【画像】ジャパネットたかた、肝煎りで建設したサッカー専用スタジアム周辺の複合施設がガラガラ大失敗に終わる… [779857986]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
//imgur.com/FRRBui3
//imgur.com/LJDetbb
//imgur.com/DB6Joag
//imgur.com/SUDhOsC
https://news.yahoo.co.jp/articles/28dab76452934d43f88486e198440a948986c6be ダイヤモンド・プリンセス就航20周年 クルーズ旅の魅力は「楽・安」 長崎でイベント 1 コメント1件
プロ野球はオマケの複合施設で来場者数増えてるから
複合施設作ればサッカーも盛り上がると思ったわけ?
サッカーみたいな不人気土人スポーツに人が集まるわけないじゃん😅
この写真からだけじゃ判断できん
実際のとこどうなのよ長崎モメン
まあ成功するわけがないわなこんなもん
毎日福山雅治のライブやればいい
あらゆること成功しててもこういう一回の失敗で財産は吹っ飛ぶことがある
そもそも長崎市が僻地すぎる上に長崎駅から乗るバス亭の位置が初見殺し過ぎてイライラする
バスケットコートもあるのを知ってるケンモメンは少なそう
サッカー版エスコンになるかと思ったらピエリ守山になってて草
>>28 いいじゃん
夢叶えて華々しく散るのも悪くない
ジジババから巻き上げた金でやりたかったことがこれ?
カネを稼ぐより
稼いだカネを上手く使う方が難しいよな
福岡ドームシティってあれ失敗扱いになるの?いったことないからどんなのか知らないけど
長崎ごときで同じことして成功するわけねーじゃん
>>1 間違い
失敗すると分かってても社長が少しでも長崎の為にと思って立てた
プレナスはなぜかほっともっと球場を神戸に作る
この違いよなー
こんなんで簡単に信じるんだから
そら野菜頭扱いされるわ
サッカースタジアムって稼働率が超絶うんこすぎてどうしようもない
自前で建てても必死で粗探してんの病気だろもう
おつかれとしか言えない
長崎も一応九州だから
中身は男尊女卑な地域なんだろうか
>>18 ゴリ押しした長崎の自民党議員に言え
ちなみに1番損してるのは長崎県民な
大谷に1000億払ってジャパネットで家電売らせとけばよかったのに
>>38 ホークスタウンって一回実質潰れてるから失敗だな
昔近所に住んでた身としてはガラガラでいつでも最新映画が見れて、バッティングセンターで遊べて、ついでにCDショップもあって、服屋もあったから楽しかったけどね
当時は行って1時間くらいするとやることなくなってたの思い出す
デートで行くと地味に困るし、場所が遠いし
でもとにかくいつ行っても必ず空いてる、というのは最強に便利だったなあ
税金にたかってるだけのサッカーチームが客呼べるわけないだろ
あんまりいい加減な事を言ってると偽計業務妨害で訴えられるぞ
>>48 間違いない!!!
博多→糸島→唐津→伊万里→佐世保→長崎にするべきだった
・野球→週に3試合(平均動員数3万人)
・玉ケリ2部→2週に1試合(平均動員数数千人)
人の流れが全然違う
これで採算が取れると考えたのなら脳内が相当にアレだわ
長崎って遊ぶとこ点在しすぎなんだよ
もっと一箇所にまとめろよ
J1に上がれなくてスカッとしたね
お疲れさまでした
ジジババに商品売りつければすぐ取り返せるしいいだろ
人気が無くて税金で無理やり維持してるサッカーなんかに投資すんなよ馬鹿だなあ
>>42 これ今月の記事じゃん
開業4ヶ月で180万人ってところまでしか読めないけど
例えばイオンモール岡山とかは年間2000万人くるのに
年の3割で180万人ってそれ本当に成功か?
サッカーに関わった自治体はこれから地獄なんやろなぁ
>>62 田舎の量販店で買うよりジジババにとってはお得だぞ
阿漕なことをしてるわけではない
昨年プレーオフまで行ったけどJ1昇格できなくてあてが外れたな
サウナから観戦出来るけどマジックミラーじゃないと丸見えだよね?(´・ω・`)
月2回の興行で地域活性化とか有り得ないから見えてた未来だよね
夢物語語ってた頭ハッピーセットには見えなかったんだろうけど
>>72 じゃぱねっととは全く関係ないけど
俺個人だと株で大損こいてたりすると
その株のポジティブ情報を必死に探して少しでも安心しようとするから
俺がなんらかの大損こいてる株で
ポジティブ情報のお預けくらったら課金して読むかもしれない
長崎より遥かに田舎で何もない北広島のエスコンがあれだけ動員するんだから
長崎を言い訳にするのは甘え
月2回のホーム開催でJ2はきついよなぁ
最初は物珍しさがあっても
東京ドームシティだって平日はこんなもんだけどね
焼豚はとにかく嘘ついてでもサッカー貶したいんだろうね惨めだよね
>>48 佐世保は博多直通の特急があるから中途半端な新幹線なんていらないんだわ
>>68 これ
だから一昨日もサッカーの誰かさんが全都道府県ガーとか言ってたもんな
わーくにの体育振興の闇
これはちょっと思ってたわ
専スタはまあいいけど複合商業施設に長崎でそんなに言うほど人来るかな?って
なんで税リーグって言われてるかって話だよね、逆張りしてもねえ
1のソースにガラガラなんてどこにも書いてない
画像による印象操作は良くない
試合のない日にサッカー場に行くわけねーだろ
日本の経営者のレベルは本当にやばいな
さっかぁ専スタのメリットって客との距離が近い(笑)以外に何があるの
自民党が日本人を貧乏にしたからな
みんなが金持ってりゃ余裕で商売成り立っただろうに
>>105 金があろうがつまらないものは見ないし行かないとこには行かないだろバカサヨ…w
>>97 九州では第二の都市じゃないの?
住宅地から離れすぎてたら浮く
J2は知らんけど球蹴りは代表戦でも盛り上がってないからな
オフィスビルとアリーナも無かったっけ?
なんでこんなガラガラなんだよ
良く知らんが駅ビルにワンサカ入ってるんじゃないか?
そんな近場で二重に入る訳なかろう、長崎市を過大評価し過ぎ
投資してくれた企業をJ2から昇格させずに冷遇しまくっているアホJリーグ
Jリーグファンと声優ファンは不人気なのに
何故かJリーグや声優が人気だと思い込んでいる認知の歪みヤベーからな
あーあ・・・せっかく事業成功したのに何やってんだか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています