Android TV プロジェクターが税7,980円 [249548894]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1 何回建てるんや
流石にステマなら【PR】付けろ
こんなんリサイクルショップにほぼ未使用が3000円で売ってんだろ
トキョ!トキョ!トキョ!トキョ!
って流せるのか
延べ二十万人が楽しいした
Xiaomiの最近出た3万円のやつどうなん?
買ったモメンおらんの?
ファンの音うるさくないの?
昔狭いアパートで使ったらうるさ過ぎてすぐに使うのやめたわ
あれは爆音出せる環境でもないと買うべきじゃない
この10年で液晶テレビはとんでもなく値下げしたけどプロジェクターはどうなん?
目の前に27型4kモニターが一番いいって気付いた
32型はデカくてちょっと離れると没頭感が薄れる
プロジェクターはネブュラ以外はカスゴミすぎやね
EF21かEF22買っとけば間違いないし
結局10万は出さなきゃ失敗するんだし
女いるならプロジェクターいいけどな
いないからモニター使います
PUTRIMS K12
Wimius p63
どっち買うか迷ってる
そこそこ使えるんだろうけど、何見るよ
暗い部屋で映像見る習慣ないから速攻で飽きそう
OculusGoを3回使用して即売った飽き性の俺には不用だな
初心者にはいいぞ
こういう最近の安くて小型の奴は動作音も昔に比べてかなり静かだし
但しプロジェクターは映す壁のスペースがいるしで視聴環境でその人(家)に合うか合わないかがあるから万人向けではない
寿命短いって言うけどこんな値段なら良いんじゃねえの?
冗談みたいな値段だな
最近の中華プロジェクターは値下げが激しい
バズーカ型もやたら量産されてるが中華のはスペック詐欺が一般的だからようわからんのよな
4k対応とかいいながら実際はフルHDどころか720pだったりしてわけわかめ
この手の安物は冷却が適当なので
偏光ガラスが一年もすれば焼き付き起こして死ぬ
プロジェクターって煩いから小さい部屋で使うようなものじゃないんだよな
>>129 そのへんはイヤホンやヘッドフォン前提で気にならんだろ
スピーカー勢はそもそもドッカン音量だし
>>1 サクラチェッカー評価が☆1.83/5の辛口でワロタ
複数BE使うほどのアフィ商材か?
FHD表記信じてるようだけどOEMだから720pだろこれ
>>132 最近サクラチェッカーが正しく機能してない気がするわ
この製品は知らんけど
冗談みたいに安くなってんな
本当にネイティブでFHD解像度なら真面目に考える
ネタとして買ってもいいかなって思ったりするけど個人的にマジで使い道ないんだよな
言うほどテレビも映画も見ないっていう
最近はこの価格でとネイティブFHDだよ
まぁ液晶方式でレンズも安もんだから四隅は少しボケてるけど
問題抱えてるよな
一番致命的なのが
そもそも映し出す場所確保するのに困る
俺の部屋だとその為に模様替え必須
俺の経験上、テントの壁に投影するのはやめたほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています