【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★551 [931948549]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
Wiki
https://harvest-festival.org/ ■法モメンによるまとめ(判例追加
ps://i.imgur.com/Ysf1q2R.jpeg
ps://i.imgur.com/RnOpMjL.jpeg
ps://i.imgur.com/UQGqqlq.jpeg
■橋下徹@hashimoto_lo
PR会社にポスターデザイン制作費などの名目で70万円あまりを支払ったと認める 斎藤元彦知事のSNS戦略に公職選挙法違反の疑い指摘
➡︎70万円以上は県の仕事の発注で返しているのでは?と疑われる。
普通はこういう疑いを避けるために、ここには選挙関連の仕事は頼まない。
■郷原信郎@nobuogohara
この弁護士は、斎藤氏の公選法違反の嫌疑の最大の根拠になっている「削除前のブログ記事」を「見ていない」と平然と言ってのけた。その程度の事実認識で、社員もいる会社の女性社長の投稿を「虚言」であるかのように言い放った、いくら斎藤氏の代理人であっても、常識をわきまえた人間として許されることではないと思う。
有権者を野菜扱い
ps://i.imgur.com/klgL9D6.jpeg
SNS戦略について企画提案を受ける元彦くん
ps://i.imgur.com/m3i8pHr.jpeg
折姫彦星珠玉の1枚
ps://i.imgur.com/3gk9j7M.jpeg
note記事書き換え比較
ps://i.imgur.com/wkGLy2c.png
◆高見千咲姫路市議による折田noteの信憑性を裏づけるX
ps://i.imgur.com/2yWrz5W.jpeg
◆森けんと西宮市議による折田さんが斎藤陣営の広報全般を請け負っていた事を裏づけるX
ps://i.imgur.com/HFfFHkz.png
ps://i.imgur.com/CANVa6c.png
牢屋に入る斎藤さん
https://i.ibb.co/Pxsn7rr/Dx2eouZ.jpg 全てはここから始まった音符の自演で都合悪いレスはデマで上書きも失敗
ps://i.imgur.com/TDXwzjz.jpeg
齋藤元彦にまつわる疑惑
ps://i.imgur.com/XfPridD.jpeg
避難所
【Oui〜♪】斎藤元彦スレ★1
https://kenmou.net/test/read.cgi/kenmou/1735464098/ ※前スレ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1741533736/ >>8 かっさらかいやてどういう意味?
攫っちゃえって事??w
公益通報制度とは例えば「Aさんは宇宙人で地球を侵略しようとしています」という告発内容でも公益通報なのよ
それが事実かそうではないかの判定によってそれが公益通報では無かったにはならないという事をまず理解すべきだろう
その目的が例えば某国の指示を受けた破壊工作であったかなかったは別のテーブルで語られないといけない 難しい事かな
>>2 舐めるなよ
こっちの野菜は127馬力だ!
0751 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a31-mNmA) 2025/03/10(月) 11:55:10.32
>>742 齋藤が1立花が1で2馬力というのなら
稲村が1、国政政党4つが相乗りしてたから4、市長22人が22、メディアの広報力が100で合計127馬力
8
ID:ApH6qEJG0(4/16)
斎藤知事の振る舞いを見た時僕はまずこう感じました.僕の近しい方々も皆そうでした.しかし所謂ネット界にはこう感じていない様な言動を繰り返す方が実に多くおられるのを目にし,心底驚きました.この国の腐敗もいよいよここまで及んだのだと感じざるを得ませんでした.
https
://x.com/sf_satoshifujii/status/1898693800048083416
男藤井聡、安易な犬猫野菜ウケは求めない
>>13 Aさんの名前が正しいなら一部事実として認定されるのが兵庫県議会
>>14 そうなんだ
サンキュー
立花孝志はかっさらかいや!
ネットの広報力は何馬力なんだ?
【兵庫県知事選挙2024】―ネットではどれくらい盛り上がったのか―【データ公開】
//netcommu.jp/Report/hyogochijisen2024
//i.imgur.com/Idy7XPQ.jpeg
//i.imgur.com/25chfkG.jpeg
//i.imgur.com/vWMvSGZ.jpeg
//i.imgur.com/bVDQa0v.jpeg
751 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a31-mNmA) sage 2025/03/10(月) 11:55:10.32 ID:ApH6qEJG0
>> 742
齋藤が1立花が1で2馬力というのなら
稲村が1、国政政党4つが相乗りしてたから4、市長22人が22、メディアの広報力が100で合計127馬力
>>15 この無茶苦茶な定義持ち出したらMeruchuの野菜とN信の犬猫で何万馬力になるんだろうな
>>15 彼によると2馬力呼びは矮小化であり印象操作になるらしい
1984に出てきそうなワードだな
993 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a31-mNmA) sage 2025/03/10(月) 13:17:20.74 ID:ApH6qEJG0
>>988 再定義って言う手法だよ
知らなかった?
>>20 稲村を応援してた松本剛明とか片山大介とかしばき隊とかお前を出せば稲村の数字も上がるだけだよ
>>17 告発の内容は事実が認められてますよ
「名前だけ」というのがデマですよ
暗喩が当たり前のように伝わる世界とそうでない世界があることをワイらは理解すべきやね😢
>>17 事実が一個も含まれてなかったという結論は告発された人の潔白にはなっても
告発した側を罰する理由にはならない
N信共はマッツのカルトの違い動画見てこい
統一、オウム、N国でN国の教祖だけ不完全なただのおっさんだとよw
そもそも仮に元彦はマイクロペニスって書かれた怪文書だったとしても知事権限で犯人探ししたらアウトなんでしょ
>>33 民事か刑事でやる話だからな
報復人事したら単なる私刑だわ
濃縮野菜「すでに死んでる人が25回アンケートに回答しているんです!」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1898817825952931840/pu/vid/avc1/1292x720/SV6yZUn9Z05dhUOE.mp4 ↓
犬山ねこた【兵庫犬議会議員】🐶@9DMNAjvfqy29484
増山の発言は
「アンケート内の記述で斎藤知事の後援会長を務めていると指摘されていた方は既に他界されていました。」
これが斎藤支持者の解釈だと
「故人がアンケートに回答した」となります
「無記名の不正アンケート」
「故人が記名で回答」
矛盾する両論を同時に使いこなすのが斎藤支持者です
犬山ねこた【兵庫犬議会議員】🐶@9DMNAjvfqy29484
増山発言の動画です
どこに誤解する要素があるのか分かりませんが斎藤支持者の方々はみんな間違えて解釈されてるので読解力が問われるそうです
犬山ねこた【兵庫犬議会議員】🐶@9DMNAjvfqy29484
ちなみに斎藤支持者の間で定説となっているのが
「故人が記名して25回もアンケートに回答していた」
です
実際の増山発言は
「冤罪なのにアンケート内で25回も疑惑が指摘された職員がいた」
「その職員の叔父は他界しているのに斎藤後援会の会長だったというデマもあった」
です
https://x.com/lastdabephone/status/1890037650599625167 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1890037626050392064/pu/vid/avc1/640x360/X5Qn-oHe9uyQ2mKU.mp4 >>29 お前の↓への指摘、「名前が正しい」だけではない
Aさんの名前が正しいなら一部事実として認定されるのが兵庫県議会
野菜の低脳さを晒せて俺にwin
127バカも自分の理論が張られてwin
汚ねえwin-winだなあ
>>13 色々間違ってる
まずは特定の違法行為≒犯罪に対してしか公益通報は成立しない
>>31 マッツさんにはそんな動画があるのか まあ 立花からは何となく
催眠念波めいたものが出てるイメージあるな でも それだけかね
>>28 アスペはそれなりにいるからな
しかも日本の文化では表立っておかしいと言われないから訂正もされにくい
>>19 稲村のネット戦略が昔ながら過ぎたというのはある
有権者の半数は稲村の名前知らんでしょ、立憲の党首が誰か知られてないのと同じ問題
>>28 馬力がかなり制度の高い馬鹿発見器になっているからね。
それにしても日本で馬の人気が急上昇だ。
特に馬面のホラ吹き。
「選挙の天才」である立花が千葉県の有権者からの支持を得るのにコスパの悪い方法をとるのは何故であろうか?
>>21 (あ、あの人、127馬力の…)
(クスクス キモーイ)
(あの人、アスペなんでしょ?)
(なんか目が爬虫類みたいで怖ーい)
>>34 だから告発文章自体はきっかけでしかない
中身の公益性を否定しても斎藤の行動が正当化されるわけでもない
>>44 そもそも千葉の有権者が対象ではないからやろ
まぁでも知名度あげまくれば
悪ふざけで立花に入れるやつも多くなりそう
特に今回は退屈な知事選だから
供託金ライン超えるやもしれんな
>>28 比喩や皮肉はそれが理解できる頭と意志のある相手にしか使えない
そもそも千葉の選挙じゃ立花は空気やぞ
メディアの扱いも冷ややか
あー、こいつね
イケメンAIをさも自分って丸尾議員の家の前で撮ったように見せかけたヤツ
>>36 兵庫県議会はその程度の認定をしてるんだよな
>>58 知事権限で退職停止したってことでいいの?
勝利宣言乱発スレになってて草
何で勝った気になってるんだろこいつら
>>44 増山をN信の候補として参議院の兵庫選挙区から出したいからとちだいが言うてた
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
工作公務員ザル乙です 税金使って堂々とペテン工作してるが 全然反省が見受けられないな
ヘイトそらしと責任逃れ工作乙です このクソハゲ売国ジジイの集まりが
嘘つくなハゲ
反日騒動を起こした売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人は
国民からボッコボコにされて路頭に迷ってました
その後どうしたかっていうと 逆側に移動してしがみつき寄生虫行為
要するに勝ち馬乗り行為をしましたね
そいつらが勝手に無断で各種権力を動かして勝ったほうに寄生虫行為をしながら
マッチポンプ行為と犯罪行為をしながら 暴れたことの責任を人になすりつけながら
それを勝手に利用しながら民衆を統治しつつ 政治責任を人になすりつけつつ暴れ続けてるってのが真相です
つまり ただの寄生虫行為です
要するに 反日騒動を起こして路頭に迷ってた側の犯罪者の集まりが
勝った側に勝ち馬乗りをしつつ 勝手に暴れてマッチポンプをしつつ
暴れたことや今までの政治責任全てを宿主になすりつけ続けた これが真相です
こういうのを寄生虫と言います
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 嘘つくなハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
ここの画像に載ってる外国人の赤ん坊の名前は インテリジェンス(笑)です
ネットでありえないペテン工作するのがインテリジェンスなんだそうです
>>63 そんなに勝利宣言してるか?
むしろ野菜の方がしてると思うけど
子守「斎藤が一瞬横田の話を聞いたふりししたのは出禁のための罠」
>>52 デマを打ち消す労力はデマを撒く労力の何百倍もかかるってことを分かっててやってるんだもんな
事実と論理だけで斎藤一派の罪に迫る身にもなってもらいたい
まず通報の犯人探しは違法だから
違法な捜査で収集した証拠は排除されます
これは百条委員会の報告書に明記されてるので、お野菜は読んできてね
>>1 >兵庫・斎藤知事への文書「公益通報として扱わないのは当たり前」東大卒の元警官、維新“リアルVIVANT”が解説
「警察等に勤めてれば、今回の様な怪文書は無数に来る。そんなレベルのものを公益通報としてプロの警察が扱わないのは、当時の兵庫県警察の判断どおり、当たり前。」と元西播磨県民局長が警察、マスコミ、議員らに配布した文書をバッサリ切った。
続けて「それを無理矢理『公益通報に”なり得る“』で、斎藤知事を叩きまくり、今だに、公益通報だった、とは証明できないにも関わらず、可能性がある、などと実務合わず、裁判でも通じない強弁で斎藤知事の名誉を毀損している。」と“無理筋”だと説明した。
>>74 上がデマ画像だからな
パワハラの被害者数書いてみろっての
>>52 これ北海道のなんとかって奴をTV局に通報したら訴えられるかもよ
前にもキャプチャから捏造画像作って問題になった事件あったでしょ
>>71 も、もしかしてwin-winを勝利宣言だと思ってる?
やっばーwwwww
>>72 処分が決まるまで退職がお預けは別に普通の話
退職金の査定もあるしな
>>76 読んで理解できる知能があるような奴はとっくに野菜を卒業してる
>>48 番組の資料を改変するのって、制作会社にとっても迷惑だろう
>>77 公益通報に当たるって専門家にも言われているのにこの人は何を言っているんだw
>>80 文脈を呼んでる
高知能ならこの意味が分かるだろ?
次に公用PCの私的利用については
まず注意し再発を防ぐ必要があり
繰り返し繰り返し私的利用するなら、重い処罰はあり得るけど
元局長は注意されたことがないから
いきなり重い処罰をされたら不服申し立てか裁判できる
ポイントは注意されたことがあるかどうか
もし今現時点で、不服なら申し立てしたらどう
とか言い出したらそれは、鬼畜の所業
>>90 不服申し立てって言うのは期限が決まってんだよ
今はもう処分が確定したから出来ないの
>>87 え、まじでウインウインを知らなかったの?
やば…
>>87 いやいや顔真っ赤やんw
win-winはお互いに得だねってこと
マジでヤバいなお前wwwww
>>93 亡くなられてるから「今言い出してるのが鬼畜」という話ですよ
君、言葉も知らなければ文章も読めないじゃん
>>94 俺はそんな事書いてないぞ
お前が自分勝手に虚空に作り出した俺の虚像を一人で作って一人で叩いてる状態
お人形遊びはやめた方が良い
(ワッチョイW 0d4f-aB0F)
ID:HtGopxap0
↑
アスペアシカ発狂中
win-winを勝利宣言だと思うおじさん出てきちゃったよ
そりゃあ話し通じねえわけだ
127馬力クンには
>>37が勝利宣言に見えたらしい
毎スレパワーワード生み出すつもりかよ
才能に嫉妬しちゃうぜ
>>52 TBSの問い合わせフォームから、
番組の資料が改変されてる旨を送っておいた
令和7年3月10日(月曜日)~令和7年3月16日(日曜日)
3月10日 企業×学生 ミモザセッション 神戸市
3月11日 第4回能登半島地震を踏まえたひょうご災害対策検討会
3月13日 第4回「大阪・関西万博」ひょうご活性化推進協議会(開幕1カ月前イベント) 神戸市
ミモザ企業キター
>>97 そういう常識が欠如した境界知能が多いのが斎藤信者らの特徴
>>97 偉そうな態度で頓珍漢な解釈垂れる前に前提事実から調べて来いっての
局長は不服申し立てをしなかった時点で不当であろうがその処分を受け入れたことになるんだわ
>>98 なんか難しい言葉使ってるけど要はウィンウィン知らなかったでちゅってことだろwww
マジでお前逸材だわwwww
次に私的文書については公用PC内でもプライバシー権が発生する
おいそれと開示を強制することはできない
もちろん私用PC内の私的文書を開示しろと強制できるわけはないが
公用PCならある程度の理由にプライバシー権の開示の根拠にはなる
だから対応としては「これは強制ではありませんが、よろしければ中身を確認したいので同意していただけますか」
というレベル
上下関係を傘にきておんどれこらおら開示せいやー!という乱雑な開示の強制は違法とみなされる
>>95 こりゃやっちまったなぁ
デマを批判されている陣営がこれやっちゃ
自らデマゴギー集団だって自白している様なもんなのにw
そもそも不服申し立てしなかった理由は人事課の後輩を訴えたくなかったから他の方法を模索したって言ってたんやろ
処分に納得したわけではなく
もし自信を失くして挫けそうになったらいい事だけ思い出せ
>>112 難しい言葉なんてひとつも使ってねえだろ
小学生かお前は
>>116 こ、これが再定義ってやつか
便利だなー
誤用や無知を強弁できるツールなんだな
>>117 建前はそうだな
それを真に受ける奴なんていないだろうけど
子守「広報課には菅.野出禁にしろ」って電.話鳴り止まない
>>119 ウィンウィンよりは難しいだろ
お前にはそうでもないかwwww
また音符さん大暴れしてるのか
母子家庭だから仕方ないよな
>>118 前スレの覚醒剤とあんぱんを掛けた秀逸なレス
>>123 もう少し冷静になってみんなと同じように普通に書き込みしたらどうだ?
>>128 127馬力まん降臨
ウィンウィンを勝利宣言と思うの巻
斎藤側は大して動きなし
>>129 お前が面白すぎるからいけない
罪な男だね
時の内閣が閣議決定したと伝えても王である斉藤の言ってる事が絶対だというのだから野菜の説得は難しい
>>134 お前が少し冷静になるまでお前へのレスは控えるわ
そもそも馬力=hp=horse-powerの物理学の専門用語としての意味は仕事率、つまり、単位時間あたりの仕事量で
1 hp = 745.7 W = 745.7 J/s
今回付与された新しい意味はそれが使われる文脈上でその元の意味と明確に区別できて、
なおかつ、選挙運動における*法律上の*基本単位として矛盾なく定義できているwell-defined。
今回の馬力が由来する選挙戦出馬という言葉は、候補者が競馬馬のように一斉にスタートを切ってゴールを目指すという様子をうまく表現している。そして公平を期するために各候補者ごとに割り当てられる選挙資源の基本単位を馬力と表現するのもまた大変うまいやり方だから急速に普及したわけで、それを理解せずにいちいちケチをつけるのは、それを理解できるだけの知性に達していないとみなされる。
ちょっとズレたAIと話してるような楽しさはあるよな
>>137 そうしたら
0751 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a31-mNmA) 2025/03/10(月) 11:55:10.32
>>742 齋藤が1立花が1で2馬力というのなら
稲村が1、国政政党4つが相乗りしてたから4、市長22人が22、メディアの広報力が100で合計127馬力
8
ID:ApH6qEJG0(4/16)
127馬力マン!!
昨日のマダム元彦の自信満々な語り口見る限りこの人達本気だからな
>>110 ありがとう 北歩きやっちまった感あるな いつもの感覚ゆえか
勝った気になってのぼせ上がるのは好きにすればいいけどそれでは現実はついてこないと思うよ
>>148 みなさん、これが虚空へ攻撃する姿です
してもいない勝利宣言に対してパンチパンチ!
野菜達は百条委員会は茶番で、結論ありきで、議会側の政治的に偏った考えに支配されてるって主張するけど、
第三者委員会のことはどう思ってるんだろ?
文書問題の第三者委員会のことね
(お手盛りと言われてる情報漏洩の2つの調査委員会ではなく)
結論が公表される前に聞いておきたい
SNSで多数派になるのが正義っていう感覚はついていけんなぁ
>>151 斎藤的にはそれも一つの意見で司法判断されるまではわからないぞ
>>146 謎の死者が回答したとかいうデマも信じ切ってるしな
YouTubeとかXの斎藤信者系のデマや陰謀論をそのまま再生してるだけに見える
>>139 あーわかる 候補者一人当たりの総量規制を 荷馬車の頭数に例えて
的確に表現しているからこその浸透だからねぇ
音符さんて自分の不幸で予防線張ってるんじゃね?
こういうのが知能犯
>>87 文脈って呼ぶもの???
高知能過ぎてわかりません
>>155 出典に当たるとか 根拠に基づいて事実を検証するって考えが
そもそも希薄なのかも知れないね
カルト信者って社会常識が逸脱した教えをひたすら言いまくることあるけど
斎藤信者の言動はそれに似てると思う
斎藤知事を引きずりおろすことが目的化されてたからそれは許さんと県民に元に戻されただけなんよね
加減な手法を用いることから始まり、いい加減な情報が広められ、いい加減な運用からいい加減な判断がされたことに対する県民の怒りが斎藤知事への票につながった
ところで、元県民局長(年収1400万)が仕事中に税金を泥棒して書いていた変態エロ小説についてどう思う?
>>157 斎藤に有利な結論なら、正しい委員会!
斎藤に不利な結論なら、不正な委員会!
話にならんね
>>159 ただの誤字だよ
いつもの感覚で打ったら表示優先順位が変わってただけ
>>22 111万は結果だと思うんだよな
よく嘘も100回言えば真実になるとはあるけど、
斎藤の場合は「100人が一斉に嘘を言えば真実になる」と速効性がえげつない様に進化、
更に嘘を真実と思わせる補強として、「県庁の人」や「現役の県議」からリークという形にして信憑性を増させるアイディアを混ぜてる
https://shueisha.online/articles/-/252419?page=2 >オープンチャットで練られていた印象操作作戦
この巨大オープンチャットでは、
「さいとうさんを支持する人は優しい。さいとうさんを糾弾する人はとんでもなく攻撃的で怖い・・・。このイメージ戦略いけるかと思います」
「連合赤軍のあさま山荘事件の警察が鉄球でアジトを破壊する動画を引き合いに出して稲村派=過激な左派系団体が取り巻きというイメージ戦略で、動画作成の中で引き合いに出してみます」
「話す分でしたら、『らしいですよ』を最後に加えて、盛りに盛った左派系だという話もありかもしれません。」
といった会話が飛び交っていた。斎藤氏のイメージを上げながら稲村氏を過激な「左派」と印象づけるアイデアが交換されていたと言ってもいい。また、斎藤氏を応援する動画の拡散を求める書き込みも多い。
斉藤理論だとパワハラは司法の判決が出るまでパワハラとは言えないようだからな
兵庫県のあらゆる労働環境でこの論理が唱えられる恐怖県となった
Win=勝利 ←そう
Win-Win=大勝利 ←そうじゃないwwwww
税金泥棒エロ小説家(年収1400万)が訴えたパワハラってなんだろうなw
モラハラやんけお前w
【悲報】自殺した元兵庫県議の竹内氏、百条委員会設置前から記事と組んで斎藤降ろしを画策 なお結果自分が泡吹いて死亡 [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1741576359/ 音符さん又々一線を越えるw
もう自殺願望があるとしか思えないのだが?
元彦や立花尊師を見てると「社会の善意」を無下にして悪用する一種の社会の闇なんだと思う
>>165 それ橋下の言うところの告発者の悪性立証ですね
また斎藤信者の異常性を自分から晒したね
>>168 根拠のないストーリーを良くそこまで真に受けられるな
ここまで恥を晒しても書き込むあたり斎藤に通じるものがあるな
鉄扉面だっけ?
>>141 メディアの広報力100とかいうガバ理論かなりすき
>>169 一方的な証言だけでは認定なんかできないだろ
本件で立法事実になったということは「あんな悪事を成せないように法律を変えねば」と国会で認識されたということですね
>>172 夫妻の給与が裁判費用に 退職金が多額賠償に消える日も近いのか
そんな事でお母上に顔向けできるのか 苦労して子育てしたのに
>>178 例の音声の文字起こしか
なんとも言えない不気味な写真
>>173 エレベーターで降りる人より先に自分が乗り込んで注意されると
「そんな法律あるんですか?司法で解決しましょう」と主張してくるこれが斉藤
>>184 都合よく解釈するならそうだろうな
実態は違うけど
>>184 そんなことするヤツいねーだろってことで明文化されなかったことをやったのが斎藤と立花
>>52 テレビ局の看板無断借用してデマ流したのか…
>>163 カルトの手口って社会は間違ってるって教育して孤立させるんだよな
今回はかなりそれに近いことやってる
>>185 人から恨みを買ってるタイプにありがちな写真映り
>>196 もう語録が充実しすぎてモメンすら把握しきれてないの草
>>196 昨日だっけ
皮肉を贅肉って言ってた野菜がいたの
>>187 https://i.imgur.com/o3SMONq.png 正月から働かないと生活出来ない程困窮してるのに何やってるんだろうな?w
相手の主張に対して真っすぐに否定するような反論をすりゃいいのに
漢字間違いだのレッテル貼りだのそんな事ばかりしてても共感なんか得られないんじゃねえの
>>171 奥山教授「告発者の人格と告発内容は関係ない。どんなに正直で誠実な人でも思い込みによる誤解の可能性がある。
告発された当事者がメンタルガキだと逆上して、私的捜査で粗探ししてあることないこと織り交ぜ告発者の人格攻撃し信憑性を貶めようとするのも古今東西よくあることである」
https://slownews.com/n/nd7f71de04bff#137b1eff-4975-4913-a1fa-8c098ddcc3d0 いい加減元局長の名誉毀損したところで意味がないと気づけ斎藤信者
カルト宗教に対して正面から論破したると若い牧師さんが乗り込んでったことあるんだけど
どうにも向こうの土俵では寄り切れなかったことがある
なぜそうなったかというと、カルト宗教の経典はフィクションで一冊の小説のようなもので
フィクションの小説が一定程度の完全性を持ってるのと同じ
この世に存在しないものが存在してたり、ツッコミ入る部分を後ろで補完してたりして
それをいちいちツッコんだら、カルト宗教の補強にしかならない
だから我々がするとしたら、あれはカルト宗教で彼はカルト信者ですと訴えることで
音符みたいなのは遊び相手ぐらいに扱えばよろしい
>>204 そもそも前提となる事実認識が間違っていて論点あわせないとしない相手に対して反論のしようもないだろ…
>>186 鉄扉面は同志社大学卒の音符さんの名作だぞw
>>210 お前らって自分たちに共感してくれるような人を増やしたいんじゃないの?
それで世論形成がされ斎藤知事の信用失墜に繋げることを目的としてるんじゃないの?
127馬力マンは単純すぎてすぐ引っかかるから面白いなーww
>>213 ストローマン(英: straw man)は、議論において、相手の考え・意見を歪めて引用し、その歪められた主張に対してさらに反論するという間違っている論法のこと、あるいはその歪められた架空の主張そのものを指す。
数量規制違反である2馬力選挙の話を影響力の話にすり替えて127馬力とかいう爺のことか
>>212 さすが海のものとも川のものともつかない音符だ
>>211 事実と真実は違うけどお前が言ってるのはどっち?
>>194 この説明画像は制作会社の作成かな 番組スタッフによるのかな
まあ 公式に知らせてれば早晩対応するだろうけど 悪質だねぇ
>>214 は?
誰がそんなこと言ったの
結果を待つだけだよ
それまで野菜で遊ぶのがこのスレ
>>217 それは再定義だろ?
なんで違いが分からねえんだよ
ガチ者なのか?
>>224 再定義でました
誤用しても逃れられる(と思っている)最強の論法!
なんか斎藤派の謎ボキャブラリーのせいで
こっちの頭もおかしなるわ
「鉄面皮…いや、鉄仮面か?鉄扉面…?」ってなりそうで怖い
世論形成したい奴はもっとYouTubeやらXでやるやろ
基本的にここは斎藤関連の問題の雑談スレじゃないの
ちだいはリアルで対面しておっかない人たちと戦っているのか……
>>227 そこでちゃんと調べて正しい言葉を使うかどうかのふるいだからな
>>206 髀肉の嘆 とかいう時の 髀 と間違えた?でも 贅沢の
贅 だよ?
>>224 お前の言う"再定義"って相手の主張を歪めて置き直してるんだからド直球のストローマン論法じゃん
>>223 前提を合わせて論点を明確にし異論反論交えて合意形成を目指していく、ってやるのが一般的だと思うが
ここの奴らは数にモノを言わせて勝利宣言したり工作員認定みたいなレッテル貼りしたりしてるのが大多数にに見えるけど?
>>217 米山がひろゆき等に指摘する相手の言わんとしてる意図を汲まず
言葉だけをつまみ食いして「言ってる事おかしくないですか?」とやってくる
こういう連中とは会話が難しい
>>214 信用失墜なんか求めてねえよ
3月のが公益通報なら処分撤回をしろ
公選法に違反したなら罰を受けて償えとしか
>>233 > 前提を合わせて論点を明確にし
どの口が言っとんねん
年末辺りはオプチャ過疎ってたのに躍動ぶりすごい
気付いたら通知100とか溜まってる
あんま読んでないけど
>>233 世間も含めたお前以外の全員が数量規制の文脈で2馬力選挙を語ってるのにお前が勝手に脱線して127馬力とかいう頓珍漢な話をしてるだけじゃん
周りがお前から逸脱してるんじゃなくてお前が周りから逸脱してるんだぞ
>>232 全然違う
公職選挙法の主旨は公正公平な選挙にすることを目的としてるんだから
その前提に立てば悪影響の大きいものから排除していくべきだと言ってるだけ
俺は森を見て全体の話をしてるがお前らは森を見ずにこの木が悪いから伐採しようみたいな視野狭窄に陥ってると指摘してる
>>238 よう直視できるな
あれまともに見てたら頭おかしくなりそうだし
議会解散!って言ってるのを祖品が「でも今解散したら敵に有利やから〜」的に宥めてるのおもろい
ごっそり維新が落ちるからね選挙やったら
>>242 ゴキブリホイホイの中身を見る時のような、怖いもの見たさなんだろうなw
>>235 建前はそれでいいとして
どっちにしろレッテル貼りや誤字脱字を挙げて勝利宣言なんてみっともないからやめるべきだと思うけど
>>190みたいな感じに斎藤信者は社会常識から逸脱してるのでカルトみたいなもんです
>>242 ほとんどまともに読んでないで
パラレルワールドやもん
なんていうか、日本語使いこなす宇宙人みたいな感じ
門とかは斎藤支持やろうけど
維新の中も意見割れてそうだよね
兵庫自民の中も割れてんのかな?
百条報告書は三馬鹿以外は全員賛成議決してたけど
ワッチョイ 1a31-mNmA
重度のアスペ
ここまで深刻だと一般就労も困難なレベル
作業所勤めかもしれない
>>240 それがおかしいって言ってんだけどな
前提がおかしいんだよ
公平な選挙にしたいって目的なんだろ?
>>248 このスレで暴れてるような人ばっかりなんかな
なんとなくの雰囲気は感じる
>>238 なんか先週の百条委報告の前後から壺とか動員かかってそうだな
そいつらのうち耕作されて仲間になった野菜どれくらい居るんやろ
>>254 このスレに来るのより酷い
なんかよう分からん動画とかツイートとか貼ってそれっぽく必死に喋ってる人が多い
>>246 社会常識を語るならまずお前が自分で常識の中にあることを証明して見せるべきだと思うんよ
ID晒し上げが社会常識なのか?
問い合わせした人が何人かいるみたいやけど横ピンさん出禁確定みたい
菅野も過去に似たような事してるのにの比較や横ピンさんに対しての侮辱発言とか他の発言も伝えたらしいが参考にしますとだけみたいやね
>>252 斎藤が数量規制による公職選挙法違反をしていることには同意した上でもっと大きな問題を見ろって言ってんのか、斎藤は公職選挙法違反してないといいたいのかどっちなんだよ…
>>257 まあほどほどにな
ずっと見てるとメンタルやられそうだし
>>95 この北海道の奴
通報されても元彦論法でおちょくって全然はんせいしてないのなw
>>256 動員も限度があるやろしなあ
夏の選挙近づいたらもうそっちに移っていきそう
もうすでに移りかけてるけど
>>257 仙水が見たら人間嫌いになりそうなレベル?
>>251 バカアホ言うだけしかできないよな
反論のヒエラルキーで言えば一番下のやつ
>>207 カルト宗教の教えに突っ込むと逆効果だったりと難しいな
自分がカルト宗教にハマらないように気をつけることはできるが、カルト信者への接し方が難しい
話を大きくして話を誤魔化すのはペテン師に有りがちだな
民主主義の定義はーそもそもの前提がーとか言いだす阿呆
>>250 支持してる県議市議リストあったけどあれがわかりやすいよ
自民の県議でもここらへんは斎藤支持者
松本たかひろ、内藤ひょうえ、石川のりゆき
>>258 お、カルトが釣れた
本件で立法事実になったということは「あんな悪事を成せないように法律を変えねば」と国会で認識されたということですね
について何が気に入らないんだ?
今のオプチャは中立だと反斎藤扱いされて排除されるからな
煮詰まりすぎて健常者が消えたから精鋭化が加速度的に進んでる
>>266 でも俺はウィンウィンの意味知ってるよ?
>>268 そうだな
話を盛っていれば印象操作と言われるだけ
信用を落とすのは自分でしかない
>>268 前提を間違ったものに合わせたら話成立しないんだよな
ただ斎藤信者はそれやるやつ多すぎる
>>267 オウムの人らって麻原が逮捕された後どうなったんやろ?
勝手に解散して洗脳とけたわけでもないやろうし
>>103 これって普通に威力業務妨害が成立するよなw
>>283 俺はお前らの信用が戻って欲しいちゃんとした方が良いよと説得して回ってるんだけどな
ちゃんとした話をすりゃいいのにレッテル貼りに罵詈雑言に誤字脱字挙げて勝利宣言なんてみっともないと思うし
>>278 増山の違反は信念に基づいての行動なんだから讃えるべきなんだとか言ってる立花とその信者と変わらんからな
>>281 意味不明
国会で例えば公益通報者保護法の改正に反対してる政党あったの?
結局立法事実になって議論されてる時点で手遅れやぞ
野党が必要性について質問してたしな
>>285 絞り出した反論がそれかw
どこの世界にウィンウィンを勝利宣言って意味にする文脈があるんだよw
百条委は”クロ判定”も斎藤知事不信任案には慎重な兵庫県議会「有力な候補がいない」「第三者委と捜査の行方を見定める」県職員は怒り心頭 集英社オンライン
>>290 10000馬力村上「2馬力はおかしい」
10000馬力石破「どう考えてもおかしい」
俺にはこう見えてる
>>205 ouiアノンの弱点だからなw
モラハラジジイw
>>287 人のことを言う前に自分の話をするんだな
>>291 お前が勝手に知らないことにしただけだろ?
虚像を作って虚空を攻撃するなと指摘してるんだから成長して欲しいわ
>>269 斎藤が立花と実質的な選挙協力をして数量規制回避したかどうかが2馬力の論点なんだから内容認めるか反論するかどっちかしろよストローマン論法で話逸らすんじゃなくて
>>294 127馬力マンに押し負けてるぞ!
もっと頑張れよ!
>>293 お前の主観にまるで価値がないことにわからんか?
他人と意見を交わしたいなら客観的に妥当と言える話をしろ
そのために言葉と論理がある
>>293 公益通報者保護法の立法事実と言ったら、何故か二馬力の話をし始め、意味不明の主観による一万馬力とか言い出す
これ会話通じないカルトの典型だろ
>>299 ところでお前、公務員の税金泥棒についてどう思う?w
>>292 そらそうなるわな
斎藤にとっては敵でも県職員にとっては同僚やろ
>「Aさんを貶めた知事の記者会見を見た同僚も怒りに震えていました。公務員は、どのような人であれ選挙で選ばれたトップの政策実現を図る努力をすることが仕事だと分かっています。でも、斎藤知事だけは許せない」(県職員)
>>289 既得権益と戦ってたどころか既得権益とベッタリだよな元彦
笑笑爺を超える逸材、127馬力マン!
齋藤が1立花が1で2馬力というのなら
稲村が1、国政政党4つが相乗りしてたから4、市長22人が22、メディアの広報力が100で合計127馬力
結局斎藤は何をソースにわいせつなんて話をしたんだ?
立花が何を言いふらしてるかは知ってたのか
>>298 現状合法だって言ってるだろ?
だから法改正が必要になってるんだろ?
「2馬力」選挙って表現はいかにも斎藤側に有利だったかを強調するようなラベリングだが実質的には稲村陣営のほうが遥かに有利になるような状況だったのは誰の目に見ても明らかだろうが
>>307 そういったものがあるのかの証明からお願いします
公務員が嫌いか?生保なんだろ
ストライク・ザ・ブラッド
この件じゃない危機管理学の教授の投稿だけど読んでおいて損はない
陰謀論者の常套句「メディアは操られている」が隠す”不都合な事実”
https://voice.php.co.jp/detail/10966 斎藤が100年前の人間なら100年前の価値観ならセーフみたいな理屈も通じるだろうけど、ここ一年以内の話なんだから「現代の倫理や法的価値観に照らし合わせれば刑事罰を受けるような行為をやった」っていう評価は動かしようないんだよなあ…
>>303 公選法の主旨は公平な選挙にすること
これは合ってるだろ?
23馬力や10000馬力なんてのはでかい話にして論点ぼかしてちゃぶ台返そうってだけの与太話でしかない
>>315 妄想じゃない?
記者「元県民局長の公用PCの中身見た?」
斎藤「見てない」
記者「人事課から聞いたとか?」
斎藤「聞いてない」
記者「ではなぜわいせつな文章だと言った?」
斎藤「倫理上きわめて問題があるということなのでわいせつな文章だと思った」
>>317 稲村が数量規制違反したのか?
してないだろ
>>319 今日はネタないしこいつの論に左右されるやつもおらんし
勢いたもつのにいいんじゃないかな
>>317 そうやって誰の目にも明らかとか言っちゃうから言葉が軽いんだよ
>>315 2/5の会見で立花については詳しく知らんはずだったけどね
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-eN1n) sage 2025/02/05(水) 19:40:29.64 ID:TM8vBL220
米山隆一「2馬力選挙について」
石破茂「2馬力選挙はけしからん」
朝日新聞「2馬力選挙について」
共同通信「2馬力選挙について」
松本記者「今社会問題になっている2馬力選挙について」
斎藤「立花孝志さんは知りません」
菅野「誰も立花の名前なんて出してないのになんで立花の名前出したん?立花が2馬力選挙の当事者って知ってたん?」
斎藤「」
祖品が「クローズドなオプチャ」作ったらしい
閉まってんのか開いてんのかどっちやねん
>>304 あーすまんそれは俺が間違えたわ
2馬力の流れから急に公益通報の話になったのに気づけなかったわ
>>286 後継団体がいくつかあるみたいだからそっちに流れたのかな
>オウム後継、今なお「麻原」信奉 施設に肖像、4割超が20~30代―松本サリン事件30年・公安当局
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024062600798&g=soc >>327 てかさ、こんなネタみたいな解説しか出ない状況で知事は乗り切ったつもりなのか
相当の失言だろ
倫理上問題がある…これはエロに違いない!
【悲報】モトヒコ、エロ猿だった…
>>329 公務員が憎いだけの輩とは議論の意味なし
>>332 古典的な探偵モノでよくあるやつやん、脳みそ元彦かよ。って元彦だったヾ(=д= ;)
>>327 新たな生命を創造するって内容でも倫理上きわめて問題があると言えるような
>>325 ほら話を大きくして誤魔化そうとしてる
増山の違反もそもそも論で議員は正義を貫く人であって悪法は破っていいみたいにおもってんだろ?
話にならんよ
>>327 倫理に問題ある文章だと
職務上知り得た秘密を漏らすとかの方が普通思いつくよな
倫理に問題ある=わいせつな文章って
斎藤そういうことばっか考えてることになりそう
そもそも元彦は中身見ればええのに
いや見てないって設定崩したくないだけなんだろうけどさ
>>298 これ見ると3馬力と言ってもええやろ
元彦ソルジャー維新岸口県議 稲村氏へのデマ攻撃デヴィ夫人 維新清水候補
www.youtube.com/watch?v=urQX1sshyCk
>>328 稲村側の確認されてる情報の中では数量規制に違反してるものはない
>>325 公職選挙法第一条(この法律の目的)
この法律は、日本国憲法の精神に則り、衆議院議員、参議院議員並びに地方公共団体の議会の議員及び長を公選する選挙制度を確立し、その選挙が選挙人の自由に表明せる意思によつて公明且つ適正に行われることを確保し、もつて民主政治の健全な発達を期することを目的とする。
公平はもちろんだけどそれだけが目的ではない
>>332 クソみたいな嘘つくからボロが出るんだよな
こんなカモ警察が締め上げたらいいのに
>>331 メディアの報道見てた?
知事選挙始まった時なんて言ってた?
どっちが有利ってやってたよな?
倫理に問題ある=わいせつってことは元彦もわいせつだし維新もわいせつじゃん
>>229 藤倉総合病院に来るべき人たちが 社会人のフリをしてるというか
ちだいさんが対応に苦慮するって そういう事だからねぇ 野菜民
>>357 そういうときはオールドメディア頼りなんだな
筋を通せよ
>>345 公選法の主旨は公平な選挙にすることで合ってますか?
まっすぐ答えてくれよ
>>353 だったら稲村の話を持ち出す意味ないな
斎藤が数量規制違反かどうかの話なんだから反論したいんなら話逸らすな
斎藤信者的には「法改正の根拠になるような問題ある行動を行った」という事実がめちゃくちゃキツイんだろうな
国会にやべぇやつ認定されてるようなもんだし
>>359 この面子でソフトなピンク映画が一本出来そうだな AVじゃなくね
>>363 合ってない、または正確ではない
>>355 その報道を信じるなら斎藤がよほどのインチキをやってないと選挙に勝ったのはおかしいって話になるな
そういうことがいいたいんだっけ?
>>355 ザックリ言うと合ってるだろ…
ガイジしかいねえココ
>>363 そうやって自分の設定論題に引き込もうとするのペテン師の手口まんまじゃん
>>365 アホだなーと思うのは文章の内容自体は百条委員会の報告書みてもまあそこまで致命的なものはないんよな
斎藤が自分で掘った穴に落ちてる状態
元西播磨県民局長の3/12の文書送付が公益通報目的でなかった事は明白なんで確定事項として扱うのは当然だが
前兵庫県議・竹内英明さんはなぜ死に追い込まれたのか 今西憲之[ジャーナリスト]
創
3/7(金) 15:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ebd241c3d918ea10de6613ca394672b089a2f5?page=2
>一緒に行ったカレーも絶品だった。その食事中のことだった。
>「あれ、書けないんですか。あれしかないねん、斎藤知事のクビをとるには。そうでないと、W氏も浮かばれへん」
>陽気な竹内さんが険しい表情でそう話した。
>内部告発をしたW氏は、百条委員会に証人として出席が決まり大きく注目されていたが、危惧もあった。
>兵庫県から「強制的に押収」された公用パソコンの中に、個人的なデータが残されていた。
>W氏は弁護士を通じて内部告発には関係がない、個人的なデータの開示は内部告発者保護の観点などから、外部に出さないように求めていた。
>百条委員会もW氏の意向に理解をしていたが一部の県議が反論。W氏は昨年7月、それを苦にしてか、自死に追い込まれた。
こんなものまで出て来て、知事を失脚させる目的で仕掛けてましたと遂に認める記事まで配信されたからなw
しかも元西播磨県民局長の自死すら百条委員会が開かれたせいだったと暗に認めてるわけで
反斎藤派さんよ、あんたらもうおしまいだぜ そういえばここは説明した方がいいのかな
私的文書の開示の取り扱いについて
公用PCに私的文書が入ってた、うん
プライバシー権に配慮して丁重に開示の同意を得た、そうかなー
文書の中身を大々的に公表した、あり得ない
社用PCに私的文書が入っててその開示を同意してもらって確認したとして
中身を見るのは限られたメンバーであり、かつ外に漏らすことはない
プライバシー権があるからね
それを世間に公式に公表するというのは、社会通念上あり得ない
>>364 それに限定することがおかしいって言ってるんだ…
公平な選挙にしたいんだろ?
>>363 そういったものに反してるとされて立法事実になったのが兵庫県知事選ね
>>289 ポリカの波板かよ
元彦これ怒ったほうがいいぞおれの金でDIYやめろって言ってやれよ
>>371 ガイジ言うだけしかできないよなw
反論のヒエラルキーで言えば一番下のやつ
>>371 そのザックリが雑なのよ
正確性を欠いているし、法条文の中に「公平」という単語は出てこず、より広い概念の「公明かつ適正に」という言葉が使われている意味や含蓄をもっと深く考えないといけない
>>378 公用パソコンの中身が出たら反斎藤派がデマ垂れ流し、嘘吐きまくりだったのがバレるから止めて下さいって本当の事を言えばいいじゃんw
クーデター関連の文書に人名が実名で出まくりなんだろw
話を大きくしようとしてるのがペテンの手口ってバレてんだからその路線は諦めろよ
>>375 素直に第三者委員会に任せとけばせいぜいパワハラを謝罪するくらいで済んだ話だしな
斎藤が無能で権力にしがみつくばかりに県政を混乱分断させて多額の税金を無駄にした
>>292 今すぐ不信任出しても元彦立花増山の思う壺になるだけだからな
元彦が公民権停止にならないなら立花法と元彦法が成立施行されてから不信任で良いよ
>>310 野菜って斎藤のバックに竹中平蔵がいることはだんまりだな
祖品のオプチャは今あるオプチャよりさらに先鋭化しそうやな
議会突撃とか県議襲撃とかするやつ出てきそう
公平な選挙って全員の得票数が平等になるように配慮しろって意味じゃねえぞ
>>379 選挙の公正、候補者間の平等ね
定義なんだからザックリはぶれる
祖品はんが暇空ごっこを始めてしまうなんて…そんなに野菜はちょろいのか
>>379 おかしいのは論点ずらしをするお前や
話を広げたいんなら今の論点を認めるか反論するのかどっちかにしろよ
あとこれなんだよw
キーマンに姫路西高出身者が大勢いて、その他、姫路に関連する組織や団体が沢山出てくる
だから姫路西高の卒業生人脈を核として、県庁内の旧井戸派幹部、旧井戸派のOB(外郭団体の連中とか)
そして利権勢と繋がる自民、旧民主系、新たな利権が欲しいであろう公〇党と創〇学〇
外郭団体改革で知事と敵対する自治労、自治労連(共産)
ここら辺の勢力がタッグを組んで、それで引き起こされたのがクーデター劇の真相ではないかと推測されてる
ちなみに姫路女学院には顧問として井戸知事時代の副知事の金沢氏が再就職していて
同校には定年退職後に学園長として自死した元に西播磨県民局長が再就職する予定だった
しかも元TBSアナウンサーで姫路女学院中学校・高等学校で非常勤講師の経験がある久保田智子氏が姫路市の教育長で
同校の運営母体・摺河学園の元学園長・山田基靖氏は姫路市の副市長
マスコミとTBSの報道特集が異様に反斎藤派に肩入れしてるのは明らかにこうした繋がりがあるからだろうし
姫路が怪しいとか、姫路の利権問題が斎藤知事を引きずり下ろそうとした原因とするのも一理ある
マスコミと警察の動きに関しては、反斎藤派に公〇党と創〇学〇がついている事も関係あるとは思うが
(創〇学〇は自在にマスコミを動員できるパワーがあるからね)
そもそも姫路西高出身者に”文部科学大臣”を務めた自民党の大物代議士・渡海紀三朗衆院議員がいる時点で気づかないとな
渡海議員は文教族だから、姫路だけでなく、兵庫県内の学校に顔が利くのは当然だろうし
その筋で追えば、何故、旧井戸派の県幹部らが退職後に学校に再就職しまくっているのかの謎も解けるだろうに
真相がはっきりしていない時点で突っ込み過ぎると名誉毀損とか言われても困るのでこれ以上は言わないが
そもそも自死した竹内英明元県議自体も姫路西高出身で、例の播磨の道路の議連に、二人揃って名を連ねてるんだからな
(ただし渡海氏は国会議員の議連、竹内氏は地方議員の議連で所属するクラスターに違いはあるけどさ)
>>374 何でそうなるのかわからん
公平な選挙にしていく中でその手法が分かれるんだろ?
お前は過去に制定された現行法の元で違法性を問うてて、俺は時代に合わせた全体の法改正を視野に入れてるってだけで
まずその言いくるめられたくないみたいな警戒心を解いた方が良いと思うわ
これもだ
970 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR][sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:49:53.37 ID:nSkGgEuk0
丸山が局長のPC記述内容を見て
クーデター計画に加わる県職員の個人名がかなり記載されているのを確認したようだ
反斎藤県職員、反斎藤議員、神戸新聞、播磨道路関係の土建屋にからむ特大スキャンダルになりそうや
972 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU][] 投稿日:2025/03/09(日) 20:55:15.89 ID:fP+BoMbG0
>>970
誰から手に入れてその情報は本当に信用あるものなのかどうかをきちんと言わないとガセネタということもあったりするからなあ
973 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2025/03/09(日) 21:04:32.11 ID:IBVio+0x0
>>970 >>972
結局これ、姫路西高校繋がりの人的(同窓生)ネットワークを核とした大型の疑獄事件なんじゃないの?
それに絡む形で元西播磨県民局長が障害になる斎藤知事の排除に動いたというのが怪文書の真相なんじゃない
姫路西高校ってマジで同窓会ネットワークが物凄い強力なパワー持ってるみたいだし
984 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP][sage] 投稿日:2025/03/10(月) 00:08:17.41 ID:L3cWoOIo0
>>879
まじで立花や斎藤に頭狂わされてる奴らやばいよな。
985 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP][sage] 投稿日:2025/03/10(月) 00:09:13.90 ID:L3cWoOIo0
>>973
陰謀論やばすぎるだろ、、、、
暇空レベル始めてるの気づいてる?
>>389 ほんとそれ
シンプルに言って能力不足
トラブル一つうまく処理できない
>>340 回答も反論もできず逃げるゴミ
oui~
元西播磨県民局長のクーデターに関してこれだけ色んな話が出回ってるのに、いつまで隠し通せると思ってんだ?w
世の中舐めるのも大概にしろよw
>>391 そりゃ百条委員会に偽計業務妨害仕掛けるようなクソカス県議が三匹も野放しだからなあ
動きますかってまた何をやる気なんだか
N彦ってさ、893じゃあるまいし、一般人を猥褻猥褻って権力者のする言い返し方じゃないよね
幻滅
公平な選挙のために金かからんように法改正したりしてるからな
選挙コンサルが表面上アウトなのは公平性のためやし
>>384 はいはいじゃあそのクッソ長い条文の目的を達成するためにはどうしていくのが効率的ですかって話に進んでいいか?
>>408 小学生レベルやな
わいせつな文章でさわげるの
>>403 公務員を無意味に叩くことでしか正気を保てないゴミ
oui〜
>>317 そのレスでやっと何を主張したいのか判ったよ
「味方が多いのはどちらか?」と言う話なら稲村候補の方が多かったのは確かでその意味で数字を比較するなら稲村側を盛るのも理解出来る
だが国会でも問題になっている「2馬力選挙」の定義は「当選の意思が無い候補者が他の候補者を自分に割り当てられている数量制限のあるリソースを割いてまで応援する事」であり決して印象操作とかそんな話では無いよ
有利だったのは稲村候補で不利だったのは斎藤候補
だから立花候補と組んで不正選挙を行った可能性の話
>>377 一行目から間違えてるな、三号通報です
さらに県議がどう思おうが勝手だろ
しかも問題なのは告発者潰しを行ってた連中ね、責任転嫁するな
>>377 元局長の仇討ちしようとして逆に殺されてしまったんだな
元局長の死因も個人的なデータを公開しようとしたある県議って、誰やろなぁ…
言いそうなやつ心当たりあるわ…
>>402 その能力があればそもそもパワハラはしないんだよな
先を見る能力がなさそう
>>385 顛末記とかいう元彦を描いたとされる小説の話か?
橋下の言うところの告発者の悪性立証しても意味ないぞ
クーデター連呼は良いけどそれって斎藤と言う独裁政権ありきな印象なんだけどそれでいいのか?革命とクーデターってどう違うんだっけ?
>>404 こうなったら良いなと書いてた人事案がクーデターの証拠だっけ?
>>412 この程度でクソ長いの?
進んで良いよ
どう達成するかって話は良いけど、効率性が最優先されるかどうかはワイはいったん保留しておく
>>397 現行法上で違法行為があったなら逮捕すりゃいいだろ
それより実態としてはもっと悪影響を及ぼすものがあるんだからそっちを先にやった方が効果は高いと思うがな
>>398 もはや陰謀論コピペネトウヨと何も変わらんな
旧速とかの異常者の雰囲気
>>416 話をすり替えて誤魔化すのが世間で通用すると思うなよ人間の屑がw
斎藤潰しの為に謀略仕掛けていたと語ってる記事が出た以上、お前ら反斎藤派なんざに正当性は微塵もねえんだよ
民主主義の結果が気に食わないからって薄汚い手で覆そうとしてんじゃねえぞゴミ野郎が
>>408 元々あれが素なんやと思うけど、普段は表では出してないだけやろ
職員アンケート見ると、なんとなーくしょーもなさが伝わってくるわw
3/27の嘘八百会見の異様さ以降なりを潜めてたが、猥褻会見でまた露見しちゃったねって感じ
クーデター連合ってさ、去年の3月の嘘800に防衛ラインを戻したかったのかね、陰湿~
>>401 お前のレスなのかしらんけどヤバい陰謀論者扱いされてて草
>>404 未だにクーデター主張してる奴珍しいから存分に語ってもらいたいわ
増山の言う不同意性交と同じで言葉だけ強めのを流しましたけど中身はないですとか言わないよな?
明日はまた解き放たれた元彦が見れるのか
記者に付箋投げるかな?
>>409 コンサルが陣頭指揮とって選挙運動に参加するのは替え玉受験と同じ
選挙前に指導受けるのならまだしもねw
>>414 斎藤元彦を無意味に叩くことでしか正気を保てない発達障害oui~
県知事がわいせつ文書って連呼するの…
ワイに対してわいせつだって連呼するの…
>>427 後者はお前の主観だしお前の主観で外形的に判断可能な前者の話を矮小化してるだけだな
>>426 楓さん、一つだけあなたに言いたいことがあるんです。
あなたはクソだ
県議県庁職員22市長
一緒に働いているであろう人間からここまでノーを突きつけられる人間ってすごいよな
>>438 こんなスレでわざわざアンチ斎藤煽りに来てるゴミoui〜
>>404 クーデターって具体的になんだよ
そもそもクーデター顛末記ってファイルがあったと言われてるだけだろ?
顛末記の意味わからんのかな
立候補してないでしょって岩谷さんが丁寧に説明してくれたのに……
>>426 元総務省官僚「うーん、OK」
選挙の神様「なんかちょろちょろしてるけどOK」
元彦くんパパ「支払いするけどまぁ問題ないやろ」
>>429 立法事実にまでなってる元彦がアウトでーーす
「法律を変えないといけないような悪いこと」をしたのが元彦でーーすm
クーデターのこと聞かれてちゃんと論を尽くして説明できたやつマジで皆無じゃね?
やめたらその路線
うん、うん、
うんうん
うん、うん
ハイ、今、頷きましたよね
いいえ!アタフタ
>>445 これだけ情報が出てる中でよくそんな書き込みができるよな
まあ恥知らずの厚顔無恥って事なんだろうけど
ID:NoYmMOfb0
↑
旧速民
ずっと糖度の高い連中の巣窟だなあそこ
>>448 それってどういう要件でクーデターなんだ?
体制に楯突いたら何でもクーデターなのか?
>>415 実際「2馬力選挙」の定義なんてどうでもいい所なんだわ
ネタでやってる奴らにネタで返してるだけで
だいたいはお前が書いた通りだが最後の部分だけは同意しかねる
最近になって勝手に作ったものだしな
「おねだり」「2馬力」等の本来と違う意味で流された流行語は印象操作に他ならない
そもそも知事を告発したら必然的に知事おろしの形になるだろ
馬鹿じゃねぇのか
ノイホイ曰く、片山元副知事が公用PCを押収した時の録音音声によると
元局長の処分は公用PCの中身を調べる前に決定されていた事が明らかなので
明日の記者会見は行かれへんけど楽しみやなぁとの事w
確かに音声を聞くと片山は公用PCを調べる前に元局長へ処分を言い渡しているので
斎藤元彦が記者会見や街宣で言っていたことは全部ウソということになるw
://youtu.be/v77SPoTTpcI?si=CP4Z4qCOAXnquLqT
アンチ斎藤じゃなくて、モラルとルールを守って欲しいだけなんだけどな
斎藤の政策に反対ならアンチと呼ばれてもいいけど
百条委員会が結果ありきなんて、根拠0じゃん
カスみたいな振る舞いしてる斎藤を辞職させるために県職員が公益通報しました、でもクーデターなんだろ?
>>458 知らんくせに決めつける
さすがエスパー元彦の信者
>>463 ところで、仕事中にエロ小説書いている税金泥棒公務員についてどう思う?w
>>455 でクーデターって何のことなの?
厚顔無恥でいいから教えてよ
厚顔無恥って恥知らずも含まれてるとか言わないから
知事記者会見(2024年8月7日(水曜日))
記者:
元々、調査を始めた時は懲戒処分ありきではなかったということですか。
知事:
そういったことは基本的にはないです。
きちっと調査をして、非違行為が認定されて、そして手続きを経て懲戒処分するというのが、人事課の行政の進め方です。
>>461 どうでもいいならなんであんなに拘ったんだよ
負けそうだからって逃げてんじゃねーぞ
>>377 >W氏は弁護士を通じて内部告発には関係がない、個人的なデータの開示は内部告発者保護の観点などから、外部に出さないように求めていた。
一応言っとくけど内部告発には関係がないのは【個人的データ】の事であってW氏自身では無いからな?
それと後から判明した事だがW氏はマスコミと同時に警察にも文書を送付している
これは文書送付の目的が誹謗中傷や嫌がらせ目的では無く内部告発目的だった状況証拠だと考えられる
>>470 その公務員、屏風から出してください
私が叩きますので
>>425 効率は必要だと思うよ
どっちにしろすべてが条文通りになるようにするのは無理なんだから、選挙に対して悪影響の大きいものから排除していくのが条文にある状態に近づくんだし
>>460 県民局長のPCの中で局長自身がクーデターって言葉を使ってるらしいからさ
県民局長自身はクーデターだと思ってビラ撒いたんでしょ
局長のPCを見て、その部分が事実なのか、百条委員会が調査するべきだったと思うけどね
>>478 なー、稲村は数量規制に違反してないし二馬力の定義なんてどうでもいいのになんで127馬力とか言ったん?
>>461 >だいたいはお前が書いた通りだが最後の部分だけは同意しかねる
それでいい
スレの流れが理解出来てスッキリしたよ
>>455 はよ解説してみろ
そう言うこれだけ情報がなんて言い草もさっきのバカが言ってた誰がどう見てもと同じでペテンの常套句だわ
何も考えてないやつが結論ありきで主張を振りかざすときにとりあえず論理が通ってるように見せかけるアホのやり口
「23馬力でバカにされた…せや!数増やそ!」→127馬力
>>440 俺もお前も主観しか書いてねえだろ
俺は認識しながら書いてるがお前が自分の主観でしかないものを一般化してるのならやめた方が良いと思うわ
>>480 らしい?それってクーデター顚末記のこと言ってる?斎藤が井戸から政権をとった話の?
>>410 やり直しになっても支持を保っているような報道を一度見かけたので却下はいいね
「中央選管に抗議した場合、憲法裁判所が12日までに出馬の可否を最終判断(毎日)」とのこと
>>489 いやそれじゃなくて最近立花がXで公開してた奴
もうモトピコ信者ってクーデターに縋り付くくらいしかできないほどに擁護材料がないんだな
>>492 一年前に戻ってきたよな
芸のない奴らやで
結論
元県民局長(税金泥棒)に支払った税金については返還を求めるべきだな
>>457 旧速はなぜ情報弱者の駆け込み寺に成り下がったのだろう
数年前からネトウヨにとって5ch最後のサンクチュアリーになって
暇空茜の件で駆け込み寺ポジションが決定的になった印象
兵庫斎藤県政のほうがクーデター蜂起しようとしてるよな
>>470 片山や斎藤の可能性あるよなそれ
だって犯人捜し宣言の時から告発文を理由に処分する気まんまんだったからワイセツ文章なんて捏造じゃね?
>>481 再定義だって言ってるのに何回目だよこれ
>>492 わいせつもあるで!
えっちなのはいけません!
健常者「2馬力というのは斎藤が立花を利用した数量規制回避の暗喩であり、2馬力問題というのは斎藤が数量規制違反による公職選挙法違反にあたるかどうかの問題」
野菜「2馬力は流行語!印象操作!稲村は127馬力だから斎藤よりも稲村が悪いんだからそっちを問題にしろ!」
まあ話にならんわな
>>408 懲戒の経緯etcは いたずらに詳らかにすると違法となる恐れもあるからなぁ
文字があったからクーデターとか笑える
外国やヤクザと通じてて武器の密売の記録でも出てたら増山ぐらい騒げばいい
クーデターのつもりでやったのが公益通報だと知っているのにクーデターだったんだ!って喚くのは流石にバカすぎないか?
>>410 やるじゃん
まぁロシアの工作が関与してると指摘されたからここまでの対応が必要なんだろうな
ルーマニアは糞SNS扇動選挙から逃れたか
>>498 再定義で逃げるなよ
要は違いましたってことだろ?
lose-lose!
>>486 2馬力が数量規制違反の暗喩でるっていうのは通常人の読み方であれば明確な内容だしお前以外にとってはコンセンサスの取れた蒸し返す必要のない話なんだけど
>>500 お前は自分が健常者であることを証明しないとその主張が成り立たないよ
まだ怪文書扱いして喚いてるけどこいつらの情報はいつアップデートされるんだ
https://i.imgur.com/UCAayXB.jpeg >>491 なんて書いてあったんだ?らしいじゃなくて
どう権力や集団を動かして斎藤を引き擦り落とす計画なんだ?
公益通報で議会の不信任やって選挙なんてのをクーデター計画だと言ってんのか?
>>495 ネトウヨの巣窟になってたのは割と早い段階だったとは思う
ステマ移民時になんJのスクリプト荒らしで一度旧速を無人にしたから、アフィのコメント欄にいるような連中とか、嫌儲に馴染めないネトウヨとかがあそこに集まって独特の陰謀論者みたいな巣になったのだろうね
>>506 お前は自分の主観でしかないものを勝手に一般化してるだけなんだよね
公益通報でないとかこれだけ出て来たのによく言えるなホンマ
・2024年12月に告発文章を元に是正措置が入った
・百条委員会の調査、証人尋問によって事実認定される箇所がある
・内部通報をしようにも公益通報委員会には片山副知事が在籍、握り潰されるリスクが高かった
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSDC1SWNSDCPTIL00CM.html >斎藤知事はこれまで、元西播磨県民局長(7月に死亡)による告発を「誹謗(ひぼう)中傷性が高い」として、公益通報者として保護すべき対象ではないと繰り返し主張してきた。しかし、公益通報窓口の調査で告発内容の一部の真実性が認められ、一部の是正がなされたことで、元県民局長による告発の「公益性」が改めて裏付けられたことになる。
===================================
https://i.imgur.com/WMykPk4.jpeg https://video.twimg.com/amplify_video/1898712255774277632/vid/avc1/506x480/A5Ecgkq-M2RX8V0r.mp4 https://pbs.twimg.com/media/GlmUvJ-a0AE_sTx.jpg >>508 もう無理だろ
おっつはわざとアップデートしてないし
2馬力=数量規制の問題って単純な話なのに
応援した人間のパワー=戦闘力が問題って話になってるの笑えない
>>497 ouiアノンは陰謀論しか話せないのか
病院いけoui~
>>514 流石にそれは自分が見えてなさすぎ
お互いが第三者的意見を持ち合うことになったらお前かてんよ
>>518 そう持って行ってるだけだからな
印象操作でしかない土俵に上がる必要はないだろ?
クーデターのソースは局長が自分宛に送ったメールのこと?
>>520 筋が通った可能性の話だろ
ワイセツ知事はワイセツ理由に処分してねぇよな?
説明してみろよ折田にOuiOui収穫された野菜さん
>>514 に限った話じゃないけど野菜に対して前提となる事実説明しても事実を頑なに認めようとしないから会話になんないんだよなあ…
>>523 負けそうになったら議論から逃亡
卑怯でちゅねー
>>521 お前が主観の感想文ではなく一般化をさせたのならお前の立ち位置が”健常者”の部分にあることを証明しないと俺がお前の言う”野菜”である証明にならないよ
>>533 そんなことはいいからさ、稲村が数量制限に違反してないのになんで127馬力なん?
再定義とかはなしでさ
>>500 つーか兵庫県知事選が立法事実になってるという事実を野菜は理解するべきなんよね
彼らはそれをしたら壊れるから謎の屁理屈を展開するしかなくなってるけど
>>510 いやだから7つの告発を書いたビラを配って斎藤をおろすってやつ
ビラをばら撒いた動機が犯罪の告発ならいいんだけど、人事が不満で知事を陥れるためにやったんだとしたら地方公務員方違反になる
ので、百条委員会がちゃんと調査して立花の嘘を証明して欲しかったんだが、奥谷さんはPCを見なかったらしい
>>518 暗喩が理解できる側からしたらこれ以上ないくらいに明確な話なんだけど、それが理解できない側からしたら「あいつら良くわからない言葉で印象操作して卑怯だ!」っていう感想抱くのもむべなるかな
>>525 なにこれ
もう信者を金に替えようとしてんの?早すぎでしょ
>>526 横田にマークされたらしいしケツの毛までむしられるといいね
まだやってたのかそろそろ診断書出さないとみんな怖がってるぞ
>>475 本当に何にもわかってないんだな
>それと後から判明した事だがW氏はマスコミと同時に警察にも文書を送付している
>これは文書送付の目的が誹謗中傷や嫌がらせ目的では無く内部告発目的だった状況証拠だと考えられる
相手の信用を毀損したり、陥れる目的、並びに虚偽の事実で処分させる事を目的に、捜査機関に対し、告訴、告発した場合、虚偽告訴罪に問われるってわかってる?
そしてこの人は京大法学部卒の公務員だから、そんな事を知らないわけがないんだよ
だから「匿名」で告発するような卑怯な真似をしたんだろ
まだその事に気づいてないのかよ
だから必死になって百条委員会は「虚偽とまでは言えない」って調査報告者で強調したんだぞ
彼は公益通通報なんかするつもり、最初からなかったんだよ
自分の情報でマスコミや警察が動いて、知事が失脚してくれればいいって温い考えで伝聞を書き連ねた怪文書を送付しただけってのが多分真相だよ
送ってたのが自分だとバレて、大騒動になったから、処分逃れと自分がやった事を誤魔化す為に公益通報に切り替えただけ
祖品は抗争して人の注目を常に集めないといけないから
集英社オンラインと反斎藤に訴訟して話題を作るのか
祖品から先に仕掛けてる以上、どう考えても裁判で勝てなくね
>>497 片山が直接押収に行ったからな
それを介してるから捏造したデータを混ぜる可能性が否めない
>>522 お前らが一般化を濫用してるんだわ
普通は「俺はこう思う」で止めるんだけどお前らはなぜか自分を社会一般の中に根拠なく据え、対立する他人を下において上から見下ろそうとする
それはお前にとって気持ちが良い事なのかもしれないが第三者から見るとお前は不快な人物に見えている可能性がある
前川喜平とか小西ひろゆきが良い例
暗喩がわからないから論点がわからないし、論点がわからないから論点ずらしされてるっていう指摘が理解できないし、論点がわからないからそもそもの事実確認ができないってことなんやろうなあ…
世界日報
「SNSで真実発信を」 解散請求問題にN党・立花氏
s://www.worldtimes.co.jp/japan/20250310-192441/
s://i.imgur.com/f3dGuQd.jpg
>>548 お前らデマを垂れ流しまくってる反斎藤派じゃあるまいし、そんなことしやしねえよw
>>530 一般化なんて多用するものじゃない
それこそひろゆきの言うデータあるんすか?それってあなたの感想ですよね?ってやつ
令和 6年 文書問題調査特別委員会( 9月 6日)
○(庄本えつこ委員)
それと、27日に辞令交付をしていますけれども、その人事異動が決まったのはいつのことですか。
○証人(片山安孝)
前日の26日だったと思います。25日に聴取をして、26日にいろんな結果を総合的に報告して、そして人事異動の関係についても全部決めて、翌日通告という形になったと思います。
○(庄本えつこ委員)
25日の聴取のときに片山さんは、本人に対して退職は受理しない、人事異動を内示しますという言葉をおっしゃっています。つまり26日に、決まる前に本人にそういうことをおっしゃっている。これはおかしいことなんじゃないですか。
○証人(片山安孝)
すみません、27日のときに通告したのは、県民局長から総務部付への異動の通告です。それについては26日に話をしておりました。私が言った内容は、退職を保留しますと言っていませんか。退職の保留につきましてはその前から、これは調査をしなければいけないので、退職の保留をしなければいけませんよということで知事と話をしておりましたので。そのことについて相談した結果でありますので、4月1日に効果が発生することはあらかじめ前から相談しておりまして、27日に県民局長から総務部付に異動させるということは、25日の聴取の結果を待って新たに26日に相談したという記憶がございます。
○(庄本えつこ委員)
退職は受理しない、人事異動の内示をしますという言葉を片山さんは言っています。
TBSといえばこないだサキシルを凍結させとったな
フリップ偽造も問い合わせが増えたら
偽計でいくかもしれんな
>>542 調べ上げた祖品のことを吉村にぶつけると思われる
記者の実績がないのに維新の会見にも出てたから
維新や万博、パレードに飛び火しないよう新たな問題を起こすな( ・∀・)!
マスコミが第四の権力なら
粗品のSNS等を使った扇動はフィフスエステートになるんじゃないの?
なんでマスコミと同じ第4にしてるんだw
>>541 あのな、百条委員会で取り上げる取り上げないって話をしてる時に元局長が反対した
この時点で何等かの個人情報と呼んでるデータが公用PC内に存在していたことは確定
で、それを百条委員会で取り上げる上げないって話をしてる時点で
百条委員会内で少なくとも議論が成立するレベルの一定以上の範囲で内容が共有されていたことになる
あと、懲戒処分の事由になってる時点で県庁内でも一定の範囲で内容は共有されている
で、そのうちの誰もが内容が間違ってると言ってない時点で
捏造だなんて話は何の根拠もない
>>548 今さらになって中身に言及とかそのレベルで信用性低いんだよな
まぁいずれにしましてもワイセツ連呼するしかない知事ペコリ
>>555 人事を不満に思っていた事は公用パソコン内の文書でわかってる
県民局長でなく本庁の部長ポストが欲しかったので、県庁の外に出されたと知事を相当恨んでたらしいからな
つうかお前、そんな事も知らないで書き込んでるのか?
まあ知ってて知らないふりしてるだけとは思うが
>>551 健常者と周波数違うから会話にならんのやろな
>>95 これあまりにもレタッチが下手で笑えなかったわ。ジジイかガキだろw
斎藤信者からしたら祖品とか折田とか斎藤の足引っ張るクソ無能にしか見えんと思うが
3馬鹿見てりゃわかるけど、斎藤一派は工作やる連中だし
PCに何かしてると疑うのは当然よね
>>545 警察に公益性があると言われて誹謗中傷だー!は封じられてるぞ元彦君
結局報道機関に送付された三号通報なんだから諦めろよ
>>567 時系列を持ち出せるならPCは初っぱなに押収されたってのは理解できるよな
捏造してない根拠あるか?
ただでさえ脅迫されてたんだぞ?エロ文章で脅迫か?
手続きを無視して違法に押収したものを
頭から信じろなんてのは無茶な話やしな
>>573 オールドメディアを捏造編集するのがニューメディア
>>570 ここで指摘されてるような内容もサヨクが発信してる意味不明なノイズくらいにしか聞こえてないんやろうな
>>579 橋下の言うところの「悪性立証」に躍起な連中がそれやってしまった時点で疑い持たれるのは仕方ないわな
>>545 >相手の信用を毀損したり、陥れる目的、並びに虚偽の事実で処分させる事を目的に、捜査機関に対し、告訴、告発した場合、虚偽告訴罪に問われるってわかってる?
わかってるから不正な目的では無い状況証拠になるんだろ?
もし虚偽告発罪が適用される事になったら捜査権がある警察にとっては匿名かどうかなんて意味がない
故に元県民局長は不正な目的では無く、内部告発目的で文書を各所に送付したと推定される
まだ127馬力マン頑張ってんのか
昔はこういうのをキチガイって言って棒で叩いて終いだったわ
いい時代に生まれたな
反斎藤は斎藤派との抗争を配信して見世物にするけど
横田は維新と吉村を追い詰めることが目的だから
祖品は打倒反斎藤に目線が行き過ぎて横田が本丸を狙ってることに気づいてない
>>581 いやバツをコピペじゃなくて
わざわざレタッチした意味
■選挙中に流布されてたデマの例
デマ:斎藤さんは庁舎建て替え凍結して利権に切り込んだ!!
事実:斎藤が700億の計画を白紙にして出勤率4割の庁舎無しプランを提示するも頓挫、結局建て替えする計画になり費用は500~千億が見込まれる(庁舎は耐震基準を満たしておらず危険なので建て替えるしかない)
デマ:斎藤さんは港湾利権に切り込んだ!!
事実:「港湾利権にメスで潰された」は誤り 監査に斎藤知事の関与なし
デマ:【悲報】兵庫県斎藤知事の公約実現率、脅威の98.8%
事実:説明不要の大嘘
維新支持者、祖品の小説です
https://note.com/rich_garlic2776/n/na4e275a4df06 小学生の時に万博に行けなかった子供が将来万博の話を回りとできなくて悲しむという空想小説です
実際は大半の子供は万博なんていかないだろうがな
斎藤さんすげーーー!!各紙が社説でしっかり行動を評価してくれてるぜ!!!
日経新聞社説 [社説]斎藤知事は百条委報告に向き合え より
>違法でなければ問題ないという姿勢は、行政を担う政治家として資質を疑わざるをえない。
朝日新聞 (社説)斎藤氏の会見 知事の資質 改めて問う より
>改めて問う。斎藤氏は知事の資質を欠いているのではないか。
産経新聞 <主張>兵庫の百条委報告 知事は責任をどう考える より
>疑惑を巡ってはSNSで真偽不明の情報が飛び交い、知事選も混乱した。今国会提出の公職選挙法改正案の付則で、SNSでのデマや誹謗中傷の拡散、2馬力選挙への対応が検討課題とされた背景の一つもここにある。斎藤氏や議会は、県政の混乱に国民の厳しい視線が向いていることを自覚してほしい。
読売新聞社説 兵庫百条委報告 知事は責任の重大さ自覚せよ より
>告発者を貶め、公益通報制度を蔑ろにする行為が許されないのは当然である。知事は非を認め、長引く混乱に終止符を打たねばならない。
上の人間なんて下の人間からあることないこと言われるもんだしそれにブチギレて対応誤った時点で知事の器ではないんだよ
斎藤さんすげーーー!!
斎藤さんのような行動を防ぐために法律まで改正されちまった!!!
それでも一切責任を感じて無さそうな雰囲気に痺れるぅ!憧れるぅ!!
>>575 それは暗喩の内容を正確に理解できないからお前にとってそう聞こえるだけで、内容としては明確に斎藤と立花によ数量規制回避の話からブレてないぞお前以外は
>>579 時系列が理解できてないってこと?
お前が気にしてるそのデータが県庁、百条委員会内で共有されてるタイミングで元局長は生きてたんだよな?
で、個人情報であることを理由に公開に反対していたんだよな
県職員や百条委員会、議員内で共有されてた状況で
本人がそれを捏造されたデータと言ってないって理解できてない?
>>584 AIの方は床が爆発する機能が付いてないやろ
>>559 これからこういうとこ改めて追及されるかもねえ
9/6がきっかけにデマ、裏工作が激化していったから
何かコトが起こる前にじっくり見直したほうがいいか
万博は開催何日でタバコ吸って爆発するかな
1ヶ月ぐらいはマナー守るかね
>>601 へぇわいせつ文章で自殺するって意見か?
>>595 もうこいつ怖いわ
ビジネス彦ラーにしては熱心すぎる
>>595 臭
こいつやっぱ万博利権チューチューしてる?
>>568 片山は報道特集の取材から逃げたままだからな
んで百条委員会の報告書出来たら↓とか呆れる事しかやっとらん
【速報】片山元副知事がコメント「真摯に対応してきたが残念」「公用パソコンの文書の開示を求める」 斎藤知事の疑惑調べる百条委の調査報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1ade5d0737858ec4ef62cb357178f5eda1b6ed >>601 てかお前、しれっとデマってんじゃねぇよ
県民局長のPCデータは公式として広まってるかどうかわからんのが現状だろ
そんで百条でも正式に中身は扱わんって言ってるやん
低能過ぎるなお前、まず記憶力が無い、無さすぎる
さぞやうだつの上がらない人生だったんだろうな
>>478 あなたの過去レス読んでもよく分からなかったのだけど、
悪影響の大きい先に排除すべきものって
兵庫県知事選で言うと具体的に何になるの?
理解が追いつかず申し訳ない
万博の資材って汚染土があるんだろ?
ガイガーカウンター持ち込んだら黒服に連れてかれるかな
一般人「手続きをとらないPCの押収は違法や」
野菜「知事権限でできるだろ!」
一般人「知事が押収を指示したん?」
野菜「」
野菜ってほんま生きてる価値ないよな
>>587 なんかもう日本語通じてないみたいだからいいわ
馬鹿馬鹿しい
処分させる事が目的で文書送付してるのに、完全匿名で名乗らない、文書の内容も伝聞ばかりで裏を取っているとは思えないいい加減な物ばかり
こんなものバレた時に虚偽告訴罪になるのを恐れて匿名にした以外に何の理由があるって言うんだか
伝聞の中にビンゴが会って処分されりゃいい程度の考え方だったって馬鹿でもわかるだろうが
ズレた事、アホな事ばかり言ってんじゃねえよ
>>600 そうやって他人を見下した態度を取ってるから相手の主張が歪んで見えてしまうんだろうな
俺は何度も書いたよな
数量規制違反や贈答品とだけ言えばいいのに「おねだり」「二馬力」など本来とは別の意味を持つ言葉を使って大衆をだまくらかす目的の印象操作なんてするべきではないと
過去の発言を振られて詰将棋みたいになってるし
もう元彦はごめんなさいしてとっとと辞職するか
粘りに粘って万博が終わった頃に逮捕されてブチ込まれるるかの2択しかないんだよw
>>611 スペースエンジニアのブロックみたいで草
令和 6年 文書問題調査特別委員会( 9月 6日)
○(丸尾まき委員)
いつ退職保留を決めたんですか。退職保留を決めたのは。
○証人(片山安孝)
退職保留の正式決定は決裁のときだと思います。
○(丸尾まき委員)
じゃあその前ですね。その前に知事と、先ほど話がされた、実質的に退職保留を決めたのはいつ。
○証人(片山安孝)
実質的に決めたのも決裁のときです、決定は。ただ、相談は、調査をするときに退職保留をしなければ調査できませんよということについての話をして、そうですねという了解はもらっていたという記憶は。
○(丸尾まき委員)
それがいつですか。
○証人(片山安孝)
それは調査に行く前だったか、帰ってきてパソコンから出てきて報告を受けたときか、ちょっと記憶が曖昧ですけれども、決裁より前に、調査をするためには退職保留が必要ですという話はした覚えがあります。
○委員長(奥谷謙一)
丸尾委員、まとめてください。
○(丸尾まき委員)
はい。
そこまでの判断はそもそも、でも調査をしないとできないはずなんですが。庁内調査手順には退職保留として処分の疑いがあるため退職届の受理を保留するというふうに記載されています。これ、おかしいんじゃないですか。
○証人(片山安孝)
ですから、私はその手順書を見て作業はしておりませんので、手順書がいかなるものかということについては見ていないわけですから、そのことについては確認はできません。
○(丸尾まき委員)
この後に決裁が、まさに先ほど言われたとおり、25日に起案されて、26日に決裁が済んでいます。にもかかわらず、退職保留がここでもう既に、調査手順の中で述べられているというのは、これはもう本当にそういう意味では処分ありきで事がずっと進んでいったというふうに理解するんですが、いかがでしょうか。
>>584 上下水道菅とか新たに敷設した分の費用とかだと思いたい
それが無いと跡地利用が(ry
>>620 > 「二馬力」など本来とは別の意味を持つ
ここが違うんだよなあ
それで127馬力はこれからもコピペしようと思うけどそれでいい?
>>615 選挙期間直前までやってた執拗なメディアの嘘報道だな
世界各国にあれだけ辞退されまくってパビリオンに空きスペースが山ほどあるんだからいくらでもトイレ作れるだろうに
中抜き大国
>>612 今んとこ中身について大したことない情報しか世に出てきてないけれども捏造したのを公開するって感じなのだろうかね
今の情報漏洩が本物の情報だとしたらマジで下らな過ぎるし
それと中身が違うなら逆に深刻な内容に捏造してる可能性あるよな
とりあえずしばらくは動きなさそうだな
後は今月後半に出てくる3つの第三者委員会の結果でどうなるかだな
特に文書問題についての第三者委員会が百条委員会の結果を追認するようなものであれば世論は大きく動くだろう
祖品は斎藤派という設定なのに維新の会見に出たが
記者の実績がないのに、なぜ維新が許可を出したのか
>>628 メディアにそこまで稲村出てた?
斎藤の方が出てたような
>>606 自殺の理由なんか本人にしかわからんけど
まあ、公務中に猥褻な文章を書いてた、実在の異性の職員をモデルにしているらしい
その職員との関係は不明だけど、違法に個人情報を持ち出す程度には執着していた
で、それらを理由に懲戒処分を受けた
なんて家族親戚や近所に知られたらまあ普通は居場所はないんじゃね
>>620 暗喩を印象操作だ!って言い張る人間なんて議論の相手となる成人としてとしてみなすこと困難だろ
成人として修めるべき義務教育の内容修められてないってことなんだから
>>547 報道特集を抱えてるTBSにやることじゃねえだろ
他局なら良いってわけじゃ無いけど
ヤジに囲まれないように聴衆からめっちゃ離れたところから尊師演説してて草
>>633 斎藤叩きしまくって選挙に突入したんだろ?
どこが公平なんだよ
バスロータリーの真ん中に立花
観衆いる停留所とは道路挟んでるから結構距離ある
>>614 公式としてって何?
懲戒事由になってるから確実に県庁内では共有されてるし
公開するしないの議論ができる程度には議会、百条委員会内でも共有はされている
具体的に何の文書かわからんけど公開はしないなんて決定できるわけもなく
>>620 >>615の答えとしては
「おねだり」「二馬力」など本来とは
本来とは別の意味を持つ言葉を使って大衆をだまくらかす目的の印象操作
を最優先に排除すべきっていうのが貴方の考えてことかな?
>>640 え?高校生とか100歳のおばあちゃんとかあったじゃん
それで、127馬力のコピペはしてもいいんだな?
win-winだぞ
>>635 本人のお気持ちはそれでいいが死ぬほどか?
職員の情報なんて元彦や片山の方が入手が容易だよな
で、それ停職3ヶ月という重い処分理由に相当すると思うか?
社会人ならわかるよな?
で他職員の情報もあんのに公開すんの?元彦アホだな
スレの流れが完全に変わったね
今までは反斎藤派が優勢、というより、反斎藤派の巣窟だったけど、流れがそうじゃなくなってる
令和 6年 文書問題調査特別委員会( 9月 6日)
○(丸尾まき委員)
それで、今回の調査が行われたわけですが、その調査手順には退職保留と書かれ、処分の疑いがあるため、退職届の受理を保留するというふうに記載がされてます。
私が情報公開請求で入手した退職承認取消決裁には、本来必要な知事の決裁が抜け、3月25日起案、26日決裁となっています。決裁終了前に退職保留と記載されているのですが、どういうことなのでしょうか。
この庁内調査手順というのは、調査に行く手順ですね。だから調査に行く前にもう退職保留が決められているということがここで分かるわけですが、どういうことなんでしょうか。
○証人(齋藤元彦)
そこは、私は手順書も見てないし、知りませんので答えられないですけれども、退職保留やそのときの部付への人事異動については、私は協議を受けて了承してますので、それを踏まえて人事課が手続をきちっとやったというふうに思ってます。
○(丸尾まき委員)
退職保留というのはいつ決めました、そもそも。
○証人(齋藤元彦)
恐らく27日までに、25か26だったと思いますけれども。
○(丸尾まき委員)
実際には資料上は25日の調査前にもう既に決まってるんですよ。おかしいんじゃないですか。誰が決めたんですか。
○証人(齋藤元彦)
そこは、私は存じ上げてないですけど、25日の事情聴取、それからその前の公用メールのチェックとかを踏まえてそういった可能性があるんじゃないかということで、作成したというふうに推定されますけど、私自身はその手順書自体は見てもないですし、把握はしてません。
○(丸尾まき委員)
決裁が終わる前に既にもう退職保留が決まっていて、それが庁内調査手順に書かれて、調査の前にもうそれが決まっているという、かなりかなり問題のある、もう結論ありきの調査になってたんだろうなというふうに思います。
>>636 その上から目線の書き込みってなんか得になるの?
俺には損になるようにしか思えないんだが
印象操作だろ?想像するような二馬力でもないんだから
>>640 おねだりパワハラは、枝葉末節だとは思うし
そればかりに焦点合わせたワイドショーとかはアホだとは思うけど
斎藤の本件トラブル処理の一連の言動に、叩かれる要素は他には何もなかったて考えなの?
>>630 そもそも5/7に出した処分内容すら
>>559や
>>623で問題って話だからな
175 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d05-cBKR) 2025/02/20(木) 23:21:54.07 ID:o9FfMB3z0
5/7の処分を元にしたら不倫10人や不同意性交を足したの誰?って事になるんだがな
//i.imgur.com/AN93PPL.jpeg
>>655 もういいや
コピペしちゃお
新スレのたびに晒すわ
0751 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a31-mNmA) 2025/03/10(月) 11:55:10.32
>>742 齋藤が1立花が1で2馬力というのなら
稲村が1、国政政党4つが相乗りしてたから4、市長22人が22、メディアの広報力が100で合計127馬力
8
ID:ApH6qEJG0(4/16)
>>644 バカにバカ重ねてるやん
その懲戒理由に「ワイセツな文章、不適切な関係 等」ありましたか?
ねぇから後付け捏造って言われてんだよ
で、公式じゃねぇよな?
公式じゃねぇのに誤魔化してうだうだ言うなボケ
話ずらして答えた気になってるのって統合失調症みたいだなお前
>>658 「嘘つき」だけ視認できる完璧なポジショニング
>>619 「裏をとって無い」とはどういう事だ?
「概ね事実だった」というのが百条委の報告書の結論だぞ
虚偽告発罪を恐れるのであれば最初から警察に文書を送付しないし「処分を狙って」「数打てば当たるという」主張も警察の告発状フォーマットではないのだからそれが目的はあり得ない
何度もいうけど虚偽告発罪を恐れて匿名にする意味など一つも無い
>>655 暗喩が伝わらない人間の感じ方に接触できたっていう意味では勉強にはなったな
義務教育で履修すべき内容理解できないとネットであっても対等な議論相手としてみなされることないっていうことが伝わったんなら幸いだわ
これを機会に国語の勉強やり直してくれればなお良いけど、さすがにそこまでは高望みはしないわ
>>659 そんな事ないよ
齋藤には叩かれるべきものはあったし立花にも当然あった
それと同じようにメディアにも県民局長にも百条委員会にもあったと言うのが俺の主張
どこかでちゃんとやれてれば”こう”はならなかったんじゃない?
”こう”の部分を誤解のない様に補足しておくと負けた側もちゃんと納得できる結末と言う意味な
カウンターには今度負け犬で黒地白文字プラカ頼みたい
ちだい<めっちゃ効いてるwww負けで一撃ですよwww
尊師の演説4時からだよね?もうこんなヨレヨレになってんの?
>>691 ???
そしーのネタを読売テレビが流したってこと?
テレビカメラなのに?
>>654 これだけ手順すっ飛ばしてたら元局長の処分は不当と言えるし
なんならエロ小説だのクーデーターなんかの文書も
此等の不手際を誤魔化すための後付けの理屈の為のものと推察できるよねw
元彦は先週の定例会見で自ら墓穴を掘ってしまってる
>>679 その書き方だと伝わってねえな多分
二馬力の定義は最近作られたものだろ?二馬力が二倍の選挙パワーに見えるからふさわしくないって言ってんだよ
だから正確に数量規制違反と言えと書いてるの
もっとザックリ言えばいちいち話を盛るなってこと
>>688 久々に見たけどほんとこれに尽きるんだわ
>>697 その最近ってどれぐらいの期間?
まさか100年前とかじゃないだろうな
>>685 冷静な回答、ありがとう
80レスもしながら、よくやるね
賛同まではできないけど、選挙の公正性とかメディアのあり方については何かしら共有できる部分がある可能性は感じるレスで嬉しかったよ
>>697 暗喩なんだから定義外の言葉の使いかたになるし昔からの慣用句でもなければその場その場で作られるものに決まってるんだろ…
そういう定義外の言葉の意図をとらえるところも含めて義務教育のコクゴの範囲だろ
全然違う話だけどロードバイク
あれさ、安物なんだよ
Trek Domane+ AL
トレック社のDomaneモデルがベースで
カーボンが高級でALつまりアルミモデルは廉価版
おまけに電動ママチャリと違って電動部分がホイールのハブだから
ホイールを取り替えたら電動じゃなくなってしまう
兵庫県は六甲山系を登るアスリートライダーが多くいるけど
これ乗ってたら笑われるシロモノ
今夜は横田のデモクラシータイムスがあるから
横田が祖品の情報を得たら発表するかも
ちだい氏も止めるんは正解やけどカメラすると警察にスルーされるから向けないほうがいいな
なよなよした警官使えねぇな陰キャは易きに流れるから信用できねえ
>>701 寄り添い対話は野菜民の勘違いを招くから ほどほどに
>>701 寄り添い対話は野菜民の勘違いを招くから ほどほどに
>>700 コイツ夫婦二馬力共働きってワード知らねえでやんの
独身だな
いちいち話を盛ってるやつってのは信用されないんだよ
本件ではメディアの報道がそれにあたり結果として信用を失った
メディアの報道が信じられなくなった人たちが自らSNSに情報を取りに行った
それなのに兵庫県民はデマに騙されて投票したなんて言うから余計メディアは信用を失う結果になった
発端は自分たちの行いにあったのにだ
>>654 こんな答弁してる時点で不適切な処分って言ってるようなもんだよな
>>708 もし個人事業主だったら載ってないんだよなぁ
服品の言い方だと個人っぽそう
>>688 メディアもこれをちゃんと流さないと駄目だろな
>>713 ごちゃごちゃうるせえな
二馬力、ウィンウィンの意味も知らんアスペがよ
>>713 これ橘玲のコラムが近いと思う
兵庫県知事選は劇場型”推し活” 週刊プレイボーイ連載(625)
この「対抗言説」に信憑性を与えたのが、「ゆかたまつり」や「ワインのおねだり」のような「ファクト」のかけらです。「ファックトチェック」が大好きなメディアは、こうしたファクトを検証するのではなく、県の職員の4割が知事のパワハラを見聞きしたことがあるという伝聞のアンケート結果を繰り返すだけでした。
事実と伝聞を並べれば、事実の方が説得力があるのは当然です。選挙期間中も、前知事を応援するひとたちは、さまざまな事実(とされるもの)をSNSなどで拡散し、「メディアの報道はすべてデマ」と主張しました。
こうして前知事は、「罠にはめられ、すべてを失った政治家」という別のキャラへと変身しました。興味深いのは、前知事自身がSNSでなにが起きているのかをよく理解できておらず、その“無垢”な姿がより同情を誘ったことです。
前知事の選挙事務所前では、当選が決まると、見ず知らずの支援者たちが互いに抱き合い、涙を流して喜び合ったそうです。兵庫県知事選は、「どん底に落ちたヒーローを自分たちのちからでもういちど輝かせる」という、劇場型の“推し活”だったのです。
『週刊プレイボーイ』2024年12月2日発売号
余裕なくなってきて凶暴になってきたな耐えられるかな
アスペを悪口に使うのは看過できない
無知=アスペではないし
>>704 おねだりにしても本来は子供が親に対して使うものなんだから自治体の首長まで勤める斎藤知事に対して使うのは適してない
そうやって悪い印象を持たせようとしてる言葉選びに悪意を感じ取ってるから印象操作だと言ってるんだわ
お前が言っている者は建前でしかなく俺は本質の話をしてる
>>729 そうだな
すまんかった
でも話し方とか数字にこだわる感じは明らかにアスペルガーなんだよなあ
立花に近づいて目の前で馬鹿にして立花が体動かしたときにちょっとでも接触したら
転げまわって警察に逮捕させろ
バスが通る度に演説が邪魔されるのシュールすぎるだろw
>>666 馬鹿かよ
関係ない話を始めてどうしたよ?
共有されていました、局長がその内容を確認しています、否定していません=肯定しています
って状況から中身がすり替わったら、共有されてる状態の元データを知ってる奴、具体的に言えば懲戒処分に関わった職員や
公開するしないの話に関わった議員や百条委員会の奴らが
中身すり替わってるってわかるはずだろ?
>>685 今回の件って
・県庁内における旧井戸派の残党と斎藤派の職員、幹部らの対立
・自民党や旧民主党、公明党が持つ利権を斎藤県政になってから解体や縮小に向かうようになった問題
・姫路の利権
・外郭団体改革に象徴される公務員改革と、その事を原因とした知事と職員、自治労、自治労連との対立
・元西播磨県民局長が望んでいた本庁の部長ポストでなく、県民局長にされて外に出された人事を恨み、同時に栄達した他の幹部らに嫉みを抱いていた事
これらの問題が絡みあって、知事を失脚させる為に伝聞を掻き集めた怪文書を元西播磨県民局長が警察とマスコミに送り付けた事が始まりなんじゃないの?
ただしこの送付問題には自民党も絡んでいるとも言われているし、旧井戸派の幹部が背後にいたとも言われているけどね(個人的にはどちらも事実じゃないかと見ているが)
>>734 ネイマールは相手の戦法だからNG
ほっといても周りのN信が殴ってくる
>>724 橘玲のデジタルタトゥーだな
多分再選直後に書いた原稿なんだろうな
>>734 そういうのよくないよ、それむしろ敵や警察の得意技
昨日ドンマッツで揉めたし
>>724 分かるんだけど途中にでてくるファックで草
>>650 本人の気持ちなんか知らんけど
一般論としちゃ割と死ぬほどじゃね
少なくとも離婚は待ったナシレベルじゃね
>>731 確かに「おねだり」じゃなくて「たかり」だね
斎藤元彦はたかりをしましたが精緻だわ
結局キミらみたいな人たちがわざと斎藤を取り逃がしたんでしょ
正攻法でやれば確実だったのにわざと相手が逃げられるように穴だらけの戦術で当たっても痛くない攻撃でやってるフリだけしてた
斎藤を守ろうとしてそうしたとしか思えない
真の野菜はキミたちでしょ
>>737 お?病的になってきたな
「ワイセツだった!」という非公式情報を持ち出したワイセツ連呼ジジイ斎藤を肯定する公式見解はどこにもねぇぞ?
>>749 そもそもここの書き込みは現実になんの影響もないぞ
ここソースに拡散させれば別やが
>>738 斎藤が俺は知事やぞの精神でイキリ散らしまくった挙げ句維新関係の仕事以外全然しないから関係者からそっぽ向かれただけだよ
そんな大層な陰謀なんて何もなく単純に斎藤が無能でその上クソだったというだけ
>>745 ババア?
男は不倫で死なん
エロは火遊び
良くも悪くもな
>>731 メディアが斎藤を悪し様に扱ってたとして斎藤のやったことに対する弁明にはなってないな
言葉尻をとらえた論点ずらしの典型的なシーライオニングだな
>>749 そうだね妨害行為繰り返した維新県議や立法事実になった元彦らが悪いね
>>708 しかもフォース違い これらの事業所はforce そしーのは4th
>>751 意味不明過ぎる
普通に考えりゃ否定されてない時点で肯定だわな
公式とかいらんねん
お前のロジックだと公式に否定されてないってことになるけど
>>724 わかってる風を装った分かってない記事だよなそれ
前提にあるものがメディアは正しくSNSはデマだって書いてるようなものだし
事実としてあるのが炎上を狙い始めたのは県民局長だよな
高校入試倍率速報
(普通)1.16倍、長田(普通)1.15倍、姫路西(普通)1.08倍、加古川東(普通)1.28倍、市立西宮(普通)1.30倍、姫路東(普通・単位制)1.16倍、星陵(普通)1.22倍、小野(普通)1.10倍、宝塚北(普通)1.02倍
うむ
姫路西ヤバい
>>753 そんな嘘八百は求めてないんで
お前はいい加減にしておけよ
そんなに金が好きなら紙幣を粉砕して水に漬けてそれを飲んで喉を詰まらせて死ねよ
>>759 今まで公式じゃないことを持ち出したら後付け捏造だよな
否定してみ?
遠すぎて演説が全然聞こえないじゃん
何がやりたいんじゃw
嘘彦は安全な県政運営をすれば20年は安泰だったのになんで
県庁職員とうまく付き合っていけなかったのかね?
親の教育が悪かったのかね?
千葉県で千葉県知事選の演説をすればいいのに
なぜか兵庫県で演説して怒られてキレてる謎のおじさん
>>770 意味不明で草も生えないんだけどどうしたらいいか
非開示の情報が開示されたら後付け捏造ってマジ?
>>764 不倫で?
エロ文章で?
いずれにしても一家離散したというソースはないよな
お前ん家はエロ文章で一家離散してんの?
>>738 そういう深いところは知らん
どっちかというと自分に見えてる部分だけでおかしいと思って書いてる
内容については当然そういうものも少なからずあるんだろうなとは思う
>>778 だから開示されてないだろ
気違いやべぇな
孫子
裁判から逃亡
://x.com/KT_philo/status/1898945116989263884?t=h9BOcdlSS-QQ2cOrfPnTpg&s=19
カルトって言葉は平凡な市井の庶民にどれだけ通じてるか
>>784 で、一般論の話するか
エロ文章で一家離散を危惧して自殺した人っているか?
不倫ですらねぇよな
>>755 俺は齋藤の行いを弁明する立場にはない
斎藤つぶしを結果的にしたかったのなら県民局長が自分で不服申し立てをするなり百条委員会の結果を待ってからの不信任なりをすればよかっただけ
斎藤派でもそれは擁護できなかったはず
>>782 ガチで意味わからん
非開示情報が開示されたら捏造じゃないってわかってるのに
隠れてる情報が後から出てきたらそれは捏造とか言い出すの?
モトヒコは県民局長のPCの中身を見なくても中に猥褻な文章があるとわかるし処分も下せるエスパー独裁者である
>>787 >>635がエロ文書に見えるならまずは病院行けばいいんじゃね
斎藤の知事としての能力の低さ、コミュニケーション力の低さ、王様のような振る舞い、自分本位さ
そういったことが原因かと
>>789 話変えるけどお前って精神病か知的障害あるよな?
開示されてねぇだろ
>>791 お前は記憶力ねぇの?引用してるけど猥褻文章言ってるやん自分で
アホ過ぎる
なんで自分で言ったことを覆すんだ?
創作の猥褻文章で自殺したってのがお前の持論だろ?
やっぱそれおかしいよなーって思ってきたけど、それを自分の説を変更する前に俺がおかしいってことにしたいの?
メンヘラきちがいカルト脳やん
>>794 >>789が理解できない程馬鹿ってこと?
非開示情報の開示は捏造ではない=隠れていた情報が後から出てきた、という話だけで捏造と判断する奴は頭がおかしい
って理解できないってことだろ?
非開示情報だろうがその他の情報だろうが、後から出てきたなんて理由で捏造と判断する根拠はないって理解できなかったってことだよな
>>797 まず、出てないやん
なぁなぁ何の病気?
>>762 あぼーんされてないレスをROMってる
なかなか快適
>>797 片山が押収しているPC
使用者は死亡
捏造可能っすねぇ~
>>800 途中で送っちゃったわ
②実在の職員に執着してモデルにしていた話
③それらを理由に懲戒処分を受けた話
を総合した話だって理解できてないってのは馬鹿が過ぎるんじゃね
>>13 公益通報は同じ会社の業務内の話なのにお前アホなの??
例え話にもなってないアホ
証拠を取って警察に行けばいい話なアホ
ちだい解説「負け、下ネタ、負け、下ネタ、ですね~」
これから読むoui~
集英社オンライン
3/10(月) 11:42
百条委は”クロ判定”も斎藤知事不信任案には慎重な兵庫県議会「有力な候補がいない」「第三者委と捜査の行方を見定める」県職員は怒り心頭
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c7db044051dc073cae4e1e470921e43db480194 >>809 興奮しちゃってるのが動作に出てんぞ
お前は病気なんだよ
>>783 無能でも務まると思うんだよ
県庁職員を上手く使えば
ヒューマンスキルが病的なレベルで低かったのが災いしたのか
明日の会見は横田さんも菅野さんも無しか
松本さんは来れるのかな
拍手してる連中に
カルトの拍手ー
の意味は通じてないだろうな
昔の拍手してる奴は馬鹿とかの方が効く
>>788 だったら127馬力とかいうズレたこと言うなよ
2馬力と全然違う話なんだから
>>806 >>737に戻るだけじゃん
元局長が存命で答え合わせできるタイミングで共有されてるものを捏造したとして
共有してた奴は中身知ってるんだから普通に答え合わせができて
捏造なら捏造だって話が出ない理由がない
元データは県庁に保管されてるだろうしな
なんで違法押収しちゃったんだろ
自分の首を絞めるだけなのに
結局このミス認められないから雪だるま式に問題大きくしやがった
>>813 ただの無能ならせいぜい無能と部下に笑われるくらいで済む
単なる無能なだけでなく人間性がクソでパワハラ気質だったのが問題だったんだろう
>>812 反論できないとそういうことにしたいってことか
別にタップミスなんて何もなくても起こり得るから
発狂やらなんやらと紐付ける根拠がないとか理解できないんだろ
京大合格速報(暫定)
東大寺学園(奈良)が59人で1位となった。2位は30人の洛星(京都)、3位は25人の須磨学園(兵庫)。4位から10位は次の通り。
4位清風南海(大阪)23人▽5位県立一宮(愛知)22人▽6位都立西(東京)19人▽7位県立明和(愛知)17人▽8位県立浦和(埼玉)16人▽9位開成(東京)12人▽10位広島大学附(広島)11人。
「負け」提案したのちだいさん?
マジで異常に効いてるやんwすげえなw
>>818 片山が強制的に押収してんだが?
警察も令状無しに出来ないレベルのやつ
アホやろお前
今さらワイセツなんて後付けワイセツだろ
そもそも片山がさぁPC見る前に処分を言い渡してんだから当時の処分ですら後付けなんだよ
斎藤がやったことは権力利用したリンチでしかねぇの
そんな汚いオッサンなんて後付けワイセツもすんじゃね?髪の毛も後付けだし
J-CASTニュース
3/10(月) 13:30
橋下徹氏、兵庫県知事選の「民意は邪道」と主張 斎藤元彦知事に岸博幸氏は「百条委員会の結果に敬意を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f25215a9fd1d348346f858e3e12d6d21883c2e6a >>823 ムキになってるやん
で?病気だから現実を理解できないのか?
>>713 ネットの方が不確かだろw
イスラエルやウクライナに自称ネットメディアがわざわざ取材に行くか?
その時点で比べるまでもない
フェイクデマに踊らされるバカでしかない
そもそも野菜だの犬猫だの名付け親は
折田と立花だしなw
連中を信じてんなら甘んじて受け入れるがいい野菜
>>833 県の所有物を県が回収するのに押収する理由がない
返却してねって言ったら返却mustや
>>722 パワハラおねだり報道ばかりで知事に不利でメディアが不公平だってことだけど、
関西では知事とキャスターの1on1のインタビュー番組が各局で選挙前に流れたりした
前知事というだけで任期間の実績はアピールしやすいわけだし、その分失敗も注目されやすい、功罪どちらも取り上げられるのは仕方のない事だし、露出が多いことや知名度は前知事として新人候補よりかなり有利とも言える
文書問題にまつわる失敗、言動、そのほか諸々の批判は的を得たものも得ていないものも含めて前職として引き受けざるを得ないと思うよ
実績も(本当にあるなら)アピールできる立場なんだから
ワンパターン
同じコールしかしてない
お前らあんなんと同類か
死んだ方がええぞw
ミルクティーは?ミルクティー!!
レモンティーじゃあかんの?!
好き
>>840 処分の後付け
ワイセツの後付け
髪の毛の後付け
どれひとつとして説明できてないやん
嘘吐きだと何が嘘なんか言うてみいやって返してくるから
負け犬って断言形式のがいいんだろうね
演説出来なくなっちゃった立花w
そして負け犬コール
>>846 N信はこんなところで油売ってないで早く尊師を助けに行け
>>848 県所有のものの返却を求めるのに理由は必要ないわな
撮影は尊師だけじゃなくてカウンターも
休めるからありがたいな
舐める舐められるの世界で育った単純メンタル
「負け」が効く
「雑魚」とか「ショボ」とかも効きそう
>>776 ポンコツで県庁職員にバカにされてるから
>>868 え?じゃあ理由もなく特定個人に対して「返却」させたの?
おまえ頭完全に狂ってるぞw
カウンターかN信かわからないけど本売ってるおじいさんいるね
方々で食事会の音声聞こえる
>>876 雑魚はよさげ
>>785 原告が欠席ってなめてんのか🤣
もう原告敗訴で死刑でええよ、法廷侮辱罪とか適当な罪名で
モトヒコを擁護しようとするとモトヒコがとんでもないバカになるしかないんだけど
現実のモトヒコもとんでもないバカなんだよな…
>>884 暇空茜は知ってるか?嫌儲民なら原告欠席に驚かんよ
えっ?公用パソコンって
定年の時に貰えると思ってるやついるんだ
無職なのかな?
>>880 あろうがなかろうが可能だし別に理由を提示する必要もないんじゃね
まあ、私物のUSBがぶっ挿さってるのが見えたから中身確認するとかあるかもしれんし
裁量あるって時点でその辺は割とどうでもいいわな
立花は千葉知事選の建前で本筋は参院選の事前運動だったっけ
効果ありそうなのか?
>>873 斎藤と片山がハゲ
俺はフサフサさらさら
彼女のリクエストでマッシュにしてるから髪綺麗だと誉めてもらってる
自分語りきもかったなすまん
元彦おじさんの頑張りは評価してるがバレバレなのが滑稽だと思う
>>881 俺はちだいの本薦めてるのかなと思ったが
その前にちだい褒めてるような音声あった気が
>>890 件のPCを遺族が持ってると勘違いしてるなら、お前がアホだが
そういえば天皇陛下の事をヒロヒトとかと片仮名表記にするのが新左翼と共産党の特徴だよね
つまり「モトヒコ」と片仮名で書いているのはそっち系の奴らと
敵対する人間を悪し様に中傷するのは学会の特徴なので、その手の書き込みは信濃町が動員してる学会員と
あと街宣右翼系の書き込みも結構あるよね
>>893 増山担げば議席とれるんかな
あり得なくもない気はする
!?
ReHacQ緊急生配信】
このあと17時ごろ〜
元兵庫維新の会の岸口・白井・増山3県議が
緊急生出演。 重大なお知らせとは?
>>879 こんなのを警備しなきゃいけないとか税金の無駄やね…
なんでボコボコにされるのに
野菜はこのスレに来るのか?
>>894 髪の毛後付けでフサフサになったってこと?
それとも最初から言ってなかった話を後から持ち出したから
フサフサは後付け捏造情報ってこと?
どっちにしてもお前禿げじゃん
>>902 増山「私はパイパンではございません!」
>>893 統一やケケ中と対談頑張っとるが効果あるかな…
ps://news.yahoo.co.jp/articles/3ab33b09cd07211eeeeee0234bab54ff59f39816
みんかぶマガジンにて、経済学者の竹中平蔵氏と「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏の対談を実施した。兵庫県知事選やフジテレビなど多岐にわたるテーマについて議論した内容を全6回にわたってお届けする。第4回は政治資金問題についてーー。(取材日:2025年2月10日)
竹中平蔵「正規労働者が非正規労働者を搾取している」
立花孝志:私は、パソナが「テンポラリーセンター」だった時代から南部さんと知り合いです。NHKでも当時、長期雇用のアルバイトを3年以上雇うと正社員にしなければならないというルールがありました。そのため、一度パソナに預かってもらい、再派遣してもらうことで、柔軟な雇用を実現していました。
もちろん、新規雇用の際にもパソナにお願いすると、大変優秀な人を派遣してくれました。経営側にとっては、非常にありがたい制度だったと思います。しかし、正社員になれない人にとっては、不満の対象になってしまうのだろうとも感じました
竹中平蔵:それは、日本の正社員制度が特殊だからこそ起こる問題でもあります。1979年の東京高裁の判例によって、日本では企業が倒産するまでレイオフ(解雇)できないとされました。これほど手厚く保護されている社員制度は、世界的に見ても極めて珍しいものです。
そのため、企業としては正社員だけでは経営が成り立たず、非正規雇用の割合が増えていくのは必然です。よく「資本家が労働者を搾取している」と言われますが、実際には、正規労働者が非正規労働者を搾取している構造になっているのです。
立花孝志:本当にその通りですね。労働組合に加入している人々は、労働三法によって強く保護されています。病気や怪我をしても手厚い補償があり、失業手当や傷病手当などの制度も充実しています。その結果、企業は高額な人件費を負担せざるを得ず、必然的に短期契約の非正規雇用を増やさざるを得ません。その結果、正規と非正規の間に大きな格差が生じてしまっています。
>>892 何でその個人から「返却」したのかその理由についての事実関係を聞いてるんですけどw
それをお前の想像で補っちゃもう妄想ベース、お前の「負け」やな
裁量があるならどうでもいいならサイコロ振って返却対象決めても良いってこと?
>>902 高橋がまだパッパラパーのままだったらどこかの勢力の代弁者も考えて良い
>>903 しかもこれ千葉県知事選やからな
N国は公害だよ公害
>>907 話ずらしに必死だなヅラだけに
斎藤がヅラでも後付けでもワイセツ連呼でも豚箱行っても応援する姿勢じゃないと現実を錯誤してそれを肯定しつづけるオタオカ気違い人生になっちっちゃうぞ
>>920 味方しかいない場ならなんか失言するかもねw
>>902 遂に公正中立(笑)すらかなぐり捨てたか
リハックさんもう余裕ないんすねぇ
>>914 ウィンウィンを勝利宣言と勘違いする脳みそだからこれぐらいは余裕
>>913 だから裁量ある時点でどうでもいいってば
お前が納得する理由があろうがなかろうが裁量ある時点で関係ないよって話が理解できないんじゃ病院行きゃいいんじゃね
それとも話を脇道にそらしたい詭弁君ってこと?
>>933 裁量があるならどうでもいいならサイコロ振って返却対象決めても良いってこと?
これYESかNOで答えて?
>>902 やさい党立ち上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>902 リハックとかいうニューメディアのクソさをこれでもかというほど体現している存在
3馬鹿がジハック出るのか
どうせ嘘しか言わないから見る価値なし
あいつらリハック出るたび自爆してる気がするけど大丈夫なんか
>>902 どうせ新党立ち上げとかで議会解散を煽る流れに乗ってまた世論操作するつもりやろな
せめて西田くらいニュートラルなのが居ないとさすがに見ないなリハック
脳にダメージを受ける
てか増山さんたちが新党立ち上げるんだとしたら、不信任案出て議会が解散される直前の方がいいと思うんだが
もしかして不信任案出るって話になってんのかな?
>>902 うわーますます反社っぽくなってきたね…
>>907 いずれにしてもワイセツ連呼は飽きたのでNGさせていただきますペコリ
悪人ワイセツヅラ彦でも応援してやれよ
最近はそのまま表から消えずになぜか表で発言する政治家増えたな
>>914 ここまで馬鹿だと反斎藤()の工作員認定されて切り捨てられそう
>>917 俺は違った見方してるよ
普段は敵対しているように見える自民も旧民主系も、裏では繋がっている
共産ですらそうで、維新みたいな勢力が出てくると、自民、旧民主、公明創価、共産は一枚岩になる
つまり既存の政治勢力は全員仲良しこよしで繋がっていて、対立はプロレスって事だよ
斎藤氏は真正の「既存の体制をぶっ壊す破壊者(改革派)」だったから、右も左も一枚岩になってぶっ壊そうとした
国民から見た場合、非既得権益層の国民からすれば、この連中は潰すべき敵って事だよ
>>936 それって別の話が出てくるだけ
サイコロ振ってなんとかってのが公務として成立するならYESだろうな
>>945 アナタこれ説明出来ないとマズイですよwって指摘はするからw
>>944 議会解散を野菜が今ヤフコメなんかで煽ってるからな
味方しかいない場こそ失言が出るチャンス
リハックの再生数回したくないから見ないけど期待できるぞ
>>961 親斎藤派の地域政党が出来て、候補を林立されたら、お前ら反斎藤派は大量落選確定だもんな
いい加減自分に都合のいい展開になるとか妄想するの止めた方がいいぞ
>>965 森けんとと増山が失言しまくりだったな
高橋は北風と太陽の太陽でオウンゴールしかしない
死臭がするアホ活動家スレ(笑)
どんどん告発者側の醜態がバレてやんの
>>964 いやでも議会がみすみす解散されに不信任案を出すとも思えないんだが
>>977 野菜は叩けば民意でひっくり返せると思ってるみたいだから…
>>979 増山岸口白井は自分たちがデコイになって維新と吉村と中国人から目線そらすんだろ
>>954 「「公務」とは、法律に基づいて公的な職務を遂行する行為」 ってことでOK?
>>985 いいと思うけど
県の職務としてって話のがわかりやすいんじゃね
>>988 フリー記者なのにサクラみたいなことやるの謎だなぁ
岸口「三人で会派を組んで言えなかったことを言いたい」
高橋「言えなかったことってなんですか」
岸口「言えない」
???
3馬鹿は維新の遊撃隊やるだけw
汚れ仕事請負いするだけ
>>991 じゃあその中で斎藤は通報者探索という立法事実になった悪質行為を行ってしまったってことでOK?
何故なら探索しなきゃ特定個人から「返却」できなからなw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 46秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。