
金子恵美氏、新人議員時代に安倍総理との懇親会「お土産はなかった」
元衆議院議員の金子恵美氏が18日、TBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」で、石破茂総理の10万円商品券問題について、自身が新人議員の時に当時の安倍晋三総理との懇談会について「お土産はなかった」と発言した。
この日は石破総理が新人議員へ10万円商品券を渡した問題について特集。金子氏は、自身が初めて国政選挙に出る際に地方議員がなかなか協力してくれないことがあったといい「先輩の県議に相談したら、食事の機会を持って、帰りにお車代として10万円渡せば協力してくれるよってアドバイスされたので、こういうことをされてたのかなと。私はしなかったので応援、なかなかしてもらえないことになったが」と体験談を語った。
金子氏は12年に初当選するが、その時に当時の安倍総理との懇親会があったのか?と聞かれ「公邸には呼んで頂いたが、私の時は同期は119人いたので、分けて何回かそういう機会を作って下さったと思いますが、お土産は私達はなかった」と振り返った。
そして「私は公邸だけじゃなく、政治家の先輩と会食するときに、政治の話をしないことは1回もなかったなということで言うと、公邸に集まって一つも政治の話をしなかったのは、それはそれで滑稽だなと」といい、石破総理が好きだという自分の学生時代の話や、大好きな鉄道の話ばかりを新人議員に聞かせていたとしたら「滑稽な話。政治のこと、何かしら語ったと思う」とも話していた。
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20250318094.html