【朗報】イーロン・マスクさん、日本のゲームを絶賛!「日本は日本人のためにゲームを作るべき!私は日本のゲームが好きだ!」 [705549419]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>221 日本のアニメもめちゃくちゃ好きだからな
定期的に君の名はは最高って言っとるし
>>255 そうなんよな
無理やり価値観押し付ける連中は嫌いだわ
こいつ文系学問は無意味だからいらないとか言ってる奴じゃなかったっけ
ゲームのキャラクターや世界観やストーリーみたいな表現文化と文系学問は密接に関わってると思うんだけどその辺はどう考えてるのか
>>247 ゲーマーってステータスだけが欲しいんだろう
オタクはちょろいからな
サイコパスイーロンがジャップに媚びを売るのはバカッターのジャップ率が異常に高いからだよ
武井壮みたいにオタクカルチャーに詳しくてかっこいい
ウメハラ倒せウメハラ
トライブナインって言う爆死した日本のゲームやってやれ
イーロンはときどき頭おかしくなるだけで昔からゲーマーではあるぞ
Quake3Arenaやってたって読んでちょっと親近感ある
キャラの画像うpしてたけど
デレマスを本当にやってたのかどうかはちょっと気になる
>>271 マスクはアメリカン人
アメリカのサヨクだろ
日本人が日本人のために作ったゲームが海外で評価されてる
日本人が日本人のために作ったアニメが海外で評価されてる
日本人が日本人のために作った漫画が海外で評価されてる
基本的にそういうものなのだよ
とりあえずイーロン居る限り日本列島が標的になることはないな
ゲームパッド使ってスターフォックス零の操作系で遊べたら良かったのに
ゲーム代行させてイキったりこのアニメ好き言いながらキャラの名前も知らなかったり
ナード支持欲しさに俺たちの麻生商法してるだけの男だからなぁ
海外向けを意識して作らなくていいよね国内向け
steamとか海外にストア置いてるとこで利用規約なりで抑制されてるなら修正する必要はあるが。結局のところ、その国の人のニュアンスとか読解力を楽しんでる部分があるから下手に外人ごっこやられてもそっちのが滑ってるケース多いよ
今のFFに無駄映画要素追加してキャラクターはホストみたいなあんなの。外人さんも何だこれ?ってリアクションしてたし、かえって古来からあるメタファーみたいなののが印象良かった
こっちはアメリカの架空の土地とカルト舞台にしてたサイレントヒルを
いきなりその前提ぶん投げて純和風サイレン化されて泣いてるところなんだけど・・・
ジャップはジャップが出てくるゲームとか見たくないし
>>8 pornhubくらいの依存性があるならまだしもな…
いまだなろう作品の大作を1本も出せないほど凋落してるな
大手はエロやアニメ調の嫌悪でマネキンモデルを使い続けて壊れたラジオみたいに時代遅れの重厚(笑)なファンタジーを作り続けてる
日本人の方はもうイーロンマスクのこと好きじゃないけどな
>>284 敵(トヨタ)の敵(テスラ)は味方理論で支持してるけど
>>278 おっさんになるとわかるけどキャラ名正直覚えられないよ
なになにしたやつとか、なになにの弟とか、あれで殺されたやつとかそんな言い方になってしまうことが多々ある
日本人はオマエのことも大嫌いだしXなんか直ちに潰れたら良いと思ってんのに
>>111 本当に驚くべきは、あれらが仕事しながら1ヶ月間の間で撮られたものだという事
>>239 共感能力皆無だから独りよがりなゲー厶になって大爆死する未来しか想像出来ない
この人のいうことをひろゆきレベル並みに警戒するようになったわ
こいつにとっちゃ日本はお気に入りコンテンツ製造機でしかない
そういうサイコパスに褒められても嬉しくもなんともねーわ
クリエイターがお前らの政治的スタンスと正反対の事言ってるから発狂してる奴チラホラいてくさ
イーロンはどうでもいいけどサクライの発言理由はなんだろな
欧米媚びはあのカントクしか思い付かん
しかしまあ、ちょっと日本のこと褒めたら狂喜乱舞して擦り続ける日本人がウザすぎる・・
イーロンが輿水の画像ポストしたときアイマス界隈すげー親近感持って持ち上げたけど
まさかこんなヤベー奴だったとは思いもよらなかっただろうな
>>300 国に帰るんだな
お前にも家族がいるだろう
うむトトリちゃんはかわいいよな
気が合うじゃんイーロン
>>283 > いまだなろう作品の大作を1本も出せないほど凋落してるな
> 大手はエロやアニメ調の嫌悪でマネキンモデルを使い続けて壊れたラジオみたいに時代遅れの重厚(笑)なファンタジーを作り続けてる
ゲームで なろう したい奴なんていねーよ
あ、ゲーム=CS な
ソシャ含まれず
ソシャやガチャはイセナロみたいなもんか(笑)
>>283 >大手はエロやアニメ調の嫌悪でマネキンモデルを使い続けて壊れたラジオみたいに時代遅れの重厚(笑)なファンタジーを作り続けてる
中国ってマジでそんな感じだよな
金無くて基本無料プレイしかできないとはいえ池沼ソシャゲ豚って飽きないのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています