【悲報】日本政府気づく「あれ、通勤手当っておかしくね?もらってない奴には不公平じゃん!だから通勤手当税をつくります🤔」 [339712612]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もらってる奴は自動車本体、ガソリン含め各種税金や定期代払ってんだが
これJRが値上げしたら自動的に所得があがってしまうやないか
>>495 ほんこれ
そもそも長距離通勤自体が非効率で全体の経済活動から見たらマイナスなんだから是正すべし
一部の中小企業で通勤手当と言って給料 渡してる可能性あるからかな?
>>500 こんなのに騙される阿呆なんざおらんやろ
なんで会社から遠くに住んでる忠誠心低くて貢献度低い人間の方を優遇するのか意味不明
アメリカ企業からずっと笑われてるよ
ちょっと損するだけなのに必死だな
さすが嫌儲だぜ
卑しいのしかいないや
これやり遂げた官僚が事務次官になるんだろ
そりゃ国が滅びるはずだよ
ていうか通勤手当って電車やガソリン代だけじゃなくて
その労力にも支払うべきよな
そのうえで税金も取ればええやん?
>>507 派遣やアルバイトの時給に交通費が含まれていることも多い
非課税ならそこもキチンと非課税にすべき
>>510 正当性が無い損益は例え「ちょっと」でも納得する人間にはなりたくねぇな
だらしがねぇよ
月に1.5万くらいか?通勤手当って
年18万で所得税は2000円か3000円増えるだけだろ
>>506 通勤手当が多く出てる人の方が社会保険で税金取られて手取りが少なくなるって話
インボイス導入の時)
自営業者「悔しいです!」
会社員「ざまァ!やっぱ消去法で自民だなw」
通勤手当課税案が検討されている今)
会社員「通勤手当に課税?ふざけんなよ自民党!」
自営業者「ざまァ!お前ら自民党に投票したんだから自業自得だぞw」
マジで虫共って何考えて反日教団統一自民党なんぞに投票してんの?
反日教団統一自民党が日本人のために何かした記憶が何一つないんだが
これで報酬扱いになったら会社は会社負担の立替払いにするだけだし
福利厚生費になるやろね
なんも意味がない議論だろ
別にコレはいいと思う
わざわざ通勤費とか住宅手当を別勘定する、ってアホらしいもんな
国税と厚労省で課税関係の理屈が統一されてないのはアホ
>>522 国が納得できる建前を用意できるか見ものだな、おめぇみてぇなのなら騙せるみてぇだけどよ
>>520 だからそう言ってるだろガイジ
課税が正しい方法かは別として通勤時間を短くするインセンティブ付けるってことだよ
広い話をするなら一極集中解消とかそういう議論
趣味で電車使ってもお金もらえないのに
仕事で電車使ったらお金もらえるって不公平だと思う
>>256 ボーナスがある会社とない会社
給料が高い会社と安い会社
これって不公平か?
だったら車種別で支給しろや
軽四やプリウスで通勤してるやつと俺のRE雨宮フルチューン湾岸通勤快速仕様のFDじゃ燃費は50倍くらい違うんだし
日本のこれまでの制度はインセンティブでいうとめちゃくちゃなんだよな
衰退したのも必然って感じ
通勤手当の税優遇無くせば会社も通勤手当払わなくなるし、そうなると社員は会社の近くに住むようになる
家賃高くて住めない人間多くなると会社は地方に移転していく
今は長時間通勤を得にして会社が都心部から動かないインセンティブを高くしてるアホすぎる制度
国会議員から「国会出席税」取ったら?
一回100万円で、拒否したら脱税で逮捕な
>>533 インボーww統一教会の悪事はもう公開されてるでしょうがwwwwww
エリア内転勤でわざわざ住所から遠いところに配属する会社ってキチガイだよな
>>59 お前さ、財務省の職員がそれやってても
「言うほどダメか(^q^)???」って言うの?
>>537 通勤手当の税優遇は、会社に対してじゃなくて従業員に対してのものだから、変わらんでしょ
年間数百〜数千円税金が増えるくらいで
世の中異動ってものがあるから
謎に2時間通勤してる人とかザラ
>>531 既に近場の方にインセンティブがついてるが?
さらに所得税かけたら
なおさら一極集中になるが
>>537 税制作ってきた官僚が糞なんだよ
あいつら東京に人集めて人口減少加速させた元凶
>>506 個人の貯蓄という観点からはマイナスだが
全体の消費行動という観点からは経済にプラスだぞ
>>543 同じこと
勘定分けるコスト考えればまとめて一本で払った方が効率良いに決まってる
その分基本報酬自体を高くすればいいだけ
俺は通勤2キロ以内だからもらえてない
あまりに近いと税金をとられるらしい
ホントかどうかしらんけど
ニートや生活保護の身にもなってみろ!!
通勤手当なんて不公平だろ!!
てかこんなので不公平云々言い出すなら通勤時間も賃金出すように法変えてくれよ
その金で定期買ってるから全然不公平ではないけど
まぁ遠くの安く広く自然の多い家に住んでるのに通勤費を取られないのは不公平という理屈ならわかる
税金取る方向ばかりに考えないでくれよ
コスト減らしてくれ
労働の対価として経費で落ちるもんだと思うのだが...労働したら労働税なるもんを払わなアカンのですか😡
会社側も面倒だから通勤費出さないってとこ増えてくるだろ
特に中小零細は
不公平だから下に合わせたろ!ってのがいい感じにジャップだね
人口が減っていくのに議員の割合が減らないのはおかしいねクビにしよう
しかしすごい国だよな
車通勤の人はガソリン税も払って
その手当にも税金取られるかもとかwww
早くFIREしろよお前ら
通勤手当て言葉がよく分からん
わざわざ手当てなんて曖昧な単語じゃなくて、通勤費とか交通費とかもっとあるじゃん
残念ながらこの理屈は通らない
もう税金が欲しいから取れそうなところから取ると開き直るほうが納得できるのでは
よく考えてみろよ
通勤手当に税金かかるなら税金を考慮して増額しないと不公平になるだろ
公平性言うなら労基法で明確に通勤手当の支給を義務付けるべきだよな
良く解らん
交通費1万の奴と10万の奴が同じじゃおかしいじゃんって話?
通勤手当って実際に使う実費を支給されてるだけなんでそこに税金かけるとかおかしすぎるだろ
実費じゃなく一律全社員に月何万とか払ってる会社とかならまぁ
もう現状の社保制度は実質破綻してるんやからごめんなさいして一から制度を作り直せよ
スレタイがアホやけどここのやつら通勤手当から税金を新たに取るって勘違いしてるやろ
今まで特に誰も指摘しなかっただけで既に課税されてて手当貰ってる方が過剰に税金払わされてるのではという質問やぞ
元々通勤手当はなくて企業努力でやってただけだよ
それを当たり前の権利のように話してる奴がおかしいって事に気づきなよ
これからも企業努力で社畜の不満にならないようにするとは思うよ
お前らがどんな会社にいるか知らんけど
手当って言っちゃってんだから
生産性を上げたい→通勤税
インバウンドで外貨獲得→出国税
感情論はまだしも経済への逆噴射を常に掛け続けているという意味では
反日教団統一自民党は本当に有能
色々理由つけないで税金取らないと日本が終わるから取りますといったほうがまだ気持ちがいいわ。みんなを平等にするために取りますってなんだよ。
>>52 公務員も組織ぐるみレベルでやってたとかでニュースなってたな
議員報酬もおかしくね
30年何の成果も出してないって部分で俺らケンモメンと共通してるのに何で高給取ってんの?
納税分多く支給することを義務付けないと補填にならなくね?
パートのクソババアが10キロも離れた所から通勤してきてるからたんまり税金かけてくれ
色んな手当をごちゃごちゃ作るデメリットは大きい
一番問題なのは、会社への貢献度と無関係に払われてること
家が遠いとか家族がいるとか、会社にはどうでもいいこと、むしろマイナスなことで給料が変わる
こんなゴミ制度を今までやってきた日本はマジで頭イカれてる
>>588 政治献金も貰ってない奴には不公平だよな
国家公務員が転勤で辞めてくから新幹線通勤のお金を出しますって変えたのに新幹線通勤代に税金かけるのますます公務員不足がはかどるな
これだと会社のオフィスの光熱費やら賃貸料やらも従業員で人数割りして課税しろも通るじゃねーか
働くために必要な金てことで
>>135 日本以外の国「通勤時間も交通費もかかるのに職場から遠い場所に住む人、全員バカです」
通勤手当は非課税と思いきや、
標準報酬月額に含まれてるから既に課税されているに等しいんだよ
無知が多くて困るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています