【超絶悲報】農水省「備蓄米の落札者の9割以上はJA全農」バカみたいな放出だな🤪 [519511584]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安すぎる米価は一方では貧困のセーフティネットになってたんだよな
その機能に対して他所の管轄の事として一切関心を持たないJAと
管轄内だけど貧困問題なんかどうでもいい政府自民党のコラボ
>>656 貧乏百姓から貧民に所得移転してるという事でしかないけど
パスタ食ってスクミリンゴガイばらまく国民激増しそうだな
>645
>>1 「JA→農水族と歴代大臣数名に計1.5億円政治献金」って記事が文春が出してたが
農林族の石破がマトモに米価下げる対応とると思ってるのか?
最初から出来レースだって判ってたろ
もう消去法で自.民辞めないとな
>>662>>1
買い控え&問屋でだぶついて余ったコメは日本国内の半分以下の値段で海外に出してるから
コロナ渦の時にミロが人気!生産追いつかない!**って歌詞が人気!生産追いつかない!って品薄祥豊やってるけど
田舎の大型スーパー行けば「品薄設定」のはずの商品がワゴンに山積みで割引きで売ってるのよくある話だからなWWW
そういう国なんだは
>>655 なにがズルいの?
農業者は委託販売者なんだから農業者→JA間との取引でインボイス免除されるのは当たり前だろなにがおかしいかズルいか言ってみろ陰謀論者
>>663 輸出用は国から補助金出て作ってる別物でしょ?
嘘八百はよくない
自殺しないといけなくなるよ
>>655 農家「じゃあ離農するわ赤字だし」→米不足で一億総飢餓へw
陰謀論者にはどんなファクトを突き付けても無駄わよ訴えられて賠償金払って友人家族から蔑まれてそれでもネット上の陰謀論コミュニティが一番なんだから虚しいね
小規模農家はさっさと離農して欲しい
こいつらが法人化しないわ我儘だわでコストが上がる
票田だから生かされてるだけのお荷物
>>668 アンタが新規就農して小規模農家の農地を集約化すんだよ
他人任せにするな
>>669 消費者から養ってもらってる分際で農民は偉そうだな
離農しろ
>>670 俺の代になったら完全離農したいからアンタが新規就農して農地継げよ
いつも口ばっかだなこう言う奴w
>>666 パンパスタオートミールの存在知らん江戸時代の米百姓かなww
>>672 口だけなのはお前だろ
やめたいならさっさとやめろ
お前みたいなのが、他に働ける場所があるとも思えないけどな
低学歴百姓が転職するとしたら警備清掃くらいしかないだろーなww
インボイスの農協特例を陰謀論とか噛みついている奴いるけどさ、
特例を生み出す自民とJAとの関係性が、今回の問題になってる原因の一因になってるとか考えない訳?
>>672 絶対逃さねえから
てめえの子らに迷惑かけて
ええんか?
それでも日本人かよ?
これで安くなればいいけど
高いままならつり上げてた犯人確定
>>676 意味不明
JAを通じての委託販売なんだからJAから先の取引先に農業者が飛び越してインボイス発行する方がおかしい
農家がJA通さず直接企業と取り引きしたいなら農家は課税事業者の登録して事務処理を自ら行い取引すればいいだけ
>>680 10k3500円でJAからは輸送や保管やその他が乗るし
小売りは小売りは自社分の利益が乗るから
最安でも10k6500円〜くらいになると思うよ
>>680 市場介入としてあの規模じゃ
トレンド転換させるなんて無理目だし
継続性がなけりゃ市場価格は下がらんよ
農水省に財務や日銀の真似事させたところでね
そもそも中小零細兼業農家が消費税やインボイス発行など煩雑な事務手続きを省略するための特例だよ
JAの為じゃねーわ コンテナ1箱ダンボール数箱の小ロットでそんなことやってたらそのコストに跳ね返るのは消費者だぞ だから陰謀論って言われるんだよ
>>54 JAで買えば安いぞ
新潟だが農協の直売所がウオロクより10kg1000円ほど安かった
>>674 兼業だから親父死んだらいつでも離農できるぞ
はよアンタも就農準備しろw
大規模農業頑張ってな!
これ完全にJAによるカルテルやん
独禁法でブタ箱行きにしろよ
1兆5000億の赤字あるからJA必死よなりふり構わず
>>638 普通に考えて米業者は在庫が次の新米までもつよう平均的に出していくだろうから、米がなくなるなんてことないだろう
後になるほど高く売れるだろうし
>>78 ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ政府が信用されてるされてないとかそんな単純なもんではなく
社会構成上、つまり日本人そのものが信用されてないわけなんだよなぁ
そもそも農協以外に大量の20万トンもの玄米を保管するような冷温倉庫持った組織なんてないのでは
備蓄米の倉庫から直接出荷して流通させるとかじゃなきゃ農協くらいしか買い手はないんじゃないの
農協は民間に6年産の米を買い負けて米がほとんどないから倉庫はそのぶん空いてるだろうし
>>693 そもそも入札に参加したのが7事業者だけだしね
>>692 そもそも信用出来たら今こうなってないし
>>693 イオンに持ってけば店頭に並べておしまい
そもそも精米して渡すから
勿論普通の日本人はお国のために米なんてゼイタク品は食べないよな?
米食ってる奴は非国民だぞ
直近の年度のはとっくに政府確保分も売り捌いちゃってたから年数隠してもっと古いの出しますよってこと?
5kg/5000円でもみんな買ってるよな。
依存症なのかな
>>705 小麦アレルギーでパンやパスタが食べられない人は高くても米食べるしかないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています