石破「法的に問題はないとしても、道義的な問題はあった」商品券配布問題 [402859164]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】首相、商品券配布の道義的問題認める|47NEWS(よんななニュース)
https://www.47news.jp/12318097.html >>132 自分で調べて見つからないならAIにきいて
>>104 安倍が萩生田にニューヨークでネクタイ奢ろうとしたくせにドルがないからと逆に萩生田に買わせたのに
しばらくして買って貰ったの忘れて萩生田の目の前でこのネクタイ誰かから貰ったと言い放ったエピソードしか知らない
>>137 いやお前だけが理解してないからAIにきいてきて
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/━━ ヽ ヽ
|/-=・=- ━━ \/ i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
|○/ 。 /::::::::: /⌒) \_____________
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
_____-イ
加速が足りぬわ。
>>139 理解してるなら教えて?
理解してるならかけるでしょ?
>>141 まず、お前は全く理解してないの?
政治活動費として商品券が当てはまらないという認識もってるの?
>>143 だから何条ってきいてるんだけど
それだけ答えてよ
歴代総理の慣習だったと自民議員が発言して撤回してるだろ
それが全てだよ。石破の問題ではない
アホらしい
>>146 自民党の問題だから石破セーフ!と言ってるのか?
なぜ?
法的にっていうけどてめえらの都合のいいように決めたくせに何を言ってんだよ
舐めてんのか?
収支報告記載して贈与税払ってやってれば堂々と公表できて合法
>>150 今回は領収書無しだったからな
これさ新人議員側も一度受け取ったわけじゃん?で、翌日以降に返したんでしょ
政治資金収支報告書に書かないとヤバいよな
やっぱ裏にいるのキシオと麻生か
自民広島県連幹部が首相批判 考え変えねば「認めない」
こういうの関係なしに顔が生理的にキモイの一点だけで女が石破へのヘイト高めてるのウケる
なんで法的に問題ないって前提なの?本当に問題ないならそれって問題なんじゃないの?
司法なんかどうにでもできそうだけど、道義的なものは致命的では?
>>160 法的に問題あるのを道義的な問題にしようと画策してるだけだぞ
受け取った奴らがあとで「これあかんのちゃう?」と気付いて石破に返してるから法的にはセーフなんだよな
>>150 収支報告して政治資金化してたら無税だし、そもそもそうでなくても10万じゃ贈与税なんてかからん
>>162 政治資金収支報告書に記載しないとね
それやらないないなら裏金そのもの
>>164 収支報告なしであげた分を年間通したら脱税言われる額いくんじゃねというケースの話
慣習化してるんなら、今回のような問題にならなきゃ都度都度渡してそうやし
結婚のお祝いで10万もらったりするのもやばいのかな?
これとは関係ない?
安倍晋三
いや法的にもあると思うで
結局こいつも安倍晋三であったか
勝手な自分の解釈でものを言うからなコイツ 嘘つきで信用ゼロ
このままで参院突入してほしい
海鮮丼の食い方だけでも支持率落ちてるだろー
食ってすぐゲロ出たのかと思ったわ
>>170 桜も慣例化してたから安倍さん無罪だったな
ぶっちゃけバレてんのが10万ってだけでこういうことやるやつは裏金も当たり前にやってそうなんだよな
うるせぇエビフライぶつけるぞ!
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;’`;、、:、. .`゙:.:゙`’’’:,’.´ -‐i
‘、;: …: ,:. :.、..; .;;.‐’゛ ̄  ̄
ヽ( •᷄ὤ•᷅ )ノ
| /
UU
自分の勝手な解釈すんな
法律的に問題あるから説明求められてるんだよアホ!
例の事件で捕まらければ何してもいいとジャップ自ら容認しちゃったしな
石破はついてる
自民の内ゲバで問題発覚になってるんで
かつての悪夢の民主党のようだな
「過去の経験」を問われると「石破さんが初当選した時は、中曽根政権。中曽根(康弘)さんから銀座の有名な洋服の仕立て店の仕立て券を30万円、頂いたそうです。その時、これで5万円の背広を6着作れませんか? とお願いして、店側に断られた。でも(仕立て券をもらって)うれしかった、こんなにすごいものをもらったと思ったらしいです」と解説した
石破w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています