娘「キモイ!近寄んなっ!」こうなったらどーすればいいの? [576132833]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
娘は高校生です。
中学生になる頃から、父親を無視するようになりました。
夫はこれまで通りに声をかけているのですが、娘は完全に無視します。
最近、あまりのことに夫がちょっと強い口調で
「なんだよ、その態度は。返事くらいしろよ」と言ったら、
その態度がまたひどくて「うるさい」「くさい」「近寄るな」と、
あまりのことに夫がかわいそうになりました。
https://www.heartful-com.org/html/02_16/box03_30.html 娘が父親に対して反抗的になるのは生物学的には正しい反応だから順調に成長できたと喜ぶべき
>>480 うちの娘の友達も大体父親と仲良し
多分父親が子供と沢山コミュニケーション取ってるのが大きいと思う
うちも娘と出かけて長時間一緒にいても、話題途切れないし普通に楽しい
>>156 合わせてくださいお願いしますって土下座しろよオラァ
おまえはわしの何や!って繰り返ししつこく言えばたぶん通じる
>>278 ここまでなるぐらい放置した母親の責任も大きい
娘が父親を嫌うのが本能なら、男が性犯罪犯すのも本能
なのに男の本能は容赦なく犯罪者として扱うんだから、女の本能もそれ相応の負債を負うべき
やっぱオスガキでいいだろ
女なんて手が掛かりすぎる
>>510 オスは介護とかしないぞ
逆に親が息子を介護しないといかん
そろそろ8歳だから俺が娘と距離を取ろうと思う、そっちの方がダメージ少ないだろうし
>>13 これなんだよな、学校行くようになると汚い言葉遣いとか覚えてくる
大抵の学校は底辺が何人かいるから早いうちから上流学校に行かせないと防ぐのは難しい
>>275 その理論だと、夫より稼いでない嫁は馬鹿にされるわけ?、
>>523 ああ言われてみりゃそうだな、カマっぽいレスだわ
こうなったらどーすればいいのって
こうなってからじゃ何やったって無理なんだからさ
こうならないように育てなきゃいけないんだわな
>>381 全然分かってないし
美容室とか書いてる時点でキモいし
確実にこの人は娘から嫌われるタイプのマッチョ思考
>>487 お前のは稼ぎがショボいから、パパ()に金貰った金や
見た目どうこうと言うよりも
親子としてのラポートがしっかり築けてるかどうかが一番大切
反抗期はホルモンの暴走で文字通り「親が生理的に無理」となるわけだが
その根底に「とはいえ親は親」と思える安心感や信頼感が築けていれば
反抗の度合いが全然変わってくる
そして子供との信頼関係の築き方なんて千差万別で正解なんてないのだから
真摯に子供と向き合って育てるしかない
コレって結局は憎悪100%で、申し訳ないとか法律があるから自重しなくちゃとか思春期の頃の子供にはないから行く所まで行くしか無いから危険なんだよね
最適解は暴力なんだけどね、人は圧倒的な暴力に晒されると普通従うし従順になるから
>>532 今は子供が通報して親が逮捕とか普通にあるよ
その結果親は職場解雇されて一家離散した例も普通にある
>>534 強い弱いはあれ、皆通るよ
俺は正常だと思ってるから
極力関わらんようにしてた
高3位から徐々に戻って行くから
1種の通過儀礼みたいなもんだ
うちの父親は元々ろくなもんじゃなかったからこういうエピソード聞くと逆に恵まれてんなと思う
>>487 誰のおかげでみたいのはむしろ恨まれるもとでは
近寄らない顔合わせない
金や物を強請られたらその通りに与える
嫁行って家出ていくまで我慢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています