ビッグモーター「お前運転免許ないの?クビね」辞めさせられた新入社員が自殺 [389326466]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中古車販売大手の旧ビッグモーター(BM)に新卒で入社した20代の男性が自殺したのは会社側のパワーハラスメントが原因として、男性の遺族が28日、労災保険の遺族補償給付を認めなかった労働基準監督署の決定の取り消しを求めて東京地裁に提訴した。
「困難にも逃げずに立ち向かった息子がなぜ死ななければならなかったのか。理由を明らかにしたい」
昨年5月、父親は取材に対し、こう語った。
新型コロナウイルスの感染拡大で予測できない事態が起きる中、大学卒業を間近に控えた男性は、自動車教習所の予約を入れられず、入社までに免許取得が間に合わない状況になった。「厳しい会社と聞くし、(入社を)辞めてもいいんだよ」と母親は心配したが、男性は「大丈夫。乗り越えられる」と口にした。
免許を取得できなかったことは配属先の上司に伝えたという。父親は「上司は『一緒に頑張っていこう』と受け入れた。息子は懸命にできる仕事に取り組んでいた」と振り返る。車の買い取りなどで成果も上げていたという。
だが、免許の未取得が問題視され、5月8日に会社を辞めさせられた。両親は男性と連絡が取れなくなり、5月末にアパートに出向くと自室で亡くなっていた。退職届はビリビリに破かれ、画面が切り裂かれたパソコンなどの遺品が息子の無念を語っているようだった。
父親は「部屋の中に息子の絶望を見た。なぜ、そこまで追い込まれ、死ななければならなかったのか。私たちは明らかにしたい」と声を絞った。【東海林智】
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/101_2_r_20250228_1740738976799300?page=2
まあ車の免許がなきゃ仕事にならないだろう
車屋で車運転できないならそらクビだろ
役立たずでしかない
いまBM元社員で構成されている新たな中古車屋が埼玉にできてるよ
無免許でもそれ悟らせない程度のトーク力は営業なら必要じゃね
ビッグモーターいつでも誰でも入れる会社じゃないのか そんなとこ新卒カード使わんでも
販売展示の車移動は人力で持ち上げたり手押しじゃないの?
あれ運転して整列させるの難しそう
入社後勝手に事故って免停ならまだわかる
知ってて雇ってんなら雇用主が残念
気象予報士の資格ないのにお天気キャンスターやってる娘もいるんですよ(´・ω・`)
えっ?
不当解雇でむしろボーナスステージやん
立退とかと同じ宝くじだぞ
アパートの立退も地味にボーナスだからな
訳わかんねえよ
業務に必要というなら会社の業務で取らせろよ
入社条件に書いてあったのかな?
昔整備士やってた頃に入社1年以内に整備士免許取れってのはあったけど整備士免許の合否が入社してからだったんだよね
もっと適当に生きればいいのに若いうちは頑張っちゃうんだよな
自責思考なんか不幸になるだけだからやめなよ
クソ上司とクソ会社がって吐き捨てて生きて欲しかった
ケンモジ世代だと免許は高校卒業前に取っとくのがわりと普通だったよな
新卒でビッグモーターなんか入るなよ
他にいくらでもあるだろ
>>22 🤓「えっ?不当解雇でむしろボーナスステージやん」
きっっっっっ…
もうちょっとだけ耐えられれば毎日ご飯が美味しくてたまらなくなっていただろうにな🥲
5月に辞めさせるほどの重要性ねえだろ免許に…別に夏までに取れくらいで良かっただろ
ウィーカーズのCMがうざい
必ず前後の写真を撮ります!みたいなくっだらねぇアピールしてて笑う
整備士の資格ですら1年は猶予ある会社多いというのに自動車免許すらかよ
変えはいくらでも居るって言われてるようなもんで酷い扱いだな会社と恋愛とか愛社精神とかもう駄目だな
パワハラとビッグモーターにクビにされたって事実がキツかったんだろうけど、そんなゴミ企業辞めちまえば別世界なのにな
しかし免許持ってないのに何故ビッグモーターに…?🥺
今は氷河期じゃあるまいし、求職者側がブラック企業を回避出来る気がするんだけど
どっちみちこんなクソ雑魚メンタルならビッグモーターでは生きていけなかったし辞めさせられたのはむしろ幸運だったろうに
>>27 自責的な姿勢はそれを受け取る相手側も
自責の考え方を理解し自身もそなえてるものでないとまともに成立しないからね
ひたすら他責と自己肯定の人間だらけのとこに行くと悲惨なことになる
死なば諸共でクソビックモーターに徹底抗戦すれば良かったのに
昔働いてた会社にAT限定免許の中途が入社してきて、
営業車運転させられないからって内定取り消しになってたオッサンいたわ
面接で確認しない方もアホだけど、20年前に男でAT限定のオッサンも天然記念物だと思った
教育教育教育教育教育教育教育教
育教育教育教育教育教育教育教育
教育教育教育死刑死刑死刑死刑死
刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育
教育教育教育教育教育教育教育教
育教育教育教育教育教育教育教育
毎度のことではあるが
転職すれば解決する理由で自殺するなんて、
親教師の希望に沿うことだけが人生だったんだなって残念に思ってしまう
家庭や学校で教えることじゃないし、何とかならんのかなぁって
免許の試験って一回落ちたら二度と取れないシステムだっけ?
ビッグモーターみたいな法律も倫理も逸脱系の文化価値観のとこにそんな自責だの自律だののまともな人間が行ったらそりゃ精神病発症か自殺とかの悲惨なことになりかねないな
こういう文化価値観の違いってのをホントは人々に周知させとかんと危険なんだが
>>55 入社までに必要な資格が取れなきゃ普通クビでしょ
大学卒業見込みで内定出して、卒業出来なかったら内定取消だよ
さすがに免許なしで車屋は無理があるだろ
入社日までに取れなかった時点で本来アウトだし、入社から1か月過ぎても取れてないんじゃ取る気ないとしか思われない
うーん卒業間際で免許慌てるのもなあ
納車や引き取りあるから免許は必須だし
教習所が混んでたら
免許センターで取れや
安上がりだぞ
普通、大型、大型に種、大型特殊、中型二輪全部免許センター試験でとったわ
>>41 それはまともな経歴なやつだけな
底辺職は今でも当時と変わらんぞ
車の運転したことすらないのによく車屋に就職しようと思ったな
志望動機どうやったんだろう
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
さすがに車屋で免許持ってないとか論外でしょ
野球選手なのにバッド持ったことがありませんて言ってるようなもんだぞ
コロナはまぁどうにもならんことではあるな
ビッグモーターのやってたことを考えると常識が通用する会社じゃないから他にもいじめたくなるポイントがあったんだろうな
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
今回はコロナで予測が出来なかったってところがポイントで、
コロナじゃなかったら同情の余地なくクビだろ
でも卒業間近で慌てて取ろうとする方もどんくさいわな
まぁパワハラが認められたら勝訴はするだろうけど、
本人の非も裁判でそれなりに指摘されんだろうな
いや世の中を真面目に考えすぎだよ
逃げろよ次あるだろ
文化価値観によって人間は、人のあり方や世界観まで違うってことを
今は平等思想や文化相対の考え方で否定してしまってるから(まあ身分制とそのままつながるので今の自由平等の社会じゃ仕方ないんだが)
だからこそ、自責や自律の人にはおおっぴらにできなくてもそっと教えておくのが身を命を今の社会で守るためには必要なんだが
>>55 不当解雇になる
免許の不要な職種への配置転換の努力をしなければならない
タクシーで免許取り消しなった奴の解雇の判例がある
営業でブラックなとこたくさんあるしいまはネットでいくらでも情報転がってるんだから本人の責任かもね
中途ならこの会社クソだなで辞められるんだろうけど新卒にはその判断難しいだろうな
>退職届はビリビリに破かれ、画面が切り裂かれたパソコンなどの遺品w
自分でやったのか?
ここまで豆腐メンタルだとどの道なんかしらで自殺してただろ
ビッグモーターなんてやめてやりゃ良かったのに
なんで人生ごとやめるん
>>1 あまりに不自然な自殺で、本当の話か?と
疑ってしまう。
これは微妙だなあ
入社までに資格取得見込みで取ってこなくて解雇自体は妥当だし
コロナなんだから猶予与えるべきって話になるかどうかだよな
>>16 それなら入社までに取ってきてねって連絡するだろ
>>92 この人高校で取ってないよ
大卒で入ったみたいだし
高難易度資格とかじゃなくて免許だからなぁ
じゃあ入るまでに取っておいてねーで採用はあるかもな
やめる前にやめさせられたのか
自分だったらこんな会社と縁切れてラッキーって思うけど
人それぞれだもんね感じ方
>>90 クソみたいな環境しか知らんと辛いよな
ホワイト企業の存在も知ってほしい
っていうかそもそも免許持ってないやつを採用するのが悪い
会社が糞でよっぽど人が来ないんだろうな
>>96 つか免許無いって分かってて入社させてるんだからどう考えてもビグモが悪い
仕事って命かけるほどのもんじゃねーのに
無職でも生きてられるって
おまいらはよく知ってるよな
監督署はどこまで認定したんだろう
新卒5月での雇い止めは不当に近いし厳しすぎるだろ
大袈裟だな 再度刈り上げアシンメトリーチョビヒゲ野郎にいちびられたんだろうか
死ぬくらいならそいつしばいて事件にしてやりゃよかったのに
大学卒業するくらいの年齢なのに親の関わり方が親密すぎるから糞真面目というよりかは自閉症気味?
そういう人はコロナでまともな大学生活ぶっ壊されて精神負荷高かっただろうし元々は診断されるほどでもなかったものが一気に悪化したとかあるかもな
>>100 大卒でビッグモーターかよ
免許も4年あって取ってないとかいろいろおかしいな
試用期間は免許持ってても乗れないだろ
普通の会社なら
>>108 それはひどい
バイトだってできただろうに
大卒なんでしょ?
なんで4年も時間あったのに免許とってないんだろう
>>107 温情で入れてやったけど免許ないとできないこととかあって使い物にならなかったんじゃね
>>109 変なとこで真面目すぎたんだろうな
無職ニートは今すぐ死ぬべきだ的な価値観を信じちゃったんだろ
実際には死ぬまで猶予あるしちゃんと就活するんならナマポもあるのに
>>107 入社時の面接で取得予定とか言ったのでは?
自動車販売店で免許なしを大学卒で採用するわけないだろ
入社までに免許取得が採用の条件だろ
むしろ採用拒否されなかっただけでも温情だと思うぞ
警察利権で免許取得が高いからのも一因だわな
政権交代して公務員利権潰さないとだめだよ
そんなとこに国民の資本つかっても成長しないんだから
政権交代して低知能な政治やめさせないと
俺のパイセンなんて専門資格未取得で6年間誤魔化し通してたぞ
最後は詰められてゲロって首になったけど
訴状などによると、男性は大学を卒業後、2020年4月にビッグモーターに入社。東京都内の店舗に配属された。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、自動車教習所が閉鎖され、入社の条件である自動車の運転免許を取得できていなかった。
ただ、男性は入社に際し、免許の未取得を店長に報告したものの、店長が本部に伝えていなかったという。その事情を知らない同社本部の担当者が同年5月、人格否定の発言を男性に浴びせた上、退職を強要。さらに、「会社や顧客を欺く危険性のある人間」とのレッテルを貼られた結果、男性は5月30日に自宅のアパートで命を絶った。
>>117 >新型コロナウイルスの感染拡大で予測できない事態が起きる中、大学卒業を間近に控えた男性は、自動車教習所の予約を入れられず、入社までに免許取得が間に合わない状況になった。
書いてあるじゃん
>>2 例えば逃げるなみたいなことを直接言わなくとも
周りの人がどう思うのか気にしろとか
問いかけでなくとも、他者が自分達をどう
思っているかみたいな会話を何かにつけてしていたり
つまづいた他者を嘲笑うところを見せ続けてたら
畜舎を辞める=恥=生きる価値無しみたいな
本当に無駄な直結をするやつになる可能性もある
まあ小猿の檻で強烈なジャップしぐさに触れたり
当事者が弱るような時期的要因があっても
同じ状況に陥り得るし、どれがどうかなんて
当事者のことを知るわけもないから断定できないけども
>>96 自殺するぐらいなら死ぬ気でとりに行けばよかっただけだしな
確かに免許も社会経験もない人間を採用する中古車屋は他に余りないかもな
中古車屋が新卒で行くほど憧れてた業種だっらのなら絶望したのかもね
>>127 あーあ
外国籍なら◯✕クイズ8問で免許取れるのにね
日本人だったせいでwww
こういうのってどうなん?不当解雇ではない感じ?
一応卒業までには取るってなってるんだろうし
大学四年間あってコロナのせいで免許が~はおかしいだろ
>>133 大卒すぐの年齢なら再就職簡単だろうにか
取得見込みで通ったのにコロナで車校入れなかったのか
大学卒業して新卒ビッグモーターとかどこの底辺大学だよw
ありえないだろw
生き恥をさらしながら生きてる俺みたいなやつもいるのに
なんでしぬんだよ
wecars か
まあ名前変えただけじゃ変わらんよな
>>129 ビッグモーター腐りきってやがる
現在は 伊藤忠 か
伊藤忠 もブラックだな
>>140 Fランなら普通だろ
札幌学院大学とか北翔大学あたりならマジで普通
>>138 だよな
今の人手不足で20代前半なら余裕で再就職出来るだろうに
つーか今ってビッグモーターの名前変えてるのかよ
旧統一協会みたいだな
俺は高3の2月中に卒検受かって3月頭に免許取りに行ったけど
苦戦してた友達が3月一杯使ってやっと取れてたのはあったな
>>145 Fランならみんな免許持ってそうだけどな
Z世代ってすごくね?
平気で人殺したり職場で詐欺するヤツもいれば
免許無いの責められたくらいで自殺するヤツもいる
免許とかすぐ取れるだろ
内定もらって入社まで何してたんだよ😅
うーん、、俺ですら大学卒業前にきっちり普通免許取れたってのに
計画性のなさやらが問題視されたんかな
逆ギレ自殺した責任を会社に問うのは無理がありそう
店長がちゃんと本部に伝えておけば入社もできないし自殺することもなかったのか
店長が悪いな
そもそもビッグモーターに大卒なんているんか?
Fラン大卒よりも高卒で免許取って走り屋とかやってたやつのほうがよっぽど使えるぞ
>>21 だな
大学生活のどの時期がコロナ禍だったのか
色々と気の毒な話ではあるけど
これで会社に責任問うの無理筋じゃね
ブラック酷使させられたわけでもないし
免許ないのに中古車屋入るってどういう思考回路なの……
運送会社入るのに免許なし
税理士法人入るのに簿記なし
社内公用語英語の外資入るのに英語苦手
そういうレベル感だろ
同期入社でどれだけ免許が間に合わなかった人間がいたのか
いっぱいいたなら会社も許したと思うんだよな
その息子がズボラだっただけじゃないのか
それでいて死んでしまうから訳が分からない
死ぬほどの事か??
この時代なら別にクビになったところで、別のディーラーあるだろう
簗話この業界クソなんだから、使い捨てはいくらでも募集しとるわ
ビッグモーターが新卒で首になった→死のう
ならんだろw
>>129 うわー本部の査察とか空気感が容易に想像できるな
働いてたとき思い出してきつ😭
これで死んでるならビッグモーターで働いていても自殺するぞ
むしろ良心を痛めながら客の車をぶっ壊して修理費とるわけだからな
元々と死にたくて何かきっかけが欲しかっただけじゃねえの?
同情はするがこの程度自殺するなら
何やっても自殺するでしょう
適度な挫折経験って大事だよな
>>129 可哀想すぎる
反社ビッグモーター潰れろ
普通免許取れなかったことを理由にやめさせられたとして
それを恨みに思うほどのご立派な会社どころかドブラック企業だし
とっとと切り替えて職探しすりゃよかったのに
こういうのの積み重ねでビッグモーターは消えたのだろうな
さすがにこんなんで労災保険の遺族補償認めるほうがどうかしてると思うが
2020卒じゃコロナの予測も不可能だし会社側が10悪いなこれ
これでメンタル折れる奴はクルマの営業とかどっちみち無理な感じはするな
亡くなった人を誹謗中傷して奴らを開示して損害賠償受け取って少しでも慰めになってくれ
入社後、Aさんが勤務していた店舗の店長に免許が未取得であることを打ち明けると、店長は「すぐ取って一緒にがんばっていこうね」と、容認するような発言をしたという。
しかし、5月8日、営業本部長が店舗を訪れ「環境整備点検」を実施したことにより、Aさんが免許未取得である事実が上層部に発覚した。
同日、ビッグモーターの人事部はAさんに電話で退職勧奨を行う。また、人事部はAさんについて「『虚偽報告』を行った」「会社や顧客を欺く危険性のある人物」などと表現した。
そして、同日中にAさんの退職が決定。Aさんが精神的に動揺している様子を目にした同僚は「このまま一人で電車で帰すと危ないことをするかもしれない」と考え、Aさんを自宅まで車で送ったという。
その後、Aさんは退職届の用紙を破る、パソコンやスマートフォンを破壊する、自宅アパートの部屋の壁を壊すなどの行為をした末に、5月30日に自死した。
営業本部長の環境整備?あっ…(察し)
>>184 来なかったんだろ
糞会社だからwww
◯✕クイズ7問正解で免許取れる外国人でも雇ってろって感じwwwww
こいつもこいつでメンタル豆腐すぎん?
暴言浴びせてきた本部の担当者とやらの片目を鉛筆で刺すぐらいの気概見せろよ
>>111 厳しいんじゃなくて理不尽なんだよこういうのは
不正やらせて会社傾けた経営陣はクビくくったのなんていないし こんなことやる連中って自分にはとことん甘い
月200時間の異常な残業が続いて自殺
って感じじゃないと通らないだろ労災保険の遺族補償って
誹謗中傷しているゴミクズは自動車学校を何十年も前に通ったきりだろ
コロナのときはマジで予約取れなかったんだぞ
辞めさせるじゃなくて免許とってこいって取らせればよくないか
採用時に履歴書に嘘書いて入社したならともかく
こういうの見ると辞める前に爆破してやりたくなるな
ビッグモーターしか採用してもらえなかったんだろな可哀想に
たぶん死んだ理由は「レールから外れた」という絶望感
レールから外れても人生は詰まないということを学校や社会や親が教えなかったからこうなる
ていうかそれどころから「レールに必死で乗れ人生詰むぞ」って脅すからな
免許とれないって能力に問題あるだろ
どんなあほでも取れるのに
普通にやめさせればよかったのに
環境整備点検で人格否定やら誹謗中傷浴びせられて鬱になってしんだのか
やっと理解できたわ
>>64 普通は入社取り消しで終わりよ
入らせたのがおかしい
>>188 入社後に打ち明けたってことはビッグモーターは騙されてたわけじゃん
事前にコロナを理由に取れてないことを伝えてるのかと思ったのに
>>198 もう書かれてるけど会社を辞めるのがショックというより罵倒で精神病んでやめたんでしょ
免許ないのに車業界に……??
流石に無茶あるのでは
というかこのメンタルだとビッグモーターに入った時点で死ぬ道しかのこされてないじゃん
>>197 理屈の通じる会社じゃないだろ
要は恐怖政治のためのイビリのターゲットにされただけ
>>201 っていうかこんな会社に入る時点でそもそもレールに乗ってないという常識ぐらいは身につけとくべきだったなw
面接で取得見込みっていってあったんかな
そんなもん見込みだから取れない事もあるやろ
会社としては優先的に取得出来るよう図って終わりちゃうんか
宅建持ってない不動産営業みたいなもんやろ
いうかて免許取る手段
教習所以外にもいくらでもあるし
対処なんて簡単な方だろ
しかしクビになって自殺は無いだろ
どんだけ不器用やねん
誹謗中傷、人格否定、パワハラで自殺は普通に労災おりるだろ
労基はなんで認めなかったのか知らんが
ビッグモーターは最低のクソだし
やめさせられて自殺した経緯は気の毒で同情するが
だからといってこれで労災保険の遺族補償を求めるのは無理筋だわな
環境整備係「はい!クビ!」→新入社員自殺
ヤバすぎだろw
ビッグモーターってやってる悪事はほぼフルコンじゃないかな?
コナン君元気にしてるかな
なんのかんの逃げ切ったよな
今頃どこかのキャバでマンコでも触ってんのかな
大学卒の新卒カード使って中古車屋って終わってんな(ヽ^ん^)
もしかして世の中ってこのレベルのブラック企業がごろごろあんのか?
大卒新卒で中古車屋のビッグモーターに入社するレベルの奴が
そこですら数か月でクビになってまともに次がある訳ないだろ
ケンモメンは社会舐めすぎだわな
>>201 >>211 お前らに一言伝えたい
「ていうか」「ていうか」で君たちレスしてるけどさ
老婆心ながら端的に伝えると、ものすごくアホにしか見えないからやめたほうがいいぞ
いや曲がりなりにも車屋さんなんだから免許取っとけよ
こんなヤベー会社なのに
なぜか誰も逮捕されてないっていう
上級案件か?
ビッグモーターで働いているやつってヤンキー上がりの中卒とか高卒ばかりだとおもってたんだけど
一応大卒も入るんだなw
車屋で車運転できないのは普通に死活問題だろ
取得見込み嘘ついたんなら解雇もしょうがない
昨年5月ってもうビッグモーターが大騒ぎになった後だろ?
なんでそんな会社に入社したんだよ?
>>227 良いこと教えてあげるけど
そういう些細な言葉尻ばっかり気になって内容を理解できないの
典型的なASDっていう発達障害だよ?w
自覚症状あるでしょ?ww
人格否定の発言を男性に浴びせた上、退職を強要。さらに、
「会社や顧客を欺く危険性のある人間」とのレッテルを貼られた
すげえ会社だよなどうやったらこういう社風になるんやろなw
>>237 これで営業部長とか岡くんもどきは逮捕されていないんだろ
異常だよ
ビッグモーターをクビとかむしろ名誉もんだろ
ああいう中古車屋で死ぬ気で働く奴は人生舐めてる
ジャップの民度もそろそろ限界突破して鬼畜レベルだから江戸時代みたく仇討ち合法化した方がええやろw
なんのお咎めもないから舐めプしてるんやろ殺されると思ったら最低限人としての接し方考えるやろ
ビッグモーターの肩を持つわけじゃないが免許ないんじゃ車の移動もできないだろ
話にならないよ
採用したビグモも無免許で車買取屋に就職した息子もワケわからんな
ホントこの世は意味わからんことばかりだな
>>225 パワハラしてくるやつは少数だがまだいる
有名大企業にもな
自分の身は自分で守らないといけない
発達だと後回しにして期限切れちゃうんだよな
高い金払って免許取れない奴そこそこ居るもん
仕事がクソなら辞めればいいだけだろ
仕事なんか金稼ぐ手段でしかないのにそんなもんで死ぬとか1番もったいない死に方だ
>>173 これはあるかもなぁ
申し訳なさが先に立つというか…
>>237 顧客を欺く
めっちゃビッグモーター向きの人間じゃん
中古車販売店勤務で免許取れてないのはそりゃ色々言われるだろうな
>>129 トンボ鉛筆のコピペ思い出したわ
コロナで仕方ないんだから少し待ってやってもよさそうなもんだけどな
酷い会社だな
看板変えても客全然いないな
みんなそんなにバカじゃねえわ
>>247 ぼくも職場の特定の人間にパワハラと言うか陰口を聞こえるように言われることがあるけど、この会社レベルのやべえ環境は想像もつかん🥺
「辞めさせられた」ってのは
自主退職に追い込まれたという意味だろう
それ立証するの大変な
俺が元上司ならこう反論する
「とにかく免許を取ってくれと何度か言った。勤務時間は配慮すると言った。しかし教習所の予約が取れないと言われた。」
「運転できないと車も運べない。業務に支障が出る。免許を取らないと車屋では勤まらないからなんとか取得してくれと言った。しかし行きたくないの一点張りだった。」
「免許がないならクビなどと言ったことはない。あり得ない。」
ある程度年齢重ねると仕事クビになったって大した事ないわかるんだけど、若いと辛いよね
どうせその後すぐ会社潰れるんだから
クビになっても絶望することなんかなかったのに
>>227 便所の落書きの言葉遣いにイライラとか普段どこにいるんだよお前
>>147 これが本当ならなんで労災おりなかったんや?
>>252 いや死ぬほうが申し訳ないやろ
俺は大学出て20年間職歴無しニートだけど
カーチャンとかが俺の死体発見して家庭内がお通夜になるところ想像したらとてもじゃないが死ねんわ
>>260 会社以外で社会と接点が無いと、会社の評価が全てになっちゃうんだよなぁ
>>237 欺きまくってた社風つくってる側の会社幹部がこれを語って社員を人格否定するんだから
これはもう正気とは言えない状態の組織だったんだろ
黒く見えるものでも、会社の利害の都合で脊髄反射的に白と見るようでないとやっていけないところだったと
>>227 わざわざ一番汚ねえ便所に来てぐちぐち文句言ってるお前が一番の異常者だよw
>>260 社名変えただけで潰れてないし従業員はやめてないやつはそのまま引き継いでるというね
あんな会社クビにされて困るような奴はどこの会社でも使えないだろうよ
>>227 国民民主の議員が国会で連発してたわ
てか
てか
ほんと程度の低い国会になって笑えない
議事録にどう書かれてるんだろなあれ
ビッグモーターだけでなくこういうような組織や会社はこの社会は恐ろしいほど多くあって
そういう洗脳狂気的なものに適応できる人間なら問題なくても
自身の理性や良心そなえてる人間にとっては
この社会で職を得るってことは薄氷を履むような危険さを自覚する必要があるんだと感じるね
いやまぁ車の会社なんだから運転免許は必須だろ
なんで持ってないのに受けたんだよ
別の会社にするか取ってから応募しろよ流石に
ビッグモーターごときクビになったくらいで死ぬこたないだろ
>>237 人は他人を罵倒する時自分が一番言われたくない言葉をぶつけるってね
自分達が普段人を欺くような事してたからついついこういう罵倒になっちゃったんやろなあw
自殺するくらいなら相手を社会的に滅殺してから死ねよ
>>27 俺も今じゃ上司に平然とブチ切れるようになったけど若い頃は何でも独りで抱え込んでたなぁ
すまんがビッグモーターより自己責任思考の強すぎる風潮が悪い気がする
>>261 嫌儲しか見てないけどゆうとか死ぬほどストレス溜まるわ
中古車屋で就職するのに免許ないのはやばいと思うけど
誰が見てもやばい状態で就職してるんだから死ぬこと無いだろ開き直るべき
そして会社側も一月あれば取れるんだからクビにすることない新しく雇うほうが大変やん
なんとなく免許取る時間なかったこと報告しないで就職してそうではある
社会では無職のくせに恥も外聞もなくのうのうと生きてるモメンの方が異常者なんだけどな
高卒じゃなくて大卒なのかよw
4年ありゃいくらでも免許取る時間あったろ普通に3週間くらいで取れるのに
てかそもそも大卒でビグモ入ってる時点で救いようがないわ
>>283 無職ってだけで人権無いみたいな世の中になっちゃったもんな
そんな世の中でいきなり新卒カード奪われた挙げ句クビですとかやられたらそら自殺するわ
普通に生きてる俺の頭がおかしいんだろうな
ちゃんと免許は取らせるんだな
ビクモなら免許ないなら無免許でも運転しろくらい言いそうなのに
>>281 報告したけど店長が本部に報告しなかったってあるけど?
高卒入社なら免許取るタイミング無かったってのは分かるけどいくらでも時間取れる大卒でそれはちょっと・・・w
>>147 あーこれはあかんですわぁ労災云々以前に刑事告訴ですわ
>>35 どういう財布なんだよこれ?
キャッシュカードもクレジットカードも財布に入れずに免許証だけ?
合宿なら2週間で取れるじゃん
金は心配してた親が出せばいいだけで
何で車販売店入社するのに無免でいけると思ったんだ
親も厳しい会社だと聞くとか心配する場所がズレてる
まあ、ぶっちゃけ
クビになったからって死ぬほどの会社じゃねぇだろ
ビッグモーターなんかw
クビにされて自殺するような会社なの?そんなにブラックに働きたかったのかよ
医療系とか免許取得見込みで内定貰って、落ちたら不採用だけどな
レールから外れたら人生終了だよって洗脳されてる日本で新卒がこんなキチゲェに絡まれて一ヶ月でクビになったらそりゃ病むわ
まてよ
告発しようとして消された線あるなぁ
なんせそびえ立つクソことビッグモーターだしな
つーか客の車を意図的に壊して保険適用範囲増やした事自体は罪に問われてないの?
そこが一番根幹でしょ
街路樹枯らしたとかどうでもいい
>>298 それで無茶言うなとかかーちゃん可哀想だな
納車とか修理引き取りとかあるのに
免許無いと務まらないだろ
時系列としては
旧ビッグモーターは入社条件に自動車免許取得済であることを明記
男性社員が旧ビッグモーター時代に自動車免許取得済として就職
配属された店舗の店長に免許未取得を相談し容認を受けるも店長が本社側に報告せず
男性社員の免許未取得が本社側に発覚退職勧告を受けその日の内に退職
その月末に自殺
必須の資格を未取得で入社・入社後に店長に相談し容認される・店長が本部に報告せず(男性社員を庇ったのか報告を忘れたのか記事では分からない)
本社側のチェックで発覚
労働基準監督署の労災不認定判断が正しいかは別として
本社側は規則に沿って仕事をしただけで悪くないような気がするんだがこれ本社側が責められるの?
>>312 でも死ぬよりはええやろ
死んで花実が咲くものか、だよ
売り手市場なのにな
生真面目な子だったんだろうか
若いんだからコロナなんか気にせず免許とりゃいいのに
良い両親いて大学まで行ったのに、、
俺なんか小学生の時に両方死んだのに😂
ちなみにな
俺の子は高卒なんだが
18歳でインフレ関係に入った
建設ともちがうし、機械いじったりするし、とにかく肉体労働が混ざるが言い方よくわからん
入社して半年
嫁にナイショで俺に話があるという
嫁にナイショ?
しょうがねえマジなやつだな……料理屋連れてく
「あのさ、仕事辞めたいんだよ」
「ふむ。理由は」
「先輩達が『今おまえがやってるのは全部遊びだからな』ってしょっちゅう言うんだよ。でも俺、先輩達が遊びといってることもちゃんとできない。できるようになる気がしない」
「その、おまえがいう先輩達ってどれくらいの年だよ」
「わかんないけど40歳以上。50過ぎの人もいる」
「そりゃーおまえみたいな18歳の小僧っ子がやることなんか遊びにしかならんわ。んなこたぁ先輩達もわかって言ってんだ。否定してるわけじゃねーよ」
「だけどマジ、もうしんどい…」
「先輩達、普段はどうよ。メシとか食い行ったりする?」
「メシはよく連れてかれる。そんときは普通だけど。仕事中いっつも遊び遊び言われるんだよ」
「んじゃかわいがりみてーなもんだって。それに実際、1人前にはほど遠いだけだわ」
このあとも
でも、が続いて、んじゃ辞めてもいいけど次どうするかだわ、次の一手をきちんと考えてからなら辞めりゃいい
忠告どおり進学するなら学費や生活費もみてやる云々……
ショボい
ひ弱
今の子ショボちん
失敗なんていくらしたっていいんだぜ
若人よ
世間なんて捕らない程度に舐めてたらいいんだよ
>>310 あれ日光興亜損保の社員とタッグを組んだ保険金詐欺だよな?いつの間にか記事が消えてる
こんな会社が買収されたとはいえ看板を入れ替えて普通に商売してる恐怖
家庭に問題があると
自己効力感のない子に育つ。
そういう子は問題を乗り越える
事が出来ない。
大学の4年間で幾らでも免許くらい取る時間あっただろ何してたんだ🤔
WeCars♥ってノリのいい曲でCMやってるのほんと呆れる
新卒で入った会社を辞めさせられたら
絶望しかないな
再就職も厳しい
今は第二新卒とかいくらでもあるやろ
転職する若い子多いわ
>>319 ビッグモーター事件は逮捕者ほとんど出なかったもんなー
ん、一人も出なかったんだっけ?
>>129 この程度で…って思うけど実際はは相当苛烈で悲惨だったんだろうな
>>332 そうなんだ。それはそれでなんか緩すぎる気もするがwまあそんなもんだよな
>>310 伊藤忠パワーで有耶無耶になったね
マジで終ってる
>>333 割と庇わなかった店長が悪いっちゃ悪いな
上司もアタオカだけど
入社までに運転免許取得見込みで採用した社員が免許持ってなかったら試用期間で解雇は当然じゃないの?
名前が変われば、元の従業員がいるとこにも平気で逝くんです
何が変わったかも反省も表明はしない程度の企業性
そこを言ってからCMしろよ
伊藤忠だからとよく信用できるなあ
商売のためならガザ虐殺イスラエルにも協力するわけだし
給料だけで会社選んだら公道に除草剤撒く手伝いさせられる
>>337 マインドコントロールされちゃうと逃げ出すことすら困難だからなぁ
なんで大学出てまでビッグモーターなんか行ったんだ?
>>338 それはそうかもしれんけどコロナという超特殊事案が絡んでんだからそこらへんもうちょい考えてあげてもいいんじゃないの?
いや、こんなん死ぬことか?
俺なんか大卒で有料老人ホームに就職してパートババアにいじめられてそっこうやめたぞ
店長が現場の裁量でオッケーだしといて、本社がブチギレだときに庇わないのはまずいでしょ
ピュアなガキなら人間に絶望しちゃうのわかる気するは
入社を許可しておいて、この理由で懲戒解雇できるものなのか?
元副社長のLINEを見れば店長がこの新入社員を庇うわけもないのは容易に想像ができる
https://i.imgur.com/IttOUl4.jpeg >>344 とはいえダラダラ待ってたら試用期間終わっちゃうし
試用期間終わってから適正無くて免許無理でしたとかなったら会社側が詰むしな
まあビッグモータくらい大きい会社なら中途採用もしてるんだろうし免許取得したら9月採用とか融通きかせても良かったとは思うけど
>>349 まあそうだね。この会社の社風が狂ってた事の犠牲者だわ
>>129 これは印象変わるな。
1だけだと、車が好きでなく乗れない人には無理じゃないと思うけれど、コロナで教習所閉鎖は仕方がないと思う。
きちんと伝えない店長はどうなのか。
これは・・・
読んだだけでは自◯する理由がイマイチわからんな
記述された以外に何かあるだろ
嫌ならやめれば良いわけだし
俺なんか逃げて逃げまくった結果50代無職やぞ
ビックモーターの本社が惨過ぎで自殺の原因での家庭の環境の影響はは誤差レベル
>>129 そんなのあったんか
さすがBMやな
査定がすげークソだったし
>>68 練習はどこでしたの?
自分は大型二輪だけ試験所で取ったというか教習所ではまだ取れなかったから仕方なく
こんなクソみたいな会社でもクビになったら自殺するほどショックなのか?
>同社本部の担当者が同年5月、人格否定の発言を男性に浴びせた上、退職を強要。
>さらに、「会社や顧客を欺く危険性のある人間」とのレッテルを貼られた
『顧客を欺く危険性のある人間』 おまゆう
車屋の営業ってただでさえ入社後仕事しながら損害保険募集人と
中古自動車査定士の勉強して資格取得しなきゃいけないのに
運転免許すら取れてないヤツなんか実際論外でしょ
大型バイクは無免許で乗り回して免許センターで5回で取ったな
ビッグモーターはホント許せんわな
名前変えても体質はそのままなんじゃないのか?
>>1 労基ってなんのためにあるの?
児相もそうだけど存在意義ない役所多過ぎないか?
こういう会社は辞めさせられてもまあ良かっただろ
コロナで免許取れなかったのに問答無用で首にされたって言えばいいだけ
死ぬほどじゃない
>>370 入社までに免許取得予定だった
しかしコロナがあり自動車学校の予約が思うように取れなかった
書いてある
みんな普通にコロナ禍でも取ってたけどな
>>129 こんなクズ会社存続させた伊藤忠って正真正銘のクズだな
大学卒業まで免許取らないとか考えられないんだけど、今は当たり前なのか
大学生活とか20歳前に免許取って親の車乗り回したりはするだろ
自動車免許すら取れない奴が
困難乗り越えられるとは思えないよ
>>377 ヒント 大学行って免許持ってないのにビックモーター
>>377 今円安で40万近く費用かかるらしいから、免許無し卒業生増えるぞ
ケンモならふてぶてしく居着くかコレ幸いと辞めるかの2択なのに
おれ文系だから営業も視野に入れないといけないんだけどこんな話しょっちゅう聞くから怖くなるんだよな
やっぱ裸踊りとかもしないといけんの?
流石にこの業界に免許なしで入ろうとするのはようわからん
>>389 免許無かったのか
まぁ本人にも非はあるかもだけど自殺までしちゃうのは可哀想😢
40万か確かに高いけど、在学中にバイトして免許代を稼ぐもんじゃないのか
顔写真付き身分証明書としても使うでしょ。
>>389 土下座はしょっちゅう
ジジイにハイキックされたことある
こういうのでも自殺するやつはすると思うが
俺は何とも思わん
車好きじゃないけどここ採用なかったって感じなのかな
未来のことを考えたら死にたくなるのは仕方ない
>新型コロナウイルスの感染拡大で予測できない事態が起きる中、大学卒業を間近に控えた男性は、自動車教習所の予約を入れられず、入社までに免許取得が間に合わない状況になった。
ビッグモーター首になったくらいでどんだけショックだったの
予約が取れなくて入社までに免許取得が間に合わなかったって書いてあるじゃん
>>384 学校でのイジメ自殺問題とか親は被害者遺族棒で学校殴りつけるけど
親の問題はアンタッチャブルで全く議論されないよね
今後の自殺する子供を減らす為にも親の行動や家庭環境も検証するべきだと思うわ
親も一見問題なく優しく育てていても何かが足りなかったとかがわかれば教訓になるし子育ての参考になる
この新卒で入った会社を辞めたら人生終わりみたいな歪んだ価値観は何なんだ?
20代ならどうにでもなるだろ
>>277 オレはむしろ逆だなぁ
若い頃は誰よりも有能な自負があったし 自信があったから
理不尽に何度も立ち向かってきたし、それで理解してくれた仲間や、認めてくれる上司がいた
今はポジションこそ上がったものの、当時と比べて仕事への情熱や、なにより能力が劣化してきてるから、少しの理不尽があっても答えは沈黙に逃げてるわ。
昔ならあり得なかった甘えがどんどん出てくるのが「老い」だと思ってたけど、オレと全く逆の人もいるのな。
免許証ないのになぜ自動車販売会社に入れると思ったのか
高卒で要免許って言われて取れなかったってのは分かるけど大卒で入社までに取れませんでしたって4年以上何してたの?ってなるわな
こういう言い訳は社会じゃ通用しないよね
真面目系クズが一番迷惑
コロナ言い訳にして
他の奴らは指示守って入社までにとってたんだろ
店長は気が弱くて即クビにできなかったんだな
>>393 なくてもいいよって言われたから入ったわけで
なくていいと言われたとしても実際ないのは問題外だけど新卒ではそこらへんの常識はわからんでしょ
>>412 とはいえ、死ぬほど追い詰める理由にはならん
まあ新卒で会社に入ってすぐに辞めたら転職厳しいもんな だからって死ぬことはないだろうけど
>>389 その場の空気よく読んで
ひたすらヨイショしまくる以外に
おまえの生きる道はない。
もう遅いけど最優先事項の設定が宜しくないと思う
死んでやるほどの会社じゃねぇや
>>396 今の若者は「マイナンバーカードあるからこれで良い」てなる
これは都会の話かもしれんけど、地方でも金ないやつは原付で良い、てなると思う
2020年4月にビッグモーターに入社
コロナ言い訳にしてるけど中古車販売業に就職決まってコロナ前の半年以上免許取ろうとしなかった時点で仕事を舐め腐ってるよねというのはある
>>129 会社がドクズなのは前提として高卒でもないのに大学卒業時に免許持ってない奴が車会社選ぶ理由が分からん
無能と違って成果出してるんなら上司も夜間と有給取られて車校行かせれば良かったのに
免許ないのに車屋とかアホかよ
履歴書の資格に免許なんか書かねーからわからなかったんだろうな
持ってて当たり前のもの
>>428 当時の自動車学校の状況がわからんけど
免許取りたくても取れない感じだったんかな
「おい新人、クルマ引き取って来い」
「自分は免許ありません教えてください」
ちょっとミスした注意されたとかでショック受けて辞める新卒毎年何人か見るけど仕事を神聖視しすぎてるのか真面目過ぎるんだよな
新卒なんて丁稚みたいもんだしテキトーにハイハイして給料貰っとけば良いのに
免許の有無って履歴書かなんかでわかるやろ?パハラハ自殺やな
>>129 新入社員を鬼詰めで退職させて自殺するほど人格破壊
ここまで2ヶ月足らず
その会社ももう無いという無情
>>430 コロナ禍だったのを理由にしてるから、教習所の場所によっては本当に予約取りにくかったかもしれない
大学生の内に免許も取ってないやつが新卒で車屋に就職しようと思うのかね?
何となく辻褄合わない気もするがそういう人もいるんだろうな
こんなもんクビにされてもああそうだよなで
納得しちゃうわ
>>440 コロナ禍の頃って合宿も人数制限されてたよ
ケンモメンの俺から言える事は死ぬ前に現実から逃げてケンモメンのような生活をするのも案外悪くないって事だ
>>445 ケンモメンとして生き恥晒すくらいなら死んだ方がマシってことなんだろう
車校ってツケを後に回すとズルズル伸びるんだよな
言っちゃ悪いが境界知能判定に使えるやつ
>>427 免許取るつもりだったけどコロナで教習所閉鎖されてて無理だったって書いてあるけど読めない?
クビ=無能=社会からの落伍者みたいな自己認識あると結構きついね
実際はしょうもないもんだからさっさと次求職活動すればいいんだけど、社会に囚われてる人ほどきつい
>>2 親が厳しく接しても自殺されたら、自分の責任より会社の責任転嫁するほうがいいよね。ニュースに取り上げられると世間はどうなる?そうすれば自分らは息子の命のおかげでこの親はどうなる??
そういやビクモのドラ息子結局何も責任取らず逃げたまんまやな
あれで本当に良かったのかね?
>>2 親が優しいと子供は軟弱になるんだよ。
俺がそう。
あんまり掘ると保険会社と天下りが出てくるから調べられないんだろw
>>448 コロナ規制って20年の2月以降だろ
それまで何してたんって話
将来ケンモメンみたいになると思ったら死にたくもなるわな
>>445 終わったジジイの戯言だろ
いつまでも自分を若者と同じ目線だと思って語んなハゲ
卒業1ヶ月前になっても免許持ってないって普通に考えて車に興味ねーだろ
それ以前はコロナ規制なんかなかったし
辞めろ言われたら速攻辞めるけどね俺は
人それぞれだなぁ
うちの会社必須資格持ってないやつゴロゴロいるわ
出世からは完全無縁になるけど普通に野放し状態
有資格者が一人いれば他メンバー
全員無資格でも作業できちゃう職種もあるけど
運転はそうはいかんだろ。
>>461 車に興味ある無しなんて仕事に関係無いだろ
JRなんて率先して鉄オタは弾いてるぞ
ビッグモーター勤務で車の免許いる?
配送ドライバーじゃあるまいし
>>446 >>459 せめてやってみてから死ぬ事を決めるべき
そうなるくらいなら〜と仮定して死んでしまうのは余りにも勿体無い
昔はセンターで取りやすかったらしい
家の親父は免許全部センターで取ってた
免許ないのに何しに行ったんだよ 車一つ動かせないじゃん
運転免許みたいな優しい試験のせいで自殺って理由がすごいな
まあ車屋で免許ないのはな
洗車場に移動もできんだろ
まんさんなら許されたろうにw
MANさんだからそりゃ恥ずかしいだろ
流石のビッグモーターも無面で運転してこいとか言わないんだな
ビッグモーターて辞めたらしぬほどの偉大な会社なんだ
>>237 ビッグモーターも日産も長州企業じゃん、安倍晋三の一味だよ、何も驚かんわ
幕末以来長州人がどんだけ日本を腐らせてきたか
免許なくてもゴルフボールを靴下に詰めてクルマのボディを叩く仕事はできるだろ
ビッグモーターは柔軟性がない
普通会社が気を利かせて講習行かせたりすると思うんだが
どんだけ余裕なかったんだよ、この会社
2020年4月だろ?
コロナで外出れなくなったのは3月入ってからだし
ビッグモーターに就職決まってるのに免許持ってないってどういうこと?
1月とかなら余裕で行けただろうしさ
無免でビックモーターなんかに入るなよ
そもそもビックモーターなんてクビにされても辞める手間が省けたくらいに思っとけ
預かってる車の破壊担当とかいくらでも免許不要な部署あるだろ…
新卒でビッグモーター志望して入社する時点で問題多過ぎる。
何者だよ?
>>474 コロナの時期にリモート仕事や授業に切り替えた人が、
「通う時間ある今のうちに取っておくか」って考えで教習所に殺到したり
3密対策などで教習の処理能力が落ちてたりで、教習所によっては予約が取りづらかったみたいよ
それでも早い段階で合宿に切り替えるなどした人は何とか取れただろうけど
スレタイの男性はすでに入社してて合宿なんて無理だしね
自動車業界なのに、免許はこれからですって人を採用したのが謎
「新卒で運転免許無しでビッグモーター志望する時点で問題が多過ぎる」だな。
>>491 いや卒論って一月にはすでに終わってるんじゃないの?
俺12月に免許合宿したけどみんな就職前の大学生だったよ
この少子化で人手不足の時代に一ヶ月でクビに追い込むのがすごい
本当に令和のオールブラックスだったな
彼の死を無駄にしてはいけない
とにかくどんな理由であれ何があっても車関係の仕事に就職してはダメ
ブラック企業に就職して自殺するのってコスパ最悪だと思うわ
これでもかっていう洗車係用員にされそ
店の出入口付近に枯葉剤撒く前とか新人がよく落ち葉掃除したりしてたけどな
ビッグモーター引き取り車検経験あるが整備士が取りに来てたし車検終わって整備士が持ってきてた
そして店舗内対面営業は女性ばかりだった。ある程度の年齢の男は後ろにいたけどさ。
若かったらそれこそ雑用係だろ
社外営業にも行けない
車屋の社員が車の免許持ってないとか社会人舐めてただろ
>>505 日本語苦手なネトウヨも日本ナメてるよな
こういう奴は優しすぎるまともな人
は?うっせーよ辞めるわ、っで次行くクズが長生きすんだよね
いまや伊藤忠グループの一員だろ?
グループ限定の福利厚生ヤバそうだし羨ましい限りだわ
俺が怖いのはこんなとこでも
亡くなった新入社員を責めて罵るやつが現れること
>>513 死ねば許されるという風潮が余計に自殺者を増やしてるとは思わんかね
>>514 100%悪いわけではないけど、ソース見ればビグモの社員がその大学生に入社してから免許取得しても良い、って言ったのに本部に報告せず、みたいだから半々くらい
いや、免許ないのに車屋に就職するのは意味わからんし
あれだけの犯罪やっといて責任者は不問、
悪名ロンダリングして会社は存続とか恐ろしい社会だよな
>>129 入社した20年4月って第1波の時だろ
内定時点は消えたシューマイを笑ってた頃かそれよりもっと前の中国の騒動を鼻で嗤ってた頃なんじゃないの?
なんでこの死刑連呼ラインが今まで流出しなかったのか不思議で仕方ない
>>381 円安で自動車学校の値段が上がるのは不思議だな。
賃金が上がるのはわかるけど。
日本の場合、ほとんど国産車なので、自動車学校の原価は増えないだろう。
車屋に就職するのに免許ないって凄いな
障害者枠ならともかく
>>518 それなー
普通に犯罪行為やっといて
あの社長もドラ息子も責任取らずにトンズラ
元従業員も癒着してた損保ジャパンとか保険会社も買収した伊藤忠も責任とらねぇし
世の中どうなってんだよ
悪いことしたもん勝ちを示した好事例だよな
やはり同族経営のジャップ企業に就職するのは止めたほうがいいな
歪んだ経営倫理が職場の隅から隅まで染み付いてて従業員にとって碌なことがない
まるで旧日本軍の因習を見ているようだ
ビッグモーターの肩を持つ気はないが車屋に就職すんのに免許すら取らんのもどうなんだろう
ビッグモーター側も雇うなよとも思うが
この際予約が入れれなかった車校も賠償請求したらどうだろう
免許免許免許免許免許免許免許免許免許免許
免許免許免許免許免許免許免許免許免許免許
免許免許免許免許免許免許免許免許免許免許
全てのゴルフを愛する人への侮辱だから仕方ない
死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育
俺は仕事辞めさせられた時やめたかったから喜んだというのに
これよくわからんのだが
コロナ禍って免許を取りたい学生にはむしろ追い風だったんじゃないの?
見込みで採用したんだからやむなしだろ
コロナで取得できなかったとか言い訳だわ
探せばいくらでもあるのに甘えすぎ
>>536 逆
開店閉店時間短くされたり、合宿免許も人数制限かけられたり
車関連の会社に行くのに大学の春休みで免許取ろうってなあ
どこも高校生でパンパンの時期だろ
>>530 だからこそ褒める教育+女親も男親も同じキャラ、ってのが不味いとオレは思うんだけどねえ
ビッグモーターなんて超ブラックだろ
どっちみち死んでいたのでは
ウィーカーズってCMやりまくってるけど中身変わってんの?
新卒3年縛りって企業にクソほど有利だよな
社会システムが自殺システム
職場で人格否定系の暴言吐ける奴ってすごいよな
相手が覚悟決めたガチキチだったら刺されるぞ
>>545 ペーパードライバーなら二度と公道に出ないで欲しい
>>548 違いますけど?
青銅の分際でゴールドにレスするとか身の程を弁えて欲しいな
入社して1ヶ月経っても免許取れてなかったなら上司から色々言われるのも当然だと思うんだが
>>1 >>配属先の上司に伝えたという。父親は「上司は『一緒に頑張っていこう』
>>だが、免許の未取得が問題視され、5月8日に会社を辞めさせられた。
上司と会社の本部の言ってることが食い違って矛盾してる
この上司もクビが飛んだんだろうな
>>129 店長も自殺幇助で逮捕しろよ
最初から報告する気なんてなくて本部とグルってことだな
>>389 覚悟しろよ
言語が通じないレベルのジジイの言いなりで終わりの見えない資料作りをひたすらやったり
そのジジイのせいで納期間に合わなくなったのにこっちの責任にされたりするのは日常茶飯事だからな
街路樹は枯らせても俺の涙は枯らせなかった様だな🫵🥺
何か親が過保護っぽいな
あまりに繊細過ぎる
俺もそうだがこのままヒキニートになるくらいならさっさと消えるのも親孝行かな
日本の解雇規制は厳しいから入社までに免許習得が間に合わなかった→即解雇は不当解雇になる筈
こりゃパワハラで辞める方向に持っていったんじゃ無いかな?
そもそも免許必須なのに雇った企業に問題あるだろ
それでやってることがあんなことだろ?
なんで伊藤忠はこんなところを買ったんだよ…
りんご嫌いだけどアップルで働くみたいなもんだろ?クビだよ
大学卒業「予定」で入社した奴が中退した場合はどういう感じになるんや
あと仕事を辞めて次決まらないのは日本の悪いところ
本来は企業と応募者とでやっていけるか確認すべきなのに企業主体になってるせいで決まらない
社会主義な国に絶望するよな
>>56 スキルも何もないうちに転職しようとする→どこの企業も受け入れない
新卒カードを使い切ったもしくは使えなかったやつからふるいにかけだすからこの国の企業は育成力のないバカなんだよね…
大阪市西区の靭公園で
「犯される〜 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください
なお「犯される怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上り)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください
見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?
草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!
※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・木村智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→ postimg.cc/gallery/L5c6bKB
今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
現物 → postimg.cc/gallery/L5c6bKB
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと勘違いして犯罪働く奴いますからね〜
草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)
是非通報・拡散してください
>>534 あれホントすごいセリフだったな
もちろんおかしいのわかって喋ってたんだようけど
ビッグモーターは悪だけど
だからといってこれはうーん
>>315 でもその感じだと死ぬまで花咲くことなさそうだよね
>>15 隣の車のミラーとの隙間が2、3センチくらいしかないくらいキッチリ停めてあるとことかあるけどどうやってるのかすげえ気になるわ
もし運転して並べてるなら神技だろ
>>579 ちゃんと他の社員がオーライオーライ指示してる
とんでもない技術持ってるのは海外に輸出する車を船に乗せるギャングって人達
問題視してクビにするってのが良く分からん
問題なら入社させんなよ
ビッグモーターが世の中の全てってどんな教育受けてきたんだ
自分の知ってる金持ちのお嬢様がトヨタのディーラーに就職決まって出勤時にベンツだか乗っていったらディーラーで問題視されてはーわかりましったってすぐレクサス買ったって話にはびっくりした
しかもすぐ辞めたらしいから
>>588 しかもゆっくりだからね
ギャングはマジですごい
駐車スペースを最大限確保するためにドライバーたった1人でギリギリを攻める
ウイッカーズにもしれっと残党が残ってるんだろ?
怖いな
新卒が免許ないだけでクビになるんだなあびっくり
売り手市場じゃないんか
親が過保護だと子供は社会に出てから苦労する
自己責任を理解していないから責任を社会に押し付け簡単に命を投げ捨てられてしまう
真面目過ぎるな
気の毒に
悪いやつほどよく眠るとはよく言ったもんだ
繊細過ぎる若者だったんだろうな…
高校3年は年が明けると自由登校だから進路決まった奴から順番に免許取りに行くよな。
国公立組は3月からだから、時間的に厳しかったけど。
大学4年間あって免許の予約がどこも取れないわけないのでは・・?
そりゃあ新卒カードをビックモーターに潰されたら自殺もんやろな
ビッグモーターはパワハラったんだろうがこんなんで死ぬなよって思う俺は氷河期
ビッグモーターはクソだけど
そんなクソブラックになぜ新卒で就職したのか?意味不明
あれだけ問題起こしてなんの説明も会見もせずダンマリとかふざけすぎだろゴミクズ
ビッグモーターは本当にどうしようもないが
転職も考えずに簡単に自殺するのもどうしようもない
大学在学中に免許とれたじゃん
4年も時間があったのに・・・
>>1ガキ過ぎるわ。親が過保護だから忍耐力が育たず、物に当たり散らして当てつけ自殺。
こういうワガママ坊やは何処行っても迷惑がられる。
貢献度が低いか問題児だからクビになったんで、免許云々じゃないだろ
>>55 20年近く前新卒で営業入って免許取れずに苦労してたら1年で辞めされられた
あのクソ企業は忘れねーわ
今は普通に免許取って運転してるけどな
頑張ってきたことが全て無駄になったと思ったんやろね
まじめすぎるよ
亡くなった人を悪く言うつもりは無いけど多分色々と面接してやっと内定取れたのがここでそれから免許取りに行こうとしたんだろうな
高卒後の四年間に免許取る時間はあったはずだけど本人要らないと思ってたんだろう
でいざ取ろうと思ったらコロナで閉鎖
免許無いし車に興味ないのに中古車販売店に就職なんて車乗らないやつの選択肢に普通は上がらないはず
大卒で卒業まで免許取らないのは大学で何してたんだって話だよ
どんな職場だって社用車乗る可能性があるのに
コロナは言い訳よなぁ
2月頃は規制無かっただろ
まさか入社直前の3月に取る気だったんか?
そんなもん高卒勢も多いから元々予約取れんで当たり前だろ
ってか、学生って普通短期集中コースにしないか?
それなら学校側が日程決めるから予約いらないし
免許が原因ではなくて、一か月で会社で使い物にならんかったんやろな
こんなことで自殺するくらいじゃビックモーターでやっていけんだろうし
>>2 思った
頼れる先があるのにな
挫折と縁がない素晴らしい人生だったんだろうな
>>188 普通、内定時に免許取得必須であることが伝えられてたなら入社前に人事に伝えるよね? 黙って入社して店舗に配属されたあと店長にこっそり報告するってのは元々が背任行為なのでは?
>男性は入社に際し、免許の未取得を店長に報告したものの、店長が本部に伝えていなかったという
>入社後、Aさんが勤務していた店舗の店長に免許が未取得であることを打ち明けると
>>10 オマエの言うトーク力とかいう屁理屈は
あらゆる仕事にまったくもって不要^^
夏休みで普通車免許とって冬にバイクそのまま限定解除の思い出
入社前から教習所に通っていたがコロナ禍で教習所が閉鎖→配属直後に上司に取得が遅れている事を報告→5/8本部の環境整備点検で虚偽報告として扱われ退職勧奨→5/30自死
本人はどうしようもないべ
>>147 恐ろしいな
いちの記事だとひょっとして被害者にも非があったのかと錯覚してしまったが完全に会社がヤバイわ
>>579 運転技術ない店舗でも
細かいところはエンジン切って手押しとハンドル操作したら
ひどいことにならんだろうな
別に免許なんて後からでも取れるのにクビにしようって考えなのがやべえな
>>120 やっぱり免許がないと、辞めてもらうしかないよね?程度の言葉ではなく
余計な言葉を送ったんじゃねえの
ビッグモーターの人間が
大学卒業までに免許持ってないて車にまったく興味がないのに自動車関係に就職しようと思うんだよ
他にも仕事あるだろ
>>355 >>129 本部に伝えたら問答無用でクビだった可能性もあるんじゃねえの
詐称?して入社したと思った本部の人間が苛烈に批判っと
>「会社や顧客を欺く危険性のある人間」と
>>604 ビグモしか受からなかったんじゃないのかな…
>>263 うんうんわかったから親が死んだらお前も死んでね
>>637 受かった中で、一番大きなところに行ったんやろ
>>604 正社員だったらどこでもいいって層がいるんだろw
これは極端な話だが
だから在学中に、資格はさっさととっておけという話よな
ワイも二部?試験、独学では分けわかりませんと、高校在学中あきらめて
進学先で学んだあとに取ろうと思っていたけど
取れとれ圧力なかったから、2年過ごしたあとも
取るの忘れてたわ
免許は必要になってから取れば良いと思ってる奴の末路
>>129 店長が報告して自分が責められるのが嫌で黙ってたとかそんな感じで、本部から凄まじい罵詈雑言浴びたのか
ビッグモーターだし追い込み方も相当エグかったんだろうな
>>129 店長が報告して自分が責められるのが嫌で黙ってたとかそんな感じで、本部から凄まじい罵詈雑言浴びたのか
ビッグモーターだし追い込み方も相当エグかったんだろうな
若いうちは視野が狭いからな
別に人生どうにでもなったのに若ければ
コロナの時期で自動車運転学校の予約取れなかったのは仕方ない
2020年4月で自動車販売系就職とか時期が悪い
ちょうどこのころ新車買ったから当時の販売店がガラガラ
だったのも覚えている
そもそも入社時に通勤手当申請するから免許証番号とかの提出いらんかったっけ?
本部側もその時点で怪しめよ
会社によるのかもしれんけどうちの会社だと任意保険の証書(コピー)含めて提出させられるわ
ビッグモーターに2020年4月入社
ビッグモーター事件
2022年から2023年にかけて
不正行為が相次いで発覚した事件
ビッグモーターは高額な給料をアピールして
求人活動をしていた。「年収1000万円は当たり前!」「入社2年目で2000万円以上」「最高年収4600万円」など
俺も魅力的な求人に惹かれそうになったけど
テレビで報道されてたあんな恐ろしいパワハラあったら自殺してたかもな
失業保険でつないで再就職ができたら良かったのにな
上司との口約束が破られて絶望しちゃったか
>>147 顧客欺いてた会社が何を言ってんだ
とんでもない話だわ
学生時代でも間に合わないものなのか
予約取って通うのめんどくさいのもわかるけども
まだビクモがクソみたいな会社だと知れ渡る前の事件か。
若い男の新卒だと就職に対する義務感が強くて、割り切った考えができないという側面もあるが。もう少し開き直れる性格だったら良かったのにね
雇用保険って1年くらい加入期間ないと無理だったような
4月入社の5月退職では
まあこんなことで死ぬなよとか思うけど
実際は上司と会社からボロカスのクソカスみてえな扱いされたんだろな
>>658 そもそも免許もなしでクルマの会社に入ろうとする頭なので
仮免もままならなかったのでは
ビッグモーターだしイジメでもあったんじゃねえの?
本当にクビになっただけで自殺したならメンタル弱すぎるだろ
>>188 営業本部長の「環境整備点検」で免許ないのが上層部に発覚
環境整備点検って、本部から来るこれを恐れて店舗前の街路樹切ったり除草剤注入したりしてたやつだよな
店長は本部から叱責されるのが嫌で免許ナシ新人のことを報告しなかった→本部が環境整備点検に来て知る→店長は保身で知ってて報告しなかったことを伏せるとかしてAさんが責めまくられるって感じなのかね
そして例の社長の息子の歌みたいに教育教育教育教育死刑死刑!って調子で畳み掛けられて、退職することにされてしまったと
免許ないのに自動車販売とかどうやるつもりなんや...
免許何て簡単だぞ
ビッグモーターはやめてよかったし
ただ、怪しい
当時のメールか何か残ってないの
どうせあれだろ
しねしねしね
やってるだろ
子供は甘やかしたらいかんのよ、社会に出た時こうなるからね
親は子供に少し嫌われるくらいで良い、それが親の優しさ
あんなキチゲエメール送る奴が普通に対応してるわけ無いだろ
>>667 余り関係ない
確かに親に愛情注がれてない奴の方がこういうやつとはぶち殺すぞチビのガイジって火を付けに行くからどっこいには慣れるが
社会じゃそういうのは余り受け入れられない
相性があるのシネシネ言う奴には殴りに行くやつしか仲良くなれないのw
そういうアホ共に限って弱者殴りに行くのよアホやからw
フィリンピン強盗団の幹部にな
「攫ってきたんだけ」
「攫ってねえってちょっと感渡したらついてきたんだよ」
「返さない癖にww」
みたいなのは仲良くなれるが
大丈夫?とか考えたり警察にも駆け込まないようなやつだと酷い目に合うのよw
Q
どうして車の免許取らなかったの?
A
教習所に通ってたけどコロナでその教習所が閉鎖、入社する際に上司に免許持ってないことを報告→上司「一緒に頑張っていこう」→実は上司、本部へ報告していなかった→新人、本部から人格否定&退職強要→退職→自殺
ビッグモーターだし他にも悪い事酷い事いっぱいやってんだろうな
お偉いさん共全員死ねばいいのに
>>674 死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育wwwww
試用期間とは言えそう簡単にクビにできんだろ
色々経緯よくわからんわ
警察が無能で逮捕されなくてもクズの周りはよく死体が出るからなwww
>>673 そこがダメなら合宿所で急いで取るとか対策しろよと
他人なんか信用するからこの有様
どっかの若い女性が一家殺しまくってた奴の養子になって殺されたりしたしなw警察が無能だと被害がどんどん広がるのよw
家族殺してるうちは見つからんかったが金無くなって殺す相手も少なくなって困ったから養子とって保険かけて殺したらしいw
>>35 何回試験受けたんだろ
効果測定落ちまくってそう
そんな優しさでビッグモータなんか務まるかよ
お客の車に傷つけてなんぼの会社なんか
まともな神経してたら働けないだろ
社名変えても社員は元のままなんやろ?
とんでもない奴らがまだまだ中におるんやし
初手から詰んでるやん
中古車買取販売の企業にフツメン無しで入社して何するつもりだったんだろ
大概の販売店は車通勤必須な場所だし事務経理の奴でもお使いや陸運とかみんな車で行く筈だしなぁ
ヒルズの本社だかで軍師か事務経理やるつもりだったとしてもそんなの何十年後って話だし
卒業前の休みの期間に合宿免許でも取らなきゃダメよ
>>2 自死遺族のSNS投稿とか見てても、裕福で常識的で優しそうな両親って割といるんだよね
自殺って環境が良くてもやっちゃうやつはやっちゃうんだなぁというか
4年制の大学で免許もとらず何やってたんだろ
親も常識くらい教えてあげればよかったのに
高卒なら基本は卒業のタイミングでしか取れないから閉鎖されたらどうしようもないけど大学生なら幾ばくか取れるタイミングあったろうに
AコープもATでも取りますって面接行ったらMTじゃなきゃ駄目だったって言われたって聞いたことある
>>673 ビッグモーターへの入社が2020年4月
最初の緊急事態宣言が出たのが2020年4月中旬
全国の教習所が休校になったのもその時期
内定出てから散々会社から卒業までに免許とっとけと言われていただろうに
コロナ関係なく免許取得間に合ってないんだよな
自己管理やリスク管理できない人間だったんだろう
自殺選んで行動に移せるのは凄い
でも死んだらそこで終わりだし図太く生きてほしかった
アメリカのようにクビにされるのは当たり前だけど点々と転職を繰り返すのも当たり前な社会だったらこうならなかっただろうな
日本は最初に乗ったレールの上を走りきらないとダメみたいな風潮があるから思い詰めて自殺が増える
情けない奴
ハッタリでのし上がって行くサクセスストーリーが見たかったね
就活や新卒を死ぬ程に大事に思うなら、職種的にももっと早めに取っておくべきだよな
そんな滑り込みギリギリ狙ってると仕事でも人生でも足掬われる
それは兎も角世の中いくらでも仕事はあるし無理して上見なければのんびりと自分の特性に合わせて生きていけるんだから、色んな人に相談したり早まらずに様子を見つつ生きるべしってトコかな
日本人はもっと自分勝手に挑戦して自分勝手に逃げていい
ネットにあふれる車いらない免許いらない
みたいな空気だと自動車学校に行く気もなかなか起きないだろうな
通勤にいるかいらないかの目線だけで考えて取らないで
親や子供の病院送迎とか必要になってから動くなんてことになると
学生時代の何倍も面倒に感じるよ
免許持ってないのにビッグモーターに行くのはちょっとあれな人だな
確実に車好きではない
新コロの期間じゃバイトも難しいし奨学金もあるしそりゃなかなか教習所も難しいよね
車の買い取りなどで成果
見てない所で傷をつけまくって買い叩いてたんか、ああ?
>>690 本人も常識的で優しいから自殺しちゃうんだろうな
ここの親子一回くらい出てこいよ
特に世の中なめ腐った息子な
ビッグモーター、評判が地の底まで落ちてるからノーダメだろうな
無敵の人ならぬ無敵の会社だよw
上層部って例のコナン君だろ絶対
そんで教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑と発狂したから店長が保身に走って真実を伝えなかった
店長とコナン君と小山昇が諸悪の根源
>>129 組合ないからやりたい放題、つーか知らないのよマジで。こういう会社は何がダメなのか。
ま、経営者が中古車屋の親父のまんまだったんだろ、たまたま大きくなれただけ
辞めさせられてるのにまだ手元に退職届があるのはなんで?
4月入社だとして1ヶ月もあったのにその間に運転免許とれる見込みもなかったのなんで?
あとさ、中古車屋はガチでアホだから。
計算間違う、説明不足、とか普通
システム化された今なら項目入れるだけで見積出るからまだマシになったけどな
昔は足し算引き算でさえ間違えてるから見積もりはよく見ろよまじで
指摘したら間違えてました!で済ますからな
中古車屋の人間はアホ
>>694 免許なんて2週間あれば取れるしな
合宿じゃなくても短期集中コースにすりゃいいだけ
Z世代が軟弱すぎる
狭い世界で生きてきたんだろうな
電通の社員ならわかるが、「死んでないで」こんなくそ会社さっさとやめろよ
給料が良すぎてやめられませんでしたってことでもないだろ
よくわからん
ビッグモータなんて底辺会社辞めてもっといい会社に行けばいいだけの話なのに
採用した方も馬鹿だけど免許無しで車屋で働こうとした奴はもっと馬鹿
コロナ禍の自動車学校はマジでゴミクズ対応してたぞ
急に休校するわ、開校した途端に暇な奴らが本当に暇になったから大量入校して、既存の生徒への優遇なんてなくなって途中リタイアしたやつが多い
ソースは自動車学校中退の俺
なんだこれ?
一文字もパワハラの実態が書いてなくね?
大学生活4年間もあっても免許取れんほど車に興味無かった人が中古車販売店は厳し過ぎるだろ
まず
ブラック企業かどうか親も監視してないとな。
うちの娘が現在就活真っ盛りだけど、免許が無いのに食品流通系を狙ってる。面接で免許の有無を聞かれることが多くて本人取りたいらしいが金無いし嫁が嫌がってるのでもうこの業種は諦めるしかないと俺は言ってるが嫁は理解できていないな。俺はITだが社用車で客先行くことあったしな。丸の内OLでないと難しいよな
書類で落とせたのに通しておいて一か月でクビはありえんだろw
新卒カード使わせてこれ?
バカすぎて笑えてくるwビッグモーターはネタの宝庫か?w
車屋で免許なんて必須なんだから合宿使ってでも取りに行く頭は無かったのか
何かいろいろ残念な感じなんだろうと思ってしまう
そりゃ普通、免許ないやつがビッグモーター行かないだろ
免許ないの?
卒業までに取ります
じゃあ内定ね
免許取れた?
入社までにはなんとか
分かった頑張ろう
仕事始まったけど免許は?
まだ予約も取れてないです
無理、お前もうクビ
こんなとこじゃね?
>>129 この事情で自殺にまで追い込むとか本部担当者は相当なサイコパス野郎だな
>>730 自校「あっコロナで閉鎖しまーす」
店長「まぁしゃーないな」
本部「聞いて無いんだが?」
だってさ
>>129 >>731 いきなり免許持っていないと聞かされた本部の人間にとっては
資格職に資格持っていると偽って入ってきた感じだったんだろ
>>188を見ると店長に言ったのも、入手後みたいだし
新卒でビックモーター入るような知能のヤツじゃ自動車の免許取れんだろw
悪名高い環境整備点検
社員を即日クビに出来るほどの威力とまでは思わんかったわ
ヤバすぎるだろ
>>733 いや普通は調査するだろ
上司に確認して本人に聞き取り調査
そうでなくても今時パワハラセクハラの危険性を考えない本部会社員はどうかしてる
この会社だからみたいなのは
後だしだよね
2020当時だとここで売り買いした人
以外には知られてなかった
>>129 とりあえず同社本部の担当者クビな
それプラス会社から遺族に慰謝料
今の時代、高校無償化よりも運転免許取得無償化の方が重要だわ
仕事に必須なスキルを社会に出る前に身につけられないのは酷過ぎる
無償化して実質義務教育となれば教習環境も良くなるだろう
環境整備点検のコンサル今何やってんだ?
何人死人だしたんだよ
自動車免許って落ちれるような試験じゃないだろ
おばさんでも楽々取ってるやつ
学生時代いくらでも時間はあるのに先延ばしにた結果とれず
コロナガー
免許取得済と詐称して入社
事後報告した所すぐ取ろうと温情対処されたことに甘えて
許された!と結局取らず
本社にバレて解雇
ここまでは妥当な流れじゃないの
>>147 20年4月入社と言うことは、入社までの休みで免許取ろうとしたらコロナ直撃した感じか
ただ大学4年まで免許持ってない学生でも車屋に就職することあるんだな…
>>741 子供が来週から教習所に通うけど36万で草生えた
パパモメン、来年以降はもっともっと教習代上がるから早めに免許取らせとけよ
車の免許くらい会社で取りに行かせてやっても良いくらいなのにね
まあ、あの真っ黒なビッグモーターなら無理もないか・・・合掌
こんなクソ企業でクビになったくらいで自殺ってのも命を粗末にし過ぎかも知れんけど
ビッグモーターとか辞めればいいじゃん
なんで死ぬのw
その後のビッグモーターの事考えると
クビになって死ぬなんてマジで馬鹿みたいだな
>>752 深刻に考えすぎなんだよな
仕事なんて一寸先は闇なんだし、まだまだ若いから余裕でやり直しだって出来るのに
>>689 仕事行きながら教習所行ってたが取るのに時間かかって
辞めされられた
自動車関連の会社で免許持ってないと怒られるのは当たり前だろ
構内の入れ替えも運転出来ないんだろ?
おれの病んで自殺した元同級生も真面目な優等生だった
おれやケンモメンみたいなクズは自殺しねぇ
>>755 むかし友人が販売の営業をやるというから運転免許だけは取れよと忠告したけど
結局半年持たずにやめちゃったのを思い出した
これはちょっと・・・自動車の会社で免許持ってないってのは
雇う方も雇われる方も何かおかしいんだろうが事情があるんだろう
>>721 コロナ弊害ってそういうのもあったのか
当事者は気の毒だな
>>757 ああそうだね
オレもクルマで轢かれたり
3日監禁されたり
ヘルメットでボコられたり
すべて失ったりして
不幸の大バーゲンみたいな人生だけど
今日も明るく元気です♡
これに関しては中古車やの新人が運転できなくて何ができんだよと思うわ
>車の買い取りなどで成果も上げていたという。
>免許の未取得が問題視され、5月8日に会社を辞めさせられた。
4月1日で入社した新卒が5月8日の退職までに何の仕事があるんだよw
ゴールデンウィークも挟んでるし実質出社したの20日ほどだろ、死ぬ意味も辞めさせられる意味も
仕事で成果上げてた意味も分からん
>>765 いいことを教えてあげよう
人を人とも思わないところほど
命令絶対規則はいっぱいなんだよ
履歴書で「普通免許取得見込み」って書いてりゃ採用側もそれ込みで採用するだろうから、
実際取得できなかったならクビで当然だわ
免許ない新入社員はきついな
まずトレーニングもできない・・・
なんでビッグモーターに入ろうと思ったんだよ
枯れ木報道とか知らなかったのかよ
高卒で就職した人で誕生日が遅い人は仕事終わってから教習所通って免許取ってたけどな。数カ月違うだけやん。
メンタル弱すぎ、って思ったけどビッグモーターだから
相当詰められた可能性もあるか
「退職届」がめちゃくちゃ謎だな
本人が退職届を出したんなら、それが受理されて終わり(手元に残らない)、じゃないのか?
退職届が受理されず、あくまで解雇されたパターンだとしても良く分からん
辞めさせたい奴が辞めるって言ってきたんなら、そもそも受理すればええやん
ビリビリに破かれてるのも謎
解雇だろうが、結果的に辞められたんなら本人の目的は果たせたんだから破く必要性がわからん
・・・なんで「破かれた退職届」が残ってるんだ?
これ警察はどういう見解なんだ?
自殺って判断されてるからには、最低限現場は見てると思うが。
>>770 法律変わるみたいよ仮免許までは誕生日の6ヶ月前から取れるようになる
本学科試験は誕生日後になっちゃうけど
運転免許が取れない人ってヤバない?
嘘みたいに鈍臭いババアでも運転免許持ってるし、
運転免許が取れない奴ってちょっと常識的に考えて
普通ではないような気がする。
まあ周囲1,000km以内に自動車学校が無いとか
特殊な環境の人も居るだろうけど、合宿があるし。
そもそも採用したのが謎。
運転免許の不要なパン工場のライン工にでも
なってればよかったのに。
どう考えても「ビッグモーターの企業体質」で人が死んだって話でしょ
「新型コロナで自動車学校が閉鎖された」ってのは仕方がない事情なのに
>>776 新型コロナで学校閉鎖になった
ビグモ人事・上司はそれなら免許無くともいいと言った
ビグモの上をそれを 問 題 視 し た
なんででしょうね?本部は普段から上司が気に喰わなかったのかな?
上司も逆らえるわけないよね、法を犯して政府与党から庇護受けてる会社に
どう考えてもビグモの狭量なパワハラ体質が引き起こしたパワハラ殺人です
>>780 ちょっと分かる
ソース読んでない奴多すぎ
車の免許の所持未所持とか面接や履歴書の段階でわかってるはずだろ
入社させてから問題視するとかほんと変な会社だわ
>>738 店長に聞いても、入社後に聞いたになるから
詰んでいたんだろ
対応はともかく
ひでえ会社だなとは思うけど
メンタル弱すぎじゃね
若いからいくらでも別の道を選べるのに
いい度胸してると思うよ
女の子ならともかく野郎で新卒で免許なしとかさ
>>788 甘やかされて育ったんだろうな
一人っ子かもな
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けますそれでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
>>784 新卒採用だぞ
運転免許ぐらい入社までに余裕で取れるし、本人も取ると言ったんだろ
俺も完成車メーカーで開発やってるけどペーパードライバーで運転できない
てか運転できない若手が多すぎて、主任クラスしか社用車動かせないみたいな部署もあるしさっさと自動運転実用化させるべきだと思う
横浜市の戸塚原宿にビッグモーターあったけど「wecar」っていう会社名に改名してちゃっかりまだ営業してるという五大陸に響き渡る恐怖!!!👹
相変わらず姑息な事やってやがるwww
>>530 お前は親が優しくなかったらとっくに死んでる
>>774 へ?懲戒免職されたくないなら
退職届を出せと言われて
出す前に感情爆発して死んだだけやろ…
>免許を取得できなかったことは配属先の上司に伝えたという。
配属されるまで免許取得してないこと言ってなかったって事?
新卒社員から見た会社の窓口が人事担当から直属の上司に変わるタイミングって何時だ?
>>797 あの件で辞めなかった従業員はそのまま引き継ぎなので本当に看板変えただけという恐怖
>>800 新人研修明けやろ
>>802 コロナで自動車学校通えないのは仕方ないとしても
その状況がわかった時点で会社に伝えないのはマズイでしょ
黙って入社とかありえないと思うんだけど
ビッグモーターてこと抜きにしても結果論としちゃ採用しない方がお互いの為だったな
車販売の会社がいくつあるのか知らんけど免許持ってない従業員はそうそういないだろう
入社に必須な資格もろくに取れない奴は放置してたら勝手にコンプライアンス違反犯すから採用しちゃ駄目だよ
辞めりゃ良いだけなのに何が彼をそこまで追い詰めたのか
>>1 自動車学校じゃなくて親が教えて
免許センターで実技合格すれば良かったんじゃん
コロナなんか関係なく車好きなら免許とか余裕で持ってるだろうし中古車屋くらいでなんで自ら人生終わらせるのか
免許は大学に入ってすぐ取ったな
乗らないし運転下手だけど
入社までに免許取得が間に合わないと判明
母「厳しい会社と聞くし、(入社を)辞めてもいいんだよ」
息子「大丈夫。乗り越えられる」
っていうのが記事に書かれてる事実経過だが、これ見ると「そら会社の人事部は怒るだろうな」と
会社に報告も確認もせずに「大丈夫。乗り越えられる」とか言ってるのが意味分からんのだが
5月なら試用期間だよな?
ビックモーター相手とは入社前に伝えるべきだったかもな
会社を騙して入社した事実があるからどういう判決になるのかは気になるな
家族は入社条件も知らんで乗り越えられるとか言って送り込んだのだろうか
まずは報告して考えようとか言っておけばよかったのに
免許無いからクビって、そんなもん履歴書見た時点で落とせよw
免許未取得のことを申告しなかった時点で困難から逃げてるよな
免許未取得で自動車業界で働くことが困難にも逃げずに立ち向かったことになるのか?
あんな報道あった後に入ろうとしてたんか?
あんまりいい判断とは…
あれか
プログラマー希望で入ったけどスマホもパソコンも触ったことすらありません的な奴か
メーカーとかディーラーならともかく、中古車販売業って一人一人が自営業みたいな感じで自分で顔と名前を拡げて自分で業者のツテとかネットワーク作ってやってく割と自己完結型の営業マンの世界だよな
……何で免許無くて大丈夫と思ったんだろ、取る予定があるってより、ビグモ逝くって決めた時点で即取れよそんなのっていう仕事のやり方の世界だと思うけど何でまた
>>820 全然違う
免許必須なのに取れないまま入社して入社後にそれをカミングアウト
ビッグモーターが悪いのは当然として免許なんて普通は暇な高3の春休みに取るもんだとおもってたわ
>>825 ビッグモーターに不適切な発言はあったにせよ悪いのは免許の取得を約束しながら無免許で車屋に入社する方では?
コロナが世の中がコロナが蔓延してる時とコロナが蔓延してない時じゃ、世の中はテレワークや学校が休校とかなってるのに、教習所に通うもコロナが蔓延してない時より教習はスムーズには受けれなかっただろうな。
コロナなんか誰も予想つかねーし、その中で免許間に合わなったのに、ビッグモーターも助成金もらいやすかった時に、助成金で免許持ち一人雇えばいいだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています