【悲報】アメリカ人「ウクライナのために税金を使うのに疲れた😮💨」 [616817505]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が会談で激しい口論となったことについてアメリカの市民からは「ウクライナのために税金を使うのに疲れた」などとトランプ大統領を評価する声があがる一方、「恥ずかしい」と批判する声も出ていて、意見が分かれています。
トランプ大統領とゼレンスキー大統領は、ホワイトハウスで行われた会談で激しい口論となり、予定していたウクライナ国内の鉱物資源の権益をめぐる合意文書への署名も見送られました。
会談でのトランプ大統領の姿勢について、1日、アメリカの首都ワシントンでは、地元の男性が「アメリカとしては良かった。言いなりにならず、国民のために立ち上がり、アメリカ・ファーストで考えてくれたと思う」と称賛したり、東部デラウェア州に住む男性が「骨のある大統領と副大統領でうれしい。ウクライナのために税金を使うのに疲れた」と話したりするなど、評価する声が聞かれました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737581000.html >>579 マジでこれ
じゃあウク信に自衛隊派兵すべきかと聞くとはぐらかすからね
薄っぺらいんだよ
>>242 (8) The terms of the Cairo Declaration shall be carried out and Japanese sovereignty shall be limited to the islands of Honshu, Hokkaido, Kyushu, Shikoku and such minor islands as we determine.
>>581 義勇兵の規模じゃ意味ない
正規軍出さないと
>>577 お馬鹿低脳ちゃん
まず日本語を学べ
>また、インドの現在の兵器・軍装備品発注額は100億ドルを超えているという。
>>580 ドローンは捕捉しづらいし、捕捉できてもコスト比があるから対空兵器を使うかなは躊躇われるね
ただウロ双方ともに航空機飛ばして地上攻撃できないのはこれらの対空兵器があるせいだよ
>>242 千島放棄と言って北千島だけですは苦しいだろw
南千島も千島だよ
歯舞色丹が北海道なので千島じゃないです、はわかるが
>>1 記事を見たら続きがあって
スレタイと真逆の意見も多数出てるじゃん
プーアノンってなんでロシア信用してんの?
江戸時代もロシアが北海道を日本領と認めていた証拠
最後に日露和親条約に至るまでの歴史的経緯など。何しろウクライナ侵攻の正統性の根拠に800年近く前に滅亡したキエフ大公国を持ち出すプーチン大統領ですから「条約締結前の北海道は日本領でなかった」などと言い出しかねないので。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2b07eb75c0004c5fecf5e126cf5905a03ae969ab ロシアが徳川幕府に送った最初の使節北海道は日本の領土でない」ロシア国営メディアが喧伝 プロパガンダの一環か
2023.09.12 18:55
https://www.j-cast.com/2023/09/12468699.html?p=all 2018年12月11日、モスクワにおけるロシア人権評議会において、プーチン大統領は「クリール諸島(北方領土を含む千島列島)などに住んでいたアイヌ民族をロシアの先住民族に認定する」という考えを示した。
将来、ロシアの独裁統治者が、北方四島と北海道はアイヌ民族の地であり、明治政府に侵略されたとし、「アイヌ民族保護」を名目として北海道に侵攻する可能性は排除できない。
https://www.nagano.med.or.jp/general/project/komichi/wakasato/detail.php?id=103 北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張 「暴論」の根拠は?
2022.04.07 15:25
https://www.j-cast.com/2022/04/07434858.html?p=all >>591 北海道にロシア(ソ連)が攻めてくるって何十年も前からウヨちゃんが叫び続けてますね
俺が覚えてるのは反ソ決死隊長の誉も高き深作清次郎!
s://pbs.twimg.com/media/CviBYkTUIAAoqod?format=jpg&name=small
わーくにに縁もゆかりも無い国なのに先進国面して湯水の如く税金を使う石破
>>594 2018年以降にロシアからそういう声出てるって話をソース付きでだされてんのにまだ現実逃避するのか
>>597 ロシアが攻めてくる(泡沫政党の議員が言った)
とかじゃんw
そこは我々日本が保証人なので
岸田マジで登山されてほしい
プラトン
「善良な人々が公務に対し無関心でいる事で支払う代償は、悪しき人々によって支配されることになる事だ」
政府の税金の使い途に怒ってきっちり政権交代させるアメリカ人はまともだな
日本人は給料の半分を税金で取られても無関心でいられる脳死民族
.>587
ただウロ双方ともに航空機飛ばして地上攻撃できないのはこれらの対空兵器があるせいだよ
もちろんそこは理解してるけどロシアの対空ミサイルはもともと凄く評判が良くて
ウクライナ戦争で名をあげたって感じでもない
寧ろウクライナ戦争でのドローンと滑空爆弾の活躍で防空は対空ミサイルがあればいいって時代が終わった感じ
ツイッターでアンケしてウクライナどうするか決めたらいいのに
>>597 ワークニでも北方領土を今のうちに取り返そうって声が出てたぞ
鉱物資源調査させろ
ウクライナに価値があるのか守るべき国なのか判断する
「ロシア削るつもりが資源豊富で全然削れん。やーめっぴ」
日本も中国相手にハシゴ外されそう
>>602 結局高いミサイルは総力戦では無駄遣い出来ずに温存する事になって
安いドローンと滑空爆弾が有効になってしまったって話な
EU、とくにポーランドあたりがガチるべきで、アメリカがガチる必要無い
後はウクライナをロシアに吸収させてウクライナとしての債権を消失させれば万事オッケーだな🙄
>>602 いや,新ためてロシア製対空システムの優秀さと安さが認識されて
去年の受注爆増してるし,その分アメカスの受注減った
>>608 ポーランドは派兵は絶対しないと言ってる
ジャップはまだまだ我慢出来るみたいだからジャップに任せようw
うんこすきーがアメのぶん
日本が出せと言ってくると
統一教会自民党の魂かけるぜ
で喜んで出す統一自民
うんこすきーがアメのぶん
日本が出せと言ってくると
統一教会自民党の魂かけるぜ
で喜んで出す統一自民
少し前の世論調査で「自分が貧しくなってもウクライナ支援は継続するべきだ」と回答したのは、高齢者を中心に半数以上を占めていた気がする。
ウクライナ戦争の影響が要因の1つと言われる昨今の物価高。
物価高が止まらない今、彼らは同じように継続を支持し続けるのだろうか。
>>618 今日のニュースだが
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1762791?display=1
ロシアによるウクライナ侵攻から3年が経過しましたが、今後ウクライナがどう対応していくべきか聞いたところ、
▼「ロシアの主張を受け入れず戦闘を継続すべき」は22%、
▼「ロシアの主張を一部受け入れてでも停戦すべき」は63%でした。
>>608 ないない
アメリカの助太刀なしにロシアとガチで戦えば普通に国の消滅もあり得る
そもそも同盟国でもなく国連決議もなしに軍事支援を超えてガチでロシアと戦う正当な根拠もない
>>612 ????
どこ情報???
ソース貼って
>>619 逆転してるw
何だったんだよ、あの勇ましさは。
>>619 高額医療費との絡みか
そら自国民の命を左右する医療削ってたら他国に税金流してるしてる場合じゃない罠
>>619 開戦初期にとっとと譲歩して和平結べと言ったらプーアノンと罵倒してたのはなんだったんだろうな
そっちの方が圧倒的に人死にも少なく好条件で和平結べたのにな
>>619 極端だねえ
ここまで変わるようなことあったかなw
>>628 韓鶴子に小銭もらってご満悦の壺ンプさん
壺ねぇ
世界日報は慎重な言い回しながら当然ウクライナの肩を持ってる模様
>ロシアの再侵略を防ぐにはウクライナへの米国の関与と支援が必要である。それ故、交渉を決裂で終わらせてはならず、合意に向けた努力が米国とウクライナの双方に求められる。両国の対立はロシアを利するだけである。
>日本を含む各国はトランプ政権に対し、ウクライナ支援継続を求めるとともに、対露協議の中で国際正義に悖(もと)るような譲歩を受け入れぬよう働き掛けていく必要がある
米ウクライナ 交渉を決裂で終わらせるな 【社説】
s://www.worldtimes.co.jp/opinion/editorial/20250303-192095/
壺で最近思い当たったのが観光立国
芯のお父様ってわーくにを魚釣りする場所として考えているとか書いていたみたいなのを前に見たけど凄い繋がってくるw
リゾート地って基本貧しいもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています