【速報】高市早苗や石丸伸二で有名なあのクラウドワークス、報道特集に追求されて政治関係の動画依頼禁止に [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>58 クラウドワークスは一度法で捌いとくべき
見せしめのためにな
今更規約改定したってもう遅い
報道特集見たけど元々禁止だったって言ってなかった?
クラウドワークスは普通に警察の捜査対象になる程悪質だと思う
昔ブログで炎上した時に政治・宗教がらみは禁止にした記憶はあった
でもやっぱりモラル・法律よりもお金が一番大事なのだろう
候補者がお金払って選挙中に動画を作ってもらってたら公選法違反だけど、無関係な人なら別に問題ない
都知事選のときにやたら石丸関連の動画多くて違法くさくね?って思ったんだけど、あれただ再生数稼げるから第三者が人を雇って勝手に動画作ってるだけみたい
>>625 この手の業者は一つではないから別のを作るか
既存の所に事業拡大させてやらせるだけだろうね
>>627 立憲民主党の株式会社コーポーションへの支払いはどうみてるの?w
切り抜き動画作成者「切り抜き動画を見て、投票先を決める奴は馬鹿です」
https://i.imgur.com/u7NQWw4.jpeg >>626 選挙街頭演説ライブ配信は投票呼びかけそのもので選挙運動
そこで金のやり取り発生してるのなら運動員買収だよ
ただ陣営に関係ないのなら連座制の対象外だけどもね
>>610 高市は選挙運動ではこういう糞工作してねぇよ
自民党は馬鹿じゃないので そこはわきまえる
選挙期間外の政治活動ではしてるのだろうけど
>>634 dappiは野党ネガキャン政治活動はしてたけど 選挙運動はしとらん
>>632 自民党総裁選は政治活動
ただの自民党の政治イベント
選挙運動ではないので公選法外だろ
>>380 ナザレンコなんて自民党に媚び売ってた方が安泰じゃねーの?
>>630 あー確かにそれはそうかも
盲点だったな
>>133 黒猫の取材によると別の主催集団もいれそれぞれ勝手にやってるらしい
他の価値観を蹂躙する教団、いち早く問題を見抜いていた坂本弁護士…同僚の小島周一弁護士
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250225-OYT1T50024/ もし今の時代にオウムがあったら、教祖の説法を短い動画にしてsns上に拡散させ、さらにうまく宣伝活動をやるでしょうね。
同じ事実でも、二つの見方があります。snsに流れた動画をちょっと見ただけで、物事を断定的に判断できるわけがない。
>>638 清和会とか菅義偉が政権中枢にいないと末端ビジウヨに金流れてこないからね
今はタマキンとかの方が儲かるんだろう
壺的にも
>>625 B型ネット作業所の作業員をフル活用にきまっとるやろうが🤣
報道とか言うフェイクニュースの温床は閣議決定で終わらせろ猛き心で下級に思い知らせろ
>>637 つまりやってましたって自白しなくてもな
誘導尋問にひっかかってて草
>>237 ツボ型作業所はあるやろ
アフィカスとネット工作部門が合体
公金チューチュースキームで障碍者を激安で中抜きするやつな😁
石丸関連がどうなるか見ものだ
めっちゃ週刊誌に監視されるぞこれからは
↓この記事、消されてるんだけど
ここのヤフコメと「そう思う」もクラウドワークスなんじゃねえの?
ギャラクシー賞取った放送回の記事を消す必要なくない?
85 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2025/01/27(月) 01:12:45.38 ID:4OYWQFzK0
追い詰められていた元兵庫県議の竹内英明さん 「でっち上げ」と発言した立花孝志氏は【報道特集】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4d7da15473d684cf78cc748b0d6f0ab66ee2cbe ここのヤフコメってどっかで雇われたの?
スタッフの裏垢?
【速報】高市早苗や石丸伸二で有名なあのクラウドワークス、報道特集に追求されて政治関係の動画依頼禁止に [931948549]
で高市早苗を賞賛し石破自民を批判する内容の動画シナリオライター絶賛募集中! [126042664] (52)
2:東京で年収330万の底辺だけどクラウドワークスで5時間稼働したら1500円も稼げたwなんでやらないの? [512028397] (33)
3:老人虐殺発言の成田悠輔の弟、2ch書き込みバイト求人サイトのクラウドワークスの役員だった [125197727] (145)
4:【悲報】日本称賛ホルホル動画、クラウドワークスで外注して作る工業製品だった… ホルホルジャップ猿が完全に鴨にされる [452836546] (432)
5:会社俺「仕事が辛い...定時で帰らせてくれ...」帰宅後俺「クラウドワークスで1問10円のアンケ答えて稼ぐの楽しー!」◀バカかな? [512028397] (21)
6:【求人】クラウドワークス「日本の汚染水放出の風評被害をネット上で無くすためのスクリプト開発者、書き込みバイト」 [125197727] (18)
7:【乞食速報】300字程度で「大阪万博に期待すること」を書いたら~5000円の報酬クラウドワークス🤩バチーン!と急げ [331991555] (1002)
8:【ジャップ悲報】クラウドワークス、「女子大生のHなパパ活募集文章を考えてください🥰」😰 [331991555] (68)
9:ココナラやクラウドワークスで文章作成の仕事請け負ってChatGPTに丸投げして稼ぎたいんだけどバレるかな??? [667744927] (7)
10:ぶっちゃけ[クラウドワークス]ってどうなの?家にいて小遣い稼ぎたいんだが [212929409] (9)
11:ランサーズとかクラウドワークスってクソだよな、フリーランスなったのに月収10万も儲からん [333978782] (15)
12:クラウドワークス「5chにスレ立てしたら300円」これ無料で立ててる俺が馬鹿みたいじゃん😡 [743191609] (46)
13:【乞食速報】クラウドワークス「とある会社の不満についてネットに投稿してくれたらお金あげます」 [743191609] (11)
14:クラウドワークスにプペル賞賛記事を書く仕事が登場 1850文字以上の記事一つにつき19円の報酬! [455830913] (185)
15:クラウドワークスでフリーライターとして一発当てたい。月5万円以上確実に稼ぐにはどうすればいいか教えろ [208924962] (19)
16:クラウドワークスに登録したけどできそうな仕事がなかった [145183816] (6)
17:Google検索完全に終わる。ASP側と癒着した業者が検索上位を独占してランサーズやクラウドワークス経由で無数のゴミサイトを増殖させる。 [524061638] (112)
18:今すぐNHKつけろ パソナ竹中とクラウドワークス社長が高プロ擁護中 [227881518] (635)
19:「日本は本当に貧乏」クラウドワークス副社長
>>498 アドルフ・アイヒマンみたいな人
最も危険なのはこういう人
この人、ヤフクソによく出してる人やな
消費者庁は、SNSの広告で勧誘されたいわゆる「タスク副業」で、高額な送金をさせられたケースが確認されているとして、事業者が用いていたSNSアカウント名を消費者安全法にもとづき公表した。
勧誘される検索したら出てきたよ。
※同じ仕事に複数回の参加はしないでください。同じ人が別のアカウントを使って
複数回参加したことが発覚した場合は承認できない場合がございます。
って複垢に釘をさしてるわ。
>>143 その注意名古屋大学の人が書いてるけどフォローしてるはずだし…通知こないなら違うよね
ごめんタイトルかURL教えてくれませんか?本当に一〇大学の研究なのか?
それすら怪しく感じられるさ
衝撃】クラウドワークスで「斎藤元知事応援」募集wwwwwwwww [509689741長堀橋の連中に聞いたら、
斎藤元彦陣営がクラウドワークスのアルバイト使ってのネット世論誘導が全然成果上がってない模様
石丸の時にネット世論誘導してたアカウントが多いが、成果があがってない模様
(JX調査?)
逆に斎藤が歴史に残る少数票で供託金没収と言われている
だいたい石丸が都知事選で予想外に票取れたのは、ネット世論誘導よりドトール学会票だからな
電通がクラウドワークスに出資したワケ 大企業のcrowd活用が本格AI による概要
クラウドワークスでは、パソナテックベトナムなどのパソナのIエンジニアに業務を依頼することができまサイバーエージェント、約5億円をクラウドワークスへ出資
サイバーエージェントは、クラウドソーシング事業のクラウドワークスの第三者割当増資を引き受け、出資した。 クラウドワークスは2011年11月設立
>>97 ヤクなんて買った奴が勝手にキモチクなるだけじゃん
全然ちげーわ
クラウドワークスではcoshin0719
ランサーズではcoshin719
8月末にテストライティングを受けて、
その後直接取引でチャットワークへ。
契約書を交わさないまま1ヶ月仕事しました。
個人のWebディレクターとかだと
契約書を交わさないことはよくあるので、
それ自体を気に留めずにいて、
9月末に請求書のことを聞いたら、
スプレッドシートで管理しているので30日に支払いますと。
その月の原稿料がすぐ出ることが珍しいので
本当に?と思いながら待ってたら
最後の原稿を入稿した数時間後に
チャットワークのアカウントを削除、
クラウドワークスのアカウントも削除されてて
連絡が取れなくなった。
調べてみたらまたじアカウント名で
ライター登録して星を取った後、
ライター募集をしてて杜撰だなあと。
ちなみに原稿料は10万円近い。
今弁護士と警察に相談中。
おそらく常習犯だし絶対許さない。
連絡先が割れないかなあ。
あ、名前は井川晄伸。
ランサーズでは井川太郎で登録してた。
>>630 いやちょっと待った
その理屈だと、候補者の演説とかを取り上げてるテレビ局だってスポンサーからお金をもらって人に給料を払って動画を作ってるわけだから違法になってしまう
どの陣営も多かれ少なかれ使ってんじゃねーの
TBSはクラウドワークスを潰したいのか宣伝したいのかよく分からん
>これもクラウドーワークス笹川カルト?
