米が高すぎるから「オートミール」食べようぜ。安い,健康的,美味いの三拍子揃ってる [526634778]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1 ところがここ数年、オートミールへの関心が急激に高まっているという。シリアル大手の日本食品製造によると「2020年に入ってからは人気のあまり一時品薄になることもあった」。
人気の理由は白米に比べた成分のバランスの良さだ。管理栄養士の張戸伸子さんによると「オートミールは水分で膨れるため、1食分は乾燥した状態で30グラム程度」。炊いた白米一食分(約150グラム)と比べてみると「消化管での糖質の吸収を遅らせ、血糖値の急激な上昇を抑えてくれる水溶性食物繊維が豊富」(張戸さん)という。たんぱく質、ビタミン、鉄の含有量も白米より多い。その一方で糖質は白米の約半分にとどまる。
>>3 肝心なのは味よ
お茶漬けやらプロテイーンやら卵やら色々やっても飽きるんだよなぁ
牛乳がけのシリアルは甘くてうまいけどガチのオートミールってうまいか?
ふつうに白米食ってても健康だわ
太ってもないし健康診断もひっかからない
こんなまずいの食うなら運動したほうがよくね
フライパンに砂糖と水とオートミールをぶっ込んでカラカラいうまで炒めます
ポリポリ食べれるおやつの出来上がり
前試しに買って不味くて不味くて編み出した消費法
ぜんぜん体に良くなさそうだけど美味しかったぞい
自分好みに味付けするだけなんだけどね
まずいとか言われてもそもそも素のオートミールなんて食わねぇし
朝はほぼ100%オーバーナイトオーツだわ
>1食分は乾燥した状態で30グラム程度
ウソつけ
普通に80-100gくらいいるわ
プロレタリアートの食事はただ明日働く栄養を取れればいいので味を求めるなどおこがましいのだ
みんな不味い飽きる言うけど不思議と毎朝食べ続けれてるわ
>>16 チョコ味のフレークとか美味しいけど菓子であってメシじゃないんだよなあ
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
あらゆるメリットを打ち消すほど不味いんだわ
パスタが安いのにわざわざオートミール食おうって思えない
広めるなよ
高くなったらどうするんだよ
不味いと思わせとけばいいんだよ
どんな調理しても食感がゲロみたいだから食べ続けるとか無理
米って飽きないのにオトミルは1kg 消費するのにも大変
マシなのがチャーハン、お茶漬けリゾットあたり
ロールドオーツを米化して食ってる
粉末状は米化はキツい
オートミールを美味しく食べる方法ある?
お茶漬け、米化、ミルで粉砕してカップケーキと色々やってみたが鳥のエサみたいな匂いと粉砕してもザラザラした食感が気になって飲み込みずらい
下痢しない?
グルテンフリーとかやってると結構ヤバイかと思うが
レンチンしてチャーハンやお茶漬けにすると美味いんだよな
OKストアで輸入ものを定期的に買って
主食にしてるのに
すぐに売り切れて在庫が何週間も
入って来ない。
こっちはコメに代わる主食に
してるのに大変困っている。
ラムーで500g128円だからずっと買ってる
毎朝50gずつ食ってる
1食30gは主食の量としては少ないが我慢して食べられる最大量
全然安くなくなっちゃった
シリアル全般そんな感じだわ
>>1 だからスティールカットオーツを
安く流通させろよ
ナマポを施設いれてオートミールとか健康食食わせろよ
不味いのは我慢できるが
屁が止まらないのはやばすぎる
オートミールは米よりうんこが詰まるから嫌い
水飲めばいいという問題ではない
朝にお茶漬けか雑炊風にして食べている。
40年前に「料理バンザイ」でオートミールレシピを紹介していたが、あれを作った日本人はいたのだろうか。
不味いって言ってる人は作り方を間違えている可能性がある
何ならオートミールの商品の袋の裏に書いてある作り方がそもそも間違えている
オートミールを耐熱容器に入れる
水をオートミールがちょうど浸かるくらい加える
このとき時間経過でオートミールが水分を吸収して水位が下がるが気にしない
そのまま2分~2分30秒レンジで加熱する
ラップはしなくていい
出来上がり
何かしらの味がしてほしい人は水を加える前に塩胡椒入れても良い
米の代用になる
俺もすでにオーツ生活してる
おかず食べてご飯食べるって口内丼の意識を完全に捨て去って別々に食べると全然いける
30gじゃ足りんわ。米1合相当なら計量カップ1杯分使う
ワイは鳥の餌は食いたくないンゴw
ほいよワイ特製アチアチの海老の漬け丼やで
s://i.imgur.com/kQNy0cZ.jpeg
s://i.imgur.com/9GLfBrH.jpeg
s://i.imgur.com/BycAY2E.jpeg
s://i.imgur.com/YS2z0SM.jpeg
s://i.imgur.com/qpiirmS.jpeg
s://i.imgur.com/BNqOgjW.jpeg
s://i.imgur.com/E5hYuBU.jpeg
s://i.imgur.com/97aLolM.jpeg
s://i.imgur.com/zKCges0.jpeg
オッサンの絵が描いてあるのしか知らない
なんか美味しいのある?
甘いから米代わりにするより調整豆乳でレンチンしたのが好き
インスタントオーツっていう
オートミールを細かく砕いたものを豆乳に混ぜて飲んでる
最近はこれが主食
腹持ちがいいし、便通が良くなった
何より安くて、食事が準備と片付けを含めてすぐに終わる
食事なんて生きる為に必要な栄養摂取の手段でしかないのに
味に拘ってる人、バカですw
食事に使う時間と金を他の事に使った方が遥かに有意義
パンも焼けなかった中世貧農の食い物それがオートミール
業務スーパーの500gでも消費するの大変だったから買いたくない
>>68 漬けダレ作るとき海老の頭入れればいいのに
美味くはないけど不味くもない
臭い米不味い米より全然苦痛はない
うんこモリモリ出てトイレ詰まりそうになる
朝食はいつもシリアルだわ
袋に手突っ込んで直食いする
便秘気味の女性におすすめなんだけど
まずすぎてナカナカヒットしないな
>>63 ワイが経験で編み出した方法がまとまっててワロタ
>>41 馬鹿不味そう。俺的オートミールの最適解は胸肉の煮汁で煮込んで割いた胸肉とネギを散らしてゆずぽんでいただく
禿げのおっさんがオートミール進めてたけど逆効果だろうとw
刺し身や焼き魚や肉炒めと合わないから要らない_φ(^ム^)
クソ不味いんだわ
ミルク煮にしても何にしても
特に好き好んで食う代物じゃないよあんなの
夜食にちょうどいいのはガチ
牛乳とはちみつ入れて食ってるわ
米にしても小麦にしても外殻に糖質以外の有用な栄養素が含まれてるんだよな
それ摂取しようとすると味が犠牲になるんだけど
やめろって
お前らが煽るから押し麦もち麦も品薄値上げ傾向なのに
そりゃそのまま湯掻いてだと不味いワナ
不味いというか味が無いと言うか
鶏ガラスープとかダシの素とか醤油とか、丸美屋のふりかけや混ぜ込みごはんの素とかで味付けしてみりゃいいのに
似たようなミューズリーとかいう鳥の餌みたいなの買ったけどどうやって食うんだよあれ牛乳に溶けないし
不味くて無理だった
水や牛乳入れて食ったがゲロ食ってる感
インスタントなら豆乳とコンソメとチーズでリゾット風とか、
ロールドならお茶漬けの素やら混ぜご飯の素で、
調理方法さえ考えれば全然普通に食える。
海外だと砂糖ぶっ込んでたよ
オートミールまずいなら砂糖入れて食え
オートミール久し振りに食ったら吐くようになってしまったわ
何年か前は普通に食えてたのに2回食って2回とも数時間苦しんで吐いた
何か体質か変わったのかな
>>113 シリアルにもぶっかけてたんだがな
というか砂糖かけるのは普通ぽいぞ
昨日業務スーパーで買ったの500g税込み150円だったが
>>40 美味しく食べたいだけならフルーツグラノーラとかにして食べれば良いのでは?
毎回書くけど安くてマズいオートミールには出汁いれたほうがいい というか多分出汁系の和風味付けじゃないときついと思う それか粉ものに主張しないように混ぜるとかになるけどそれは面倒だからやらないでしょ
だし入れて米化に近くなるようにレンチンして納豆卵かけご飯もどきにしたら普通にうまいよ
ダイソーのプロテインシェイカーの蓋がちょうどすり切りで50gだから重宝する
家用にも持ち運び用にも便利
個人的にはオートミールは水分マシマシでお粥にして食った方が粗が目立ちにくい
フリーズドライのスープとかで食べる場合は思ってるよりも水分を入れる
レトルトで味付けする場合はトマトベースのパスタソースが鉄板だが、カレーや中華丼、麻婆豆腐の素とかも結構いける
上を踏まえた基本の作り方
1.耐熱容器に50g入れてオートミールがかぶるくらいに熱湯を入れる
2.何かしらのレトルトを掛けてラップして500Wで2分レンチン
3.多少かき混ぜて馴染ませたら完成
>>127 数年前の未開封のオートミール食って吐いたからオートミール悪くなってたんかな思って昨日業務スーパーで新しいの買って吐いたから
何なんだろ体質変わったぐらいしか分からないわアレルギーでもなったか
>>130 そうだなサンキュー
数年前まではバクバクくってたんだけどなー
オートミールまずいと思ってたけどベイクドオーツってのめっちゃ美味いわ
甘さもなくて良き
不味い
メシマズのアメリカ人ですら逃げだす
不味い
業スーのオートミール、この物価高なのに10円くらいしか値上げしてない
マジで謎
サクサクでもプチプチでもモチモチでもシャキシャキでもない
もそもそもぞもぞ…
オートミールと材料同じオーツミルクはコーヒーに入れると美味いんだよな
あと安くて健康食品っぽい
s://i.imgur.com/cEbRzRW.jpeg
>>97 牛乳かヨーグルトに浸して一晩置いとくといい感じにふやけてうまい
ジャップが群がった上に飽きたから
投売りされてるパターンが多い
>>18 どこに売ってるん?
近くのスーパーにはないわ
>>80 下剤かってくらいめっちゃ効くよな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています