楽天モバイル ⇐繋がるの? [882679842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
建物のトイレでフーッと一息ついてスマホ見ると圏外ってのがストレス
なにせプラチナバンドは世田谷に数本だけだからau頼り
楽モバの光代替固定回線化で使えるSIMフリーWi-Fiルーターでオススメない?
テストで導入してみたい
>>356 4Gでいいなら、アリエクでcpe(ホームルータのこと)で検索してband 3対応していることを確認、USプラグを選択すればおk
無名メーカー 3000-4000円
ファーウェイとか 5000-6000円くらい
(5G対応は普通にクソ高い)
中華ルータだとSMS受信できて捗るよ
5Gがいいならwimaxとかhome5Gの中古だね
約1年ぶりにサブ回線楽天で使ってるけど前に比べて繋がり悪くなってる
アンテナ立ってても全然繋がらない時が多い
お前らいっつも楽天モバイルの文句言ってるけど、親が孤独死の時楽天モバイルで電話がつながらんかったん?
すげー繋がりにくい
しかも日によって更に繋がりにくくなったりする
ウォーク系アプリを頻繁にする人とか絶対やめた方がいい
最近回線が切れることが多い
ラジコ聞いてて止まって画面見たら回線がつながっとらん
通勤と職場でちゃんと使えて行動範囲が狭ければ有り
いろんなとこに行く人ほどやめたほうがいい回線
20GB超えはじめてなんか割高になった気がしてきた
>>226 地域によるのかな
2Gすら切れることある
つながる人は快適だけど繋がらないっていう逆張り野郎ばっかし
まぁ快適ですよぼくはね
固定回線の話ですけどね
誠実がウリなんでぼく
外はだいぶ繋がる範囲増えたけど建物の中は厳しいな
コンビニのレジでアプリが繋がらなくて現金払いに切り替えること多数
ショッピングモールで圏外なのに
楽天モバイルの店があったのはワロタ
楽天と名の付く物マトモなサービスまじで1個も無い説
ローミングすら繋がらねえって調べてみたら家の周り一体がローミングサービスしてなかったわ、圏内にできないならローミング費用ケチんなよ
>>7 AUの使っているバンドのうち一部だけ借りてるんだからAUとは全然違うよ
この時間でも昼でもこれくらいしか速度出ないけどこんなもん?
5Gじゃないエリアでパンダルーターだけど
https://i.imgur.com/i1iM5cY.png 個人アカウントのシステムが崩壊しているドコモ
個人アカウントの本人確認が激ゆるの楽天
何の因果か
田舎だから繋がんないとこ結構ある
でも職場と自宅は繋がるからOK
>>389 そもそも今はローミング提供エリアが限定的
時間帯によっては都内の超一等地で繋がらないとかよくある
しゃぶ葉で案内された席で繋がらなくてアプリクーポン開けなくて窓際の席に変えてもらったわ。
曇りや雨だと結構重くならない?
今まさにそうなんだけどおま環け?
いつの間にか、2月11日に不正契約9回線されてた。
オペレーターとのチャットがクソ体制。契約解除にも数日かかった。全回線の請求までされたぜ。
>>399 パスワード突破されたのか?
どんなパスワードよ
>>399 お前の楽天のIDとパスワードが流出してるってことやな
おそらく他のサービスでも同じメールアドレスとパスワードを使い回しているのだろう
ご愁傷様です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています