埼玉・八潮市陥没事故、ヤバいことになる😲 [861717324]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
i.imgur.com/VqznWTN.jpeg
i.imgur.com/94wxW65.png
埼玉 八潮の道路陥没受け さいたま市が水道管工事の見学会
https://www3.nhk.or.jp/lnews/k/saitama/20250317/1100020636.html しかしトラックの運転手1人のためにここまでやるって日本もまだ捨てたもんやないな
ワン・フォー・オール、オール・フォー・ワン
>>1 埼玉人が使う大半の下水やらウンコがここに集中してるから無茶苦茶工事デカくなるのは仕方ないけどな
もうこれじゃネトウヨちゃんが連呼する
「中国は埋めたけどなw」が使えなくなっちゃう!
>>680 ここはたまたま県内はもちろん県外からうんこが流れてくる下水の最終合流地点だったのに崩壊したから
めちゃくちゃ金投入してしっかり修復する以外手段がないだけだぞ
今はバイパスを作ってる
>>655 知事の大好きな外国人は大半が「住民税非課税世帯」です
頑張って埼玉に住んでる日本人が払うしか無いね
知事の大好きな外国人の為に
これ中国以上のバカじゃない?
まずお爺ちゃん救出してからの補修工事だろ
もはやただのショッピングモール建設現場
自民党がインフラ整備の予算を大幅に削ったからなまだまだ増えるぞ
少し削ったら周辺もボロボロだったってだけやなありがとう自民党
落ちた運ちゃんが消えたシュウマイ弁当みたいに人々の記憶から薄れていってるの草
こんな大規模な工事が必要なほどボロボロだったってことなのかな
この道を日常的に使ってた人らは穴に落ちた被害者の男性に黙祷して手を合わせるくらいのことはしといたがよいよ
>現場に流れ込む下水を減らすためのバイパス工事は当初の想定通り、5月中の完成を目指すとした。
11日に開かれた災害対策本部会議で報告された。事故ではトラックの男性運転手(74)が安否不明となっており、県は本格的な捜索活動に向けた工事を続けている
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250311-OYT1T50170/ 1ヶ月以上先かよ
>>30 予算付けてたら順次全部やんなきゃならないけど
今の方式ならハードラックとダンスっちまった場所限定だから安いんじゃね
>>304 いや逆にあれが終わりの始まりかのようで見てて恐怖だったけどな
確かせっかくトラック吊り上げてみんなが救出見守ってる真っ最中のことだったよね
吊り上げたらキャビンないわで絶望の始まりでもあった
>>707 またお得意の「住民税非課税世帯」には出るんじゃないっすか?w
課税世帯はインフラ整備のためにさらなる増税で
大規模になりすぎて、最初に落ちたトラック運転手は本当に存在したのかと噂される域に達して来た
日本は世界最悪レベルの債務国です
こういうインフラ崩壊も日常茶飯事になるでしょうな
だってお金がないんだからどうしようもない
異次元の金融緩和さえやらずに歳出削減と増税しとけば手遅れにはならんかったんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています