X



【石破悲報】旧日本軍「兵站軽視します。自動車がありません。あっても運転出来る兵士がいません。開戦前から無理です」 [517791167]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2156-+GsD)
垢版 |
2025/03/16(日) 11:39:44.47ID:O/Algqcy0●?2BP(1000)

https://abe.com
2025/03/16(日) 19:51:13.07ID:Zm+698ff0
ソロモン諸島で競り勝つ、早々に戦線縮小を選ぶ、どっちかしてたら敗戦は半年から1年遅れたろうしそうなれば条件付きの降伏くらいはあり得たんじゃね
2025/03/16(日) 19:51:18.78ID:+eU3cjjp0
>>410
そりゃ、敵は弱兵だという前提で作戦を組んでるんならどんな作戦も「立案時は成功の公算あった!」って言い切れてしまうぞ
そんなんだから兵站が崩壊するんだが
だからこそ、それこそが日本軍の真骨頂なわけで、どの作戦もほぼ同じ失敗の繰り返し
空に銃弾を2、3発撃てば相手は降伏する手筈になってる!なんて言い出すわけだからな
2025/03/16(日) 19:59:17.27ID:0/7h3PUF0
>>410
一木支隊長にまったくミスがないとは言えないけどそもそも大本営や軍司令部が情報分析ミスで海兵師団が撤退中だと誤断したことが始まりだもんな
間違った敵情教えられて兵力2000の撤退中の部隊に側面攻撃するつもりで突っ込んでる
一部的確に判断下してる参謀はいるけど基本的に大本営は陸海軍問わず敵情判断が常におかしい
421I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 13a2-13k2)
垢版 |
2025/03/16(日) 20:03:18.61ID:GwlmepCv0
>>420
なんだかんだで旧軍好き?
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d95b-YZiD)
垢版 |
2025/03/16(日) 20:04:09.89ID:V9erUSRf0
>>420
あと敵情をちゃんと把握してても現場に伝えてなかったとかね

ミッドウェーのときも地上基地や日本本土の基地で米軍の無線や電波を傍受してて
傍受した呼び出し符丁や方位測定で「ミッドウェー近海で敵機動部隊が遊弋中の可能性高し」という判断を下していたのに
「南雲の赤城でも敵空母の通信を傍受しているだろうからこっち(本隊)から通報しなくてヨシッ!」とかいって知らせなかったって証言がある
2025/03/16(日) 20:29:34.05ID:S8sHc/g/0
>>382
これはクリミア戦争・南北戦争・日露戦争とナポレオン戦争以降の
WW1までの戦争のほとんど普遍的に観察される現象で
観戦してる奴らは突撃しろと言うが
実際に突撃すると砲兵や銃の射程がバカみたいに延長しているので一瞬で壊滅する
なので旅順攻防戦の第一次総攻撃以降に塹壕戦にシフトしたのは正しい
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d14a-hNmd)
垢版 |
2025/03/16(日) 21:08:01.57ID:VSYxra6X0
>>53
食糧はないけどな・・・
2025/03/16(日) 22:10:43.83ID:wDfS+S060
>>393
インパールとかはファンタジー作戦じゃないの?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9995-vv+X)
垢版 |
2025/03/17(月) 00:39:22.04ID:vxrKW1uJ0
第一次ソロモン海戦みたいな日本軍快勝の戦闘もあるにはあるんだよな
2025/03/17(月) 02:46:18.37ID:ZzpLAxkJ0
>>409
いやいや辻が越権行為をした無茶な作戦が通ったという話だろ
辻の構想した事前の計画にも問題あるしそれを大本営が追認したのだから、互いに責任がある
兵站軽視のわかりやすい例
>>393でいうような日本軍の事前の兵站計画自体には問題がなかったという指摘は全く当たらない
2025/03/17(月) 02:50:30.94ID:ZzpLAxkJ0
>>410
ガダルカナルだってそうだよ
飛行場の守備を疎かにして奪取されたこともそうだし、一木支隊の上陸もそう
敵への過小評価からはじまる作戦計画自体が間違っていた
なので繰り返すが>>393でいうような日本軍の事前の兵站計画自体には問題がなかったという指摘は全く当たらない
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 136c-pKjK)
垢版 |
2025/03/17(月) 06:31:04.80ID:ptwMfLCT0
食料自給率低すぎだしな
2025/03/17(月) 06:44:35.34ID:lRDN7cOz0
米軍が使ってるブルドーザーを見たことない兵士が怪物だ!て騒ぎだしたってエピソード好き。

あと日本は試作機を試験運転する際に製作所で一回バラして数台の牛車に積んで軍の滑走路まで運んでたとか。
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bcc-iVew)
垢版 |
2025/03/17(月) 06:52:34.18ID:/nLAWrU+0
兵站を軽視してた訳じゃないんだけど、主な輸出品が絹糸と女の子で、日本国内での農業生産で国民食わせらないから満州や南米や北米にバリバリ移民出して口減らししてたのが当時の日本なんで思いっきり兵站の限界が低かっただけなのヨ
そんな中で国家予算の6割くらいを軍事費に投入してんだから日本という国の中では軍隊って一番整備されてた組織まである
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-GLHK)
垢版 |
2025/03/17(月) 07:02:24.46ID:+BACoo9L0
兵站軽視というわけじゃなくて、武器、弾薬、技術全部足りなかったわけだろ
それでも戦争に踏み切ったのは、本土決戦の段階にならなければ対岸の火事で、内地のエリートは低学歴が集団自殺するのを見物するだけだから
それが今「兵站軽視」だと盛んに強調されているのは、現代の勝ち組が自分達の待遇を要求するのに便利だから

サラリーマンの待遇を良くするのに「大東亜戦争の反省」を大義名分にしていながら、非正規の労働環境を良くするためには全くそう言いうことは言わないわけだろ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8b-hjYJ)
垢版 |
2025/03/17(月) 07:10:42.39ID:vuAYVCj2H
石油無いって言ってるのにタンカーに護衛付けてくれないからタンカーを軍艦に偽装したけど
バレて潜水艦にボカチンされたとか言ってるくらいのバカ国家だからなワークニ
2025/03/17(月) 11:23:28.69ID:islVuNbn0
>>419
アメリカ初の本格的な反攻作戦の1歩目がガダルカナルへの第一海兵師団の上陸だったわけだからその指摘はちょっとずれてるんじゃない
2025/03/17(月) 11:31:48.74ID:islVuNbn0
>>428
日本への本格的な反攻作戦が開始されることとなるウォッチタワー作戦の一歩目に選ばれたのがガダルカナルだが、その直前の珊瑚海会戦、ミッドウェーでの大敗、作戦始動後に起きた米海軍の空母戦力の喪失、めまぐるしく状況が変わっていってたこと勘案して言ってるそれ?
日米双方共に海上権も制空権も目まぐるしく変化していて、日本の米豪遮断作戦を破壊するためのウォッチタワー作戦
見事日本の兵站戦略を不安定なものにしたが、その後も制空権と制海権は断続的に入れ替わり続けたのがガダルカナルを巡ったソロモンの戦いだが
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13ef-O5bW)
垢版 |
2025/03/17(月) 12:17:03.07ID:BnW52Ee10
大和魂あります。バンザイチャージで一定時間無敵です。最悪靖国で会えます。

逆に負ける方が難しいだろ
437安倍が悪い (ワッチョイ a1a9-lF85)
垢版 |
2025/03/17(月) 12:54:53.40ID:QMMFZA9j0
もう中国で4年も戦争してます
中国と満州に100万人以上軍隊を駐留させてます
国家財政の7割は既に軍事費です
そのうえでこれからアメリカと戦争します


正気の沙汰ではないよ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53e5-pKjK)
垢版 |
2025/03/17(月) 12:55:20.35ID:3QdSL2vg0
ノルマンディーの時とかイギリスは本国からヨーロッパまでパイプライン新しく引いてるからな
もう根本的に国力が違う
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53c9-z3v8)
垢版 |
2025/03/17(月) 13:33:16.58ID:oKLtmqDA0
輜重輸卒が兵隊ならば
ちょうちょトンボも鳥のうち
電信柱に花が咲く
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53c9-z3v8)
垢版 |
2025/03/17(月) 13:44:06.91ID:oKLtmqDA0
>>230
後からいろんな資料を見て初めて自分の部隊がどう動いてたのかわかったって書いてる人がいたけど、末端の兵隊はみんなそんな感じなんだろうなぁ
2025/03/17(月) 13:54:12.58ID:ZzpLAxkJ0
>>435
状況の変化は言い訳にならんだろ
2000の兵で1万以上の基地に突撃する作戦が負けたのは現場の責任ではない
それ指示した17軍と17軍に情報おろした大本営の作戦計画が悪い。兵站以前の作戦計画が間違っている
2025/03/17(月) 14:45:33.98ID:T8Ky9mTM0
ポートモレスビーの陸路攻略もひでえよな 現地部隊が数字を出して「不可能」と言ってるのに無理矢理やらせて 生き残った奴がほとんどいない
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2156-dUH4)
垢版 |
2025/03/17(月) 15:08:26.56ID:mQ3POK4Y0
>>442
そもそも大本営がストップかけてるのに辻が大本営はやれと言ってると嘘ついてるからどうしようもない
444安倍が悪い (ワッチョイ a1a9-lF85)
垢版 |
2025/03/17(月) 16:35:37.35ID:QMMFZA9j0
やっぱ辻ってろくなヤツじゃない定期
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bcc-iVew)
垢版 |
2025/03/17(月) 19:24:45.65ID:/nLAWrU+0
みんな出来ないって言ってる事を自分の策で実現してみせる
参謀としてこれ以上の悦びは無いだろ?
2025/03/17(月) 20:14:55.71ID:islVuNbn0
>>441
言い訳というか、ファンタジーっていうのは明らかに失敗が目に見えている状態で精神論的なものを振りかざして荒唐無稽な作戦行動をする、というようなことを俺はイメージしてるんだが
ガダルカナルの場合は状況が常に変動していてアメリカも複数のミスがあり空母の喪失までしているような戦域
お前の言ってるそれは結果論でなんとでも言えるような内容でしかなくね
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM53-tQO7)
垢版 |
2025/03/17(月) 20:16:26.93ID:pq0VIPwUM
>>1
ジープで女を攫います🤪
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 695f-HYGE)
垢版 |
2025/03/17(月) 20:17:29.75ID:IKsqQ2NG0
食料自給率 40%
エネルギー自給率 12%

笑っちゃうよねこの国
2025/03/17(月) 20:29:46.38ID:ZzpLAxkJ0
>>446
>言い訳というか、ファンタジーっていうのは明らかに失敗が目に見えている状態で精神論的なものを振りかざして荒唐無稽な作戦行動をする、というようなことを俺はイメージ
まさにポートモレスビーの辻政信とそれを追認した大本営だね
第17軍は陸からの攻撃は不可能としたのに辻の作戦強行したのだから結果論でもないよね
辻のファンタジーに乗っかった

ガダルカナルでは基地は寡兵なので1000人でも制圧できるし、その後ツラギも制圧できるという根拠のない自信から作戦発動した。
これもファンタジーだね
2025/03/17(月) 20:37:38.15ID:islVuNbn0
>>449
アメリカも同じことだが日本も神様にはなれない
威力偵察でもしない限り敵戦力の正確な把握は難しい
一木支隊の攻撃は敵が寡兵で防御を固めている最中の可能性があったから行われ結果的に威力偵察のような形になり敵戦力が把握できた
神様じゃなきゃファンタジーと言ってるようにしか思えないし、実際はアメリカもガダルカナル時点ではそれほど神様じゃない
2025/03/17(月) 21:31:42.59ID:ZzpLAxkJ0
>>450
結果的に威力偵察になったとか結果論を言って無理やり擁護してるのはそちらじゃないか
この作戦は日本軍がご都合主義で寡兵しか出兵せず、その結果壊滅したというもので、完全な作戦ミス。
その都合というのはポートモレスビー作戦を優先したいので、ガダルカナルにはあまり兵を割きたくないという都合があったから。
敵戦力の把握が難しいというが輸送船20隻~40隻という情報は大本営に届いていたが、それだと一個師団クラスの大軍になり、その現実を認めたくないから寡兵というファンタジーに賭けて一木支隊を送った

情報はあったがそれを認めず勝利の幻想を追う、だからファンタジーって言われるんだぞ
2025/03/18(火) 00:26:33.06ID:anQScTp60
そもそもガダルカナルに一木支隊を送り込めば十分というのは情報が多数ある中で
在ソ武官から「2000しかいないらしい」という話を聞いて
「ほな一木支隊単独でいけるか…」とそれ以上特に裏取りもせず派遣したものなので
大本営がお花畑なのは客観的事実
2025/03/18(火) 04:45:30.73ID:eWM0vLasa
天明まで発砲を禁ズ、初めから銃剣突撃なのが草 せめて機関銃で制圧射撃しろよ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b69-iVew)
垢版 |
2025/03/18(火) 06:40:55.24ID:g7f5IDcY0
支隊長も歴戦の指揮官だし「こりゃダメだ」ってのは内心察してたんだろ
だから一発逆転で広い砂浜のキルゾーンがあって敵の陣前に川という天然の水壕があるっていう最悪の状況下で奇襲しかないと判断した
けどまぁ普通に前哨線が配置されてるからそこに捕捉されてあとはもうどうやって潔く死ぬかって事だったと思うわ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b69-iVew)
垢版 |
2025/03/18(火) 06:47:10.90ID:g7f5IDcY0
各員弾薬150の小銃と弾薬数千発の重機に75mmの歩兵砲数門、しかも補給の予定は無い、使い切ったらゼロ 
唯一補給受けれる可能性は奪還した飛行場を確保した場合だけ(因みに地図が大縮尺の海図みたいのしかなくて飛行場が何処だかもよくわからんし大本営参謀も行けば判る!敵は撤退中だ!急いで突っ込め!としか言わないキチガイ)なんで、敵が少数の飛行場設営隊なら突っ込んで勝つ、大部隊で守ってるなら潔く突撃で死ねば良い
そんな風に割り切るしか無いわな
いきなり南海の孤島に手持ちの武器弾薬だけど降ろされて道の無いジャングル突破して何処だかわからん飛行場取り返せって命令されたらそんなモンにしかならない
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41af-v9GL)
垢版 |
2025/03/18(火) 06:49:17.37ID:qUltqIpy0
やっぱり原爆落とされても降伏するべきじゃなかったよ
本土決戦で徹底的に戦い抜くべきだった
457 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 534a-avkm)
垢版 |
2025/03/18(火) 06:58:38.12ID:kzYQwkQX0
>>450
威力偵察としても全然ダメダメじゃん
一木支隊すり潰して得られた情報が
「川口支隊なら勝つる!」
ならバカというしかない
458安倍が悪い (ワッチョイ a1a9-lF85)
垢版 |
2025/03/18(火) 10:04:28.23ID:rWAEgp7Y0
一木支隊はそもそも間違った情報に基づいて動いていたから
「敵の背後から奇襲」しようとしたら
「ガチガチに防御固めてる真正面から突撃」する結果になっただけの話

そりゃ「敵は2000人ぐらい(実際には11000人)」とか
「敵は飛行場を破壊したら撤退する(実際には占領後陣地を作りまくってた))とか
間違った情報を与えられてたらそうなるよね

まぁ正しい情報を得ていたとしても
結局ガダルカナル島で消耗戦になって戦力すりつぶして困るのは日本なんだけどさ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1323-W7WD)
垢版 |
2025/03/18(火) 10:08:03.21ID:MU2GV6Wa0
>>458
航空偵察して通信により情報を前線にもたらすことができてたらまた話は変わったんだろうけど
肝心の制空権というとこで日本は負けてたからどうしようもないよね
米空母がガダルカナル島に接近して米軍機が飛び回りやりたい放題なすがまま
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bf2-30L1)
垢版 |
2025/03/18(火) 10:17:33.56ID:cQ/IjQ/p0
ドイツの敗勢がすでに明白だった1944年に連合国軍が対ドイツ戦線と太平洋(対日本)戦線への投入戦力を6:4と定めていたことから日本軍の実力はまあお察しではある
連合国軍の爾後投入予定戦力にはソ連は含まれていないからなこれ。ソ連がこのあと実行するバグラチオン作戦単独で西側連合国軍の投入予定戦力をはるかに上回っていて、対ドイツ戦争と対日本戦争での連合国側の投入戦力はだいたい4:1なんだわ。マッカーサーが強硬に太平洋戦線への戦力配分の増強を主張した結果、西側諸国の投入戦力は対ドイツ:対日本で結局5:5になったが
2025/03/18(火) 10:52:37.05ID:f6VZaJJW0
一番大きな判断材料になったのが
ラバウルの航空隊の攻撃で重巡9隻、輸送艦10隻、その他諸々撃沈の戦果が事実化したことだな(実際の戦果は輸送艦1隻のみ)。これで米軍を駆逐したと信じ込んだ。
後の台湾沖航空戦とレイテの構図と全く同じ
2025/03/18(火) 12:00:32.86ID:fwJShZSP0
>>1
これデマだな
日本軍は日本国外に約40師団を抽出してうち20師団が海外待機、20師団が戦闘を行った

完全自動化編成の場合自動車は師団4000両必用、半編成で1000-2000両必用
そして日本軍の自動車保有量は1940年時20000以下、1943年末10万台を保有してた

このため中核部隊は自動化していて打通作戦、フィリピン戦では師団あたり2000両の自動化率を達成済み

戦争で自動車を大量喪失し徒歩馬車割合が増えた1944-1945年のドイツより1944-1945年日本の自動化率は高かった

兵士の重装備は絶対的に足りなかったが自動車は十分な量供給されてた
むしろ日本軍は1940-1945年間自動車>>航空機>>無限軌道車両>>艦艇>>対空兵器を最大限量産した
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0be2-KfOG)
垢版 |
2025/03/18(火) 12:06:39.27ID:5XKAraYb0
草を食って生きられるなら江戸時代に飢饉なんて無かっただろ
頭悪いやつが上につくと大変だな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b35-OWOI)
垢版 |
2025/03/18(火) 12:14:52.21ID:cQ/IjQ/p0
>>463
今は暑熱化で西日本がとくに壊滅的な作柄になりかねない時代になってるけれど、
往時は西日本では採れても冷害で東日本が不作になることが多かった
西日本の余剰を東北に回せば飢餓を回避できてた場合が多かったが、それがろくにできなかったんだよね
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8b-MuxU)
垢版 |
2025/03/18(火) 13:05:56.45ID:ZHjsTcVdH
>>464
東北に回す位なら捨てた方が良かったんだろうね
悔しいじゃないですか
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 711d-GvQd)
垢版 |
2025/03/18(火) 13:08:30.17ID:hf64H7Ba0
空に向けて竹槍突き刺そうとした国なんかそんなもんだろ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d942-Xqgq)
垢版 |
2025/03/18(火) 13:53:47.39ID:Q1h0m4Vh0
んー兵站厳しいなぁ…けど中国南方攻めちゃおっと←頭おかしい
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b35-OWOI)
垢版 |
2025/03/18(火) 14:04:23.18ID:cQ/IjQ/p0
>>467
インパール作戦の目的が「援蔣ルート」遮断、つまり中国軍の補給線遮断だったのは皮肉
ただ、作戦の理想的な進展とても共産党~人民解放軍の活動を直視できてない机上論だったんだけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況