X



【動画】世界一危険な空港がこれ。こういう所に行ってみたい人生だった🇳🇵ネパール [306119931]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 113a-Ne2I)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:11:26.97ID:dQ/524CD0?2BP(1000)

https://kisioabes.com
動画は>>2
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79a2-btzI)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:44:47.80ID:lRfL2D1V0
空母よりよほど楽そうやん
2025/03/02(日) 08:45:10.53ID:5WdBa5eC0
>>75
つべの翻訳で会話が見れるけど
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b313-gX/W)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:45:51.69ID:ZI+Ue98I0
A380と747-8も離発着できる?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:45:52.35ID:5XJKAfeT0
>>68
中型機は着陸が無理じゃね?600mぐらいしかないはず
中型機って1000mぐらいの滑走路が普通やろ?
慣れやテクニックあればいけるのかもしれんが…
A330とかで着陸とか嫌すぎるw
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f0-G4ev)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:46:16.77ID:D4Vy2x+d0
>>24
ブレーキ効き過ぎても効かなすぎてもヤバそうな
2025/03/02(日) 08:46:28.78ID:ROY/+GW0r
いきゃいいじゃん
行くために必要なものは全部あるだろ?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3f9-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:46:37.87ID:oWoqbowB0
>>74
大型機のシミュレーター動画だと
十分な速度得られるだけの滑走路の距離ないけど
この空港離陸した先がめっちゃ谷なので落下エネルギーを加速に使えるみたい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11a9-GWa8)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:47:15.13ID:DWxT01yg0
MSFS随分前に買って全然やってない
この空港あるならやってみようかな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:47:58.90ID:5XJKAfeT0
>>78
離陸はともかく…着陸は滑走路が全然足らんわ
2025/03/02(日) 08:49:53.95ID:ECn9+eQ9H
>>78
無理
737クラスも厳しい
2025/03/02(日) 08:52:19.04ID:Jjr4XyYL0
>>50
標高1500メートルと3000メートルのアップダウンを数回繰り返しながら1週間近くかかったわ
途中村が点在してて地図を見ながら今日はどこまで行こうと考えながら重い荷物を背負って険しい道を進むのRPGみたいで楽し過ぎた
87🏺
垢版 |
2025/03/02(日) 08:53:05.46ID:9rMGEWBO
どうせルクラだろ?…と思ったら、やはりルクラだった。
MSFS2020リリースされて真っ先に回ったロケーションの一つ

まあ小型機なら造作もなく降りられる…と思うじゃん?
まあバカでも降りられるのは晴天下で無風とかの条件で

現実だとそもそも着陸失敗どころかアプローチの段階で横風とかで落ちてる
2025/03/02(日) 08:54:39.55ID:iDCPb7ry0
崖に向かって下り坂になってるんだな
離陸時は加速、着陸時はブレーキ代わりになる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:55:39.61ID:5XJKAfeT0
>>87
天候が激しいんだよな
霧出て警告食らって上昇しても山に激突とかハードモードすぎる

死ぬ確率高いけどYouTuberは離着陸動画取れば再生数稼げるそw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f0-G4ev)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:55:47.31ID:D4Vy2x+d0
>>75
中国辺境?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 990d-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:56:22.05ID:qRsMhI100
コスパよすぎ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:56:48.05ID:5XJKAfeT0
>>88
滑走路の距離が短い(ってレベルではないが)からね
セスナでも手前から着陸してギリじゃね
あと200mは欲しいけど目の前は山w
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f0-G4ev)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:58:43.61ID:D4Vy2x+d0
あ、ブータンか、中国みたいなモンだな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11ea-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 08:59:03.89ID:S8ulOvzl0
意外に加速足りてるな
太平洋戦争のときの空母からの発艦みたいにギリギリな感じかと
95【B:77 W:67 H:85 (A cup) 146cm/51kg age:27】 (ワッチョイW 2ba2-fXwa)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:01:01.03ID:+RhW1DFx0
ヒマラヤ山脈の谷間に位置し、標高が高いために大気密度が低く、非常に変わりやすい天候の上、滑走路全長は527mしかなく、その短く傾斜した滑走路は世界で最も高度な操縦技術が要求される空港の1つである。

ルクラはエベレストのネパール側登山口として利用されるために空港の需要は高く、天候不順などの欠航を除き日中カトマンズにあるトリブバン国際空港との間に定期便が毎日運航している。飛行時間は30分から40分と短いが、カトマンズで天候が良好であってもルクラでは降雨が発生することが多く、強風や雲量の変化による視程の変化などは、多くの場合で飛行の遅延や空港の閉鎖などに繋がっている

この空港での離着陸は非常に高度な操縦技術が求められるため、ネパール民間航空局により厳しい一定基準が設けられている。その基準の一例としては、ネパール国内で1年以上のパイロット経験、なおかつ100回以上の短距離離着陸の訓練を行ったベテランパイロットである必要がある。そこから更に、ネパールの認定インストラクターパイロットと共に、ルクラでの飛行訓練を10回合格したパイロットに対し、ルクラでの飛行・離着陸が許可される

2004年5月25日、イエティ航空のDHC-6ツインオッター300、登録番号9N-AFDが雲が多く視界不良のなかアプローチを試み、丘に激突した。乗員3人全員死亡。乗客は搭乗していなかった。ネパールの事故調査委員会は、管轄する航空管制センターに対して機長が自機位置を誤って報告したことが衝突の原因である、と結論付けた

2019年4月14日、サミットエア(Summit Air)が運航する首都カトマンズ行きのL410型機が離陸中に滑走路を外れ、駐機場に停まっていた2機のヘリコプター(Manang AirとShree Air)に衝突、副操縦士と地上にいた警察官2名が巻き込まれて計3人が死亡した
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 690e-Y5YW)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:01:10.48ID:ZE/kadBS0
>>2
どういうつもりでここに滑走路を作ろうと思ったのだろう。
ヘリでええやんけ。
2025/03/02(日) 09:01:30.64ID:J8XGfHeO0
中国軍の空母に比べたら安全
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-wNvl)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:01:35.83ID:UN/cI6Fw0
エリア88味を感じる
滑走路が短いから下りにして勢い付けるんかな
かっけえ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:01:39.62ID:5XJKAfeT0
冬季は極寒すぎてジェット燃料の凍結があったりする
もちろんその場合は墜落する

無事着陸できても今度は高山病の危険もあるので、若いうちにしかいけないw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f0-G4ev)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:03:04.99ID:D4Vy2x+d0
我が軍が誇るUS-2ならきっと
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41e0-rvSK)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:03:09.46ID:co/dlvva0
>2泊3日で1名あたり約15万円
いけるやん・・・行こうよ!
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b44-xyKd)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:04:54.75ID:25CpL0NS0
カタパルトつけろよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b2a-Y5YW)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:04:59.48ID:XIRv+1Un0
>>2
この後山にぶつかって爆発したのは分かる
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:05:13.08ID:5XJKAfeT0
>>96
天候が悪すぎてヘリの方が墜落する確率が高い
ヘリもあるけどもちろん高いのもネック
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:05:55.91ID:5XJKAfeT0
>>102
どっちかてーと着陸フック…
106🏺
垢版 |
2025/03/02(日) 09:06:07.44ID:9rMGEWBO
ttps://youtu.be/jcl8Aog04lA

現実にやったらたぶんギア逝って胴体着陸でどうにか…くらいだと思われ

小型機もターボプロップならともかく、加給もないレシプロでは厳しい高度なので
ウルトラライトとかだと逆におつらい
107顔デカ🏺 (ワッチョイ 130d-ckuI)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:06:31.14ID:1SMcLD0G0
>>78
離着陸が認められてるのは超短距離離着陸のできる小型機だけ。
https://i.imgur.com/1LiqPq7.jpeg
2025/03/02(日) 09:06:48.59ID:Wf0H1K6o0
GTAみたいな空港やな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c8-j1Q+)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:07:20.00ID:lnltI76V0
アメリカが設定した防空圏のせいで進入禁止の空域が多く、まっすぐに離陸着陸できなくて、世界一危険だと言われているのが成田なんだけど
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9d3-9E5/)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:08:24.06ID:C/MGals90
>>100
あれヤバい離陸のしかたするよな
90km程度でフワッと浮き上がり
機体が水平のまま上昇していく
111顔デカ無能🏺 (ワッチョイW fb26-U0+K)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:09:03.80ID:Lx5+CrLb0
>>17
まん「あたし女ですけど?航空機が譲ってね!」
2025/03/02(日) 09:09:45.42ID:fvDEbnPe0
小型機しか使えないのならオスプレイでええやん
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:10:05.43ID:5XJKAfeT0
>>112
天候が悪すぎてヘリは危険なんよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-e/WV)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:10:43.48ID:EtLT4hlLa
これAIだぞ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-J6+R)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:12:34.27ID:EPpIQHRS0
>>2
キツイな
事故になってもニュースにもならなさそうなボロ機体と田舎だし
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9d3-9E5/)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:12:40.69ID:C/MGals90
超短距離で離着陸できるやべーやつ
https://www.youtube.com/watch?v=VQq2oYAwnqY
農家の庭先から離陸出来る
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:13:54.06ID:5XJKAfeT0
>>115
一応原地ニュースにはなるw
2025/03/02(日) 09:15:01.09ID:srIZsNlm0
山激突するだろこれ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:15:10.49ID:5XJKAfeT0
>>116
相当機体が軽いのか?
にしてもちょっと嫌だなw
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19d0-yAI+)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:15:35.45ID:E/C9lfh80
松本空港より難易度高い
2025/03/02(日) 09:16:40.02ID:ZIKjcSIZ0
>>2
007ゴールデンアイの最初を思い出した
2025/03/02(日) 09:17:18.03ID:srIZsNlm0
>>44
ワロタ
2025/03/02(日) 09:18:55.32ID:s51s4QXp0
>>2
ラーミアみたい
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9d3-9E5/)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:20:02.60ID:C/MGals90
>>119
高揚力装置(前縁スラットや後端フラップ)
が付いてて揚力モリモリだから短距離離陸出来る
その代わり速度出すと抵抗が大きいから
せいぜい100km後半くらいしか速度が出せない
カナダとかアラスカの自家用車代わりの飛行機だよ
河原でも山の斜面でも離着陸できるから
釣りに行ったりキャンプに行ったり出来る
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f0-G4ev)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:20:32.66ID:D4Vy2x+d0
我が国が誇る飛鳥ならきっと‥

https://i.imgur.com/tGGgpyM.jpeg
https://youtu.be/ok9MvSbmmM0?si=RLQig1BAdTxsCSgw

売り込みに全力だなっ!
ジェットが降りられる空港、どうよ?
2025/03/02(日) 09:20:44.69ID:ECn9+eQ9H
ツインオターやドルニエがここの定番機種やね
2025/03/02(日) 09:21:34.56ID:hlBZiG8Q0
>>27
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:21:40.16ID:5XJKAfeT0
>>124
ほー
慣れは必要そうだけど私有地で運用するには良さそう
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7962-Y5YW)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:21:55.89ID:F8Ik4i0Z0
昔の香港の空港もやばかった
130🏺
垢版 |
2025/03/02(日) 09:21:57.71ID:9rMGEWBO
単純に標高から高いので、小型の固定翼機でも厳しい
回転翼機(ヘリ)でたどり着けないとは言わないが、ヘリでは飛べる日(天候)がさらに限られまくる

陸路もここに至るまでの道が酷くて、峠越えのトラックやバスとかぼこぼこ転落してるような僻地

しかしエベレストのベースキャンプ最寄りの空港となるとここになるわけで…
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f0-G4ev)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:22:17.11ID:D4Vy2x+d0
>>116
すごいw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01d7-+oyW)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:22:48.40ID:u1NZok1E0
ロマンがあっていいな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9d3-9E5/)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:23:20.25ID:C/MGals90
>>128
ガススタに飛行機で行けるから笑うよ
2025/03/02(日) 09:24:16.58ID:8PEGGQOo0
>>116
ワーオ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5987-ZBDr)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:24:31.66ID:lJF8ekT50
>>44
嘘松
そんな経験したやつが都合良く嫌儲に現れるかよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:25:01.98ID:5XJKAfeT0
>>129
体験したかった…

>>133
ワロタ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:25:35.81ID:5XJKAfeT0
>>135
たぶん本当松
ワイもかなり変な経験しまくってるw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-J6+R)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:28:04.86ID:EPpIQHRS0
>>44
嘘松
139🏺
垢版 |
2025/03/02(日) 09:28:57.31ID:9rMGEWBO
>>116
こういう芸当ができるのも海面高度に近いような所の話だしな…
カナダやアラスカの僻地とかで使われているようだけど、寒冷地だけど標高はそれほどでもない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-iQBB)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:29:02.35ID:DVyC+ic20
>>2
ここ着陸の時の方がスゲーぞ
登り坂に旅客機着陸させるなんて並みのパイロットじゃできない
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-iQBB)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:30:25.89ID:DVyC+ic20
>>135
ケンモメンって割とスゲーぞ
俺がヘルシンキにある店の話を書いたら「あーそこ行ったわ」と三人ぐらいワラワラ出てきてビビった
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f6-77+w)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:31:37.04ID:5XJKAfeT0
>>141
ウイグル行ったモメン俺しかいなくて悲しい…
2025/03/02(日) 09:31:52.32ID:k1S2PIos0
そもそもそんなにここ行きたい場所なのか?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-iQBB)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:32:00.14ID:DVyC+ic20
>>116
これもうVTOLじゃん
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-iQBB)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:32:46.95ID:DVyC+ic20
>>125
飛鳥、大阪空港に割と来てたけど見に行ったわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e905-iQBB)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:33:44.10ID:DVyC+ic20
>>143
エベレスト登山の玄関口らしい
世界中から観光客が来る
147🏺
垢版 |
2025/03/02(日) 09:34:57.70ID:9rMGEWBO
エベレストのベースキャンプ最寄りの空港がここ

陸路だと一週間とか掛かるのか
しかも乗り合いのバスやトラックが途中の峠道で転落しまくるような、日本で酷道回ってキャッキャはしゃいでるような連中が泣いて土下座するような酷道を行く羽目になる
しかも治安次第では山賊とか出るような所
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29d2-J6+R)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:35:06.12ID:EPpIQHRS0
>>141
ヘルシンキなんてただの先進国じゃん
2025/03/02(日) 09:38:32.47ID:AVlQTlTq0
>>116
ムッソリーニ救出作戦でも使用されたFi156 シュトルヒが始祖だな
2025/03/02(日) 09:39:48.22ID:gVhK7rdQ0
>>75
マンさんパイロットに惚れた
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bfd-9Yic)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:39:53.57ID:W+UENDww0
空飛ぶ自動車いっぱい売れそう
152顔デカ (ワッチョイW 8bdc-yU0P)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:40:15.38ID:Yh0/jU0v0
>>24
生死をかけたアトラクションみたいな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Heb-TLa3)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:40:44.04ID:rozaI8ImH
>>44
吉幾三の歌みたい
154🏺
垢版 |
2025/03/02(日) 09:42:02.18ID:9rMGEWBO
MSFSでは俺はPittsのS1Sで降りた
特にSTOL特化という訳でもなく高高度にも向いている機体とは言い難いが
2025/03/02(日) 09:42:13.68ID:AVlQTlTq0
確かルクラの離陸って、ランウェイに出た後にプロペラピッチをリバースにして一旦バックするはず
着陸もスレッショルド(滑走路端)ギリギリでタッチダウンするしで、短いランウェイを目一杯使おうとしている
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-lIFx)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:42:24.42ID:A0kUK51h0
>>2
何で左折しないで右折してから窮屈に転回してるの?
左折できるだろこれ
2025/03/02(日) 09:43:00.39ID:OsbU5K120
いうことでもないだろ これ
戦時下の航空路なんてにもっと危ないから
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3c1-J8KE)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:43:24.14ID:f54IQxLt0
>>116
もう空飛ぶクルマじゃ無くてこれでいいよね?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-lIFx)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:44:52.58ID:A0kUK51h0
>>31
>>42
飛行機が真上を何百何千何万回と通過するのに?
どんだけ屈強な地下道路を作れば耐えられると思ってるんだ?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1130-kaVN)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:47:02.11ID:MHdPuM6F0
ここ行って飛行機待ちで一日ウロウロしてたけど面白かったよ
滑走路の横に潰れたの置いてあったし
天候で全く飛べなくなる時があるこら、行くならここの調整日を充分取っておくほうがエエね
https://i.imgur.com/iBSVFLT.jpeg
2025/03/02(日) 09:47:12.70ID:AVlQTlTq0
>>90
ブータンのパロじゃないか?
ただここはVORアプローチが使えるはず
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b52-VeWP)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:47:20.60ID:gaRzuTAU0
>>159
成田や羽田の地下にも電車や道路が通ってるから問題ないぞ
163🏺
垢版 |
2025/03/02(日) 09:47:22.60ID:9rMGEWBO
降りるところの動画見りゃわかると思うけど、最終進入を始めたらもう復航できないので
腹決めた後はもうぶつけてでも降りるしかない…
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-k7ge)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:48:44.29ID:3mRYoI8f0
飛んだあと山にぶつかるんだね
2025/03/02(日) 09:49:01.16ID:AVlQTlTq0
>>160
ピラタスか
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-lIFx)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:49:03.03ID:A0kUK51h0
>>162
今からこの空港にそれができると思ってるの?
工事期間中は飛行機の離着陸はどうするの?
そんな屈強な地下道路を作る技術はあるの?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3c1-J8KE)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:50:43.59ID:f54IQxLt0
ドルニエ228が離着陸してる調布も駅前辺りをぐおーんって低空飛行してグワーッって旋回したりして凄いよね
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/02(日) 09:53:09.40ID:FEXkdHMV0
空飛ぶ車やん
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11cb-Qae4)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:54:13.47ID:ywIVN+to0
>>166
おまえの負けや
170🏺
垢版 |
2025/03/02(日) 09:54:20.07ID:9rMGEWBO
pilatusだと旅客機ではなくPC-21という高等練習機があって、MSFSにも実装されていておれが好んで使う機体のひとつ

ただPC21は操縦特性は優秀だが、ターボプロップ機としては巡航速度が速いこともあり
ルクラみたいな所の離着陸は、できないとは言わないが正直向いてない…
2025/03/02(日) 09:55:03.29ID:5WdBa5eC0
これすき
https://www.youtube.com/watch?v=XiVM0w9YquQ
172(ワッチョイW 7b80-ViF6)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:55:42.53ID:ZlGJA3ME0
>>82
こわっ!!
大型機は離着陸しないんだろうけど
もし使ったとしたら乗客は地獄に行く気分味わえるなw
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1306-wctt)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:57:37.77ID:nactAiPX0
>>75
初見が夜間に着陸しようとしたら絶対手前の丘にぶつかるやつやんこっわ

https://i.imgur.com/uTwP0nG.jpeg
174(ワッチョイW 7b80-ViF6)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:58:58.56ID:ZlGJA3ME0
>>170
PC21で検索してみたらえらいかわいいカラーリングの機体が出てきたわ
2025/03/02(日) 09:59:36.58ID:RTdSjaK40
>>17
エアポートおじさん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況