
■パビリオンが開幕に間に合わなったら…「ミャクミャクと一緒に謝るもんね〜」
そして最後の質問は、心配され続けてきた「海外パビリオン間に合う?」という問題。
常に工事の遅れが指摘され続けてきた今回の万博。
吉村知事は建設遅れについてこれまで何度も、「その時までに全ての工事を終える」「万博開幕前に間に合う」と答えてきたが、開幕1カ月前になっても、海外の独自パビリオンで外観の完成を意味する「完了証明」が出ているのは8カ国にとどまっている。
谷元星奈キャスター:開幕当日に足並みがそろわなかったら?
この質問に知事の答えは…。
大阪府 吉村洋文知事:ミャクミャクと一緒に謝るもんね〜。
ミャクミャク:ごめんなさいしようねー。
大阪府 吉村洋文知事:それではミャクミャク、許されへんかもしれんねえー。
いやいや知事、ミャクミャクとふざけてないでまじめに答えを。
大阪府 吉村洋文知事:ちゃんと完成します。もう開幕のときまでに全部のパビリオンが完成するので進めていますから大丈夫です。ただ内装とか一部どうしても準備が、中のものが整っていないパビリオンがあるかもしれません。でもこれは世界のどの万博でも今までもそうなので。
建物自体は完成すると断言した知事。華やかな開幕になることを期待してよいようだ。
大阪府 吉村洋文知事:そうだ、ミャクミャクは未来が見れるんだよこの目で。だから開幕のときに全部そろってるかどうか教えてミャクミャク。
ミャクミャク:そうだね…明るい色が見えるよ。
大阪府 吉村洋文知事:どっちか分からんけど。
本当にいろいろあった万博も開催まであとわずか。1カ月後、夢洲にはどんな世界が広がっているのだろうか。