>>817 昔の気温を気象庁のサイトで調べれば、50年代60年代だって1月2月3月に東京の最高気温が一桁の数日後に
20℃近くまで上がる事もあったし、1月や2月に20℃を越える年も珍しくなかった事が分かる
3月ともなれば20℃を付けない年の方が少ないくらい
「昔の冬はもっと寒かった」と言ってる奴の言う昔ってのは大概70年代80年代前後
80年代は夏は冷夏で冬は厳冬続き、今では考えられないが、
火山噴火などの影響で気温が下がり氷河期の到来が危惧されてたような時代
昔も今も長いスパンでただ同じ範囲を上下してるだけで、所謂地球温暖化など何の脅威でもないし、
人間がどうこうしたとこで思い通りに出来るものでもない