【石破悲報】ベイブレードの大会で優勝したベイブレーダー、税金を取られる [821395612]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
i.imgur.com/It9e3uR.jpeg
i.imgur.com/oDcvrLI.jpeg
https://greta.5ch.net/poverty/ 同意書なんて無視してよくね
不動産ならまだしも動産で所有権に制限されるって頭おかしいだろ
>>246 純金じゃないから他の人に渡ってほしくないんだろうな
あからさますぎて草
現金100万円で優勝賞金出せない
タカラトミーさん...
どんだけ~
なくしましたで終わりなのに
正直者はバカを見る税制
別に受け取らないってのはないでしょ
個人でも簡単に溶かせるし
>>115 相続税も所得税も無効化するから一番無くしちゃいけない税金だろ
相続税の最大税率と同じかそれ以上に常に設定される悲しい税金でもある
>>253 企業が経費に計上して減税してるから
なんなら人雇ってないのに人件費計上とかまかり通るジャップだし
うわこの人知ってる懐かしすぎる
小学生時代に爆転シュートベイブレードの大会で戦ったことあるわ
その会社がつぶれたら無効になるからそれまで待ったらええ
>>70 税務署 売って儲けましたねハイなんとか税払って下さい
譲渡、転売、換金を出来ない誓約書書いて資産化出来ないものに課税するってアリなの?
そもそもこれ100%純金だと証明する書類とか付いてないみたいだし
なんか怪しいぞ
純金である証明書もないのに純金として課税されてんの?
もう燃やして売れよ
バーナーあるなら誰でも行けるだろ
証明書もないのにどうやって課税したのさ
メチャクチャすぎだろ
スワロフスキーのクリスタルベイブレードとかでいいじゃん何で金にした
>>271,274,275
純金かどうかは問題じゃない
単純に一定以上の価値がある物を賞品として与えたら、会社側は税務署に報告する義務が生じて、受け取った側は税金を支払う義務が生じる
この場合の「資産価値」は会社が税務署に報告した金額
このケースだと賞品貰った人はその「会社が計算した価値」に不満があるみたいで文句言ってるが
>>277 主催側が空気読んで安く見積っとけばよかったってこと?できるのかは知らんけど
これ精錬してインゴットにして売却したらバレないやろ
罰金だのどうだの何が起きたか書けよこのゴミ
昨年もらったものなら確定申告は今年だろ
まだ税務監査も入らねぇのに何だよ罰金て
アホかコイツ、支払調書きただけだろボケ
ベイブレードXは商売の仕方から大会運営まで全部クソだからな
大会参加で3000円取る
>>277 会社側の不正をチェックする視点がなくね?
会社が「一億円です」と申告したら優勝者に「一億円の雑所得」が発生して税金取られるんだろ?
そらその同意書が法的に意味ねーんじゃねえの(ハナホジ
>>283 もはやスポーツ謳っているからな
マラソンとかだってエントリーに金かかるでしょ
未だに参加費かからないスポーツはゲームぐらいか
>>280 申告期間はもう過ぎてるのだから、少なくとも追徴や延滞税は確定だろ
そのことを罰金と言っているのでは
>>284 会社側が不正してると主張するなら裁判するしかないな
スポーツといってるのにランダムブースターのeビットが必須だったり
スマホアプリのくじ引きでしか買えないエアロペガサスが重くて強いから必須だったりして
ぜんぜん公平じゃないのよな
>>77 子供大会に連れて行くと、年齢不問のトーナメントだと親子で参加してる人いるな
まぁ大人も楽しめるのは認めるが、大人の力でちびっ子虐殺していくのは気が引ける
>>289 運動系のスポーツもシューズやウェアなどの装備の性能で成績がほぼ決まるし、どの企業がスポンサーにつくかで選べる装備も限定される
不公平なのはどちらも同じ
普通に運営に問い合わせていろいろやったとに自分でなんとかしてねこっちは知らんて言われたらやっと行動おこせばいいと思うけど先にツイートした感じか
>>289 ペガサス全然当たらなくてベイやめたわ
アホらしい
>>291 いや、ベイブレードの場合は限定モノが環境になってんだぞ
スポーツ用品が高すぎて買えないはあっても
限定モノだから入手できなくて勝てないスポーツなんかあるのか
これはスポーツじゃなくて遊戯王のようなカードゲームのレアリティの不公平さだぞ
俺の持ってたベイブレードジャンプして空中から攻撃できたぞ
>>287 追徴課税なんて発生せん、もっと勉強しろ
確定申告期限からツイートまでたった2日後だぞ
遅延税を計算しても
一時所得の税金
100÷2×0.05=25,000円
これは罰金でも何でもなく本来の納めるべき税金
んで遅延税は年利7.3%だから2日の利息を計算すると
25,000円×0.073÷365×2=10円
遅延税は丁度10円だ
何を騒いでんだ?
>>294 ヴェイパーフライは必須なのにイチジキ買えなかったぞ
>>302 それは品薄であって限定品ではないだろ
くじ引きさせて当たり引かないと入手できないものとは意味が違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています