X

賃貸選ぶとき「これだけは避けろ」ってポイント [289416686]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c530-+G0L)
垢版 |
2025/03/23(日) 12:49:12.29ID:u8nUrhdw0?2BP(9999)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422947839
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e58f-Xsmc)
垢版 |
2025/03/24(月) 11:57:17.50ID:0BioDfdc0
田舎だと独立洗面台無し、ユニットバスの物件探すのほうが難しい
プロパンは半分くらいはあるが
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f8-pLtp)
垢版 |
2025/03/24(月) 12:00:45.05ID:jNACJO4o0
1. 現地を複数回訪問する

方法: 物件の内見時に1回だけでなく、平日や週末、昼間と夜間など異なる時間帯に周辺を訪れてみる。

理由: 騒音や生活音、近隣住民の行動パターンが時間帯によって異なるため。例えば、夜間に騒がしい人がいるか、ゴミ出しマナーが悪いかなどを観察できます。

ポイント: 近隣の駐車場や共用スペースで大声で話す人、奇妙な行動をする人がいないか注意深くチェック。

2. 物件の共用部分を観察する

方法: ゴミ置き場、駐輪場、エントランス、廊下などの状態を確認。

理由: ゴミが散乱していたり、自転車が乱雑に置かれていたりする場合、管理が甘く、住民のモラルが低い可能性があります。逆に綺麗に保たれているなら、隣人トラブルが少ない兆候とも言えます。

ポイント: 掲示板に「騒音注意」「ルール違反への警告」などの貼り紙が多い場合は、既にトラブルがある暗示かも。

3. 不動産業者に質問する

方法: 物件の管理状況や過去のクレーム履歴、近隣住民の傾向を遠回しに聞いてみる(例: 「この物件は静かですか?」「管理で苦労した話はありますか?」)。

理由: 不動産業者はトラブル物件を隠したい場合もありますが、具体的な質問をされるとある程度正直に答えることがあります。特に管理会社が直接関与している物件なら情報を持っている可能性が高い。

ポイント: 曖昧な回答や過剰に「問題ない」と強調する場合は逆に怪しいと疑う。

4. 近隣住民や周辺店舗にさりげなく聞く

方法: 物件近くのコンビニや飲食店の店員、散歩中の人に「この辺の雰囲気はどうですか?」と軽く尋ねる。

理由: 地元の人々は物件や近隣のトラブル事情を知っていることが多く、客観的な意見が得られる場合があります。

ポイント: 直接「隣人がうるさいか」と聞くのは避け、「住みやすいエリアか」といった自然な質問に留める。

5. 物件の構造や間取りを確認する

方法: 壁の厚さ、防音性、隣室との距離をチェック。可能なら内見時に壁を軽く叩いてみる。

理由: 木造や軽量鉄骨造の物件は音が響きやすく、隣人トラブルに発展しやすい。一方、RC(鉄筋コンクリート)造なら比較的安心。

ポイント: 隣や上下階の生活音が聞こえるか、内見中に少し静かにして確認してみる。
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-BJ+z)
垢版 |
2025/03/24(月) 12:13:49.83ID:YMeub3rgr
あとさ不動産屋は自社管理物件以外は単なる仲介だからなんも知らんよ 鍵借りるだけで四苦八苦してる
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6291-33Mj)
垢版 |
2025/03/24(月) 12:15:50.61ID:IQdbv6cI0
バランス釜の風呂
室内に瞬間湯沸器
2025/03/24(月) 12:16:29.19ID:3N263Zda0
>>61
The大東建託
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-95bb)
垢版 |
2025/03/24(月) 12:19:04.35ID:+EeeNLJod
1回に飲食店のテナント。ゴキブリ発生しやすい
今は違う店でもいずれ入るかもしれない
テナントがあるビルは避けた方が無難
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW c5e3-9Ux8)
垢版 |
2025/03/24(月) 12:32:32.64ID:/0IuDLMT0
ぼくのおちんちん貸します

チン貸!
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d2b-neiP)
垢版 |
2025/03/24(月) 12:34:20.70ID:C1uCEZRo0
ゴミ置き場が汚い
アパート玄関前にやたらゴミか荷物か何かしらが大量に置いてある
民度最悪やぞ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b11f-WcQO)
垢版 |
2025/03/24(月) 12:42:51.99ID:8fHJHTsH0
>>751
保険料催促の封筒もそのままになってるな
ダメ人間であることがよくわかる
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62f8-s1pS)
垢版 |
2025/03/24(月) 13:12:27.20ID:ImClj/Gm0
重視するのは壁式鉄筋コンクリ
鉄筋コンクリでもラーメン構造だと外れの場合がある
木造と鉄骨はゴミ
766安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7196-ffNX)
垢版 |
2025/03/24(月) 13:23:22.77ID:P1ZaV/TK0
>>752
> >>741
>
> 今狙ってるのが2024年10月築の新築なんだけどこういうのって残り物だから値引き交渉とかできんの?

ダメ元で、大家さんと交渉してみるしかないかと。

ちょうど今が、
切羽詰まっている人に売り付ける最後のチャンスと
不良在庫になって寝かすよりは値引き決断の
分かれ目の時期です。

4月になると、雪崩を打って一気に弱気に転じますが
今は、最後のチャンス派の大家さんが
迷い始めているかも~

不動産屋が有能なら、大家さんの様子を見て
間に入って橋渡しして説得してくれるのですけど、
現在の時期は、
東京の賃貸不動産屋にとって
稼ぎまくるための猛烈なてんやわんやのお祭りの
最終盤ですから、
勤め先とつながりのある不動産屋でもないと
どれくらい動いてくれるかは疑問です。

それでも、ダメ元で不動産屋に聞いてみてはいかがでしょうか?
2025/03/24(月) 13:33:12.15ID:dKSch9DaM
俺住んでる所が空き出て今の家賃より安く出てんだけど、これゴネて同じ位にできるんか?
768 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6508-BJ+z)
垢版 |
2025/03/24(月) 13:47:27.55ID:oVMjgmXL0
>>764
ダメ人間って言うレベルというか普通に生活成り立つのか疑問に思う
管理会社は2ヶ月電話かけてくれたが繋がらず結局メール
しかも何故か宅急便の宛名は公的通知の名前と違う偽名使ってる
2025/03/24(月) 14:07:50.07ID:9jSXS4lo0
>>767
更新時にそのスクショ見せて値下げ交渉は不可能じゃない
大家が退去してほしくなければ応じる可能性はある
ただ物価高だし逆に値上げ交渉される可能性もある
2025/03/24(月) 14:44:02.17ID:ny4FjUnr0
プロパンガスは本当にやめておけ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9d-VQqt)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:47:32.47ID:qI/FyR6bH
>>751
その手の長期間ポスト放置するやつの思考回路はID:+8ijxWagH のレス見れば分かるぞ
要するにガイジ(発達)
2025/03/24(月) 15:47:59.44ID:a8850z/b0
始発駅がええぞ
電車座れる
2025/03/24(月) 16:01:16.49ID:FjKM16ia0
ゴミ捨て場とか生活時間帯に下見とかしなくても契約書を先に見せてもらった方が早い
・短期解約違約金が設定されてたらアウト(出入りが激しい、つまりそれだけの理由がある)
・「住人同士のトラブルは住人同士で解決しろ」とあったらアウト(あらゆる負の側面が詰まっている条項。絶対避けろ)
他にも重説の隙間をついた訳わからん特約がある場合もあるから事前チェックは必須
見せてくれない業者・大家はそれだけで足切りの理由になる
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6ae-Ev46)
垢版 |
2025/03/24(月) 19:51:44.16ID:LbpPR9Xh0
大学の近くの1R
2025/03/24(月) 20:01:05.39ID:FdLR1eV10
老人多い町は病院の近くはやめた方がいい
1日中救急車のサイレンがひっきりなし
2025/03/24(月) 20:36:09.15ID:/5vPI47h0
大島てるのサイトみる
2025/03/24(月) 22:01:04.56ID:VvtbJQES0
近くに安倍晋三がいる
2025/03/25(火) 00:16:45.53ID:lYGso6nd0
RCはマスト
ラーメン構造はダメ
2025/03/25(火) 00:18:14.94ID:lYGso6nd0
>>736
捕まらないの?
2025/03/25(火) 01:20:58.30ID:N7kuX4tl0
>>773
大家だから言わせてもらうけど、お前みたいにややこしいやつはこっちもお断りしてる
お互いのためにな
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ed4-IL0x)
垢版 |
2025/03/25(火) 02:37:29.89ID:oNjr9PPd0
>>780
「住人同士のトラブルは住人同士で解決しろ」は管理会社として終わってると思うけどね
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 063b-bZOK)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:03:16.26ID:pHF386NN0
まともじゃないやつが所有ないしは管理してると面倒なことになりがち
調子乗ってるカス貸主カス管理会社んところはやめとけ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d93-1cJ3)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:19:45.79ID:qJeo+0Sk0
>>766
今度不動産屋と会うからダメ元で値切ってみるわww
今の時期に残っているという事は売れ残りのはずww
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae9f-QOb2)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:28:53.82ID:18Xhzi3K0
事務所用の雑居ビルとかに住んでみたいわ
2025/03/25(火) 03:37:33.08ID:1q7wPTK20
平屋最高すぎる
地方には安いとこあるんだわ
マジで騒音の心配が無い
夜に映画見るのが楽しみだ
2025/03/25(火) 04:01:17.80ID:0r23TVxO0
>>785
やすい戸建て賃貸だと隣の親子喧嘩とか聞こえないか
まあ賃貸じゃなくても聞こえるけど
2025/03/25(火) 07:17:51.73ID:FDHolL13H
>>218
これどういう意味?
うなぎとは?
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be44-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 07:42:49.80ID:JHI0Vgae0
>>787
やたら廊下が長いところ
そこも平米に入るからね
2025/03/25(火) 07:54:05.53ID:a5Bz2l4i0
神社系はヤバいらしい、あと埋立地、沼系は湿気がトンデモナイ
790安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7196-ffNX)
垢版 |
2025/03/25(火) 09:29:54.74ID:alGcDWP70
>>236
エアコンも値上がりしているはず
と思いこんでいたけど
大量に作られている最底辺エアコンの型落ち価格の方は
安いままなんだね。

これなら、5年毎に最底辺エアコンを買い換えるのが
衛生的で手間いらずやね。

内部クリーニングを毎年頼むよりも安い。


ちゃんと断熱材が入っている部屋ならば、
大き目の1R/1Kでも
最底辺エアコンで冷房能力は大丈夫のはず。

動作音については知らん、気になる奴は要確認。。

暖房能力の方は、最底辺エアコンは低いから
冷え性の女は、そこらへんは要確認。
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4156-PAPZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 10:00:10.77ID:QlgGZUf40
天井の照明って勝手に変えていいの?
792安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7196-ffNX)
垢版 |
2025/03/25(火) 10:23:14.87ID:alGcDWP70
>>791
安全策は、念のために管理会社に聞くのが一番だけど・・・

普通は、賃貸の天井照明は入居者持ちのはず。

既に付いている天井照明が気に入らないなら
外したのは退去時の原状回復に備えて保管して
好きな照明を付ければいい。

声でON/OFFできると、極めて便利だよ~
廊下は、人感センサー付き照明が便利、
トイレも人感センサー付きが便利。
2025/03/25(火) 12:02:20.09ID:1Xe6aZOH0
>>791
昔の和風のやつ自前だと思って引っ越し先に移したら請求されたことあるわ
近場だったから返却したけど

現状回復義務があるんで退去時に元に戻すか置いてく必要がてでてくるかもしれん。換える前に大家にどっちにするか相談しとけ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2df-109Q)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:50:37.91ID:K8nhgqPV0
自分で夜に何度か足運んだほうがいいぞ
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c229-KtlH)
垢版 |
2025/03/25(火) 15:04:36.49ID:DSPdAegM0
俺も家出て賃貸に映る時に散々調べてるうちに気がついたんだが日本では賃貸物件というのは基本的に金融商品であって入居者が快適に住むための配慮というのはかなりプライオリティ下位の要素なんだなとわかった
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c229-KtlH)
垢版 |
2025/03/25(火) 15:05:35.77ID:DSPdAegM0
俺も家出て賃貸に映る時に散々調べてるうちに気がついたんだが日本では賃貸物件というのは基本的に金融商品であって入居者が快適に住むための配慮というのはかなりプライオリティ下位の要素なんだなとわかった
2025/03/25(火) 15:14:52.52ID:1Xe6aZOH0
借りる側の権利が強すぎて居住性なんかに金かけたら大家が破滅するんだよ
値上げだってこの40年できたことないからな。今のインフレはかなり憂鬱よ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c4-LjEA)
垢版 |
2025/03/25(火) 16:02:32.90ID:9Q5StQ870
>>796
それはそう
とっとと出るに限る
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42c5-2aXW)
垢版 |
2025/03/25(火) 16:06:18.10ID:TfsDWzXS0
夕方になるとガキが目の前の道路や駐車場でボール遊びするかどうかは絶対に確かめておけ
毎日の定期的な騒音は殺人事件にまで発展するぞ
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9d-VQqt)
垢版 |
2025/03/25(火) 16:09:24.61ID:sd9HIICuH
>>798
分譲買えって事?
2025/03/25(火) 16:35:24.45ID:IF2UtdTq0
>>799
そもそもボール遊び云々以前に近場に学校や幼稚園保育園があるところは地雷だろ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0611-Pmcb)
垢版 |
2025/03/25(火) 20:06:07.75ID:9gXxOLg20
>>315
安普請って言いたかったのか
2025/03/25(火) 21:33:09.04ID:L3Z8MJbz0
ちょっと前まで横に長い部屋住んでたけど
片側ほぼ全面、ベランダ用の窓で冬寒い夏暑い
夏とかカーテンあっても日差しが強すぎて服が何枚も日焼けした
804安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7196-ffNX)
垢版 |
2025/03/26(水) 07:29:25.01ID:2PPaCX9M0
>>803
こういうスタイルの部屋には
非常に憧れるんだけど
実際に住んでるやつは苦労が多いみたい。

カーテンを付けまくると
スタイルの意味が無くなるし。


お持ち帰り用に高層階を別宅にするなら最高かも。
805安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7196-ffNX)
垢版 |
2025/03/26(水) 07:49:52.15ID:2PPaCX9M0
>>795
だって、賃貸を建てる側の関心は、
年利換算どれくらいの利回りになり
回収に何年掛かるかだもの。

良質な住宅を供給するなんて
高邁な精神でいると競争に負ける。

したがって、見映えには力を入れるけど、
それ以外はコストを削りまくらないと。

安く造ってくれるなら、
手抜きだって見て見ぬふり。



本来、良質な住宅の供給は公的セクターの仕事です。

URが、ちゃんと仕事をしていたなら、
それよりコスパの悪い賃貸は淘汰されている。
806安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7196-ffNX)
垢版 |
2025/03/26(水) 08:40:01.31ID:2PPaCX9M0
>>800
> >>798
> 分譲買えって事?

分譲は、賃貸よりもはるかにましだけど
分譲マンションだって、しょせんは建売。

戸建てなら、建売なんて馬鹿にされるのに、
分譲タワーマンションが
憧れの対象として崇められるのは変な話。

マスゴミの「案件」煽り効果は、実に絶大である。


過去にマスゴミが煽りまくった不動産「案件」は
ブームが去ると
どれもこれも悲惨な末路になっている点に注意。

こうしたことへの対策として、
分譲マンションを買ったら
ローン完済まで引っ張るのではなく、
ブームが終わる前に
上手に売り抜けることを、大前提にすべきです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況