X



【悲報】楽天証券ハッキング事件、闇が深そうwwwwwwwwwwwwww [144161739]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e114-eoQ0)
垢版 |
2025/03/24(月) 05:08:48.98ID:rJSNQF4c0?2BP(1000)

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/

https://i.imgur.com/mv3yyvU.png
https://i.imgur.com/DwyKtJX.jpeg

https://i.imgur.com/3CaLQ5a.png
https://i.imgur.com/bXjKKfj.png
2025/03/24(月) 21:16:58.97ID:EuXn/ZMc0
暗号鍵なりハッシュなり聞いたことあるだろw
2025/03/24(月) 21:19:30.65ID:W6TUsI7t0
>>862
moomoo証券
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c21a-PX6e)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:54:10.20ID:5juSbiPF0
お前らってマジで頭悪いんだな。
日本で宝くじ1等賞の当選者がいると聞いてお前ら宝くじ買うか?
お前らがフィシング詐欺に引っかかる確率は?
871 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイW 6eda-aYiY)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:59:41.00ID:WWr7/lC90
セキュリティ対策ちゃんとしてるある程度の会社の従業員ですら5%〜10%くらいの人間がフィッシングメールを開く

底辺職含めたら20%ぐらい行くのでは
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 451f-VHsv)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:01:57.29ID:WGwdVnHc0
楽天証券のログイン履歴確認したらIPアドレスみれないのな
PC、アプリからログインした日時だけみれてなんになるってんだよ
873!dongri (JPW 0H9d-QBRF)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:11:52.84ID:60jIp17MH
俺は楽天だけは信用しない
たぶん一生信用しない
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9d-5LF5)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:33:00.69ID:JYU3pMHrH
野村くらい大手でもシャインさんがなんか問題起こしてたし

日本人が信用できなくなってきたな
思えば原発の管理もガバだったわ
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1aa-2aXW)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:41:35.30ID:xyNA+mz10
>>874
全部安倍晋三以降の流れですよ
嘘ついても誰も腹を切らない社会
2025/03/24(月) 22:42:10.89ID:yu9oI6iHH
>>875
うるせーバカクズ給料ドロボー死ね
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1aa-2aXW)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:42:46.58ID:xyNA+mz10
>>876
落ち着いて見直してみろ
全部安倍ガイジから始まったんだよ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b7-yq45)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:55:04.02ID:thA/30jC0
じゃあなんなんだ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-VQqt)
垢版 |
2025/03/25(火) 02:24:55.73ID:nM9BaprSr
なんもしてねーのに2段階認証の絵選ばせる奴きたわ
誰かログインしようとしてやがる
880 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 99af-5Gzi)
垢版 |
2025/03/25(火) 02:30:42.61ID:AqiZEWuv0
「勝手に持ち株すべて売却して、勝手に知らん株を買わせる」っていうありえない事件だからな
証券会社の信頼性が揺らぐよ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c10e-fvz2)
垢版 |
2025/03/25(火) 04:26:07.50ID:ga24O3Ci0
>>466
これが可能性高そうか
エロ動画をPCで見て気づかないうちに感染してパスワード抜かれてる
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d3d-UmZg)
垢版 |
2025/03/25(火) 04:28:52.35ID:7CEOg9Ap0
楽天の時点で論外
震えて眠れ
2025/03/25(火) 05:17:03.56ID:pPGO0f+Q0
楽天証券使ってるけどしならいログイン認証メール来てないわ
よく分からんが機械的にやってるわけじゃなく手でやってるのか?
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1d6-GPgm)
垢版 |
2025/03/25(火) 06:54:46.56ID:ePVGmKBs0
>>17
それはそれで暴騰してる可能性もありそう
885安倍晋三🏺 (ワッチョイW 59a2-Mc3B)
垢版 |
2025/03/25(火) 07:26:21.79ID:dVGYnzOv0
sbiもだけど統一教会の中国支部が中国株買わせてるんだろ
みんな統一教会が中国で大きな力を持ってる事を知らないからな
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d12d-kCeI)
垢版 |
2025/03/25(火) 07:58:36.45ID:jJVLzDaa0
ダークウェブに流れてるのは使い終わったやつなんだろうな
それでもパスワード使い回しとか予測で価値があるから売られてる
887!omikuji!dama (ワッチョイW c6d9-sGkH)
垢版 |
2025/03/25(火) 07:58:49.86ID:Mxur+BBi0
楽天カードで不正あった時になかなか電話繋がらない上に補償されなくて切ったわ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c280-/Y2U)
垢版 |
2025/03/25(火) 07:59:52.99ID:cM5obm4k0
とうろくメールアドレスまでお漏らししてるガイジか
メール認証してないガイジか
フィッシングにかかったガイジか
広告クリックしたガイジ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0981-7PAj)
垢版 |
2025/03/25(火) 08:01:27.22ID:AwRleDfY0
eメール有料化して発信者を特定しやすくするのはありかもね
1円ならいいだろ?
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-126q)
垢版 |
2025/03/25(火) 08:37:16.39ID:qcpqiEFMM
>>365
指紋認証してるからじゃね
2025/03/25(火) 08:51:16.36ID:eKl6FYVdM
社内の人間の仕業か
2025/03/25(火) 10:28:08.39ID:T149qU5P0
毎日しつこく来る中華のフィッシングメールだろ?
偽のホームページにリンクさせてIDとパスワード打たせて取るやつ
2025/03/25(火) 12:07:09.99ID:urZrSLSQ0
>>887
そもそもナビダイヤルなのが糞
なんでそっちの問題で電話してんのに金取られるんだよってなる
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c24d-6dvc)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:54:13.51ID:mZhkDNza0
カブコムのホームページに口座開設が殺到してるって出てるな
SBIも怪しいから両方からの大移動か
マネックスは微妙だしな
2025/03/25(火) 13:21:35.12ID:mZ2yAIdJ0
sbiはUIクソって言われるけどカブコム行ったら本物がわかるぞ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ 2e6d-/Y2U)
垢版 |
2025/03/25(火) 13:23:28.81ID:ZSOSdjgM0
>>892
せいかい
そんでログイン後についでに取引パスうたせれば終わりだから

まじでフィッシングにひっかかってるだけ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79a0-BiOy)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:02:33.79ID:zsDnq4ut0
ウイルスならたまたま楽天証券が狙われたってこと?
ウイルスがやばいなら、カードとか、楽天市場やアマゾンはもっとやばいな
総当りアタックなんて必要ない
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79a0-BiOy)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:04:16.89ID:zsDnq4ut0
2段階認証にしておいたw スマホは関係ないみたい
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d1c-1uu6)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:08:20.10ID:VACgKouh0
仮想通貨やってると海外のホテルのWiFi繋げたらウォレットの中身全部抜かれたり
マルウェア感染して送金時にコピーして貼り付けたアドレスを書き換えられて金抜かれたりするんだけど
株でもそんくらいやってくる奴らいんじゃないの?
2025/03/25(火) 14:15:30.73ID:Xpp9JioU
仮想通貨に限らずネットワーク越しのアクセスって、通信自体がSSL等で暗号化されているのが常識じゃないのか
SSLなら普通はアクセス先はわかっても、通信の内容までは知りようがないはずだが

平文で通信する取引所なんてものがいまどき実在するとも思えないしな
ホテルのWiFi以前に、自分のPCにトロイや監視ツールとか仕込まれていないか

1990年代に中国に出張に行くと、ノートPCをホテルの客室に置いたまま食事に出て小一時間で戻ってくると
PCこじ開けられた形跡が残っている(剥がすと戻せないテープとかで封印してあっても、お構いなしに中身を開けてコピーして行く)
とかが相場だったけど。中国って昔からそういうことを続けている国。

それでIBM(当時)やDELLのPCには、BIOSレベルでシャーシが開くとそのイベントを記録できるようになったりした。
開けて持って行かれること自体は防げないし、暗号化されていても端末レベルの暗号化なんて5年10年もすれば解決(力業で解読)できてしまうものだからな
そうやって徹底的に情報収集していたのが中国
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c25f-Nu68)
垢版 |
2025/03/25(火) 15:28:03.95ID:EWoJMlA70
>>900
もう少し勉強しましよう
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 095c-wURn)
垢版 |
2025/03/25(火) 17:51:52.16ID:PV9eaVZK0
マネフォとか大丈夫なんかな?
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H16-tlKu)
垢版 |
2025/03/25(火) 18:02:54.34ID:vPoxxJz6H
楽天サーバーが漏らしたな?
2025/03/25(火) 19:19:22.94ID:8xkcySVw0
最近のフィッシングメールは巧妙で
送信元と返信先アドレスも公式に偽装出来てるから引っかかったんでは?
2025/03/25(火) 20:57:11.64ID:N6N2ghff0
chromeに原因があるとすれば、
他の証券会社での被害が聞かれないのはおかしいよね
chrome使われまくってるし
2025/03/25(火) 22:27:50.71ID:3hPTyfce0
>>715
今みたらほんとに中国株買い注文できなくなっててワロタ、対応早いわ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a8-B4EY)
垢版 |
2025/03/26(水) 02:27:27.14ID:URxBHzYN0
楽天カードで不正ログインされたことがあったよ
被害は特になかったけど楽天のセキュリティはガバい感じがある
908安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6d31-E9NE)
垢版 |
2025/03/26(水) 02:29:50.37ID:mABXyJ7h0
積立設定して気絶できねえじゃねえかよ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-29WZ)
垢版 |
2025/03/26(水) 09:11:23.23ID:pZBcjiUkr
楽天カード使おうとしたら「不正を検知しました」とかいって一時的に使えなくなるの
しょっちゅうあったからセキュリティは厳しいんかと思ってたわ
2025/03/26(水) 09:13:32.82ID:hmfGa0LB0
>>867
金融庁からのガイドラインがある。やったら業務改善命令もの
911安倍晋三🏺 (ワッチョイW 59a2-Mc3B)
垢版 |
2025/03/26(水) 10:01:25.66ID:ebxbBod10
能動的サイバー防御なる国民監視やるなら
こういうさぎを「取り締まれよ」
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6df1-MaZR)
垢版 |
2025/03/26(水) 10:14:51.51ID:r1Tjd3fT0
ログインするたびに認証させるから使い物にならん
913安倍晋三🏺 (ワッチョイW 59a2-Mc3B)
垢版 |
2025/03/26(水) 10:32:53.06ID:ebxbBod10
コレで能動的サイバー防御なる国民監視なんだろ?
やる事間違えてるだろ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c519-bZOK)
垢版 |
2025/03/26(水) 13:50:26.53ID:TR9TsQt90
何か今日は日本の低位株が変な動きしてるのが多いみたいだな関連が何かあるかは不明だけど
日本株しか取り扱って無かろうがどこの証券会社でもリスクはあるのかもしれないな
2025/03/26(水) 18:06:02.94ID:PUj/kEss0
二段階や認証アプリを導入するなら使ってないような別のアプリからだとIDとパスだけみたいな穴はきちんと塞いで欲しい
他の証券会社も
あとツールの数は絞って
2025/03/26(水) 19:30:21.68ID:g6gzyDb4a
>>365
「にとり」さんなのに「にどり」となってるのはなんちゃって似鳥さんということでは?
2025/03/26(水) 22:58:33.63ID:D236v30W0
>>910
普通に平文で保存されてる疑惑があるんだけど


https://pbs.twimg.com/media/GK32EtwbMAAh29F?format=jpg&name=medium
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 090e-BJ+z)
垢版 |
2025/03/27(木) 02:11:24.47ID:Pn8UHSBh0
>>917
パスワードの平文保存ってJSOXかなんかで禁止されてないの?
法律違反レベルのやらかしだと思うんだけど。

もし事実なら3年くらい営業停止処分を下した方が良いと思う。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況