VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
高知の山奥で路線が定まらないまままだ消耗してんの?
明治時代の人名はとにかく読みづらくて仕方ない
訓読み音読みグチャグチャだし見たことない漢字もあるしバリエーションが多すぎる
その漢字でそう読むか?っていう名前が嫌いだわ
しかもバリエーションも多い
例えば
教、規、憲とか全部「のり」って読む
宣とかも「のぶ」って読んだり意味不明
池田勇人って水俣病の隠蔽工作に動いたガチのクズやぞ
「痛恨の一喝」とミナマタの惨劇…岸田首相との浅からぬ縁
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/868780/