旧統一教会が財務書類提出 監視強化の指定後初dappi「ワンズクエスト」という自民から仕事を請け負うwebマーケティング会社が共同垢でやっていたことが明らか
過去に発注した人、請け負った人たちに課徴金課そうぜ
まだまだランサーズとかこういうサービス無数にあるぞ
クラウドワークスだけ禁止でも焼け石に水
今のジャップは政治屋に弄ばれすぎだろ
金で作られた世論に騙されててみっともねぇな
クラウドワークスってただのプラットフォームじゃないのか
選挙期間中に依頼出てなかったか?誰か魚拓取ってないかな
普通に公職選挙法でしょっぴけるぞ
代わりはいくらでもある
貧乏人は行動しないから貧乏
>>123 カルト系に公明入ってないってすごい偏向だな
クラウドワークスもNG出すほど元彦効果は絶大じゃん
法規制無しの自粛に意味なんて無い
政治家は自分に不都合な法改正には腰が重すぎる
>>1 クラウドワーカー全員前科持ちになってて草ww
稼げる小銭のわりにリスク高すぎん?
住宅ローンも組めないしクレカも作れないね
xで直契約になって
中抜き代が減ってウィンウィンだね😊
こういうのってステマ禁止前から蔓延ってたんしょ
地獄のネット時代だな
>>697 多かれ少なかれあったと言えばそれはそうだけど、デマ動画大量発注して飽和させる戦法は石丸からだと思うよ
>>658 だから工作員って日本語もまともに書けない奴ばっかりなのか
知的障碍者ばっかりだろあれ
>>683 成田は竹中平蔵とツーショット写真が嫌儲のスレでも貼られていたし
そもそもがいきなり表れてわざとらしい謎の賞賛だけでまるで有識者のようになっていた時点で
竹中や西村ひろゆき堀江三浦古市とかと変わらなかったからね
最初からそれ用に用意されていた枠だったってことだろうね
>>702 だってよ助教授なんて名乗って、真っ先にマスコミから経歴詐称だと叩かれるはずなのに、
幾ら一般人が肩書がおかしいと指摘しても、そのマスコミがガン無視したうえでさらに率先して
助教授ですって広めてるんだからな
>>685 それはもう政府に法規制を促して対処するしかないな
あとは放送でも言ってたけどプラットフォーム側にも既存メディアと同等の倫理基準を持たせて各責任を負わせるようにする
まあできることからコツコツやって是正していくしかないわな
>>707 いや法規制というかそもそも現行法でバチバチに違法なので、問題はあくまで摘発するかどうかだよ
運動員買収もあるし、それ以前に選挙中に立花の切り抜き動画作ってた連中は全部虚偽事項公表罪で逮捕しようと思えば逮捕できるわけで
だからむしろ問題は全部しょっ引けるだけの体制をどうやって整えるかって話になるので、つまり人件費で予算付ける必要がありますねってとこに帰着する
>>709 それなら選挙管理委員会を法的拘束力を持つ独立機関に格上げして違法選挙に限定した逮捕権と捜査権を持たせるほうが話が早そうな気がする
検察はヘタレだし改革しようにも難航するはずだからな
>>1
🔴人殺し放送局TBS🔴
韓国人ディレクターの報道特集、
扇動により殺人未遂事件発生
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1742083687/
報道特集の犬笛で
殺人未遂が起きたと
ネットの各所から非難轟々
🟣坂本弁護士一家殺害事件🟣
の反省はないのかTBS
s://youtu.be/iEw5iFTbwlQ?si=6pyb3ywP_s_SHCv8 >>712 正当な訴えならワッチョイもIDも消さず正々堂々やればいいのにね
>>710 いや無理無理、選管なんて人員も犯罪捜査のノウハウもないんだから県警が担当するよりもっと無理がある
日本7位の大都市である兵庫県警ですら日本中のネット犯罪者にたかられたらパンクしてる時点で地方自治体レベルで処理する案件じゃないよこれ
>>712
🔴人殺し放送局TBS🔴
韓国人ディレクターの報道特集、
扇動により殺人未遂事件発生
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1742083687/
報道特集の犬笛で
殺人未遂が起きたと
ネットの各所から非難轟々
🟣坂本弁護士一家殺害事件🟣
の反省はないのかTBS
s://youtu.be/iEw5iFTbwlQ?si=6pyb3ywP_s_SHCv8 >>714 事態を打開する妙案って何かある?
人と予算を付けて取り締まりを強化する必要性自体はあると思う
普通に警察組織に頼むしかないのかね…
ただ裏金問題の時の検察のヘタレぶりを見てると不信感しか覚えないのだが
立花の立候補は報道封じる意味もあったんだな
今まで本当に効果あったことに戦慄するわ
>>717 そもそも逮捕したり起訴したりするノウハウが警察にしかない以上、警察が頼りないと言ったところで、他の部署作る方が二度手間でもっと非効率だよ
大都市である兵庫県警がダメならもうどこの都道府県も無理なので中央にドカンと部署を設けるしかない
木村花事件まで含めた全国ネットデマ対策課を設けるのか、犬猫野菜対策に絞った全国ネット選挙違反対策課を設けるのかは、議論の余地があると思う
クラウドワークスが利用されていると感じます
pbs.twimg.com/media/GmH2bXObcAAqB4Y.jpg
タマキンどうすんのこれ
アホなネット民騙す手段が一つ減ったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています