X



Q.子どもが「ゲームは1日30分」の約束を守りません A.1日1時間ならきっと守りますよ [122319879]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/22(土) 21:11:57.82ID:1yM1AyDD0?2BP(1000)

ゲーム時間の上限を守らない小学4年生への対応は?「話し合いで時間を延ばしてみては」
https://www.sankei.com/article/20250322-F3NTLROCFFJRFH2LS4SER3MRIU/
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 828e-rCrL)
垢版 |
2025/03/23(日) 01:34:55.89ID:29CBv8Di0
://i.imgur.com/R6Ux7E7.png
://i.imgur.com/INkuLGB.jpeg
://i.imgur.com/11yRirg.png
://i.imgur.com/gtdmH2N.png
://i.imgur.com/B5wqInW.jpeg
://i.imgur.com/JyMVz6S.png
376🏺 (ワッチョイW 6daf-NVWi)
垢版 |
2025/03/23(日) 01:42:45.56ID:sMekfIGn0
子供にゲームさせる意味がわからんな。百害あって一利もない
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1ba-E4T9)
垢版 |
2025/03/23(日) 01:49:30.56ID:oyLKBJuU0
今の子供って一生マイクラやってるもんな
あれもうドラッグだろ
2025/03/23(日) 01:52:24.74ID:n9hSDNO3M
親はスマホ依存してそう
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0908-Ds3x)
垢版 |
2025/03/23(日) 01:56:07.81ID:U/MjEma30
小学生の時30分縛りで
ドラクエはダンジョンクリアできず諦めた
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW beeb-9qhS)
垢版 |
2025/03/23(日) 02:11:33.08ID:diwPYYu/0
マンガアニメゲーム脳の出来上がり
2025/03/23(日) 02:14:24.70ID:fUqCXxtc0
>>380
マンガとゲームとアニメのことを考えてないやつって普段何考えて生きてんだよ
2025/03/23(日) 02:36:44.34ID:FsvgJ+680
昔のゲームは文章として成立したちゃんとした文字を読んだけど
今のゲームは文字なんてすっ飛ばして、ボイチャで会話してたら正しい言葉も身につかないからなぁ

友人がやけに漫画読むの早いから早くね?って聞いたら、絵だけで吹き出しの中は飛ばしてるとか言われて衝撃だった
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9c2-vrLo)
垢版 |
2025/03/23(日) 02:54:27.54ID:9BfvHnnA0
モラルがある時代は売る側が消費者の生活や健康を心配したりなんて事もあったよな
それが今やどんどん課金しろだもんな
2025/03/23(日) 02:58:27.83ID:1WN2l6NA0
やるべきことをやったらあとは何でも自由が理想じゃないかな
主体性は大切
2025/03/23(日) 03:00:45.99ID:1WN2l6NA0
勉強、勉強は脳が死ぬ
386安倍晋三🏺 (ワッチョイW ddd2-W0B6)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:09:34.41ID:YZLTMdZP0
>>189
そういうときはどんどん時間伸ばすんだぞ
4がダメなら5,5がだめなら6と
そうやって強要していく
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1d5-bZOK)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:34:50.78ID:TWWt30Tl0
30分で終わる区切りよく終われるゲームがソシャゲくらいしかない
2025/03/23(日) 03:35:02.51ID:ANhHoTA70
2時間くらいはやらせろよ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-VwUR)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:43:05.76ID:Ichi/Cu00
名人がワクチン8回打って死にそうになってた
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d4b-29WZ)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:55:49.61ID:Ros4PDuZ0
やるの強制すれば逆にやる気なくなるんじゃね
ソフト1本買ったらクリアまで毎日1時間必ずプレイ必須でその間他のソフトもプレイ禁止とかにすればいい
クソゲー掴んだら発狂してゲームやめる
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c4-h8H5)
垢版 |
2025/03/23(日) 04:07:38.07ID:3ISLwbAt0
寝る前までやってたケンモメン
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49fc-BJ+z)
垢版 |
2025/03/23(日) 04:12:48.39ID:PwUGGSnh0
大人になったらゲームやる気力がなくなったから羨ましいわ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2c1-PAPZ)
垢版 |
2025/03/23(日) 04:34:31.65ID:IQiJWqeZ0
基本は30分だけどテスト100点でゲーム1時間券とか80点以上なら30分券とか加算方式にしてやれ
2025/03/23(日) 04:41:50.96ID:K3b2JB200
やるべき事をやってからゲーム遊べば良いって言うけど、そもそもやるべき事ってなんだよ
人生にやるべき事なんてあるのか
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 090f-29WZ)
垢版 |
2025/03/23(日) 04:43:23.73ID:7QhaLOZe0
トロコンするまで新しいのを買わないとかするとゲーム嫌いになりそう
2025/03/23(日) 04:44:16.60ID:nY5CRKX20
逆にゲームをやることを強制するとやらなくなるぞ
2025/03/23(日) 04:44:49.82ID:nY5CRKX20
>>351
なるぞ
2025/03/23(日) 05:00:30.43ID:u4Xr0QQG0
メモリ編集教えればすぐ飽きるでしょ
2025/03/23(日) 05:20:17.71ID:J4pCv7OA0
今時のゲームは最初のムービーで1時間超えたりするからなぁ
そもそもこの親は自分にも娯楽に30分制限を設けてるんだろうか?
2025/03/23(日) 05:33:46.41ID:1Klhz61tM
小学生や中学生なら学校から帰って来て飯食うまで好きなだけゲームして、
その後宿題でもやって、それでもやりたかったら
寝る前にちょこっとやっても別にどうということはない
2025/03/23(日) 05:45:54.68ID:J1VMCzGH0
満足するまでやらせないから一生やりたがるんだろうが
2025/03/23(日) 05:51:03.12ID:VIIilrlPa
1時間100円小遣い減らせばよい
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2eb-BJ+z)
垢版 |
2025/03/23(日) 06:02:17.71ID:gcedVBea0
むしろやる事やったらやっていいよの方がいいだろ
無能過ぎる
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19e7-t133)
垢版 |
2025/03/23(日) 06:03:29.93ID:Mh8txKcQ0
30分じゃ何もできないだろ
まだ動画探してああこの女いいな、こっちもいいな、俺は食い込ませたりスジも好きなんだよって選んでる時間
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-etgo)
垢版 |
2025/03/23(日) 06:07:31.28ID:uObrGXk50
高橋名人によると「ゲームは1日1時間」は口から出まかせだったとのこと

【高橋名人インタビュー:後編】「ゲームは1日1時間」の提唱者にあらためて聞く「テレビゲームは誰のもの?」
https://esports-world.jp/interview/4683
https://esports-world.jp/images/upload/2020/03/0be606df511bff8de1ecfcc85c74250b.png

——そういえば、先日香川県で「ゲームは1日1時間まで」「午後10時以降はゲーム禁止」などといった、「ネット・ゲーム規制条例案」が可決されました。「ゲームは1日1時間」といえば高橋名人の名言でもありますが、実際のところこの言葉にはどのような意味があったのですか?

高橋名人:実を言うと「ゲームは1日1時間」は口からでまかせで、その時パッと思いついたことを言っただけなんだよね。

——ええっ、そうだったんですか!

高橋名人:単純に語呂がいいから言ったというのもありますが、実はこれ親御さんを納得させるためにとっさに出た言葉なんです(笑)。

とにかく当時はかつてのインベーダーゲームブームの影響からか、テレビゲーム=不良というイメージがなかなか消えなかった。

もちろん、ファミコンにもその影響はあってファミコンに対して嫌悪感を持っている親御さんも少なくなかったんです。そういった悪いイメージを払拭するためには、親御さんも納得した上で子どもたちにゲームをやってもらいたいという気持ちから「ゲームは1日1時間」という言葉が生まれました。

——確かに我が家でも1日1時間ならOKというルールでやってましたもん!

高橋名人:子どもたちに「テレビゲームはやるな」って言って守らせるのは多分無理なんですよ。だって面白いんだから(笑)。

その代わりとして、子どもたちにケジメを持ってゲームをやってもらいたいという気持ちを伝えたかったんです。

ただ、素直に守ってくれない子どもたちもいましたよ。

——あはは(笑)。

高橋名人:そこで僕はこういうんです。

「遊びってファミコンだけかー? それだけじゃあ、つまらない大人になるぞ」ってね(笑)。

小学生のうちには体験してもらいたいことがたくさんあります。勉強もスポーツもそうです。テレビゲームだけをやって育ってしまうのはとってももったいないことなんですよ。

——その1日1時間の目安っていうのはあったんですか?

高橋名人:まあ、これは後付け理論になっちゃうんですけど、学校の授業って45分とか50分とか、休み時間入れて大体1時間サイクルじゃないですか?

つまり人間が集中できる時間って1時間くらいなんですよね。

そこで、「ゲームをやるなら長い時間やるんじゃなくて、1時間集中してがっつりやった方がうまくなるぞ」って子どもたちには伝えましたね。

——確かに、それなら説得力がありますね。

高橋名人:僕は「ゲームは遊ぶためだけのものではない」という認識もあります。

それこそ反射神経も身につけられるし、『桃太郎電鉄』みたいに地名も覚えられるものもある。そういった意味では勉強もできるツールなんじゃないかなと思っています。

なので禁止と頭ごなしに制限するよりは、子どもたちにも納得できるように制限できればいいのではないかとも思いますね。

やっぱり子どもたちには、もっとゲームを楽しんでもらいたいですしね。
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-etgo)
垢版 |
2025/03/23(日) 06:10:30.63ID:uObrGXk50
>>405
途中1行抜けていたので捕捉


ただ、素直に守ってくれない子どもたちもいましたよ。

「このゲームは1時間じゃクリアできませーん。名人はどうやってロードランナー1時間でクリアするんですかー?」とか、もうそんなのばっかりですよ(笑)。

——あはは(笑)。
407安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 864d-vrLo)
垢版 |
2025/03/23(日) 06:38:13.31ID:TrJqRQdg0
たけしの挑戦状ノーヒント強制クリアわやらせる
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed94-nX3u)
垢版 |
2025/03/23(日) 06:55:43.49ID:J2SKzVIU0
昔はやることがなかったから
友達とバイクやタバコや喧嘩に明け暮れてたよな
2025/03/23(日) 07:26:37.71ID:VA9jVLHE0
というか子供の世界じゃゲームは共通の話題なんだからある程度許してやれよ

あまり規制しすぎると最悪いじめの理由になって殺されるぞ子供

秋葉原の加藤さんも学生時代はアニメもゲームも規制祭りでほぼできず悲しい青春だったそうな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-dxcf)
垢版 |
2025/03/23(日) 07:41:03.34ID:gLUnA98N0
ゲームやりまくってるかどうかよりも友達いない方が遥かにやばいからそっちの心配をしておけ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c24e-wgh/)
垢版 |
2025/03/23(日) 07:42:37.85ID:yjUBBiyy0
3時間ぐらいやらせろ
世の中は時間で解決できることばかりじゃないんだよ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b247-cJcC)
垢版 |
2025/03/23(日) 07:48:51.48ID:2Z0XrVGb0
隠れてやるようになるより好きにやらす方がいいな昼間親居ないからゲームやる為に学科休むようになる俺がそうだった
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c212-ZQBm)
垢版 |
2025/03/23(日) 07:50:18.91ID:9IF+BM4K0
1日1時間より1週間で7時間の方がいいだろ
2025/03/23(日) 07:50:27.41ID:HZM1Y1KD0
四国に引っ越せ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994c-2aXW)
垢版 |
2025/03/23(日) 07:51:52.36ID:X3QaUT/R0
勉強した時間分していいよの案
2025/03/23(日) 07:52:04.99ID:/5HouA/d0
子供だけにリスク背負わせるな
親もやらないとだめ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 090f-29WZ)
垢版 |
2025/03/23(日) 07:58:16.14ID:7QhaLOZe0
ゲームで身を滅ぼす奴もいるけど東大生もゲームやってるやつ結構いるし上手く付き合えばいい
2025/03/23(日) 08:14:57.42ID:qTVk4UJe0
わい子どもの時は隔日でゲームしていい日だったわ。おっさんになっても毎日何時間もしてるゲームオタクになってしまった。抑えつけたらダメだよ
2025/03/23(日) 08:33:01.85ID:CgfL+vtm0
30分だとちょうど集中力がのってきてる時間だしな
集中力が切れる時間にしとけ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c214-w3oZ)
垢版 |
2025/03/23(日) 08:49:43.18ID:LrVyTvgM0
教育できないやつが子ども産んだらいかんでしょ
2025/03/23(日) 09:54:30.94ID:lUbtGHYL0
高橋名人の時代ですらゲームは1日1時間だぞ
今の子供に30分は無理ゲーだろ
2025/03/23(日) 10:55:01.27ID:/FPvuuG60
ガキの30分は密度高いからな
マイクラ年単位でコツコツ建設してでっかい遊園地作ってるわ
30分で出来ない人間には何時間あっても出来ない。時間の問題ではないなら劇薬ゲームは少ないほうが良い
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 656e-aYiY)
垢版 |
2025/03/23(日) 10:57:13.59ID:cZTpsVxx0
勉強した後だったら寝るまで何時間でもしていいことにすれば
424安倍晋三 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 6e88-VQqt)
垢版 |
2025/03/23(日) 11:18:28.60ID:/VmOF/yT0
強制5時間やらせろ
土日は10時間

PvPタイトルは全部レート戦な
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49c7-G3eI)
垢版 |
2025/03/23(日) 11:24:00.07ID:qMXNBYdc0
ガキは時間という経験値の暴力で勝つしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況