RADWIMPSギターから古着屋に転職した人、RADをディスりまくってしまうwwwwwwwwwwwwwwww [804382496]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c3e6f2bc5dbb7e264d06464f2aee620a28aef5
ロックバンド・RADWIMPSの元ギタリストの桑原彰さんが2025年3月19日にXを更新。自身が在籍していた頃のRADWIMPSのチケットの販売状況について暴露した。
【画像】古巣について「みんな過大評価しすぎなんだよな」と桑原彰さん
■「コロナのおかげで恥かかずにすんだ」
24年10月17日にRADWIMPSから脱退していた桑原さん。理由について公式サイト上では、「メンバー間において少しずつ考え方や想いに相違が生まれ」と説明されていた。
一方、桑原さんは脱退後にXでたびたびRADWIMPSについて言及。1月9日には「何万人も見てるステージ上で同意してないのに急に胸揉まれたりしてたから不同意わいせつ罪で訴えてみよう!」とポストしたり、13日には「昨年のアリーナツアー1公演あたりのギャラが少な過ぎて体調悪くなってきた。運良ければパチンコで1日で稼げる額です」などと投稿していた。
さらに2月17日には「いまRADWI○PSのアンチかと言われたらアンチどころかもうアンチ通り越してもうウンチです」と明かし、「でもギターとドラムとベースは最高である!歌入ってない楽器隊だけのやつも出してほしい!」とつづっていた。
そんな中、桑原さんは19日にXで、「別にもといたバンドを卑下するつもりはなかったけどみんな過大評価しすぎなんだよな」と指摘した。
その理由について、「ドームツアーもチケット売れてなくてコロナのおかげで恥かかずにすんだし 昨年のワールドツアーもチケット余りまくってた国結構あったし」「みんなが思ってるほど求められてないのよ」とつづった。
「辞めたこと後悔させるくらいにはなって欲しいわ」
さらに桑原さんは、「NHKのタイアップつけた次出す新曲がこけないように祈ってます」とつづり、「おれが辞めたこと後悔させるくらいにはなって欲しいわ」と皮肉をポストしていた。
この投稿には、
「頼むからこれ以上お互いが損すること言わないでよ」
「悲しいな、そんなに嫌いなら発言しないでほしい」
「もうそういうのやめなよ、、めちゃくちゃカッコ悪いよ」
と発言をたしなめる声が集まっていた。 サブスクにならないのはそういうこと。
ボブ・ディランよろしく自分たちの見え方と金をめちゃくちゃ気にする人なんだよね。
メンバー全員作曲出来て全部売れるラルクみたいなのは珍しいな
後悔してなきゃこんな酸っぱいブドウみたいな泣き言言わないだろ
ボーカルが作詞作曲もしてたら従順に従うしかないからなぁ
それで金もらってるんだし
WikiみたらこいつがVoをバンドに誘ったのな。
バンド作ったギターは遅刻が酷くて脱退で、初期のオリジナルメンバー全滅しててワロタw
たしか銀杏もメンバーがあの名前忘れた、あいつだけなのよな
2000年代のバンドってそういうの多いんかな
>>388 他人の出前を勝手に食ってマズいって言うのも高見沢だっけ?
Radのギターはかなりセンスあるしバンプと違ってまともに弾けるなって思ってたから脱退は残念
>>456 ドラマーはイップスになってドラム叩けなくなって活動休止中
>>38 筋ジストロフィーじゃないの
それドラムだし
ラルクもなかなかにゲバいんじゃなかったか
FC2つ入らないとチケ取れないとかドーム公演とんでもないとこまでSS席にしたりとか薄く広く回収
>>497 ラルクはhydeとtetsuとkenが仲悪い
今hydeは基本的にソロで活動してる
>>15 軽音部のボーカルがカラオケ気分でコピーやりたがっても楽器(特にギター)が高度すぎて断念するバンドの筆頭
高校だか大学からずっと野田の才能に寄生してきた人らなのに勘違いしちゃったか
BUMPの藤原はソロ活動したり、フィーチャリングしたりしないからメンバー想いだな
野田がメンバー想いじゃないってことではない無いけど
>>498 hydeは誰とも仲良くしてるほうだろ
他の3人がヤバい
古着ブームが終わりかけてるから最終的には自分で自分に後悔するんやろなあ
>>477 そこまでやってるならバンド形式じゃなくていいじゃん
人間性で辞めさせられた奴がここまでダッサムーブかますなんて🤣🤣🤣
ヴォーカルの方からも叩かれているし、再結成は無理なタイプだな
お互い恨みあって終わりだね
>>506 自分から辞めたみたいに主張してるけど本当はクビだろうから後悔とかはないと思う
クビにされるような行動してきた事は後悔してるかもしれないけど
>>507 ドンピシャ世代は30代後半~40代前半だからな
50代以降だと馴染みがないバンド
>>495 この間テレビで声を出してバスドラ鳴らす技術をYAMAHAと共同開発して披露してたの見て感動したわ
売れないバンドは異性関係で揉めやすく
売れたバンドは金で揉めるの変わらないよな
なんか良く辞めた会社の悪口言うなみたいな話はあるけどさ、どこがどう問題だったか共感を得られるようなことならむしろ言ったほうが良いと思うんよね
ただこういう単なる少数グループの気に入らないメインとのいさかいの挙句に辞めて、共感を得たい内容を語るわけでもないのは本当に単なる愚痴じゃん?これこそ本当に無駄だと思うんだがな
>>481 芸能全般だな
クズだからこそ面白い物が作れる
こういうのは印税云々抜きにして
各メンバーがちゃんと生活成り立つようにしてやるのがリーダーの努めじゃないの?
>>523 古着の転売も当たり前だからね
転売ヤー大嫌いキッズも転売ヤーが需要を狂わせメーカーが困るとかアホみたいな主張しかしてないし
なら古着は関係ないじゃんとしか思えないのにあそこでキョロキョロと世間の目を気にしてたのはダサかったね
ダサいけど
じゃあ野田のクソっぷりは伝えられないってことなのか
野田がクソかどうかは知らんけど
なんとなく、サザンとかミスチルとかスピッツとかは
メンバーが納得いく分配してる気がする
ダサさを恐れず発言するのも
ときには勇敢でカッコいいかもな
こいつのことは知らんけど
ラドなんて知らねーよ
ラルクみたいにソロでも作曲できるならともかく、髭男みたいなボーカルにおんぶにだっこなバンドって他のメンバー何してるんだろ?ってよく思うわ
>>527 昔からの友達付き合いの延長線上みたいなバンドは
馴染みのメンバーがいること自体に価値があるんだろう
Dragon Ashなんてダンサーにまで分配してたらしいぞ
整形ホストプリンスこうやがTikTok LIVEの投げ銭額で今年の日本No.1を獲得。
年間を通して2年連続でNo.1に君臨した。 投げ銭額は年間でおよそ18億円にも及ぶ
全ての日本人の労働意欲が無くなるだろう
共産主義になるまで仕事を辞めて行け
イーロンマスクの資産が70兆円だからな
働く必要はない
>>528 ボーカルが俺すげーするためだけにいるんだったら
ヘイト管理もちゃんとやってやらんとなあ
>>230 学んだどころか喋れるそうだけど
おれも「セプ!テンバ~♪セプ!テンバ~♪」で「なんだこのカタカナ英語は…」とビックリした覚えがある
インタビューで海外がどうの言ってた記憶あるし、あんなカタカナ英語で歌っちゃダメだよな
>>534 野田がインタビューで公開説教しちゃったからな
「海外ツアーに行く度にスーツケース古着でパンパンにしてくる」って
別に音楽面で迷惑かけてるわけじゃないんだからどうでもいいだろバーカって話だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています