【朗報】ケンモメンが嬉ション漏らしながら永住を決める街が発見される😊 [419111196]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ps://pbs.twimg.com/media/Gl-CpyvbYAAVSBE.jpg
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ >>165 Googleマップで見たらやたら歩道が広くて変な構造の街だな
むかし路面電車でも通ってた名残だろうか
>>169 大規模に開発されたニュータウンだからだと思う
東京圏でも乗降者数3万越えの駅前ならほぼほぼ似たような店舗そろってるし
そもそも地方のこの手のロードサイド店は家族連れ前提でボッチ独身ケンモジサンは実質入店拒否だろw
24時間スーパーと散髪屋とユニクロ、ニトリ、無印、ケーズデンキあたりが家の近くにあると嬉しいだろうな
>>168 そんなヤバい事になっているのなら闇医者に併設のアヘン屋とかありそうで超怖いな
独身だからアマゾンとヨドバシが即届いて平均より安くて品揃え豊富なスーパーが近所にあればどこでも住める
贅沢や要望言ってもキリない
>>51 ハルピンラーメンから上諏訪の方に向かう道か?
ここしかも道挟んだ向かい側に国会図書館関西館があるらしい
住みたい…
>>178 ・各種臓器高価買取致します腎臓特別買取強化期間中!
こんな張り紙あったりしてw
新三郷に住みたい
イケアとコストコ並んでるとか夢のような場所だわ
電車が不便過ぎるのが難点だけど
徒歩3分圏内にサイゼコメダ武蔵野森カフェスシローしゃぶ葉すき家吉野家OKストアあるわ
俺の最寄り駅は小さいからモスKFC松屋キッチンオリジンくらいだな
あとクリエイトが開店する予定
ねえよ
ただのドイナカじゃねーか!
嫌儲はチェーン店には行かない。
昭和以前から続くような個人店に行くのだ
ケンモメンは葉山に住むべき
国葬儀に真っ先に反対の決議出した議会と板長の別荘があるぞ
ひとりでいけるのは牛丼屋とラーメン屋まで
ファミレスは敷居が高い
都心に自社ビル建ててそのテナントとして
1F まいばすけっと(食料品)、ドラッグストア(処方箋受付あり)
2F 歯医者(ラバーダムを使ってくれる名医、内科医(糖尿病その他成人病の薬)
3F メンズエステ ガールズバー 美容室(美人の美容師が担当)
4F 飲食店(3店舗、数年ごとに新陳代謝)
5F〜8F 自宅
こういう環境で快適な生活したいわ
松のやと王将とバーキンとダイソーとサンドラッグが揃ってたら最高の立地なんだが
>>197 人生は長いんだからそんなつまんない事で足踏みしてるのは損してる
若いとき長期出張多かったからどんな店でも1人でいって楽しかったで
>>51 山梨長野の幹線道路そういう場所多いよな何故か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています