【悲報】トランプ、教育省を廃止する大統領令に署名WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [988723217]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トランプ大統領 「教育省廃止」を指示する大統領令に署名 “多額の予算支出で学力向上に貢献していない”と批判
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1802696?display=1
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
どうすんのこれ
省庁の廃止は理にかなってる
日本も無駄に作られた省庁を廃止すべき
こども家庭庁とか少子化対策にまったく意味をなしてないし税金の無駄
こう聞くと教育を放棄するみたいに見えるが、行政は州単位で管轄すべきというのが共和党の基本だ
ワシントンがやってたのは教育ひいては価値観の均質化
庁を省に格上げする感覚で廃止もできるっていうこと?日本もできるの?
州によっては進化論教えないとか
今でも問題になってるのに
教育省まで廃止するとはむちゃぶりだわな
こども庁みたいなやってる感だけやし
アメリカの教育は地方分権してる
ジョン・アーヴィングが州によっては禁書みたいな扱いってマジ?
廃止する事情は分かるけど地域ごとの教育格差広がりそう
ここまで来ると中国やらロシアの方がよほどマシとしか思えんな
安倍といいトランプといい、自称愛国者ほど国を破壊するのが好きなのホント笑うわ
>>16 大歓喜の展開へ
聖書を阻害しない教科書を選んで突き進め!
>>4 なんなら聖書すらまともに読んでいないぞ
活版印刷普及前の状態だよ
>>7 金持ってる州との教育の差がすげえ事になりそうだな
頭の悪い女子を増産してイーロンと山分けしようとしてんだろ
ここの人たちってマジで理由も調べないで読んだ感想だけしゃべってるよねw
>>10 ネトウヨ思考よね、知識と教養を憎むって…
>>16 人類が原点に立ち返ってくれた方が支配しやすいからねw
>>10 文科省は統一在日に乗っ取られてる
環境省とかな
大臣がチョンヅラ偽右翼議員ばかりだろ
世界最大のキリスト教原理主義国家を目指す気なんだろな
>>27 日本ってアメリカみたいな州政府の権限が強い連邦制国家では無いから無理じゃない
国による教育の押し付けを廃するって視点だと日本で言うと左派政策だよな
米国だと保守州への押し付けが反発あること多いから逆だけど
>>19 違う
ロシアと中国が「偽右翼」を育成して
分離独立運動に使っている
日本では旧満州=李氏チョーセン=北チョン&瀋陽のチョンプーアノンが工作員と指定動いている
維新とかな
知らんけど民主党の考えに近いとかそんなんやろ
仮にジャップの文科省も壺の考えに汚染されてたら、解体して再建したほうがええしな
>>36 そりゃロシアの工作員トランプが
文化大革命中国共産党が仕込んだニック・ランドの暗黒啓蒙に従ってるからな
州ごとにやること違うけどエリートは変わらないからな
日本の文科省も男女一緒に体育やらせたりおかしくなってるし一回解体でいいやろ
>>7 州によって教育の底が割れるって話だよな
創世論を唯一の科学として教え始める州が出てきたら腹抱えて笑うわ
>>50 共和党はまさに公教育の廃止を目指している
トランプ革命の先で社会がどうなるかだな
これで資本主義詐欺日本のバカ社会も終わるな
>>54 どんだけ支配者の地位安泰にしてえんだよw
そんな事やってるとアメリカさんグレートアゲイン出来ないかもよ
悲しい
アメリカの大義って
機会平等ではないのかよ
そういう冗談みたいな政策は
ジャップさんだけにして欲しい😶🍵
馬鹿が多いから知らないんだろうけど
教育の実務は全部州側でやってる
中央の教育省がやってるのは学生ロード事業がメイン
教育を最重要政策として掲げた安倍晋三は教員の大幅削減を実施した結果今教員不足になって恨まれてます
バイデンが膨らませた学生ローンが問題になってたのか
つまり日本の学費無料化もトランプによれば悪なわけかwww
主語が学力向上なんだが修飾語が全体なら正しいということになる
権力者を倒して権力者の富を民衆に分配した革命なんか人類史上一度もないだろ
勉強するとパヨクになるから
日本のネトウヨも同じこと言ってる
>>71 アメリカには**「国立大学(National University)」**という日本のような制度は基本的にありません。しかし、**「公立大学(Public University)」**として各州が運営する大学が多数存在します。
### アメリカの大学の分類
1. **公立大学(Public Universities)**
- 各州政府が資金を提供
- 州民向けに学費が比較的安い
- 例:
- カリフォルニア大学(University of California, UC)システム
- ミシガン大学(University of Michigan)
- テキサス大学(University of Texas)
2. **私立大学(Private Universities)**
- 民間資金で運営
- 学費は高めだが奨学金が充実
- 例:
- ハーバード大学(Harvard University)
- スタンフォード大学(Stanford University)
- マサチューセッツ工科大学(MIT)
3. **連邦政府が運営する大学(特殊な国立大学)**
- ごく一部、**連邦政府**が直接運営する大学もある
- 例:
- **アメリカ陸軍士官学校(ウェストポイント, West Point)**
- **アメリカ海軍兵学校(Naval Academy)**
- **アメリカ空軍士官学校(Air Force Academy)**
- **アメリカ沿岸警備隊士官学校(Coast Guard Academy)**
このように、アメリカには「日本の国立大学に近い公立大学」が多く存在しますが、基本的に州政府が運営する形になっています。
全員平等を目指すと国力が削がれるからな
どっかの失われた40年国家をみりゃ教育がいかに大事かわかるやろ
合衆国としての統一した教育は弱めて州にお任せという話しで。
これやるとトランプ支持者の多い貧しい州の教育がさらに貧しくなりそう。
カルフォルニアとかの金のある州が強まり
反トランプ「馬鹿がトランプを支持している!」
トランプ「じゃあ国民を愚民化すれば支持率上がるじゃん」
>>82 残ってた金持ちもカリフォルニアに逃げる可能性あるしな
パリのクソ五輪と日本のカス万博で笑ってたら本物が来た感ヤバい
正直、元からめちゃレベル低いだろアメリカの公教育って。高校出てもカナダがどこにあるのか知らないレベル。
>>88 極端な例取り上げてるとは思うんだけど大卒くらいの年齢の人に世界地図みせて、どの国でも良いから国の名前を言ってみて?というとぜんぜん答えられないなんて人が多い
中にはアメリカってどこ?と聞かれてロシアを指す人まで…
わかる
バカに下手に知恵を与えるから余計なことを考え出す
トランプ「地球は平らなのに学校はウソを教えている、教育省とNASAは廃止だ」
中部南部の人間がより馬鹿になりそう
そういうのが票田
バカはバカのままのほうが幸せなんだから慈悲の心でバカのままにしておいてやるだけ
>>79 ワラタ
文化大革命もポルポト派も知らないのか
毛ってなんだと思った?
毛沢東もしかして知らない??
在日低学歴w
IDコロコロ通名逃げw
ID:lmRPSbmJ0
ID:yaTdu+Hw0
教育が競争社会、物質主義を産んでるからな
アメリカ
やはり一歩先を行ってるなと言わざるを得ない
>>28 >>30 中国共産党毛沢東による文化大革命知らないんですかあ?
毛沢東リスペクトのポルポト派は何をしましたか??
在日チョン低学歴ww
>>101 ジャップは無理だよ
電子決済ですら満足に普及してないし
アメリカは最先端技術のAIと宗教的価値観を融合させた全く新しい社会構造を構築しようとしてる
社会主義で物質主義で保守主義のジャップでは到底無理
>>91 逆だろ
馬鹿にまともな教育を押し付けないとカルトやら陰謀論やらが歯止めなく蔓延して社会が無茶苦茶になる
アメリカは建国後もずっと各州の力が強いchiefdom的な統治だったから
これから数百年かけて中央集権的な国家になっていくんだろうな
これが結局人類統治組織の最終形
中央集権独裁の中国は安定してるしロシアもしっかりしてる
>>97 馬鹿を馬鹿のままにしておくと馬鹿を食い物にする奴らに酷い目にあわされるし馬鹿を馬鹿にして自分たちは違うと思っている奴らも馬鹿の群れに酷い目にあわされることになるだけ
>>58 アメリカって日本より成り上がりにくい社会らしいぞw
アメリカンドリームなんてもはや森喜朗(シンキロウ)だよ
日本の文科省みたいに学校設立の許認可や教科書のチェックとかしてるわけじゃない
逆に学校教育のそういう基本的な部分にはほぼノータッチで
せいぜい「公民権教育するんなら教材とか補助しますよ」程度の全く教育と無関係なのに金ばっかつかってるのがアメリカの教育省
ジャップランドで「デジタル省を解散しろ」とかいっても IT 軽視じゃないのとおなじなんだけど?
>>88 アメリカの公教育にはバラツキがある
アメリカでは市より細かい学区という単位ごとにその学区の固定資産税で予算が決まる
富裕層の住む学区は潤沢な固定資産税が注ぎ込まれてレベルが高い
他方貧乏人が住む学区はその逆
バイデンはBBB法で教育省により貧乏人が住む学区に予算を投入するようにしていた
>>19 ポルポトも毛沢東もスターリンも金日成もみんな愛国者だよ
勉強が出来て馬鹿な国を救うにはどーしたらいいんだよ
>>111 インフレ時に財政出動を拡大するとかキチガイかよ
>ホワイトハウスに集まった子どもたちの目の前で、教育省の廃止を指示する大統領令に署名しました
意味不明すぎる
まともな奴は頭抱えてるだろうな
こんなのが後3年半は続くんだから
今のアメップこそ現在進行形でバカの群れに逆襲されてる
頭が回るはずの連中が見るべき所を見ず
内輪でキャッキャウフフした末路
他国の事なのでなんとも言えないが庶民の生活が楽にならなかったらヤバいよトランプ大統領
>>98 いや、言葉の意味ではなくて会話が成立しない君を見て病院行けと言ったんだよ
それすら理解できないぐらい自他の境界が曖昧なのか重病だね
良いから病院いけ
教育省ができてアメリカの教育レベルが落ちたからだろ
トランプは破壊ではなく改革をしようとしている
州単位の教育にしたい理由は保守の州でキリスト原理主義的な教育やりたいからじゃね。こいつの支持者的に考えると
>>100中国は「文革は悪政だった」と自分で批判したんですが
アメリカはそれ以前に退化してんじゃん
てかどうも議会の承認が必要な感じだが
まぁトランプはそんなの気にしないんだろうけど
教育は百年の計だからな
痛みが分かるのは100年後よ
>>35 日本はアメリカの属国だから
アメリカ大統領トランプがやれと言ったらやらされる。
アメリカの東西海岸の進歩的な地区の連中は頭抱えてるだろうが中西部の田舎者な保守層は大歓迎だろうな
日本もしろよ
今更教育省とか仕事ないだろ
全国の学校に天下りするだけ
大企業「悪いが創造論キチガイでプロバイオ食やってる君は知能リテラシーに問題ありそうだから不採用」
となるのか
大企業「クソアホMAGAキッズ大好き!優先するよ!」
→無事没落となるのか
>>109 まともな基礎教育が、親の金が無く
奨学金も無いせいで、受けられなければ
そもそも最初の段階で建前の機会すら無いということだ
才能があるかどうかも、天才かどうかも分からんまま
浮浪者→犯罪者コースだ😶ノシ🐍ナデナデ
>>142 日本人と違って他人に冷淡では無いので、子女の教育はコミュニティで行うのが米国の文化らしい
国家が統制する様なモノでは無いと
>>142 親が俺の父方の祖母の父みたいに人の三倍働いたり母方の祖父の父みたいに畑を売ればよくね?
>>144 浮浪者→犯罪者は極端な例の一つだが
人生で最初の一回の機会すら奪われるということだ😶🍵
>>145 本人のせいでないところで不公平なのは悲しい😶カナシー
国内的はもちろん、国が音頭とって真面目な教育政策を取ってる国々との格差も広がるのだろうねえ。米国はスプートニクショックで教育の現代化を始めそこそこマシになった部分もあったしネオリベ以前はまあまあ奨学金も充実していてそこそこ教育機会もあった。そのピークから落ちてきてこれだからキツイわ。中露や真面目なアジア諸国他との国力格差がさらに開くわ。
まあ、福沢諭吉は貧乏人に教育を与え賢くすると、特権階級の専横に気付いて俺たち特権階級万歳の社会が崩れるから、特権階級以外に公教育を与えるのは間違ってる!とぶっていた。日帝時代の教育制度はそれ。大学に入るための旧制高校を卒業するのには今の金で何千万も掛かった。
トラ公とオリガルヒの狙いはそんなところだろ。平民はメフィストフェレスに魂と命を売って軍に入って奨学金を貰わないと公立大にさえ、通えない。条件は厳しく毎日4時から軍事訓練を受け更に夜まで勉強し単位を落とすと奨学金がパアになるので絶対に落とさず4年で卒業しなきゃならない由。
一方のエリートは親の金とコネでアイビーリグに推薦合格し、親の金とコネで単位がもらえる。馬鹿小ブッシュやトラ公らが超1流代を優秀な成績で卒業しているのは努力や能力ではなく、親のコネと金と脅しのおかげ。点数がないから落第にしたが事務局が書き換えて優になってたとか、その先生を懲戒解雇したという話。
トラ公は大学の予算や人事にもウヨい感情とイデオロギーで介入してるし、米の教育がますます悪くなるのは確実だろ。Abeもそうだったが、馬鹿に歯止めがかからずに好き勝手やらせると衰退を加速しちまう。教育は普遍的な真善美を重んじるところだが、レイシズムや反科学、歴史修正主義を前提にしたキリスト教原理主義による真善美で回したらもう学問ではない。
イディオクラシーみたいな国になって欲しい
見てる分には面白いから
小さな政府
トランプの改革はアメリカに
ひいては世界に黄金時代をもたらすであろう🥸
トラ公が公約した第2次産業の復興など、ワープスピードで後退する。
ジェンダー!性転換!なんてのはさっさと潰した方が良かろw
テレビバカは知る由もないがw
アメリカが衰退するというなら
それはそれでチャンスと見做す
ってくらいでないと生き残れそうにないな
トランプが比較対象に挙げてるのが何故か北欧と中国なのがまた草なんよね
どこも反聖書で国を挙げての科学教育をバチバチにやってる国やんけ
>>157 どこの州の調査ですかー?w
どこの局が行った調査ですかー?w
>>116 女をバックに集めてトランスジェンダーの大会参加反対みたいな署名やってるし
絵作りに余念がないんだよ
集めるのはその時の絵にあったのを選んでるはず
>>164 絵というか、こんなアホなことしてたのを是正しますよ、というバカ向けの説明だわな。
本来マスゴミがしないといけない分かりやすい解説というやつw
日本もさっさと子ども家庭省潰せよ
虐待判定AI作ったけど全然使えずダメでしたー、じゃねえんだよw
ただのお金バラマキ還流バック機関ってのはバレてるが、あからさまにやり過ぎでアホ過ぎw
現政権が30年安泰になる代わりに、30年衰退が続く双刃の剣
泣いてはいけない
泣くのは今の生活を嫌がっているからだ
>>144そのコミュニティが結局進化論教えるかどうかって話になってるんじゃないの?
大学でないと教えられないような専門教育とかどうなるの?
日本と違って連邦制国家で教育は州の領分だし別に廃止してもおかしくないだろ
州ごとの教育格差は広がっちゃうだろうけど
進化論否定して科学を下にみてるキリスト教保守派のせいじゃないんですかねぇ
>>170 >大学でないと教えられないような専門教育とかどうなるの?
米国の大学は18のガキじゃなくて社会人の再教育の場。
机に座って雛鳥の様に口を開けたら知識を詰め込んでかれる場所では無い。
大学という環境があれば自分で学べる。ちなみに米国には国立大学は軍学校くらいで公立大学の運営主体は州単位
>>171 学力がリベラルエリア>保守エリアになったらDSのせいになるんだろ?
奨学金的な制度がなくなるわけか
貧困家庭が高等教育受けてた今までがおかしいんだよな強いアメリカに貧乏人は不要だから
一般的なアメリカ人って信じられないくらいバカだから、理にかなってる。
何で一部の天才が出現するのか不思議だけど、大勢のバカがその一部を支える養分なんだよね。
日本はある意味平等に凡才を育てる教育で、バカはいないが秀才や天才は作れない。どっちがいいかはわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています