女さん「祝日だからって休んでる弱者男性って頭悪くね?同世代でも出世してる人は資格の勉強や自己研鑽で年収上げる努力してるのに」 [739066632]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今年で33になる婚活女子です
この前職場で休日の過ごし方について同僚と話してたら弱者男性が「俺はずっと家で寝てる〜たまに美味しいもの食べに行ったり映画見に行ったりしてる〜」とか言ってて失笑
まだ妻子持ちなら遊園地行ったり何かして休日を満喫するならわかりますけど独身の弱者男性が休日休んでも意味ないじゃん笑。そんなことする暇あるなら資格の勉強するなり自己研鑽するなりして年収上げられるよう"努力"すればいいのに。
将来は年収1000万で休日はトライアスロンと資格の勉強をするような硬派な男性と結婚するます
https://anond.hatelabo.jp/20250320073925 外国と比べるとダントツで低いらしいな
まぁ就業時間は外国に比べるとダントツに高いけど
スキルアップした先に何があるんだ
勤め先の社長になれるのか
>>179 日本の就業時間が平均より高かったのはもう30年も昔だよ
いまは年間で1600時間しか働いてない
スペイン以下
高度経済成長期には2400時間だった
誰に気兼ねすることなく好きなことできるのが独身の特権だからな
育児やらブス嫁の買物やらめんどくさいこと毎週やらされるより幸せだわ
その出世して年収上げてる人をなぜ33にもなって捕まえられないの?
休日に勉強せず怠けているからジャップの生産性は上がらないし、
ろくに勉強しないから英語も喋れない
ジャップは怠けすぎ
祝日だからって
>>1の作り話にマジレスてw
頭悪いどころじゃないなケンモウ民は
>>189 嫌儲初心者かお前?
雑談スレだから、
>>1 が創作かどうかなんてどうでもいいんだよ
ガキいると無理だろ
資格勉強に費やしても一切文句言わない妻なんて今時いない
>>193 じゃあ産まなきゃ良くない?
そんなの男の人生じゃないよ
ぶっちゃけ休日に資格の勉強してる奴よりAIで遊んでた奴のほうが勝つ時代になるかもしれない
今はとにかく時間の許す限りAIで遊べ
貴重な休日を無意味になるかもしれない資格勉強なんかで潰すな
>>199 本当それ
今までは本とかインターネットからインプット→アウトプット→また本に戻って確認みたいな無駄なプロセスが多かったけど最初からアウトプット→詰まったらAIに聞く→アウトプットで圧倒的に勉強が加速してるわ
弱者男性は祝日も仕事してる人多いだろ、俺にしても土日は休日出勤
>>199 あなたが取ろうとしているその資格はこのままAIが発展していったらそもそも必要なくなる可能性はないですか?
とまあそんな事を考えたりもする
本当に出来る人間はオンオフをちゃんと切り替え出来る人でしょ
まぁ後は自分がやってるならともかく他人のふんどしで相撲を取るなって感じだな
>>141 業界による
資格+ゴマすりがセットじゃないと駄目な業界もある
40歳高卒童貞無免許無資格ナマポはもう努力しても無理だと思ってるから何もしないでいる
短時間バイトはしてるが
なんか変わんの今から努力して?
気づけよw 頭悪いから勉強できなかったんだよ
逆に、頭わるいやつが、勉強頑張るって、さらに頭悪いってことですw
学校で教えたほうがいいことは「雇われ労働で高給稼ぐには、相当優秀じゃなきゃならない」ってことです
そこで勝負するのはやめーってことです
ちなみに、推定資産3000億円の元ZOZOの前澤さんは高卒だぞw
落ちも話します 日本で学歴がそのまま反映されるのは理系だけですw ハーバード大卒にはいいません 日本の大卒文系が駄目すぎるんです
駄目教育のシステムで無駄に頑張っても使い物になるはずないだろwってことです
一つの例だけど、日本人は英語学習にがんばります 受験やTOEICで高得点取る人もいます
ですが話す聞くが話にならないレベルならいらない人、英語できない人と同じなんですよw
資格取って手当で給料上がるのはわかるけど出世する出世出来る自己研鑽ってなんかある?
また男が女のフリして作文して女叩きで連帯を深めてる…
俺IT系で平日帰宅してからとか週末に勉強やるのが普通だと思ってるんだけど業界によって違うのか
すまん今日祝日だったの?
テレワークしてて気づかなかった
明日サボるか
休日まで資格勉強って惨めにならないのかな
同期は異性の友達と遊びにいってるかもしれないのに
>>203 それは正しい不安だけど考えすぎてもしゃーなし
弁護士や会計士になるわけではないんだから能力を身につけてそれだけで食っていくのではなく、言ってみればマウント、転職や組織内で認められるための資格であろうかと
資格をとって終わりではなく資格を活かしてどう自分を売り込むかだから関係ないと言えば関係ない
あと単純に自分の知的能力を活かして開発することは大切だし楽しいよ
>>214 若いな
酒飲んで遊ぶのと変わらないぞ恋愛なんて
>>216 資格取らなきゃいけない仕事なんて非効率
もっと効率化してある職で楽して出世しよう
>>217 まぁそれも一つの戦略だから全然ありだと思う
俺は勉強得意だからそうしてるだけだから
ただそれができたらみんなそうしてるわなという話だし難しい運も絡む
ただ若い頃は全然俺も勉強せずどうでもいい彼女に付き合って休日意味もなくモールを彷徨ったり友達と酒飲んでキャバクラ風俗行ったりしたけど勉強しとけばよかったなと思うよ
ネタに乗るのもあれやけど
女の努力は化粧だのファッションだのだからな
それは努力ではなくただの趣味だって話よな
出世の条件に安全衛生コンサルタント系の資格が必要なところが多いから最終的に勉強しなきゃならないし出来ることなら慣れておいた方がいい
勉強する意欲ない人は出世も出来ないので将来性も低い
発達弱男ってすぐ休みたがるよな
大して仕事してないくせに
5日間で疲れ切っちゃってそんなパワー残ってないんだわ
>>63 みんな好きなことしたら社会が成り立たないと思わないか
そんなに金が欲しいなら自分が出世しろ寄生虫
欧米人女は出世欲高いぞ?
出世するやつはとにかく働いてるよ
一日16時間働いてもプライベートな時間は8時間もある
人の倍時間を捧げれば人の倍仕事が出来るし能力あるやつなら3倍4倍差が着く
かえって資格の勉強なんかには時間を割かないよ
俺も子ども生まれる前は毎日運動したり資格の勉強したりで自己研鑽を頑張ってたけど
子どもが生まれてからは隙間を見つけて運動するのが限界だわ
本当は勉強もしたいんだけどな
>>225 働いたことなさそう
自由時間が8時間しかなかったら寝る時間すら確保できんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています