キミとアイドルプリキュア♪第5話「マネージャーさん、ついちゃった!」 [673480986]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スタッフ
脚本:山田由香
絵コンテ:佐々木憲世
演出:渡邊智喜
作画監督:青山 充
美術:徐 柱星
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1740753423 あらすじ
うた(声:松岡美里)となな(声:髙橋ミナミ)のもとに、ふたりがアイドルプリキュアであることを知る「田中」と名乗る人物が訪れてきた。
キラキランドの女王・ピカリーネに聞いてみると、田中はアイドルプリキュアの使命をサポートするためにやってきたというのだ。
その話を聞いている途中、「プリキュアにお仕事を頼みたい」というメッセージを見かけたうたとななは、これを引き受けたいと田中にお願いする。「人前に出るような活動は避けるべき」と言う田中だったが、プリルンにも強くお願いされ、引き受けることにする。
仕事の内容は「プリティホリックの新作コスメのCMに出てほしい」というもので、撮影場所ははなみちタウンに新しくオープンするお店だったが、撮影日はなんと明日だった。
4話のラストから登場の謎の人物・田中、その正体は?! 田中を演じる諏訪部順一さんからコメントが到着!
https://img2.animatetimes.com/2025/02/bd85976dd30cfa2a3c1c0145ef28443667c1cfe9e460b5_26722880_a353a76c27006feaacad2eae047f39e8e0572a37.jpg 諏訪部順一さんコメント
遂に私もプリキュアに!齢五十を越えても夢は……え、違うんですか!?キュアジェントルとか、キュアダンディとか、演じる準備万端なんですけどォ!
冗談はさておき、以前劇場作品に一度出演したことはありましたが、TVシリーズはこれが初。田中ことタナカーンは、アイドルプリキュアたちにとって、その正体を知る一番身近な大人(な見た目)的存在。
つまり、この作品をご覧くださっている大人のみなさんが、最もご自身を投影しやすいポジションというわけです!
この先どのように関わっていくのかはわかりませんが、最終回までいて欲しいなぁと切に願っております。応援よろしくお願いします!あわよくばプリ……もう言いますまい(笑)。
今日までアイドルグーパンチだと聞き間違えてた
「アイドル」の「グーパンチ」という並べてはいけないパワーワードと思ってた
このシリーズは戦うのはいいわね 主人公キャラデザ、内容、主題歌OP EDの一部とギャグが微妙ですね 浄化で歌うのはいいけど違和感残るわね
魔法2は話が進むにつれていい展開とモフルンの演出、ラスボスの語尾もいいわ
去年シリーズの映画観たけど大福の声と行動がかっこいいしか印象がないわね その他はオールスターの春映画みたいで微妙でしたわ
思いっきり寝過ごした。久しぶりによく寝た。9時間くらい。
バトルでもないのに変身するプリキュアは新しい気がするw
パンチが実はタッチだったは理解したが。。。キックは説明つかないよね
結局無断配信がきっかけでアイドル活動もやってくんかいみたいな成り行きはどうなんだ
それが今回のプリキュアとしてのあるべき方向性なんだろうか
カイトの言葉はハッとさせられるなあ
アイドルとしてだけじゃなく人間として色々当てはまることがあろう
本人バレはダメだけどアイドル活動はやりますってかなり無理がある展開になりそう
一瞬うっかりスレを見てしまったが
こころちゃん来るのか!!
3/15のお披露目ショー行きたいけどお仕事だわ……
>>76 やべーQBにスカウトされて悪の幹部にされそう
カイトとかいうちんぽキャラが4人目か…
なんだかなぁ…
プリルンがプリキュアになるんじゃないの?
なんのためのナンジョルノだよw
どさくさ紛れに悟くんをプリキュアにしたのを覚えてますか
2年前はキュアウィングとかいうちんぽキャラがプリキュアになってましたよ
男をプリキュアにするのが近年のトレンドなんですよ><
>>121 ナンジョルノだったのか
全く気付かなかった
>>122 別にプリキュアになるならなるでいいと思うけどな
むしろプリキュアですらないくせして引っ掻き回した悟と大福の罪は重いよ
>>122 悟や大福は映画で人気があり
トレンド入りしてグッズが売れ切れ続出したから
テレビでも登場しただけで…
拓海の頃からプリキュアもどきは登場してるけどね
あれでキモヲタ豚丼共がオナニー出来ればそれでいい理論が確立されたからプリキュアも大胆になってきたとしたら功労者とも言えるが
ニチアサがそれでいいのか?とは思うね
>>124 もうこのネタ通用するのはおっさんどころか爺さんだろ
スカートは短ければ短いほど作画が楽な上に売上が上がる
歌手が3人なのは色んな場所でEDも歌えるようにかな
出張所が秘密基地になるのかな
うたちゃんのお店も良かったんだけど
なんかプリファイみたいだなと思ってるけど、うたちゃんの声もだいぶのぞみちゃんっぽいね
>>175 そのうちぼっちじゃシーソー乗れないとか言いそう
デビューシングル発売までにキュンキュン出てきてないなんて
よく考えたら、芸能界に片足突っ込むってことは
???「お前どうしてダメなんだよ?みんなOKしてくれてるべ(パコパコパコパコ)」
って事はなんだよな
レイプ事務所のスノーマン(汁男)ってのはそういうことだべ
豚丼はそういうの好きだろ?いいべいいべ
しょーもないトコばっかり突っ込まれて、青山センセの崩壊は話題になりゃしねぇ
いかにろくに見てもいない奴らが食らいついてるかってことだよね
始まったばかりでもうこの始末w 話もつまらんしどうしようもないな
>>188 自分の服まで弾けとんでも不思議じゃない威力
>>187 X見ると言ってる奴らはちゃんといる
結局まとめとかが見つけて加速してるだけ
こはるちゃん追加戦士になって調子に乗ってダークイーネ様に殴り込みにいき、盛大に反撃とえっちなお仕置きを食らい闇堕ちしかけるも、痛みを力に変換する強い戦士になってほしい
はもりちゃんが追加戦士になってくれたらいいのになぁ
プリキュアが商業活動を劇中でするってのはどうかと思う
この作品の期待値がかなり低いから特に炎上もしなかったが
玄関で変身して撮影会してるとか異常だろ
何もかもプリルンが動画アップするから悪いわな
あの調子だとキュンキュンもアップされて追加も
>>200 キュアミューズのアコ小3(9歳)がいるからなあ
妹キュアオールスターズやってほしい
ことりちゃんとか入れて
あげは、あまね、ひなた、ララ、えみる、リコ、トワ、いつき
他にもいるかな?案外いるよね妹キュア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています