外人転売ヤー、JAでコメを3トン買おうとして断られる [875959217]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
茨城 結城 JA直売所に外国人客 玄米3トン転売目的か
03月07日 13時41分
コメの価格高騰が続く中、茨城県結城市にあるJAの直売所にはことし1月、玄米3トンを購入しようとする外国人客が訪れ、店は転売目的と考え販売を断り、玄米の販売を当面休止するなど転売対策をとっています。
結城市にあるJAの直売所「きらいち結城店」によりますと、ことし1月、店に片言の日本語で30キロの玄米を100袋、3トン分を売ってほしいと電話があり、その場で断ったということです。
さらにその後、電話をかけたのと同じとみられる外国人客が直接店を訪れ、玄米を3トン分売ってほしいと伝えてきたということです。
店側はこの客が転売目的で玄米を購入しようとしたと判断し再度、断りました。
このため、直売所では転売対策として玄米の販売を当面、休止することにしたほか、1日に購入できるコメを10キロまでに制限しています。
直売所の宮田裕司店長は「玄米で100袋という数量だったので、自分で消費するものではなく、転売目的の可能性があった。ここは個人消費向けの直売所なので、100袋を販売したら在庫不足も懸念されるのでお断りした。去年も新米の時期の前に在庫がなくなったので、客に迷惑がかからないよう、コメを切らさないで売ることを心がけていく」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250307/1070026618.html 転売屋が米を買い占めてるというニュースは流れるもどれも怪しいと思ったから断ったという話ばかり
実は転売屋はほとんど買えてないのでは
外国人ってもほれ、白人とか東南アジア人とかクルド人とか色々あんべぇよ
なんも知らんで餅米や酒米買ったバカも居ると聞いたが
またいい加減な作り話か?
失政を国民や外国人のせいにするなよボケ自民党
謎の外国人に責任転嫁したれーーー
黒幕は自民党に献金して自由に稼いでいるアイツラ!(ヽ´ん`)🔍
(´・ω・`)外国人でひとくくりにするの他の国の人の迷惑になるです
コメ不足を外人の転売のせいにしようという大本営発表
朝鮮人が井戸に毒撒いたという昔と変わってない
この国は転売と卸売の境目が本当にガバいな
JAから仕入れて売るのが転売なら全ての業者が転売ヤーってことになる
米穀手帳の復活をしないと駄目だな
マイナンバーカードに紐付けしよう
>>30 そんなのJAが取り扱ってるわけないだろ
これはちょっと3秒ぐらい考えれば分かることですよ
米問屋のせいで高騰してんのに、外人転売ヤーにヘイト向かわせようと必死すぎる
JAと農水省が結託して米の価格高騰させてるくせによ
>>35 最初、国や農水省はこがいのyoutubeの動画製作者に「国民が悪い」と誘導かけていたけど、それが自分たちに向いてきたから、苦しまぎれだろ
なんか米不足を全部外人の転売に押し付けようとしてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらからすればジャップにどんな害が起ころうが知ったこっちゃないだろうからな
カビ生えたような米も平気で流してくるリスクがある
あーはいはい米不足は外国人転売屋のせいね、はいはい
日本政府の無能減反政策は関係なかったねはいはい
コメ農家にも米問屋にも転売ヤーらしき者が来てるから本当だろ
10kg1000円の転売益が出たとして30万円の粗利…
個人の転売ヤーみたいにやってたら輸送費や保管費用で利益残らんだろうし、ちゃんと捌くルート持ってる奴だなコレ
個人でコメ百キロまで無関税で取り寄せられるらしいじゃん
もうそれでよくない?
個別の11人みたいに全国で個別の転売屋が発生したのが原因だろうね
そもそも後乗りの奴らより
この相場を作った奴らを吊るし上げろよ
いやまあ全国探せばそういうテンバイヤーはいるかもしれないけど、なんか話が出来すぎでなあ
「カタコトの日本語をしゃべる外国人」て、明らかに何か意図を感じるんだけどw
一生懸命おとしめようとしている、その努力は認めますよ。
断りましたってすごいな
そりゃお互いが納得しなきゃ売らなくてもいいってのは商売の基本だがそれが食い物で適正価格でもダメって
スーパーに並んでいる5kgで4000円の米は当たり前ですが転売ヤーから仕入れているわけではありません
では誰が価格を吊り上げているのでしょうか?
米農家や直売所から直接買い付けて小売店より安く売る
これだけでも中々の利益が見込めるからな
そして同じことをやっているのは外国人よりも日本人転売ヤーの方が多い
関東大震災の「朝鮮人が井戸に毒をまいた!」から1ミリも進歩してなくて草
こいつら絶対またやらかすぞ
米不足だから価格が高騰しているのでしょうか?
今日もスーパーに買い物に行きましたが平年通りに積み上げられていましたけどね
これが品不足?
今の値上がりは外国人の転売屋のせいにしたいという政府とJAの熱い思いが滲み出たニュース
スーパーに並んでる高額の米は転売ヤーから仕入れてるってこと?
んなわけねえだろ
外人PS5転売屋は家電量販店に日本語クイズ出されて排除されてたらしいな。
>>1の事例のように外国人が買おうとすると当然売り手も怪しむが日本人相手だとすんなり売ってしまう米農家は意外と多い
中には最低賃金以下で働く米農家の懐事情を看破して袖の下を渡す転売ヤーもいるからな
日本人1人がが一生て消費する米は3トンくらいになる?
あと関係ないけど一生で何キロのうんこ出すの?
昨日JA行ったら、地元産のコメ(一番安いキロ620円)は一家族10キロ制限かけてたけど
別にコシヒカリだとかは高いけどまったく制限なかったけどな…
資本のない外人が場所と流通コネのいる米なんかに手を出すかねぇ?
家電の転売は簡単だし写真や動画が沢山出回ってたけど、米は証言ばかりで証拠を全く見ない
あの辺の市町はアジア・中東の外国人多いから不思議じゃない
アジア系は工場、中東系はヤードが多い
そもそも高騰してる今米買って転売して儲かるもんなのか
実際スーパーで外人が買い占めてるの見たわ
棚だけじゃなく在庫あるだけ売って欲しいとか言って店長から断れてた
普段外人なんかあまり見ない片田舎なのに
お前ら嘘扱いしてるけどジャップとはフットワークの軽さが違う外人がこの機を見逃すはずないやろ
備蓄米出してるはずなのになぜかお米の値段は下がらず
マスコミは外人が転売してますキャンペーンを展開
>>7 底辺転売屋のせいにして大手には突っ込まないマスゴミ
>>98 こういうのにわかには信じられないんだよな
スーパー行けば分かるけど安売りの店ですら今国産のコメって安くてキロ850円だぞ、それ以下は海外の
末端小売のコメを買い占めて儲かる値段かそれ
外国人1位の茨城県は国際化してると言えwインドネシア人だ
大洗町も認めてるのによそ者が口出して来んなよ
https://i.imgur.com/0Ubynhg.png >>103 見たのは備蓄米放出が決まる前の頃だしこれから上がると踏んでたんだろう
実際ジワ上がりしてる
記事の件も1月だし
このまま転売ヤーが玄米腐らせて捨てることになったら
ますます米不足になるんだが
何で最初からJAに強制的に全量売らせないのよ
なんでも転売転売ってのもな
外人同士のコミュニティ内で消費するのかもしれんし
消費税払って嵩張る米を転がすのは割に合わない気がする
高くなったから群がってきてる
絶対に高騰は政策ミス
農協が買取23000-25000で今年言ってんだから末端価格は更に上がるってわからんの?脳みそ付いてんのか?
米屋はボランティアで米流すのか?
小売店は利益取らないので販売するのか?
よく考えれば上がるってわかるだろ
>>7 そもそも簡単に買えないから高騰しているわけで
外国人転売ヤーってそんなに多くないと思う
>>120 コメの生産量、日本の10倍以上だぞ中国
今の超高騰したコメを転売してさらに倍以上で売れるなら1年前のコメがキロ300〜400円のとき根こそぎ買われてるわ
税金が10kg 3410円, 5kg1705円だから、高くなり過ぎたら大手飲食はみんな輸入米に切り替えるよ。さすがに
外国人転売ヤーが売れる流通ルートが日本にあるとは思えないよな
本国の中国やベトナムから輸入したほうがいいんじゃねえの?
転売ギャオオオオン言ってるけど
何が悪いって言ってるの?
チケットとかはチケット不正転売禁止法があるけど米はそんなのねーぞ
利益を得ることで転売してるから古物商必要だろって言ってるの?
古物商なんて警察に行けば数万で誰でも取れるぞ前科でもなければ
嘘くせえ話
1月に一般向けの販売所から買っても利鞘稼げないよね
品薄で米が店頭に並んでないわけでもないのに
退社時間は工場勤務のアジア人が自転車で徒党を組んでるからな
ボクは転売目的だろうが高く買ってくれるなら売る
目の前で捨てられたら感じ悪いけど
それでも金入るならどうでもいい
誰でもWelcomeの精神で売りま~す
転売ヤーのとこって虫湧きまくりの米になるレベルで
保管状態悪いんだから
もう誰も高い金じゃ買いたくなくなってんぞ
JAグループの農林中央金庫が2兆円を超える赤字出してるのよな
今回の米の値上がりは、この農林中央金庫の赤字を補填するために転売してんじゃないかね?
農林中央金庫が破たんしたら、JAもろとも破たんするからな
普通よ価格交渉ってあるもんだろ?
農協の糞どもは一方的に価格を決めるンだぞ
自分で売るわってなるだろ
米自由化されて今年で30年
米農家も世代交代して
ECサイト利用して益々売りやすい
何で農協なんかに売らないといけない
ハシゲも言ってたけど何もしないが1番の正解だよ
そのうち落ち着くんだからそれが適正価格だろ
農協がめちゃくちゃやってるだろけだろ
先見性もねーのに机上の空論で一方的に価格決めやがって
農協がアホみたい安く買い叩くから
直接売ってる農家との価格差で混乱してるんじゃねーのか?
そう思ったことはねぇのか農協
万博を見越して溜めてる説がある
それを見越して転売屋も貯めるつもりでは
俺は万博の飯は食わん
転売屋が介入した以上、トレースができない飯は全部怪しいと考えなければならん
>>142 冷蔵庫が普及する以前はそういう米が多かった
だからそういう米を食うための料理法も生まれてる
どういう料理になるかはいわん
ただ俺は万博の飯は食わない
こういうわかりやすい底辺転売ヤーをニュースにしてガス抜きして本当に大量に在庫抱えて転売してるのは大手とか中堅どころなんだよなぁ
おまえら嘘松認定してるけどこんな作り話するメリットなくね?
珍しくJAが仕事してる
販売抑制を決めた支店長を本店幹部に取り立てるべき
サイトの管理運営してる側に、出品者に食品衛生責任者の有無の確認義務化すれば良いのになw
HACCPとか法整備されて義務化されてるんだから、場所提供してる管理運営側にも何かしらの義務化を法整備しても良いよなw
>>150 これジェネリック薬品でも同じ構図あるな
処方薬と市販薬の価格差問題
JA破綻させて新しい組織に作り直したほうがいいよな。こんなチャンス二度とないw
ありがとう、自由移民党
ありがとう、安倍晋三
ありがとう、菅義偉
農水大臣は消えた米21万トンの行き先調べるて言ってたのに音沙汰ないな
留学生が日本語勉強してんのもこういう商売する為なのかな
ジャップは騙されやすいから気を付けないとね
ちなみにアメリカに麻薬流してるのも中国人だって噂
国の潰し方知ってますか?
>>166 中国女を大量に日本に入国させて
独身男に優しく接して結婚しまくる
米は保管むずいぞ
暖かくなってきたら虫もわくから保管ちゃんとしてねーとゴミだぞゴミ
>>156 うん普通にありそうな話だね 批判逸らし云々は陰謀論の類
農家としては価格が高騰したほうが嬉しいだろ
農家の組合なのに何をやってるんだ
今のフェミ化した化物の日本女を見てるから
中国女を大量に日本人独身男性に充てがうことで血を流さず国盗りできるのでは?
少子化対策にもなるし
おまえらも結婚できるし
無駄に人口多いんだし4000万人の中国女を日本に輸出なんて中国なら出来るだろ
日本と中国は遺伝子LVで混じり合って仲良くなればいいじゃない
戦争も起きない解決策
きっと安倍晋三はここまで見据えてたはずww
管理で言うなら
10月~3月まで気にすることない
4月からは気にしないとカビる
3月までに売り切ればいい
4月~9月までは保管料上乗せしてあげるのが道理
そんなこと気にしなくていいくらいがっぽり抜いてるってことだろうけど
夏は米は高くなるってなってきたら適正価格ってことなんじゃないっすか
JAは基本的に事前契約相手を優先するから市場が不足してても出さんよ
秋に買い負けして不足してるなら尚のこと
転売は資本力が全て
米も外人に買い負けするジャップ
つくづく貧しくなったなあ
>>7 転売屋も大手もやってるだろうな
個人の転売屋は在庫を持て余して自爆した後で激安弁当屋だとかが在庫を捨て値で買って保健所案件になるだろう
そもそも保管が難しいからな
本当に転売ヤーいるのかよ
>>8 もう肉体は死滅していて、
精神体が情報(グエン憎い!シナチク憎い!ザイチョン憎い!)だけ食っていそう
はよ成仏しろよ汚物
海外で米をキロ30円で買って、スーツケースに満載して持ち込めば良いのでは?
在日外国人数からすれば最も確率が高いのは中国人だと思うが
なぜかベトナム人や極少数のクルド人のせいにする傾向は興味深いな
外国人を貶めることで歪んだ自尊心を満足させることが目的のネトウヨにとっては
もはや勝ち目のない中国が犯人だと都合が悪いんだろうな
今はまだ米の消費をなるべく減らす時期
あと半年がんばろう
今はまだ米の消費をなるべく減らす時期
あと半年がんばろう
>>192 検査証明書が必要じゃね
空港で没収されるな
>>12 米くわんやろ、小麦食わせろ本物のパンよこせ運動してるじゃん
>>192 > 事前に届出をせずに海外でお米を買ってこられた方は、到着した港また
> は空港の植物検疫カウンターに届出用紙を用意しておりますので、その場
> で必要事項を記入し、届出をしてください。その際、パスポートなどご本
> 人の住所・氏名を確認できるものをご提示願います。
お米を輸入される方へ
https://www.maff.go.jp/j/seisaku_tokatu/boeki/attach/pdf/kome_yunyuu-19.pdf 卵不足の時もそうだが転売ヤーなんて市場に1%の影響もない
99%の取引をするのは卸 こいつらが流通を止めてる
お前らが生産者だとしていきなり知らんやつに売るか?毎年買ってくれるやつにしか売らんだろ
>>7 品薄っていうなら今までの取引先が奪い合いで信用無いやつに売る分なんか回ってこない
卸から買うツテがないのよ転売できるかもと店頭で高値で掴んだだけ
転売できそうで駄目なものには主婦が飛びつくんだけどさすがに相場観があったかほぼ聞かない
代わりに外人勢が飛びついた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています