トランプさん、外国人が持ってる米国債を金利0%100年間償還できない超長期国債に強制交換させる模様 世界の金融システムまもなく崩壊へ [709039863]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
泣き面に蜂」ではないが、「トランプ政権が強引な形でドル安を実現しようとしている」との憶測が流れていることもドルの信認にとってマイナスだ。
ブルームバーグは2月21日「ウォール街は『マールアラーゴ合意』を警戒している」と報じた。マールアラーゴ合意とはフロリダ州のトランプ氏の邸宅にちなんだ呼称だが、「ドル安を誘導するとともに米国政府の債務軽減を図る目的から、外国の債権者が保有する米国債を超長期国債に強制的に交換させる」というものだ。
あまりに過激な内容であり、実現性は低いとされている。それでも、トランプ氏が「既存の金融システムをつぶしても構わない」と考え、実行に移す可能性は排除できないだろう。
だが、悪影響はあまりに大きいと言わざるを得ない。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87244 アメリカ発っていうかトランプ発の恐慌が起きたら面白いな
株価も高くなりすぎたしそろそろいいだろ
前回の政権では終わり方以外は大したことなかったのにね
>>777 クリントン以降を見ればわかる。
アメリカの富豪ってのは自分の金の為なら平気で国や自国民を裏切るよ、だからアホみたいな金持ってるんだ
ジャップが売らないのはドル安円高にしたいくないからやで😉
まだ米株が投資先としては選ばれるから
ドル高と株高で行ったり来たりだけど
債権ドル株全て選ばれなくなったら終わりだけど
そんな日くるかな
北の将軍様の「ソウルを火の海に」なみのしょうもない発言だが
それよりさらに現実味がないわ。阿呆らしい。
普通なら痴者の寝言として笑い飛ばされるだけのこういうネタも、今のアメリカなら現実味があり過ぎて笑い飛ばせないんよなぁ...
マジで1ドル50円になったら、トヨタとソニーはメジャーリーグのチーム買えるじゃん
そんな事をすれば1ドル40円ぐらいになるだろ(^^)
アメリカの債務問題をトランプの問題のように言うのはおかしい
>>298 多分来年か再来年に緊急事態宣言して憲法を停止して終身大統領になる
ただの記者の妄想じゃないか
こんなニュース垂れ流すなよ
>>329 ネトウヨは理解したいんじゃ無くて感じたいだけ
別に合理的に安倍ちゃんが好きなわけじゃない
イーロンといい政策がどれも雑すぎるし
シムシティなんかのゲーム感覚でやってそうだよね
ジャップ向け米国債はボードゲーム モノポリーでしか使えないものとする
1ドル50円くらいになって中国がアメリカの不動産買いまくるわ
他所の国のことはあまり言えねえンだわ
日本でも、相続税非課税として
無利子無利息国債
償還まで超長期間待たされる恒久国債・永久国債
なんてのを出したらどうか?
といった構想は昔から政治家からも民間からも浮かんでは消える繰り返し
>>736 償還までどんだけ超長期な国債であっても、それだけでは国債格付けは下がらない
国債を買う側としては取り敢えず当面の間は利子受け取りがきちっともらえて、事前想定どおりに運用利回りが得られればけっこうだ
利息どころか元本の支払いまでも延滞しそうな危険が現実化するから、政府当局がデフォルト宣言つまり一方的な国債返済猶予を強行し、すぐさま国債格付けが暴落する
今や日本国債の格付けは時に中韓国債よりも劣悪だ
国家機関ぶっ壊すのはアメリカ人が困るだけて感じだけど
経済分かって無さそうで適当ムーヴするのは
株価に影響あるからつらたん
資産運用おまかせにしとくと
アメリカ国債大量させられてそうだね
面白いやんやってくれ
アメリカが自らの手でアメリカを潰すことになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています