃん見てたから癌で死ねるってマジで幸せってイメージしかない
高額医療費の限度額をイジるんじゃなくて適用範囲イジれば良いんじゃないかなとは思うんだよね…
>>63 どこを減らしても困る人は出てくるよw
投石は自己責任だから対象外とかw
こういう家庭には寄付したいわ
キッズドアみたいに窓口ないの?
まあそもそもそういう趣旨の話だしな
岸田が少子化対策という名の育児支援のために医療保険から1.1兆円捻出しなくちゃならなくなったから、高額療養制度を縮小して5000億出すって話で
>>57 癌は痛いらしいよ
>>69 ボケ老人になる前に確実な死が訪れてくれるのはでかい
>>69 痛みから逃げるために自殺した人、母の知り合いにいるからな
具体的にいくら上がるのか知ってるやついるの?
普通の年収だと月8000円程度だぞ
アホなの?
>>73 そんなもんなの
進路崩壊しねえじゃねえか
>>21 まともな日本人て
どこに存在するんだよ?
でもそのために社会保険料が上がったらそのせいで子供を塾に行かせられない家庭も出てくるんだよね
これ言い出したら社会に余力ができたら全部医療に注ぎ込むことになる
>>78 塾(笑)
高校が無償化されるんだから塾なんか行く必要ないだろ
>>73 その通り
この話はフィクションだと思う
イメージで与党を下げようという卑怯な作り話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています